buhki の回答履歴

全148件中101~120件表示
  • DynaBookのモデルに関して

    私は現在DynaBook(ノート型)を1年半以上使用しています。 そろそろメモリの増設を考えているのですが、 メモリがパソコンに適合しない場合があると言う話を聞きました。 本当に、メモリを購入したいのですが困っています。 購入は『PC2100 GH-DNW266-512M』を考えていますが、 このメモリが私のPCに適合するか分かりません。 と言うのも、東芝の公式サイトに私のモデルの情報が掲載されていないのです。 私のPCのモデル型番はGC7/520CDE で店頭オリジナル販売品です。 ノーパソのメモリは大抵どのパソコンでも適合するのでしょうか?

  • 車カバーは必要でしょうか?

    車を買ったのですが、駐車場が家から離れたところにあり、しかも外車のオープンカーなので、いたずらが怖くて車カバーの購入を検討しているのですが、必要でしょうか? ちなみに週末しか乗る予定はありません。

  • 小さい冷蔵庫って・・・

    今日、電気屋に行ったら、小さい冷・温蔵庫(500ミリリットルペットボトルが3~4本ぐらい入る)が売っていたんです。凄く欲しいなぁ。と思うんですが、あれってちゃんと冷えるんですか?ちなみに4980円でした。 教えてください。

  • こんなときの評価は?

    ヤフオクで何回か出品しているのですが評価について悩むことが多々あります。 ↓の場合あなたなら落札者をどんな評価をなさいますか?参考に聞かせてください。 【ケース1】 商品発送まではこまめに連絡を取っていたのに「発送しました」というメールを私が送ってからは中々メールが来ず、届いたという連絡はおそらく本当に届いた日から何日も経っていたと思われる。 【ケース2】 入金が出来なかったときに言い訳をする人。  別に私は急いではいないので忙しければ初めにそれを言ってくだされば入金はいつでも良いと考えているのですが・・・ 振込先を教えた次の日から「今日は忙しかったので・・・」「郵便局には言ったのですが通帳を忘れました・・・」などの言い訳をします。結局は入金してくださってお取引は出来るのですが・・・評価に悩みます。 ↑のケースについては悪い評価をして向こうが逆ギレみたいな感じで悪い評価を付けられても困るのでいつも「非常によい」にしています。 【例外】 ダンスをしていた時のレオタードを多数出品したときの事なのですが・・・当方は女なので落札者も当然女性だと思っていたのですが落札者は男性がほとんどでした。(何年も着用しているのに定価の3倍にもなっておかしいとはおもったのですが・・・) 落札者の方からは「評価はつけないでほしい」と連絡がきました。 過去の履歴を観てみると本や服などの、こういってはおかしいですが普通のものを落札しているときの評価は残ってます。 何か変なことに使われそうで怖いです。 このような場合どうすれば良いのでしょうか?

  • 練習用-ゴム紐付きテニスボール

    テニスの練習用にゴム紐付きのテニスボール(打ったら戻ってくる)を購入しました。 当然、対人に近い練習ができると思い購入をしました。 しかし実際にはボールを打った後「伸びきったゴムの縮む勢いで戻るボールが加速する」、「ゴム紐が地面に擦れて戻るボールが突然減速する」等、全然まともな練習になりません。 この、ゴム紐付きのテニスボールは、本当に意味のある練習用具なのでしょうか?常に真正面に打ち返していれば、それで良いのでしょうか?

  • 高層マンションにお住まいの方

    現在は平屋タイプの社宅に住んでいます。来年にマンションを購入しようとかんがえています。一般のマンションとある物件で高層マンション(27階)がありました。で特に高層タイプのマンションが間取りがよくここに決めようとかんがえているのですが、高層という所で妻とどういうものかとお互いに悩んでいます。そこで高層マンションにお住まいの方で、良かった点や悪い点などありましたら教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

