kamoshika333 の回答履歴

全161件中141~160件表示
  • 次は九州で地震がないでしょうか?

    素人考えですが、北海道でいつか地震があったと思います。その後阪神大震災があり、今度の新潟地震です。今度は九州あたりかなと思うのですがいかがでしょうか? ただ九州には阿蘇山と桜島という大きな活火山があり、これでエネルギーが逃げてるのかと素人なりに考えますが、、。浅間山や三原山も関東地区のエネルギーの逃げ場かなとも思うのですが、、、。 どなたか詳しい方お教え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#8853
    • 地学
    • 回答数4
  • 今時期にお勧めのタイの島

    11月5日から1週間タイに行きます。最初の二日はバンコクにいてそれから島に行きたいと思ってます。小さい子供がいます。(1才~3才)サメットやサムイを考えて面白そうなのはサムイかなと思ったんですが、まだ雨季のようなので悩んでます。サメットは近くていいかなと思ったんですがあまり綺麗じゃないと言う人もいて。。。みなさんお勧めの島はありますか?お勧めバンガローやレストラン(安めの所)もあれば教えて欲しいですm(__)m

  • ●台風の進路

    気象庁の発表する「今後の予想進路」というのが ありますが、コリオリ力や偏西風の影響というのが 分かっているのに今回の22号も「西日本直撃か?」 という予想になっていました。 警戒するに越したことはないのですが、予想進路 は刻々変化するし発表の度に東にずれるのは ある程度分かっているのに何故脅かすのでしょう。 スパコンなどで計算しているのでしょうが 現時点で無難な進路しか明示しないのは何故でしょうか???? 私は大東島付近の頃からの予想を見て近畿には来ないと思っていました。もちろん高気圧の位置や勢力の影響もあると思うのですが、気象庁の予想って 素人に近いものではないかと思いますが 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 区別の仕方

     礫を含んだコンクリートと礫岩は何を根拠に区別できるのですか?見た目ではあんまり分からないような気がするんで。。。

  • 3600mの高地にあるチベットのラサは、なぜ暖かいのか

    チベットのラサは、標高3600mの高地にあります。 冬は当然寒いのですが、夏場はTシャツで過ごせるほど(多分日本の9月下旬くらいの温度)暖かいです。 通常、1000m高くなるごとに、6度下がると思うのですが、 ラサはなぜこれが当てはまらないのでしょうか。 分かる方、教えて頂けますか

  • 昭和新山って大噴火してますか?

    中学の理科で粘り気の大きいマグマからなる火山は「激しい噴火」をすると教えます。 そして粘り気の大きいマグマからなる火山の例としてあげられるのが、昭和新山や普賢岳です。 普賢岳では火砕流が起こり、多大な被害がでましたが、あれも安山岩質マグマからなる他の多くの火山が噴火した場合と比較して、「激しい噴火」といえるのかなあと疑問に感じています。 教えて下さい。

  • 土砂崩れについて

    よく「この山はわしの山じゃ!マツタケ取るべからず」といった話を聞きますがその山の土砂崩れや倒木による損害に対して賠償請求できるのでしょうか?ご存知の方教えてください。 行政の公共工事で急傾斜地の防災工事が実施されているのをよく見かけますが個人資産の保全を税金で実施することに矛盾を感じます。そのあたりのことご存知の方あわせてお教えください。

  • 土砂崩れについて

    よく「この山はわしの山じゃ!マツタケ取るべからず」といった話を聞きますがその山の土砂崩れや倒木による損害に対して賠償請求できるのでしょうか?ご存知の方教えてください。 行政の公共工事で急傾斜地の防災工事が実施されているのをよく見かけますが個人資産の保全を税金で実施することに矛盾を感じます。そのあたりのことご存知の方あわせてお教えください。

  • トレッキング、登山用具のお薦め品があればお聞かせ下さい。

    トレッキング、登山用具のお薦め品があればお聞かせ下さい。 靴 雨具 ザック 等なんでも構いません。 用途、値段も。

  • 浅間山の噴火

    最近急に火山活動が活発化してきた浅間山のことが気になっています。地元の群馬出身なので余計に気になります。浅間山は江戸時代に大噴火をしたそうですし、最近では雲仙の普賢岳の例もあります。大火砕流とか起きる可能性はありますか?

