khaosaigalaxy の回答履歴

全102件中41~60件表示
  • 満員電車の中で足を組んで座る人間は?

    よく満員電車の中で高々と足を組んで、前に立つ人の迷惑なんて平気の平左というヤカラがいますよね。 もし彼らが逆の立場になったら、どう思うのかなって、時々感じるのですが、どうでしょうか?  つまり、そういうヤカラが、逆に足を組んで迷惑をおこしている人間の前に立った時ですね、超満員の電車の中で。 後ろから押された瞬間、座っている人間の靴でズボンを汚されたりして。 迷惑をかけてとんでもないヤロウだ、と怒るのか、それとも (自分も普段やっているし) 座っている人間の当然の権利だからしようがない、と許しちゃうのか? この手の反社会的な行動をする人間の心理に詳しい方、参考までに教えて頂けないでしょうか?

  • 男性の方へお聞きします

    職場の部下(パート)で、2人の子持ちでバツ1の女性(40歳前後、離婚したばかりの人)から、好きですと告白されたら、男の人の気持ちはどう思いますか? 教えてください。

  • 万引き犯と疑われた?(長文)

    ショッピングセンター(SC)へ子供(2歳10ヶ月)と買い物に行きました。そのSCは小さ目のSCです。 まず食料品を買い、次に100円均一のお店が開いていたので立ち寄り、いくつか商品を購入しました。わたしが商品を物色している間、子供がオモチャのジョウロで遊んでいました。 しかしジョウロは既に持っていて家にある為わたしは「買わないから置いておいて」と何度か言いました。あまり躍起になって言うと余計に頑固になって手放さなくなるので「もう先に行っちゃうからね」と言って、100均ショップと目と鼻の先にあるパン屋へ入りました。 それと同時に子供はジョウロを元々置いてあった場所へではないですが100均ショップ内の、あるところへ置きわたしの元へ来ました。 パンを買い、帰ろうとして、出入り口の自動ドアへと向かい、出ようとした瞬間「お客様!」と大きな声で呼ばれ、そこには100均ショップの店員が立っていました。「さっきのジョウロどこに返されましたか」と聞かれ、わたしは、疑われるようなことをしてしまって申し訳ないな・・、と思いながら子供が置いた場所へ案内しました。 案内すると「分かりました」と言われ、店内を後にしましたが、帰りの車中でなんとなく腑に落ちないと言うか、・・・はっきり言うと「(疑ってしまって)すみません」という一言がほしかったんです。 「すみません」じゃなくても「どこに置かれたのか分からなかったので聞きました。整理するのも大変ですから」とかなんとか言ってほしかったのです。 その日以来、寝る前やボーっとしているときなどにそのことを思い出しとても気持ち悪い思いをしているので恥をしのんで相談させていただきました。 店員さんの気持ちというか擁護するような回答というか、納得できるような回答や、似たような経験をされたことのある方、その時どのような対応をされたかなどを聞かせてもらいたいです。

  • 質問No.876143の者ですが・・・

    せっかくアドバイスをいただいて、勇気もおらったのに、主人にうまく伝わるか、失敗したら家は帰ってこなくなるんじゃないか、私のことうっとうしく思うんじゃないか、そんなことになったら家庭が壊れちゃう。 ますますAさんとの関係のほうが楽しくなるんじゃないか、と思うと言い出せません。 主人は泣かれたりすることをとても嫌がるようなので、(過去の恋愛話をしている時にその様な事を言っていたので)まして、主人の可愛くてしょうがない後輩のことで悩んでいるなんて言ったらどうなるか・・・ 私の中ではもういっぱいいっぱいなので、口に出したら涙があふれてきてしまうと思います。 昼間下の子と2人で家にいるときでも涙があふれてきて止まらなくなってしまいます。 主人や、上の子のいるときは、シャワーなどを浴びに行ってごまかしています。 もう一度お願いします。アドバイスください。