  • QNo.936604の続きをいたします。

     知人にPC音痴をなじられ彼からお古を(富士通のC2/465とCDRW-iv40)いただき少し勉強することになりました。  彼、曰くインターネットやCDのコーピーは、可能だがビデオのDVDへのダビングが困難ではないかとのことでした。  本当に、この機種で私がQNo.936604で質問した、 (1)ビデオで保存した家族のDATAや好きな映画のDATAをDVDに保存を置き換えることができるのでしょうか? (2)全く新しい機種を購入しないと不可能なのでしょうか?  付属部品を買い足すことで可能なのかご教授願えませんか。 * この質問は、会社の女の子にお願いして作成し、投書させていただきました。   私も早く、このような通信が行えるようがんばりたい思っていますのでよろしくお願いいたします。

  • CD-RW&DVD-ROMコンボドライブ

    3年位前に購入した、東芝Dynabookを使っています。 CD-RW&DVD-ROMコンボドライブが付いているのですが、DVD-ROMは再生できるのですが(映画など)、CD-ROM,-R,-RWが全く読み込めなくなってしまいました。 原因はわかりません。1年位前からCDは読み込みに時間が掛かるなーと思っていたら、昨日から読み込めなくなりました。 レンズのクリーニングなどもしましたがぜんぜん直りません。 どなたかアドバイスをお願いします。 ハードが壊れているのか、ドライバが壊れているのかなど。 WIN2000SP4,HDD20G,メモリ256Mです。

  • 出会い系サイト会社の電話番号

    出会い系サイトの会社の住所が 東京都****でありながら 0570-******となっています。 0570で始まる番号ってあるんでしょうか?

  • CD-ROMからDVD-RAMドライブに交換したい(省スペースPC)

    IBM6826-43J(省スペース)を使っています。 何もわからずにDVD-RAMドライブ(IO DATA DVR-ABH8BK内臓型)を買ってしまいました。 CD-ROMからDVD-RAMドライブに交換したいのですが、やり方がわからず困っています。壊したくないので業者の人に頼もうかなとも考えています。 交換できる方法を知っている方がいらっしゃったら、自分でやろうかと思っています。 もしくは安全にドライブ交換をやってくれるところを教えていただければと思います。ちなみに私は溝の口(川崎市)に住んでいるので持っていくならなるべく近くがいいです。

  • =オークションってそんなに楽しいんでしょうか?=

    付き合っている彼(私はシングルマザー・彼も離婚者)が、私が一番大事と言ってくれつつも、仕事が忙しいと言って会う時間が作れず(休日はほとんど過ごさない)平日週一で会えればいい程度。 電話は好きでないということで用件のみの電話が10日に1度。 メールも用件のみが週に2~3度。 仕事も忙しいのでしょうけど、実態はオークション取引が忙しいみたいなんですが、隠しているつもりみたいです。 オークションはすごくマメに動いているのを知って、こんなに放っている理由がオークションだなんて知って、すごくショックです。 どうせ隠すなら他の女とかの方が余程あきらめもつくのですが。

  • オークションで詐欺に会いました。被害届について

    オークションで詐欺に会ってしまいました。 (1)ネットバンクから振込をしたのですが、振込明細というものがないので、振り込んだことの証明ができません。取引明細の画面を印刷したものでも振り込んだことの証明ができますか? (2)内容証明郵便が宛先不明で戻ってきて、詐欺被害にあったことが確実になったので、被害届けを出そうと考えています。 被害届けを出すのはどこの警察署、交番でも良いのでしょうか?また、大体時間はどれくらいかかるものなのでしょうか?

  • 赤ちゃんとの旅行

    今、生後7ヶ月の子供がいます。この夏に旅行へ行こうと思うのですが、子供がいるということで、なかなか場所が決まりません。旦那は沖縄や九州方面へ行こうというのですが、それには飛行機を使わないといけません。飛行機にはこんな小さくても乗れるのでしょうか?車だと気は楽なんですが、乗車時間が6~7時間はかかります。休みが滅多にないので、ぜひ家族そろって出かけたいのですが、どこがいい場所とかあれば教えてください。

  • 落札者から連絡がなく、いつのまにか誰かが取引をしていた!?

