swpilot の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 佐川急便の車って・・・。

    佐川急便の車って、昼間でもライトをつけて走っていますよね。安全の為だとおもうのですが、何か他に意味があるのでしょうか。いつも、ついパッシングしたい衝動に駆られます。

  • MR車、RR車で走られている方、教えて下さい。

    自分はまだMR車、RR車などの エンジンが後の方にある車を運転したことがないのですが FF車やFR車と比べて運転が難しそうなイメージがありますがどうでしょうか? 特に重心移動や、滑り出したときなど難しくないですか? 国産車のMR車の場合、ノーマルではかなり万人向けのセッティングになっていて 普通に扱える反面、あまり楽しくないと聞きますがどうなのでしょうか? とても興味があります。教えて下さい。

  • AE86なんですが..

    AE86に乗ってますがスゴくトルク不足を感じます。 (3000~4500rpmぐらいのトコ) エンジンは安上がりの輸出用ハイコンプ仕様です。 吸気側のT-VISを殺して低回転からバルブ全開にしたいと思うのですが 安上がりでそれができる方法があれば教えていただけませんでしょうか?

  • AE86のエンジン載せかえもしくはオーバーホールについて。

    中古のAE86はとても距離があります。なので、エンジンを載せ変えようと考えているのですが・・・同じトレノのエンジンを載せようと思ってますが駆動方式が違うので・・・載せ変えられるのでしょうか?教えてください。よければ費用も。 あと、もしエンジンをレストアしたらいくらぐらいかかるでしょうか? 教えてください。

  • クラッチペダル,左足の位置について。

     マニュアルトランスミッション車をお乗りになっているか,かつて乗っていた方々への質問です。  最近年取ったのか^^;クラッチペダルの真上で左足を待機させているのがつらいです。足の甲を反対に反らしてペダルの上に接した状態で待機している・・と書けば解っていただけますでしょうか?。もちろんかかとはつけていますよ。  今度車検の時にでもクラッチの位置をもう少し奥にしてもらおうかな・・・いくらぐらいかかるかな・・なんて考えながら運転し続けていましたが,どうにもしんどいのでフロアーにペタンと足の裏をつけてしまったり,クラッチペダルの左奥の待機場所(高速に乗ってシフトの必要がなくなった時に待機させておくスペースの所の事です)に足を持っていったりして休めています。  そこではた・・と考えました。    本当はこれが正しい乗り方なのかしら?。    私はどうもシフトチェンジするのが好きですし(だからオートマには乗っていない。あたりまえ^^;)いつでもシフトできるように・・と足をペダルの上で待機させ続けていたのですが,他の人はどうなんだろう?とは今まで考えもしませんでした。    そこでどっちが正しい・・というのではなく,今現在みなさんがどうしているのか。その点をお尋ねしてみようと思い質問してみました。  私が乗っているのはスポーツカーではないのですが,カテゴリー的にスポーツカーでないとマニュアルに乗っている人は少ないのではないか・・と思い,このカテゴリーにしました。スポーツドライブ的な,イニシャルDのような乗り方は一切した事がありませんので^^;街中での普通の乗り方・・を前提にお答えくだされば幸いです。  変な質問ですが,よろしくお願いいしたします。  

  • フェラーリ(テスタロッサ)の購入を考えています。

    フェラーリ(テスタロッサ)の購入(中古)を考えています。近くにショップもなく、知り合いもいません、どういうルートで購入し、どんなことに気をつけたらよいでしょうか。維持経費等どのくらいかかるものなのでしょうか。 また、フェラーリ355との比較も考えています。どう違うのでしょうか。そのた有りましたらアドバイスお願いします。

  • MR2(ローダウン)の補正等

    車高を落としたのですが、ハンドルがかなりとられるようになりました(特にブレーキング時)。調べたところ、何か補正パーツをつけたほうが良いらしいのですが、何をつけていいか分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。 ちなみに現状は、純正ショック+テインのダウンサスです。