  • 友達をやめるべきか、、、

    男友達がいます。トータルで10年ほどの付き合いです。 途中5年くらい連絡をしてなかったのですが、連絡を取り合うようになり、ここ1年半くらい仲良くしています。 再度仲良くなったきっかけは、彼が以前海外に住んでいて、1ヶ月ほど宿泊させてもらってからでした。その時、自然とHなことをしました。 彼は女友達とHをした経験があるらしいので、Hを重く考えていないようです。私の方は重く考えている方だと思っていたのですが、信頼できる人なのでHをしてしまいました。決してちゃらちゃらした男ではなく、紳士的でとても良い人なのです。 最近、日本に帰ってきて頻繁に会うようになりました。二人きりになった時は、まるで彼氏彼女のようにいちゃついてしまいます。一緒に映画館に行っても、ずっと手をつないでしまいます。一緒にいてとても楽しいです。 そんな関係がしばらく続いていて、今現在、お互い彼氏彼女はいません。 お互い、付き合っている感覚はなく、あくまで「友達」だと思っています。ただ、惹かれ合っている感覚はあります。 もちろん私は彼のことは友達として大好きですが、彼の気持ちはわかりませんし、結婚したいとまでは思いません。 そこで、この関係が続くのは辛いと思い始めました。お互いこれからのために良くないです。 会えなくなると思うと悲しい気持ちになって、涙も出てきますが、それが恋愛感情からなのかどうか、自分でもわかりません。 近々、もう会うのはやめにして、連絡も控えようと提案してみるつもりです。会うとどうしてもいちゃついてしまい、普通の友達には絶対に戻れないからです。 良い人なので友達をやめるのは残念なのですが、それしかないと思っています。 そう思いながらも、どうしたら良いのか悩んでいます。 良きアドバイスをお願いします。

  • 恋がしたい・・・

    結婚生活5年目の主婦です。主人とは平凡な生活が続いていますが、最近になってどうしようもなく恋愛がしたくなってきました。私も仕事があり、毎日をもてあましている訳でもなく、もちろん主人のことは大好きですが それとはまた違う感情なのです。何か没頭できる趣味を 持てばってよく言われるのですが、なかなか見つかりません。長年結婚生活を持たれている皆様はこんな感情に悩まれたりしたことはありませんか?皆様のご意見をお待ちしています。

  • 格安物件はいわくつき?

    たまに広告などで格安物件が出てる事があります。 もちろん古かったり再建築不可だったり、駐車場がなかったり。 でも、それにして安い物件て自殺とか殺人事件とか 幽霊が出たり・・・って場所なんでしょうか? 格安物件を買うときに不動産屋に「何かあった(ある)お部屋ですか?」って聞いたら きちんと教えてくれる物なんでしょうか? また購入後にそう言ったいわく付きの物件だったと判明した場合、 聞いたのにも関わらず教えてくれなかったと言う部分で 不動産側に落ち度があると言う感じで 購入物件の放棄(ローンはもちろん、支払った額も返してもらう)事って 出来るもんなんですか? 中古物件の購入する予定で、色々広告や店頭のものを観てると、 格安物件ってどうなんだろう。。。と思いまて・・・。 不動産関係や法律関係の方のアドバイスがいただけると 幸いです。

  • 口が軽い。口を堅くするには?

    いつも同じような事で後になって後悔しています。 それは、口が軽いことです。 と言ってもこれを言ったら絶対駄目だって言う事秘密事項はまず言うことはありません。 しかし、言われて気にする人も居れば気にしない人も居る事柄を言ってしまいます。いわゆるグレーゾーンと言う部分でしょうか、その辺りの発言でいつも後悔しています。 (AさんがBさんと付き合ってるとかCさんが○○から内定がでたなど)言われて気にする人も居れば気にしない人も居る事柄であると思います。ちなみに私はあまりその辺りの事は気にしない方です。 そのため、言ってしまって、あの時これは言う必要なかったのに何で言ってしまったんだろうと後悔してしまう事が多々あります。 自分なりに相手の気持ちを考えて、言っていいか悪いかを考えて話をしているつもりですが、なかなか治すことが出来ません。 盛り上がって話しているときや、酒を飲みながら話をするとついポロッと言ってしまいます。 口を固くするにはどうすればよいのでしょうか? 話し上手になる方法をアドバイスいただけると大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 妻の家出今後どうしたらよいのでしょうか?