    今まで、数年間Yahoo!オークションに出品をしてきましたが、こんな事は初めてで困惑しています。 かいつまんで、説明させて頂きますと約1ヶ月前に私が出品していた商品(1万円相当のもの)が落札されました。 その日のうちに、私から落札者の方のアドレス(Yahooのアドレス)にメールをしました。 その後、約1ヶ月連絡が無く、私からは数回確認のメールをしたのですが一度も何の回答もありませんでした。 それが、昨日突然評価が入り、内容は「遅くなりましたが、大変喜んでいます」というもの。何が何か分からず、評価欄に連絡をもらえるように書き込みました。 すると、今日になってその落札者の方から連絡があり、すでに取引が終了しているとの事なのです! 落札者の方の話によると、全く私の知らない名義の口座にすでに代金を入金し、商品も届いているというのです。 そこで、私の代わりに取引をした相手の事を知りたいと思ったのですが、すでに記録となるようなメール、発送先が書かれた送り状等処分して無いとの事。 落札者の方の評価を見ても、悪い評価等ありませんし、私にいやがらせをしているのでも無いと言っています。 もし、落札者の方が言っている事が事実であれば、取引を妨害されたので、Yahoo!オークションに連絡をしたいと思っています。 ですが、冷静に考えて私が3回もメールを送っているのだから、気がつかないはずが無いと思うのですが・・・・。 私も時々メールは削除しますが、何も記録が残っていないなんてありえますでしょうか? 又「詐欺にあった」のであれば、商品など発送するはずがないと思うのですが。 今、どうしようか・・と悩んでいます。

  • キーレスとドアミラー開閉連動

    先日車を買い替え、初めてキーレスと電動ドアミラーがつきました。キーレスは大変重宝しているのですが、電動ドアミラーはあまりつかってません。 駐車場に入れたときとか、使えばいいのでしょうが、今までのこともあり、ボタンを押すのも面倒なので、やっていません。 あるとき、キーレスと連動して、ドアミラーが開閉するという商品をみました。安かったのと、せっかくついた電動ドアミラーを使いたいとの思いから、買おうがどうか迷っていますが、危険だからやめたほうがいいとかご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 留学の理由

    留学の理由を教えて下さい。私は留学を考えてたのに親に反対されました。 今までは良いって言ってくれたんです。 話を聞いてると「何年留学して、何かの資格を持って 最終的に何になりたいか」をはっきりさせないと 行かせないと言うことでした。 私は英語を勉強したいしか思ってなかったので、反対されたようです。 皆さんは、留学後の進路や何のために留学したのですか?教えて下さい

  • 商品説明欄で、勝手に改行される

    ヤフオクを利用しています。 出品の際に商品説明用のHTMLをWinの「メモ帳」で作り、これを出品ページの説明欄にコピペしています。 が、ペーストした瞬間に勝手に文章の途中で改行されたり、無意味なスペースが入ったりします。 メモ帳での作成時にはきちんと文字数や行数制限を守っているのに、この勝手な改行・スペースのせいで、出品確認ページに行こうとすると「ページが表示されません」のエラーになります。 その度に、いちいち勝手に入った改行やらスペースを手動で取り除かなければならず、大変困っております。 どうしたら、こういったことがおこらなくなるのかご存知の方、ご教示お願い致します。

  • PS2

    PS2が読みこまなくて困ってます。 そこで家でもできる修理法を教えていただけると嬉しいです。 専門的な道具を使わないでできる方法がいいです。

  • 米国のホテルに宿泊している人への電話について

    こんにちは。 実は、米国内のホテルの宿泊者(日本人)へ電話を かけたいのですがフロントの方に何と言って つないでいただいたらいいでしょうか? 部屋番号も4桁(例えば1731号室)なので 英語で何と言っていいのか・・・。 もちろん、日本国内のときと同様、 自分の名前も名乗るんですよね。 どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 世界まる見え!テレビ特捜部で・・・

    (>_<)過去の『世界まる見え!テレビ特捜部』で放送された遊園地(?)のような場所を探しています★ そこは大きなショッピングモールや遊園地、ホテル等もありとても1日ではまわれないといった内容だったと思います。覚えているのはホテルに特徴があって、お部屋ごとにテーマが違って、農場をイメージした部屋だとトラックの荷台がベッドになっていたりと、とてもおもしろそうなホテルでした★ (;_;)数年前に放送されたのですが、日本テレビに問い合わせても返答がなく、インターネットで調べても見つからなくて。。。どなたか覚えている方いらっしゃいませんでしょうか?その放送覚えているよ!とかどんな小さな情報でも結構です☆ (>_<)情報お待ちしております♪