z_a_k_i の回答履歴

全140件中121~140件表示
  • ファッション雑誌を探してます。

    休刊になったオリーブやspoon系のファッション雑誌(ノンノ以外)を教えてください。

  • 女の子の服装について・・・(>_<)

    質問です!(>_<)私は3月で24歳になったんですが、1年くらい前からピンキーガールズというお店の洋服にはまってしまいました(*^O^*)洋服のほとんどがミニスカートでピンク色等の女の子って感じの服です!黒のワンピースとかもあるのでなるべく黒系のを買うようにしているんですが、ミニスカートばっかりです・・・(>_<)でもよく考えてみると私ももう24歳でミニスカートも無理があるかなって歳になってきた気がするんですがまだ大丈夫だと思いますか?それとももう止めたほうがいいと思いますか?教えて下さい!!(>_<)

  • 親友が欲しい。。

    こんにちは、大学1年の男です。 一部の人にしか当てはまらないかもしれませんが、 異性ならいつでも仲良くなれますが、同性はなかなか仲良くなれません。 高校なら高校で、1年の時は同性もすぐに仲良くなれるのですが、3年にもなると、新しく知りあっても、本当に仲のよい友達にはなれない気がするんです。 僕もその1人で、学校で付き合う程度の友達はいますが、親友はいませんし、友達も積極的な関わりを求められていません。 3人で一緒にいても、1人になることが多いですし。。 話しかけないと、話かけられることも正直少ないです。 家が近く、一緒に行く人もいますが、会話も少なく、 改善しようとしても、話題が見つかなかったり、 友達も、他の友達といる時ほど笑うこともなかったり… どうすれば、みんなの中心的存在になれたり、 親友と呼べる人ができるのでしょうか。 今が努力する時だと思う反面、今までもそうだったので、 繰り返しになるのではないかと焦る気持ちもあります。 どんなことでもいいです。 アドバイス下さい。

  • 好きなブランドの帽子が無いので

    彼のイメージにぴったりなカジュアルブランドを見つけました。 そこで誕生日にTシャツと帽子(キャスケット)をプレゼントしようと思うのですが Tシャツはたくさんあるものの、 そこは帽子は作ってないみたいで、ありません。 せめてプリント布があれば知人に作ってもらうのですが・・・ それも無いので 無地のキャスケットに、そこの缶バッジまたはワッペンを付けるというのはどうかなーと思いつきました。 そこで皆様のセンスを信じてお尋ねしますが 私自身は普段カジュアルな格好をまったくしないので カジュアルだとどういうのがイケてるのか ストリート系とB系の違いとか・・・まったく無知なのです。 ずばり、帽子に缶バッジを幾つか付けるのと ワッペンを貼り付けるのとでは、どちらがイケているのでしょうか? また、他にこういうのは?という意見がありましたら アドバイスください。 ちなみに彼は30歳ですがたいへん若く見えます。 顔は濃くてジャニーズ系です。 よろしくお願いします。

  • フライパンで揚げ物

    直径15センチくらいのフライパン(テフロン加工)で厚さ2センチくらいのサーモンにパン粉をつけて、揚げたいのですが、油はどのくらい入れればいいでしょうか? あと、火が通るかどうか心配なのですが、先にフライパンでサーモンを炒めてから、衣を付けてあげたほうがいいでしょうか? 教えて下さい。

  • 洋服類の品質表示タグ(おしゃれな女性に質問です)

    薄手のはおりもの(カーディガン系)や、 白とかの洋服って、横の品質表示のタグが すけてみえますよね? それってみなさん、切って取ってますか??? それともそのままつけたままですか??? たまに、下着のパンツも、レース系なら すけて見えるときもありますよね? それも、そのままですか??? 芸能人やおしゃれな人で品質表示がみえてることって ないとおもいますが・・・みなさんは どうしてますか? ぜひ教えてください。 ちなみに、取るっという人は、そのタグは どーしてますか?捨てますか?残しておきますか?