    昨年,10月末、妻の行動に対し(毎晩のように友達と食事,カラオケ,無断外泊,夜中の電話,)に対し激怒し喧嘩となり数日後,実家に電話,メール等でも話にならず、数か月後今年1月離婚届を突き出され「これに半押して」とそのまま,時が過ぎ、2月に怪しいと思われる,男の家にいたのを発見,それに気付かれ,逆にストーカー扱い,その後メール等一方的にしていたが返事も無く,この4月1週間ほど仕事で家を空けることになり、行ってくる旨のメールを入れておいたところ,帰ってきた時には、妻の物全てが持ち出されていたのです。そして今、男の家の近くにアパートを借り。半、同棲していると思われる。乗り込んだ方がよいのか,このまま泳がしていたほうが良いのか、男を追及したほうが良いのか?相手は、元、妻の職場の同僚で、私の知り合いの同僚でもあるのですが、彼女の悪気の無い胸の内を思うとドウにもならないことなのか?一方的で納得がいきません。彼女は浮気を認めないと思うが、結婚,離婚ッて、こんなもんですか? 

  • 環境の違い。

    私は4月から就職で九州から関西へ引っ越したんですが 環境が違いすぎてまったくなじめないんです。 せっかく就職したから仲良くしたいけど、言ってることに品がないというか… 関西は面白い人が多いと聞いて楽しみにしてきたんですが、笑わせるのも誰かをばかにして笑わせてる気がして笑えないしムカムカします。 関西でも田舎のほうだから言葉が特に汚い地方らしいんですが 関西の人と上手に接するにはどうしたらいいんですか? 失礼なことを言ってごめんなさい。でもどうしたらいいかわからないんです。

  • 遠距離の浮気

    半年ほど前、恋人がいると知りながら男性と体の関係をもってしまいました。悪いことだと分かっていましたが、そのときは彼が好きだったのと、強引な誘いを断ることができませんでした。その彼が3月に異動になったのです。これを機に私は彼との連絡はしないと決めました。私と恋人との距離が同じくらい離れてしまったから、もう私は必要ないと思ったのです。しかし今でも時々彼から電話があり、会いたいと言ってきます。私はまだ学生で彼は9才年上の社会人です。恋人と結婚を考えていてもおかしくないのに、どうして私に構うのでしょう?やはり、遊ばれているだけでしょうか?厳しい意見でも結構です。アドバイスをお願いします。。。

  • 人が見れない

    僕は、学生です。実は1年ほど前から人の目をまともに見れない状況にあります。一年前、わりと近寄りがたいグループ(クラスメート)をじっと見ていたら「何見てんだよ!」と胸をつかまれ、それから、自分はどういう風に周りに目線を送ればいいか分からなくなりました。それからは、すれ違う人々にどのような目線を送ればいいか、どこを見ればいいか分からなくなりました。  今、学校でもまわりからは「変な人・・・」と思われています。何かいい解決法はありませんでしょうか。

