rikkan の回答履歴

全125件中41~60件表示
  • 大親友に手作りで…

    こんばんは! 私は(中)3、受験生の女の子です。 私は今仲良しな5人の子達に別に記念日とかじゃないんですが なにか手作りであげたいと思っています。 6人グループ!って感じの一体感がわくものにしたいです。 ちなみにグループの中の1人の子は全員におそろいのミサンガを作ってくれています。 今私が考えているのは受験だし、おそろいの手作りのお守りがいいかなぁ~と。 そこで、 (1)手作りのお守りならどんな風に作るといいと思いますか?(見た目、材料、作り方などなど…) (2)他にいいアイディアがあれば教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 共働きはあくどく稼いでる?

    隣のデスクの先輩(女性・私より15才ほど年上ですが未婚)の発言で、どういう意味かさっぱりわからないので、気づいたことを教えてくれませんか? 会話は私としていた訳でなく、自然に聞こえてきたものです。向かいのデスクの男(未婚20代)が、「給料安くて、結婚もできない!」と愚痴ってたのに対して、先輩が「結婚してもあくどく稼ぐ人もおるから、そういう人選んだら~」みたいなことを言ってたのです。 私は共働きの新妻です。なぁんかひっかかる発言で・・ (--; ちなみに、うちの部署で共稼ぎ女性は私だけ。 あくどく稼ぐって、どういう意味・・・?

  • 新歓コンパで飲むのが嫌なんです

    私は、全く飲めないのですが、今度飲み会があります。すごく嫌です、まだ未成年ですし、どうしてこんなに法律を守らない人ばかりなんでしょうか? もう本当に嫌です。こういう悪質な文化は早く駆逐して欲しいものです。 いい対策ございませんでしょうか?

  • とても悩んでいます

    35才の女性です。 職場の上司(45才)とW不倫しています。 付き合いだして半年くらい経った頃"将来一緒になりたい"と私の気持ちを彼に伝えました。 彼は"親として子供への責任があるのでそんなことはできない"と即答されました。 でも月日とともに彼の気持ちも変わって"もう2年して(お互いの子供が18才になるので)わしがACTIONを起こしたら一緒になるか?"と言ってくれるようになりました。 私はこのひとを待ってもいいものでしょうか?

  • 結婚を待たせる

    私は31歳、彼女は30歳で3年付き合ってます。 来年の年明けには、結婚しようと予定していたのですが、私の勤めている会社が倒産の危機となっておりまして、今、必死に転職先を探しているところなんです。 彼女に、この事を告げたのですが、 「じゃあ、いつになったら結婚できるの?」 「結婚は延期なの?」との答えが返ってきました。 私は、まずは転職先を見つけなければならないので結婚の事をあまり考えている時間がありません。しかし彼女は「結婚、結婚」と言います。 一緒に暮らしていく為には、お金が必要なわけですし・・・ でも彼女は年齢的な事もあり、待っていられないというのです。決して性格の悪い女では無いのですがw  如何せん、彼女の頭の中には「結婚」の2文字しかないので、僕も疲れてきました。彼女が幸せになるのなら、見合いでもして、他の男の処へ行っても仕方ないかなとも思ったりしてます。 二進も三進も行かないというのが現状なんです。 別れて、彼女が幸せになってくれる事を願う方が良いのでしょうか・・ 彼女と結婚したい気持ちは物凄くあるんですけどね。 無職になった旦那じゃ話にならないでしょうw 非常に情けない男の話ですが、 皆様のアドバイス宜しくお願いします。

  • なんで結婚隠すの?

    2つ年上の男性の事なんですけど。 昨年知り合い、お互いに彼氏、彼女がいて 上手くいってないので互いに相談したり遊んだり してます。 男性は「彼氏と別れたら俺と付き合う?」 「俺は別れたから後は(私の名前)次第だよ」などと 言ってきました 先日久々に男性の家に遊びに行ったら 「じつは言ってなかったけど、結婚してたんだ 6月に別れたけど」と言いました 私にはずっと、彼女と別れる、うまくいってないとか 言ってたのに、じつは奥さんと別れたという事でした なんで結婚してた事を隠す必要があったんでしょう? 別に付き合うとかそんな約束してないんだから 結婚してるって言っても別にいいと思うんですけど・・・ 独身のふりしてた男性の心理がわかりません