  • カレーを作ったら

    カレーライスを作った時、他にどんな料理を一緒に食卓に出しますか?

  • 生春巻きのおいしい店

    東京に8月くらいに旅行にいこうと思っているのですが、生春巻きのおいしい店はないでしょうか?できればおいしいエビトーストも食べてみたいです。東京23区だったらどこでもいいですが、都心だと嬉しいです。(渋谷、新宿など)できれば安く食べれておいしい店がいいです。よろしくお願いします。

  • イラストレーターでのオブジェクトの配置

    イラストレーター 10を使用しています。 オブジェクトを、任意の形に配置するには どうすればいいですか? 具体的に言いますと、星形のオブジェクトを 正円の形に等間隔に配置したいです。 宜しくお願いいたします。

  • モダン家具・モダン建築の意味

    表題のとおりなのですが、 インテリアや建築でよく耳にする “モダン”という言葉は、辞書で見ると “現代的・近代的”などかかれています。 一般的にモダン家具といわれているものを見ると、 2004年の現代から相対的に見て現代的ではないと思うのです。 モダンという固有名詞というかジャンルとして確立されたものなのでしょうか? またどういったものをモダン家具というのでしょうか? 芸術の歴史を勉強したことが無いのでわかりません。

  • 赤ちゃんが食べるホットケーキって

     こんにちは。現在10ヶ月の娘の食材について質問します。  某育児雑誌を見ていたところ後期の食材としてホットケーキがありました。  これは市販のホットケーキミックスを使ってもよいのでしょうか。それとも小麦粉、BPなど混ぜて作るのでしょうか。もしくは特別な作り方があるのでしょうか。  またホットケーキ以外にもお奨めのメニューがありましたら教えてください。  たまには食事に変化をつけてあげたいのでよろしくお願いいたします。

  • 家族二人でもつ携帯 最適なのは?

    外出先で待ち合わせ等、家族でそれぞれ携帯を持つ必要性があり、2台目の携帯購入を検討しています。 今私はDoCoMoのBプランを使用しており、1日1回数分程度で無料通話分を超えることはほとんどありません。メールもほとんどしません。新規購入となる妻も、たまにメール(せいぜい2,3日に1回ぐらい)で、通話もかけることはほとんどなさそうです。家ではIP電話の方が断然安いですし。 こんな私達夫婦に一番お得な携帯はどこのどんなプランでしょうか。安くなるなら1台目のDoCoMoも他社に変更してもかまいません。

  • 好きなのに・・・

    大学生です。彼は100%学校や部活優先で全く会う時間を作ってくれません。(小遠距離なのもあり、ほとんど会えない)。遊びに行くのでも、部活の後輩と私が一緒の日に誘ったとしたら私の方が毎回断られます。 でも、毎日の電話やたまに会った時はとてもやさしいく、気が合うので彼のことがとても好きだし、相手も好きだと言ってくれます。 彼はあと1年で学校を卒業して、仕事をすることになりますが、仕事が始まったら忙しくて全然かまってあげられなくなるといつも言っています。とても重要な仕事な事は理解しているのですが。このままずーっとこんなに会えない状態が続くのだったら、付き合っている意味があるのかな?違う良い人を探したほうが幸せかもしれないと思うようになってきました。 でも本当に好きなのですが(--; 何年間もほとんど会えないまま付き合い続けても幸せな人はいるのでしょうか?また、好きでも別れることも必要だと思いますか?

  • 妊娠でストレスが溜まってしょうがない

    今妊娠中期なのですが、とにかくストレスが溜まってしょうがありません。 お腹も大きめだし、一人でちょっとお出かけ…まして都内の混んでる 電車に乗るというのは考えものだし…。 会社も家から近いので、平日は家と会社の往復。 休日は家で寝てばっかりなんです。 主人は仕事が忙しい&疲れてる…で、どこにも連れて行ってくれないし。 こんな状況なので、ついイライラしてしまいますし、気分も落ち込み気味です。 何か良い打開策はないでしょうか? 独身時代は気ままに遠出のドライブに毎週末出掛けていたので、 こうなってしまった今が非常に苦痛でしょうがないんです。 気持ちよくドライブにでも行きたいのですが…やっぱり妊婦が一人で 車を運転するって考えない方がいいのでしょうか…? でも、一人きりで思い切り羽を伸ばしたいんですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#6382
    • 妊娠
    • 回答数8
  • デジカメの買い換え

