kamoshika333 の回答履歴

全161件中61~80件表示
  • Rb-Sr法について、イスア地域の岩石について

    Rb-Sr法という放射年代測定法の原理について、どなたか教えていただけないでしょうか? また、イスア地域の岩石が約38億年の放射年代を示す事について,その地球史上の意味(意義)について教えていただけないでしょうか? いくつか調べたのですが、的確な情報が得られなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • スランピング構造(スランプ構造)

    ズバリ単刀直入にお聞きします。 スランピング構造(スランプ構造)ってなんですか? 詳しく教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • kouyuka
    • 地学
    • 回答数1
  • 地図製図について

    地図を作ろうと思っているのですが製図道具のどれをそろえたらいいのかわかりません。そして製図の方法もあまりわかっていないんです。一応卒論で使う地図なので漫画みたいなのはダメなんですが難しいのでしょうか?一応京都の一部地域なのですが全くの初心者なので教えて下さいm(--)m

  • 結晶片岩ついて

    2つ疑問があります (1)結晶片岩は、本来地下深くで生成されますが結晶片岩は、地上で堆積をしていたりします。どのようにして、地上へ現れたのでしょうか? (2)埼玉県には、火山はありません。ところが、大理石が埼玉県でも発見されています。どのようにしてこの大理石は、形成されているでしょかか? ご協力お願いします

    • ベストアンサー
    • sk39
    • 地学
    • 回答数1
  • 中 高の基本的な公式・問題を解説しているサイトを知りませんか?

    高校卒業後独学で数学の勉強を始めましたが 公式やそれを使った解法・問題の意味が今一理解できません 誰か中学 高校の数学の公式や問題を分かりやすく解説している サイトをご存知ありませんか? ここで質問をすれば?と言われるかもしれないので先に言っておきます ある程度は理解していないと質問すべき点が分からなくて 例えそれで質問して詳しい回答があっても要点が分からないのですから あまり理解できないと思いましたのでしませんでした ご存知の人回答よろしくお願いします

  • 正距方位図法の計算式

    お世話になります。 任意の地点からの正距方位図法で地図を描画する為の計算式を教えて下さい。 具体的には、任意の地点を原点とし、変数に緯度経度を入れると、XY座標が得られるものです。 よろしくお願いします。

  • 海嶺と中央海嶺の違いは?

    題名の通りです。海嶺と中央海嶺の違いがわかりません。 Wikipediaでは、 >”特に大陸移動の原因となる海洋底の拡大をもたらす大規模なものは、通常中央海嶺(Cenrtral Ridge)と呼ばれ、” となっています。つまり、海嶺のなかの一種類として 中央海嶺があるのでしょうか?それとも地学として 見たとき、例えば大学入試において、海嶺=中央海嶺 なのでしょうか?実際に大学などの学問として使って いる方からの意見も聞いてみたいです。 また、別の質問になりますが、ホットスポットの一例を 答える場合、 1.ハワイ 2.ハワイ島 3.ハワイ諸島 のどれが一番適切な答えになりますでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#20211
    • 地学
    • 回答数1
  • 山の「尾根」ってどの部分をさすのでしょうか?

    よく新聞等で「山の尾根伝いに歩く」ていいますよね。「尾根」ってどの部分をさすのでしょうか?国語の辞書を見てもよくわかりません。 仮に完全な円錐形の山があったとするとその山には尾根はないのでしょうか?どなたか教えてください

  • 世界の自然

    いつもお世話になっています。 疑問に思ったことがあるので教えて下さい。 「一人あたりのGDPが低い国は人口増加率が高くなっている。」の国の特徴を述べたものとして最も適当なものを一つ選ぶ。 ア 先端技術産業やサービス産業の比重が高まったり、経済のソフト化が進んでいる。 イ 原料やエネルギー資源を輸入し、工業製品を輸出する加工貿易が中心となっている。 ウ都市が連続する都市群(メガロポリス)が形成されている。 エ第一産業に従事している人の割合が、他の産業と比べて高くなっている。 で私はアにしたんですね。けれど答えはエでした。 どうしてなのか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 水の色について

    川や海の水の色は青か緑が多いようですが、原因は何でしょうか? 特に川の色は清流と言われる四万十や柿川でも緑色ですが、先ほどBSジャパンで見た南アフリカの川は真っ青でした。