  • イヤガラセなのか・・・

    こんにちわ。カテ違いだったらすみません。 私は、16歳の高校一年生の女です。 最近本当に悩んでいるので、回答お願いします。 最近、私や私の周りの友達のところに女の子には下ネタ、男の子にはイヤガラセのようなメールが届きます。 しかも送信者のアドレスが周りの友達なのです!! 例えば、私のところに私の彼から下ネタの気持ち悪いメールが届いたのですが、彼は身に覚えがないと言っています。 周りの友達にも、クラスの友達からおかしなメールがきたのですが、送信先の友達は送っていないと言います。ここん所、もう7、8通は届きました。 誰かが、人のアドレスを勝手に使ってメールを送っているようなのですが、そんなことできるのでしょうか? そのメールの送り主は同一人物です、これはメールの内容で分かっています。 難しい話になるとあまりわからないのですが、とりあえずそんなことが出来てしまうのか、もしできるなら解決方法など、教えて下さい。

  • タバコを吸う女性

    20代の男性です。私は今彼女がいませんが、ただ最近思うことは、いいなと思う女性にタバコを吸っている人が多いとの事です。  私自身がタバコを吸わないので、女性友達がタバコを吸うのはなんとも思いませんが、彼女になる人がタバコを吸うのとなると、結構抵抗を持ってしまいます。だから、いいなと思ってもそれ以上アプローチすることはありません。  彼女という存在になったとき、止めてくれればそれはOKですが、タバコはそんなに簡単にやめられないと聞きますし。  自分が本気で好きになったら、タバコを吸っててもそんなの気にしない、そういう心の広い人間が自分に求められるのでしょうか?

  • 入籍する決断がなかなか出来ません。

    3歳年下の彼と付き合い始めましたが、彼の両親に反対されて5年経ちます。 反対されている理由は、彼が付き合いを隠して嘘をついたことがあること。大学院卒業式の日にすぐに両親に報告せず、私と一緒にいたことが気に入らないこと。彼が付き合いを隠していたのは、母親の過干渉を疎ましく感じていたからですが、母親は私がたぶらかしているんだと言い罵倒しています。そんな母親にうんざりしていた彼は、すんなりと感謝の気持ちと共に卒業の報告を出来なかったそうです。 彼の就職後も私たちは付き合いを続けていました。そのうちにお互い結婚を意識し、彼が何度も両親を説得しましたが平行線のまま。今年彼が転勤することになったので、彼のお姉さん夫婦の援護もあり、私が両親に挨拶する機会が出来ましたが、母親は会うことを断固拒否。父親は冷たい態度でした。彼は「ここまでやったのだから、もう絶縁してでも結婚しよう」と言ってくれましたが、私は二人の意志で婚姻できるとはいえ両親に祝福されて結婚したかったので、入籍はせずに新しい土地で一緒に暮らし始めました。 入籍したい気持ちがあるので説得を続けていますが、母親は彼の良心の呵責に訴えかけたり、脅かしたり私を罵倒したり。最後は別れろの一点張り。こちらが粘り強く訴えれば、いつかは月日が解決してくれるかも知れないと思い頑張り続けましたが、最近はもう何度試みてもダメなんだと思うようになりました。彼を信じて思い切って入籍してしまっても良いのでは?と思うのですが、母親の憎しみを感じると、気分は重くなり入籍する決断がなかなか出来ません。 アドバイスをぜひ頂きたいです。お願いいたします。

  • このさい「不倫」のルールとは?!

     「不倫」多いですよね?  拝読していると、わからなくもないけど・・・。ただただ胸が痛み、気が塞いでしまいます。大きく傷つくその前に、「わかってたんじゃないのぉ~??そんなことは・・・。」と、残念に思うのが、押しなべて私の第一印象です。  「人を愛する事」それは良しとしましょう。でも、「手放しで愛してはいけない人」だとゆう事を忘れてませんか?だからこそ厳しい「掟(ルール)」を持たなければいけない。と、私は常日頃感じているのですが。皆さんはどうですか?    「不倫はしてはいけないもの。」それは、大前提です。でも、もし、もし皆さんが「道ならぬ恋」に落ちてしまったら・・・。心に決める「掟(ルール)」はありませんか?  不倫してる人、やるならもう少し、ちゃんとして欲しいです。変な感じしますけど。そうでなくたって、一瞬の過ちで泣く人がいっぱい出る「恋」なんだから。この際、ルールを決めて、覚悟を決めてやって欲しいと思い、この質問を立てました。  決して、不倫を奨励する意図ではありません。でも、その「恋」の抱える「厳しさ」をもう少し考えて、感じて欲しいと思います。そして、出来る事ならば、深く深く傷つくその前に、誰かを傷つけ泣かせるその前に、何らかの手を打って欲しいと願います。  すごく自分勝手な質問で恐縮ですが、一緒に考えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • よくわかりません。どういう気持ちなんでしょう?