    旅行に行くので、新しいデジカメを買おうと思っています。今使っているのは「リコー DC4T」(古っ!)大きすぎるので買い換えを検討し始めたのです。 ココでいろいろ検索して勉強してみましたが、うまく機種が絞れません。 「300万画素以上」で「光学ズーム」がいいようですね。あと旅行先が夜景がきれいなところなので、夜景が美しくとれる「夜景モード」も欲しいです。 予算は3万円台位希望です。カメラが小型になると「手ぶれ」も気になる所です。(シャッタースピードで加減するのでしょうか?)普段はHPにグッズをのせるために、静止している物を撮る事が多いです。動画モードは無くてもいいです。 ということでまとめますと、 「300万画素以上」 「光学ズーム付き」 「夜景がきれいに撮れる」 「予算は3万円台位」 「動画モードは無くても良い」 という条件で、おすすめのデジカメを教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンケースの処分法

    パソコンの廃棄なのですが、パーツ個別、特に、ケースだけ処分したい、という場合でも、リサイクル法にのっとって業者に依頼しなければいけないのでしょうか?

  • サラっと食べれる料理。

    お世話になります。 材料がやや限定されるのですが、 大前提は『塩分控えめなのに美味しい』事です。 サラサラっと食べられる料理を教えてください。 例えば、おじやとか雑炊・お粥・・・のような。 肝臓が悪い人に食べさせたいので本当に塩分は 控えないといけません。 色々教えて頂きたいのですが、 特に、鶏肉のミンチを使ったものや 魚介類を使ったもの。 あとキノコ類も。 仕事から帰って作るので あまり手の込んだものではない方が助かります。 注文が多くて申し訳ないですが 宜しくお願い致します。

  • どうせ買うならこれ!(調理器具)

    料理とインテリアに凝っています。 どうせ買うなら少々高くてもおすすめという調理器具があれば教えてください。 私のおすすめは グローバルの包丁 柳宗理のやかん、ボール、ざる ルクレーゼの両手鍋 3分クッキングの大きなスプーン です。特にフライパン情報お待ちしています。

  • イラストレーターで網掛け処理をしたいのですが?

    輪転機(プリポート)を使用しての多色印刷の原稿を作成しています。 色の濃淡を網点の%で処理したいと考えているのですが、イラストレーター上でその処理は可能でしょうか? プリンタドライバーの問題もあるのかも知れませんが、イラストレーターのカラー指定で色の%を変えても全てベタとして印刷されてしまいます。 良い方法をご存知の方、アドバイスをお願い致します。 使用環境は win2000 illustrator9.0 です。 印刷屋に出すときは刷版で自動でしてもらえるんですが・・・

  • 整体?整骨?

    もう10年も前にヒールの高い靴を履いて足を踏み外し、腰を捻って大変な腰痛になってしまった時、友人が江戸川区一之江辺りの民家で施術している整体、もしくは整骨院?(名前も忘れました)を紹介してくれました。 そこは患者がうつ伏せで寝て、一人が患者の背骨のずれている箇所を両手の人さし指と中指で押え、もう一人が患者の片足をブンブン振って骨を元の位置に戻すといった、治療の方法でした。 最近、また腰をおかしくしてしまい、近所の東洋整体に行ってみたのですが、かえって痛みが増してしまいました。 「足をブンブン」の時は一度ですっきりしたのをハッキリと覚えているので、ぜひそちらの方にまたかかりたいと思うのですが、紹介者の友人には、全く連絡を取っていないので聞くに聞けません。 「足をブンブン」は何と呼ばれている治療法(?)ですか?ネットやタウンページで調べるにしても調べられないんです。。。