  • Cd値の測定条件

    以前から気にはなっていたのですが、乗用車のCd値をメーカが測定する際にはレイノルズ数はどのように設定しているのでしょうか? レイノルズ数を構成するパラメータのうち、こと乗用車に限って考えればスピードだけが大きく変動し、高度や気温,車両のサイズは大体同じような条件になると思うのですが、各社共通の測定条件(またはスピード)というものがあるのでしょうか? とはいっても軽乗用車を140キロで測定したりスポーツカーを60キロで測定するのはさほど意味があるとは思えません。 本件は単なる個人的な興味なので申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • コーナリング中の荷重移動について

    質問です. 車の荷重移動とはどうゆうことなのでしょうか? 「アンダーステアを荷重移動で消せる」とか 「しっかり荷重移動してからターンイン」とか書いてある文書があります。 荷重移動が出来るとはどうゆうことでしょうか? 機械式2WAYのLSDをいれたのですが荷重移動できないと曲がれないとゆうのは どういった力が車に掛かることによって起こるのでしょうか? 体験談など有りましたら宜しくお願いします.

  • FD RX-7乗ってる人に質問なんですが

    FD乗ってんですが、皆さんは本気で走ってる時1速まで使いきりますか?FDってミッション渋いっていいますよね。僕のはやはりダメなんですよ。オイル替えてもそんな変わらないですよね?ましてやショートストロークのやつに替えたら目も当てられないんですかね~。土屋圭一サンは86乗って1速から使い切ってる映像見るとうらやましくてうらやましくて、オーナーの皆さん渋いミッションをどうしてらしゃいますか?アイデアください。S2000みたいにしたいです。よろしくおねがいします。(ヒール・アンド・トゥで1速いれますか?)

  • 車の燃費向上???

    私は現在アコードワゴンに乗っていますが、だいたい燃費がリッター8.5km程度なのです。もうちょいあがらないかと思っているのですが、いま考えている方法として、朝夕の自動車通勤時に、明らかに一分以上止まってそうな時で、先頭や最後尾でなく、平地でサイドブレーキを引いておく等の事故対策をしたうえで、ATを”D”から”N”に変えたりすると、燃費や排気ガスの量は変わるものでしょうか?自分としては毎日のことなので、結構つもりつもればと思っているのですが。

  • エアクリーナーの装着について

    平成9年式の日産スカイライン(R33)に乗っています。 今度エアクリーナーをいわゆる「キノコ型」のものに 交換しようと考えています。 しかし、日産車 (全てではないのでしょうが少なくともスカイライン)は、 エアクリーナーを交換すると、調子が悪くなると聞きました。 「エアフロが壊れる」か「エアフロで流量を正確に量れずにエンジンの調子が悪くなる」と聞いています。 実際、以前乗っていたシルビアに、HKS製のエアクリーナーを装着したところ、アイドリングが不安定になったりして、エンジンの調子が悪くなりました。 その為、燃料噴射量を調整するパーツも装着しましたが、効果はありませんでした。 その後ディーラーで見てもらうとエアフロが壊れていた為交換したのですが、 その後も改善されませんでした。 そこで教えて戴きたいのですが、 1.実際にエアクリ装着により調子が悪くなるものなのでしょうか? 2.調子が悪くなるとすれば回避策はあるのでしょうか? 3.「○○製なら大丈夫」等の情報をお願いします。 4.雑誌等で「エアフロレス」というのをたまに見かけますが、  あれはどのように空気流量を計測しているのでしょう?  また簡単にできるのでしょうか?  できれば費用(必要なパーツ代金+工賃)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 外車の右ハンドルのウインカー

     今、BMWの右ハンドルに乗ってます。  いままでは国産車に乗っていたので、ウインカーは当然ながら右手で操作してました。でも外車の右ハンドルだと左手で操作しますよねぇ。あれって何とかなりませんか?改造すれば直せるとか・・・    右ハンドルで左手でウインカーを操作すると運転しにくいと思うのは私だけですか?事故の発生率とか多くはならないのでしょうか?

  • オープンカー

    将来オープンカーに乗ろうと思ってるんですが足回りとロールバーはどちらを優先させるべきですか? 安全面を考えればロールバーだけど走りのことを考えれば足回りのほうがいいと思ってるんですが・・・。 あと雪国は生活するときオープンカーで生きていけますか?車はたぶん後輪駆動になると思います。 回答はどちらかでも結構です。 よろしくお願いします。