    私の知り合い(20代/女性)の事で相談なのですが、 最近、やたらと彼と私の間に入りたがります。 以前は特に仲がいいわけでもなく、たま~~に その他の知り合いと一緒にのみに行ったりする程度でしたが、 私たちが実は付き合っているのを (特に仲のいい人以外には公表してませんでしたので) 別の知り合いづてに聞いたらしく、そこから、 急に私か彼のどちらかにベッタリ(時によって変わります) くっつくようになったのです。 片方だけに、遊びに行こうと言ったり、 お茶をしに行こうと言ったり (彼は2人きりという事なので、断ってるみたいですが)・・・。 私が行けば、そのときの様子を彼に報告し、 その報告した時の彼の様子をまた私に知らせてきたり・・・。 第一、ハッキリ言って、私的には 彼を2人だけの遊びに(彼が行かないとしても) 誘ったりっていうのは、なんとも気に食わないです。 でも、付き合ってることが知れる以前に、 別になんとも思ってない、彼のことはむしろ 恋愛対象外というようなことを言っていたので、 一体何がしたいのか不明です・・・。 彼氏もちょっと意味が分からないと言ってます。 過去どちらかが告白して振られたとかそういうことでは 一切無いようです。 推測のご意見でも結構です。 彼女は一体何がしたいのでしょうか? また、会うことはそんなに多く無いのですが、 メールはこうなってからはしょっちゅうきます。 私はどういう態度で接していれば良さそうですか? 説明足りない部分があれば補足しますので、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10514
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ACで恋愛依存症

    ACも恋愛依存症も どうやって克服すればいいのか分かりません。 きずけば昔からそうだったと分かりました。 相手と普通に付き合いたい大事にしたいのに わけもわからず 自分の欲求でいっぱいいっぱいになります。 18歳女です。どなたか助言ください・・・ 寂しくて苦しくて生気がないです

  • LOVE

    愛するってどういうことでしょうか? 恋と愛とはやはり違うのでしょうか? 優しさ、思いやりのタイミングを間違えれば、ただのおせっかいなどと言われて誤解を生むのでは? やはり人々は愛されるより愛したいで恋愛をしているように見えます。

  • 自動車購入について

    自動車購入について悩んでいます。 職場の女性と同じ自動車になりそうなのですが、 軽自動車を購入しようと思っているのでどうしても 誰かとは同じ車になってしまうのです。 職場は女性が大半で大所帯です。 私も女性なのですが、後から同じ自動車に乗られると 気分が悪いかと思い悩んでいます。 車検ももう間近なので決めてしまいたいのですが、 それがネックになって先に進むことが出来ません。 色さえ違えばいいでしょうか?

  • 男性の方にも答えてもらいたいです(><)

    私はあまり積極的ではなく、バイト先でもあまり話しません。 話そうと思っても、(特に男の人は)何を話して良いかわからないし、今話しかけたら仕事の邪魔になるかな~?とか思うともう相手が話しかけてくるまで話さなくなっちゃいます。 人見知りを結構してしまうので、彼氏とかも居た事ないし…。 特に欲しいとは思ってないんですが、高2で一度も彼氏が居ないのはヤバイかなぁ…とも思ったりして焦る時もあります。 女子校に通ってて、私がナンパや友達からの紹介が嫌い(会った事もない相手とメールして好きになれるのかなって思うんで(汗))って事も原因の1つだとは思いますが、軽い付き合いはしたくないんです。 あと、男の人って自分の彼女が処女だったら引くんでしょうか? これは例えですが、自分の彼女が仮に20歳だとして、その時に処女だったら引くのかなぁ…と最近考えてます(苦笑) もし良かったら回答お願いします。

