youichi0131のプロフィール

@youichi0131 youichi0131
ありがとう数387
質問数36
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
90%

  • 登録日2003/09/28
  • 「ゆとり教育」のどこが何故いけないのですか?

    最近、色々なメディアで、日本の子供達の教育レベルが世界レベルから落ち込んできたのは「ゆとり教育」が原因だ、と言われていますが、本当にそうなのでしょうか。 ただ単に子供達に無理矢理知識を詰め込んで、より偏差値の高い学校に合格することだけを目的としたような全くゆとりの無い教育に戻す方がよいと、真剣に思ってのことなのでしょうか。 逆に今以上に情操教育を強化して、もっと更にゆとりのある人間教育をしていくことこそが子供達の為の真の教育と思うのですが。 この「ゆとりの無い教育」を推し進めようとしている胡散臭そうな真の目的は何なのですか。 どんな小さな情報でもかまいませんので、教えてください。

  • 一般の人ってK1やプライドを真剣勝負だと信じているのでしょうか?

    どうなんでしょう? わたしは八百長だと思って、見て楽しんでますが……。

    • ベストアンサー
    • noname#184513
    • 格闘技
    • 回答数9
  • 「男はじかに触るからばっちぃんだよ!」

    「でも、女は違うから、トイレで手を洗わなくてもOKなの!」 …とある公衆トイレでの女子高生同士の会話。 目からウロコ、ボロボロはがれ落ちました…。 それ以来、トイレで皆は手を洗うのか、チェックしてしまう私(♀)でしたが、 結果は多い順に↓こんな感じです。 ・洗った後、髪の毛で拭く ・両手をふって、水気を飛ばすのみ ・ハンカチで拭く ・右手だけ洗う ・洗わない     (ペーパータオルや乾燥機なしのトイレにて) 皆さん、トイレで手は洗いますか?

  • 小3の娘 そこまで親が?

    先日の学級懇談会で、担任から「忘れ物が多くて困っている。親が連絡帳をチェックして、忘れ物が無いようにしください」と言われました。 個人的にではなく、クラスの傾向として忘れ物が多いという事です。 入学時、学校から「毎日一緒に時間割をし、持って行くものを準備してください。そして、連絡帳にサインをしてください」と言われました。 1年生ではどうしたら良いのかわからないだろうから、親が手伝うのは尤もだと思いました。 が、半年程度経った頃、やり方は判ったはず、と娘と話して止めました。 すると、その後の学級懇談会で「忘れ物が多い」という話になり、復活させました。 2年生になった時また娘と話をして、1人ですることに決め、その代わりに私は「忘れ物は無い?」と声掛けをすることにしました。 でも、忘れ物をする事が時々あるようです。 毎月参観日の後に懇談会があり、忘れ物の話が出ない時はありません。 それだけ担任は困っていると言う事なのでしょう。 でも、もう3年生です。 「自分の事は自分でする」ではだめなのでしょうか? それとも、3年生ではまだ無理で、親がチェックするべきなのでしょうか? 母と同居しておりますが、私の時はそこまでやってなかったと言っていますし、私も覚えがありません。 それで完璧に忘れ物が無かったかと言うと、そんなことはありません。 それでも、「親がチェックしてください」などと言われた事はなかったと言います。 逆に、忘れ物をした子供は、それなりの罰?を受けていたのを覚えています。 教室の後ろに立たされる、校庭を走らされる、掃除をさせられる、忘れたためにできなかった事が宿題になるなどです。 今の時代、こういう考え方ではダメなのでしょうか? 他所の小学校はどうなのでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 足4の字固めのかけ方

    足4の字固めをうまくかけるコツを教えて下さい。形はそれなりにできるんですけど、相手にはあまり効いている感じがしません。逆に掛けられても痛かったことありません。なんかコツとかあるんですか?それともあまり効かない技なんですか?

    • ベストアンサー
    • LLF
    • 格闘技
    • 回答数4