  • 今時の女子大生って…

    友人の娘さんについて質問です。 娘さんは、中高と比較的まじめで、学校を休むことも無く、化粧もしないし、外泊もありませんでした。彼氏もいないようだったので、友人は逆に心配してたくらいでした。高校は、不本意な結果に終わり、レベルも低い高校でしたが、それでも頑張って通い続け、無事、この辺りでは中堅所の大学に入学しました。 ところが、そのうち服装やオシャレに気を遣うようになり外泊をするようになってきたのです。金遣いが荒くなり服装や化粧も派手になって、私の友人とよく衝突するようになったのです。ご主人は、子育てには、無関心でほとんど口出ししないので、友人ばかりが注意をして娘さんと険悪な関係になり、取っ組み合いのケンカもしたそうです。 その後、外泊の相手(彼氏)が、友人宅に挨拶に来て、思いの他キチンとした態度に安心し、あまり口出ししなくなりました。娘さんも外泊するときは、報告してから行くようになったのです。 ところが今度は、娘さんが友人に内緒でカードを作っていて、それで買い物をしてローンが山のようになってしまったようです。ご主人が内緒で保証人になってカードを作らせたそうですが、娘さんの性格を知っている友人はズーっと反対してたのでした。そして、親に内緒の借金を返す為に水商売のバイトを始めてしまったのです。それまでしていたコンビニのバイトでは、返せない額のようです。いくら、借金の為とはいえ、素人の娘が水商売に手を染めるのは感心しません。 もう成人している娘さんに対して友人は、どのような態度を取ったらいいのでしょうか? 娘さんは、大学は卒業するつもりで、現在3年生です。 私も他人事ではないので、皆様の意見を広く聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 初めての・・

    今年の春に高校一年になった男です。 今までは「床屋」で髪を切っていたのですが、 なんかガキっぽいというかオヤジっていうか 自分が「カッコイイ」と思える髪形になりません。 そこで高校生になったということもあり 「ヘアサロン」?と呼ばれる所にいきたいのですが 何処の店に行ったらよいか、 どうやって利用したらいいか、 などわからないことだらけで困っています。 自分は東京23区内に住んでいるので そのことを踏まえてお勧めな店などあったら教えてください。 出来れば初心者でも入りやすい店がよいです。

  • ギョウチュウ?

    半年ぐらいまえから肛門がむずむずするんです。頻度は一日に一回あるかないかなんです。うんこは普通に出てますし、おなかが痛いわけでもありません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 教えてください

    交通事故での相談なんですが、 相手が優先道路なのでこちらが加害者です。 店の駐車場からでるときに追い越し車線へ車の頭が 飛び出してしまいその追い越し車線を走ってきた車に 接触したというものです。 こちらはナンバープレートをこすり、相手の車は 後ろのドアから後ろをこすっただけのものでしたが、 相手が首が痛いと言い出したので人身事故になってしまいました。 ただこすっただけで首が痛いなんてありえますか? 保険屋さんや修理の見積もりを依頼したディーラーの人もこんなくらいで人身はありえないと言ってます。 かなりの悪質だと言われました。 それを人身事故にした警察も信じられません。 警察は相手やこちらの損傷状況から見てこれはおかしいと思わないのが考えられません。 後日、現場検証が行われますが状況から人身ではなく物損になることはあるのですか? 現場検証に行く日時連絡は相手から受けたのですが その際に何か必要あるかと聞くと事故車があればよい 何もいらないと言っていたのですが あとで警察に聞いてみると印鑑やら色々必要と言うことが分かりました。 完全にこちらを書類不備にさせてはめようとしているのが感じました。 このことを現場検証の際、警察の人に訴え出ることは可能ですか? 現場検証は明後日なので宜しくお願いいたします。

  • 姑との関係を旦那は分かってくれていると

    姑と同居して3年。自分なりに努力していたつもりでしたが、旦那に「あんなひどい言い方はない」といわれてしまいました。 姑が子供の関連の約束事を忘れていて、言っておかなければいけないことがあり、「この前お願いしましたがお忘れですか」と言ったとき、自分でも気づかないうちにため息をついていたらしいのです。それを指摘されました。 ため息をつくというのは大変相手に失礼なことだとわかっていますが、自分でも気が付かず出てしまったのです。 姑との関係についてはあまり良くはないということを旦那は分かってくれていると思っていたのですが、まだまだ話し合いが足りないのでしょうか?