    • ベストアンサー
    • pikusii
    • 地学
    • 回答数4
  • 下の質問に続き・・・

    連続の質問すみません。 もう一つ気になる事があるんですが、マグマの生成条件に圧力が下がる場合とあるんですがそれはどのようなときなのでしょうか? よろしかったら教えてください

  • 地殻変動について

    地殻変動とは何ですか? できれば、小学生程度にもわかるように説明してください。 小学校の夏休みの自由研究で使うのでできるだけ早めの回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ti_a
    • 地学
    • 回答数1
  • 火成岩と火山岩、逆なのでは?

    火成岩は、火山岩と深成岩に分けられると習いました。 中学のときからずっと考えていたことですが、マグマが冷えて固まった岩石を火山岩とし、その中で火成岩と深成岩と名付けて分けるほうがしっくりして良いような気がします。 なぜこんな名前になってしまったのですか?

  • フィリピンについて教えてください!

    フィリピンに付いて調べたいんですが、情報があまり見つからないので、ここで質問させてください。 今は、フィリピンの自然災害発生状況や、主要産業の農林水産業の内容などについて知りたいと思ってるんです。 その内容について詳しく書かれてるサイト等ご存知でしたら教えてください! 上の内容で無くても大丈夫なので、フィリピンについて教えてください!!

  • フリークライミングの帰りって

    映画のMI2やテレビの番組を見ていて思ったのですが、 フリークライミングの行き(登り)の映像はよく目にするのですが、 あれって帰り(下り?)はどうしているのでしょうか。 登るのに2日かかるとかいうポイントは、登りの逆のように地道に 降りているのでしょうか。それともヘリかなんかで一気に降りる のでしょうか。TVなどでも降りるシーンってあまり見たことが ないので、ふと疑問に思いました。 フリークライミングをしている方、教えてください。

  • 山はどんな基準で一つの山になったり、二つの山になるか?

    例として、2000mの高さの山の頂上が300m 離れてあったらそれは二つの頂上か一つの頂上か、また、2000m の山の中腹にこぶがあったら、どのような規模から別の山となるのか。これが質問です。

  • 結晶分化作用と深成岩

    マグマ溜まりの中での結晶分化作用に関連して。 マグマの温度が下がるにつれ、融点の高い鉱物から結晶になり、マグマ溜まりの底に沈積していくという事ですが、この過程は深成岩がつくられる過程と、どう違うのでしょうか。マグマがゆっくり冷えてできる深成岩でも各鉱物が分離して偏ってしまうのですか。

  • 温泉の存在する場所

    温泉がたくさん存在しているのは単純に火山があるところですか? もし、そうであれば中部地方(愛知、三重、山梨など)に冷泉が多いのは、火山が少ないからでしょうか。 わかる方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • chibib
    • 地学
    • 回答数1
  • 高山植物を家庭で育てたい。

    ヒマラヤ・ブータン王国に自生する ノビレダイオウの魅力に取り付かれました。 標高4000mの地にあります。 もし手段があれば家庭で育てられませんか? 高さは2m程ですので問題はありませんが 植物園のような設備や特別な予算はありません。 実際に可能でしたら詳しく教えて下さい。 又、入手方法や価格もご存知でしたら宜しくお願いします。

  • ヤマヒルはどこにでもいる?

    山歩きを始めて約1年、行く度に色々な経験を積んでいるところですが、昨日は丹沢の大山に登って、ヤマヒル被害を初めて体験しました。 下山した所で足首から1箇所、血が出ていることに気がつき、靴・靴下・ズボンとすべてチェックしたのですが、帰宅してみると更に2箇所かまれていました。 多分、靴の布の中にひそんでいたものと思われます。 そこで今後の山歩きのために、皆様にお聞きしたいと思います。 (1)ヤマヒルというのはどこの山にでもいるのでしょうか? (2)時期はいつ頃が多いのでしょうか? (3)上から(つまり樹木から)と下から(つまり草や土から)とどちらが多いのでしょうか?