    • ベストアンサー
    • KGS
    • 地学
    • 回答数3
  • 氷河のプロセスで「再結晶化」とは

    「氷河のプロセス:山頂に積もり、圧縮され、雪が再結晶化」と読みました。圧縮されるところまでは容易に理解できるのですが「再結晶化」が分かりません。解説をお願いしたいのです。

  • 一眼レフデジタルカメラ購入について

    こんにちは。一眼レフデジタルカメラ購入についてアドバイスいただけたらと思います。 現在コンパクトデジタルカメラを使っているのですが、背景を意図的にぼかしたりするのが難しいので一眼レフデジタルカメラ購入を検討しています。 カメラは初心者なので、いろいろHPなどを見て カメラのことを調べてはいるのですが、文字だけでは 分かりにくいので実際に買ってから勉強しようかと考えています。ただ当方の予算的には4万円程度を考えていたのですが量販店などでは6万円以上のものがほとんどで少し購入をためらっています。 撮影物はほとんどが30センチ以内の撮影なので、 ほとんどがマクロ撮影となると思います。 全て室内での撮影です。 そこで聞ききたいのですが、背景を意図的にぼかすことが出来て、近い物を撮影することに特化したデジタルカメラを購入を検討する場合、やはり一眼レフデジタルカメラしかないでしょうか? またその場合どのような本体、どのようなレンズの組み合わせがもっとも安く買うことができるのでしょうか?よろしければお勧め機種を教えてください。

  • 9月でもやってる海の家は?

    こんにちは。 逗子のあたりの海岸に明日でかけるのですが、 今でもやっている海の家を御存じの方がいらしたら 教えてもらえないでしょうか? 海の家のような感じの常設の喫茶店でもよいです。 海が近くで見えるのならば。 よろしくお願い致します。

  • 社会のレポート

    僕(中1です)の通っている学校で先日こんな宿題が出ました。 ・新期造山帯は地球上にどのように分布しているのか? ・また、分布している地域ではどのような自然現象が起こるのか? この2つを調べ、まとめる。 インターネットを使って調べてもいいサイトが見つからず困っています。 なにかいいサイト(ウィキペディア以外)を知っていたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#31363
    • 地理学
    • 回答数1
  • ロシアの天然ガス産出量が世界一なのはどうしてですか?

     二宮書店の「データブック・オブ・ザ・ワールド」によると天然ガスの埋蔵量はロシアが全世界の26.7%,中東地域が同40.6%と中東地域の埋蔵量が多いです。しかし,天然ガスの産出量に関してはロシアが世界の22.2%で,中東地域の国についてはイランが2.7%を占めている程度です。  埋蔵量と産出量に差が出てしまうのは何故なのでしょうか?教えてください。  

  • メサとビュートの出来方がわからないです><

    川の侵食で出来ることは分かったんですけど なんで川が消えるのかが分からないです>< 教えてえらい人

  • 写真の圧縮について

    エクセルに写真をたくさん貼り付けました。重たすぎて印刷できませんでした。一括で、写真を小さくすることはできますか?

  • 単3が使えて、SDカードが使えるデジカメ!

    旅行が好きなのですが、いまのデジカメでは・・・という感じなので新しいのを買おうと思います! ちなみにどんなのが欲しいかというと ・単三などのコンビニとかで買えるような電池が使える ・SDカードなどの一般的なやつに対応してる(ソニーなどは×) ・価格は3万以下、できれば2万5千以下に抑えたいです どなたか上の条件にあったオススメのデジカメを教えてください!!

  • この条件に見合うデジタルカメラを探しています

    タイトルの通りです。 【条件】 1、コンパクトデジカメ(一眼レフではないカメラ) 2、シャッタースピードのマニュアル設定ができる 3、700万画素以上 4、手振れ補正つき ありますでしょうか。 また、シャッタースピードの欄に何も書いていないときは、どこで"マニュアル"かそうでないかを見分ければよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトで格安で、しかもハイスペックは?

    2台目がほしく、最近のデジカメ事情にうといですが、中古でもいいのでオークションなどで出されているような格安で(最大10,000円程度)、手のひらサイズのコンパクト(持ち運びに超便利!)で、しかもハイスペック(400万画素以上、)な機種はどういうのがありますか?お勧めのメーカーや売れ筋の機種名(URL)などをお教えくださいませ。