  • 忘れられない人

    3年ほど前にお付き合いのあった方が今でも好きで淡い恋心を抱いています。正直お互い家庭を持っている身であった為、潮時を感じ別れましたが心が時々涙しています。だからといって寄りを戻したいというのではなく、 時間が解決するものだと思っていますが、私は未練たらしいのでしょうか?こんな経験をしている方いらっしゃいませんか?

  • 恋患い・・・どうしていいかわからないんです。

    39歳女です。 仕事の納品先で、ずっと荷物の受け取りをしてくれて挨拶以外のことを話したことのなかった人と、ひょんなことからもう少し話すようになりました。感じのいい人だなと思ってたけど、イケメンだから好きにならないようアンテナしまってあったんですが。 少し前に荷物が多かったとき、自分の仕事(私が納品する品物が彼の配送担当ではあるが)を一時中断して、私の納品を手伝ってくれたお礼もあって、いつも冷庫内で『寒い』と言いながら仕事している彼に、先日のお礼を言い暖かい缶コーヒーを渡しました。突然ポケットからコーヒーを出す私に驚いてた様子。 その次に会ったとき、『先日はありがとう』と言ってくれたので迷惑ではなかったんだぁと安心。飲むのは外だろうから冷たいのにするべきか事前に迷った私は『でも外に出たら暖かいのは飲みたくないね』と恐縮したら、『僕は一年中熱いのが好きだから』と言ってくれてその日はまた少し話せました。 その日を境に庫外に出てからも手を上げて挨拶してくれて、近くなれたみたいで嬉しかった。 彼の仕事の内容をいろいろ聞いたから、ひょっとしたら私の気持ち少し気がついたかも。笑顔で話してくれたけど男ごとき、そんな些細なことでピンと来こない?笑顔はただ社交辞令? 話できるようになったことは嬉しい。話さないと何もわからないから。 場の空気を読むことは承知してる。仕事が立て込んでいるときは挨拶のみにとどめるつもり。でもまた機会があったら話したい。でも今日会ったとき、ナンだか照れてしまって愛想ナシになってしまった。 ゆっくりだんだん話せたら・・でも私内心はすごく好きになってきて急いでると思う。でも自分の気持ちどうしていいのかよくわからない。 彼は多分独身らしいけど婚約者がいるという噂も。話をしないとそこも確認できないのに。話さないと友達にもなれない。 アドバイスください。

  • 怒らない人

    怒らない人ってたまにいますよね。 今の私の彼がそうなんですけど、3年間、彼の怒ったところを一度も見た事がありません。 不思議に思って「頭にくることとか無いの?」って聞くと、「あんまり無いね」って言います。 かと言って別になんでも肯定するという訳ではなく、嫌なことは嫌だといいますし、間違っていることはそれは間違っている、と指摘します。 自己主張はちゃんとする人です。 でも怒らないんです。 「怒らないとストレスたまらない?」って聞くと、「別にたまらないよ(笑)」って言います。 こういう人が不思議でたまらないのですが、本当にストレスたまらないのでしょうか? 実は彼の前にも怒らない人と付き合った事があります。 その彼も付き合った2年間、一度も怒った事がありませんでした。 もちろんケンカもしたことありません。 怒るのは一方的に私だけです。 自分がいつもキーキー怒ってばかりなので、怒らない人が理解できないのです。 いい事だとは思うんですけど、私は怒ることでストレス発散になってると思うんです。 怒ったらすぐ忘れちゃうし。 だから、怒らないとストレスが溜まって大変じゃないのかなーって心配になっちゃうんです。 本当にストレスが溜まらないならそれでいいんですが、本当は溜まっていて発散場所が無いというのであれば私がなんとか発散させてあげたい、と思っています。 なので、怒らない人の心理がわかる人がいたら教えてください。 宜しくお願いします。