  • 彼に距離をおこうといわれてしまいました・・・

    先日、3年半付き合っている彼を私の焼きもちが原因で怒らせてしまい、暫く自由にさせて欲しいと言われてしまいました。http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1055960でも質問させていただいたのですが、ケンカの原因は異性との付き合い方に対する彼との価値観の違いです。彼は彼なりに私に秘密にはしないなど努力をしていたのですが、私のほうはヤキモチからつい怒ってしまって、この3年半の間に何度と無く同じような喧嘩をしています。今回はとうとう彼が暫く距離をおこうと言い出しました。私のことは好きだけど、そういうところは息苦しくてしょうがない、暫く自由にして欲しい、と言われてしまいました。ちょうど彼が資格試験を受けるからと言う理由で、1ヶ月近くはあまり会えないと言われていたのですが、ちょうどいい機会だから試験が終わるまでは距離をおこうということになりました。彼は、私のこういうところがいけない、息苦しく思うと言うことを説明してくれました。 今まで距離をおこうと言われても私が嫌がって一度も距離をおいたことが無いので、とても不安です。自由になりたいと言った彼は、私と離れている間に他の子と遊びに行ったりするのだろうか、彼は私と別れを考えているんじゃないか…などと不安でたまりません。会いたいと連絡を取りたい気持ちは募るばかりですが、こういう時は、彼から連絡がくるまで私は彼を信じてメールや電話をしないほうがいいのでしょうか。 文章のまとまりが無く申し訳ありませんが、彼とは絶対別れたくないのでアドバイス宜しくお願いします。

  • 雨の日のデートマナー

    雨の日のデートにおけるマナーで、 これは常識だろうというものから これは嫌だった。失敗した。 例えば、デート相手に対するものだけでなく、 「彼が雨の日なのに  他人に対して◯◯したので幻滅した」とか。 逆に、雨の日なのに◯◯してくれた。 雨の日だからこそ◯◯して欲しい。 そういう「雨の日デートの心得」を 性別、年齢関係なく、広くうかがいたく思います。

  • 結婚しなくちゃいけないの?

    はじめまして。今窮地に立たされています。 私には将来結婚したいと思っている彼がいます。私は20歳で彼は32歳です。付き合って半年です。 このまえ彼の元カノが妊娠していることがわかりました。 ただ、彼にはずっと内緒だったそうで、どうにも出来なくなってからいきなり「責任として結婚して欲しい」といってきました。(彼女は妊娠7ヶ月です) 元カノとは私と付き合う前に一度だけ関係を持ち、避妊もしていたとのこと。彼女と別れてから私と付き合い始めたとのこと。私と交際してからは会っていないとの事(仕事場と休みの日は必ず一緒にいたので間違いありません。) 元カノのおなかの子は、間違いなく彼以外考えられないとの事。(元カノが言い張っています。) 彼は認知はするけど結婚はしたくないといっています。 「元カノは友人としては好きだが、結婚の対象ではない く、私とは結婚するつもりで付き合っていた」と言っています。 元カノに結婚できないと伝えたら、職場に乗り込むと軽く言われたそうです。 赤ちゃんができた以上、彼は結婚しなくてはいけないのですか?私は彼と別れなくてはいけないのですか?結婚はこんなに愛が無くても出来るものなのですか? 私たちは別れたくありませんが、私自身不倫はしたくないと考えています。 どうか皆さんの考えを教えてください。お願いします。

  • お金の件について

    ちょっと前の話なんですが、私と彼女と彼女の友人で食事をしにいきました。(私は彼女に誘われて食事にいきました。) そのとき彼女は、その友人に今日は奢るからお金はいらないよ。と言って、結局私が3人分支払いました。(てか払わされました(泣)) 普段のデートのときは、私がおごるか7対3の割合で割り勘しています。彼女の分は奢ってもいいかなと思うのですが、今回の件はちょっと納得がいきませんでした。 ここで質問ですが、このようなシチュエーションのときは、私が奢るべきなんでしょうか?みなさんはこういう場合どうしていますか? 私的には全体の50%を私が、残りの25%ずつを彼女とその友人に支払ってもらいたかったです。 よろしくお願いします。

  • 雨の日のデートマナー

    雨の日のデートにおけるマナーで、 これは常識だろうというものから これは嫌だった。失敗した。 例えば、デート相手に対するものだけでなく、 「彼が雨の日なのに  他人に対して◯◯したので幻滅した」とか。 逆に、雨の日なのに◯◯してくれた。 雨の日だからこそ◯◯して欲しい。 そういう「雨の日デートの心得」を 性別、年齢関係なく、広くうかがいたく思います。