1001-0504 の回答履歴

全38件中1~20件表示
  • 現在新築中。お隣さんからのクレームで困っています

    現在戸建てを新築中でして、今月の末までには完成予定です。 19坪程の狭小住宅でして、1m弱離れた距離にお隣の家が建っています。 建売住宅でしたが、まだ建っていない為間取りは自由に決められました。 (厳密には土地だけ先に決済しており、つなぎ融資という形だそうです) 今になってお隣から「台所の換気扇の排気位置を変えろ」「窓位置が合っているから目隠しをつけろ」と言われ、困っています。 この前にも質問させて頂いたのですが、まずお隣さんから「台所の換気扇の排気がうちの窓位置のど真ん前にきてるから、排気の位置をずらしてくれ」との要望が不動産会社にあったそうです。 しかし、すでにパワーボードの塗装も済み、穴も空けてしまっている為、やり直すとなるとパワーボードの張替え、塗装のやり直しなどで10万円以上費用がかかるし、引渡し時期も遅れてしまうと言われ、正直その費用を出す余裕もなく、排気位置の変更についてはお断りしました。 実際現場を見てみると、お隣さんの引き違い窓の上側の角位置の向かい側にうちの排気口が来ており、私からするとこれで窓位置のど真ん前というのだろうか…と思ったのですが(不動産屋さんの営業マンも同意見でした)、お隣さんと揉めたくないですし、フードを取り付ける事で了承してもらえないか聞いてみて欲しいと営業マンにお伝えしたところ、昨日お隣さんの家に直接お話をしに行って下さったのですが聞く耳持たず、とにかく排気位置をずらせと言われたそうです。 また、狭小住宅ですので3階建てでして、2階がリビングなのですが、そのリビングに縦長の窓を3つ並べている部分があるのですが、その窓を開かないようにしろとも言い出したそうです。(その窓を足がかりに泥棒に入られたらどうするのかと意味のわからない事まで言っていたらしく…) さらに1階の一番奥の部屋の窓位置が合っているから、窓に目隠しをつけろとも言われたそうです。 2階のリビングの縦長の窓については、説得すれば何とかなりそうなレベルだそうですが、1階一番奥の部屋の窓については絶対目隠しをつけろと譲らないそうです。 相手側の言い分をまとめますと ●2階台所の換気扇の排気位置を後ろへ移動させろ ●2階リビングの縦長窓を、開閉できないタイプのものに変更しろ ●1階一番奥の部屋の窓に目隠しをつけろ の3点で、当然費用負担は一切しないとの事です。 こちら側の言い分としましては、 ●2階台所の排気位置の変更は大掛かりなものになる為出来ないが、フードは取り付ける ●2階リビングの縦長窓については換気の事も考えて開閉タイプのものにした為、固定の物には変更したくないし、開けるとしてもこちら側もお隣さんから見られるのは嫌なので、10~15cm程度しか開けないつもりであり、窓を開けていても見えるとは思えない ●1階一番奥の部屋は完全なウォークインクローゼットであり、その部屋には洋服を取りに行くだけでほとんど居る事はないし、窓タイプは下側しか開かない「上げ下げ窓」で磨りガラスの為、開けていても下半分しか見えないが、どうしてもお隣が嫌だとおっしゃるなら、部屋に入る時は必ず窓を閉める事を約束するので、目隠しは付けたくない(ちなみに着替えはこの部屋でするつもりはなく、服を取りに行くだけ) という事です。 1階一番奥の部屋に目隠しをつけたくない理由は、一番奥の部屋は日当たりが一切なく風通しも悪いのに、目隠しを付けると余計風が入らなくなってしまうからです。(現在は実家に住んでいるのですが、同じく1階一番奥の部屋は、一切日が当たらず風通しも悪いせいで湿気が酷く、押入れに湿気取りを入れるとすぐお水で一杯になってしまうと母親が言っていました) お隣さんは70代ぐらいのご夫婦と40代ぐらいの未婚の娘の3人暮らしで、3人ともがヒステリックにわめき散らし、冷静にお話が出来る相手ではなかったそうですし、営業マンの方は、「今まで別の現場でお隣からのクレームの経験は何度もあるが、ここまで酷いクレーマーは初めてです」と仰っていました… こういう状況で相手の言い分をどこまで飲まなければならないのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、分かる部分だけでも結構ですのでご助言頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 工場での人付き合いで悩んでいます。

    お世話になります。 大卒で入社3年目になります。 2年目までは本社で勤務していましたが 今年から工場での現場勤務になりました。 作業着も真っ黒になるような仕事です。 これまでが本社での事務作業ばかりだったので 慣れない仕事ですが内容は新鮮で面白いです。 現場の人達もレベルが高く、頼りになる人が多いです。 ただ一つ悩みがあります。 会話が全く面白くないのです。 ネタとしてはギャンブル、風俗、野球、車、人の悪口etcと 私の興味のないことばかりです。 大学や本社では興味のない会話でも 話し手が面白く話してくれていたため面白かったのですが 工場の人達は自分の言いたいことばかり言って 内容もリピートするし聞いてて疲れます。 また、現場は女性がいないため事務所の誰々がブスとか 誰々とHしたい、Hの内容は~~とか下ネタも全開で 下ネタが苦手な私としては勘弁してくれという感じです。 あと、異様に喧嘩口調というか語気が強い上頑固なので 落ち着いて話もできません。っていうか続きません。 こんな感じなので聞き手ばかりになってしまい、 現場の人達と仕事以外の話をするのが億劫です。 最近はそんな空気を私から感じ取っているようで ちょこちょこと陰口を言われています。 仕事に行くのも億劫になってきました。 本社は大卒の人ばかりで、工場の現場は高卒の人ばかりです。 失礼であることは承知の上で質問させてください。 高卒と大卒では会話の内容に温度差があるものなんでしょうか? 他の会社の工場とかでもこんな感じなんでしょうか? また、似たような経験をされている方は経験談など聞かせて頂けないでしょうか? ほんと恥知らずな質問ですみません。

  • 夫婦間での評価

    みなさんはどう思いますか? 夫 大卒、工場勤務、給料は安い 自宅で競馬新聞とスポーツ新聞ばかり愛読、家事はうまい、ゴミ出し担当 私 高卒、総合職登用組み、給料は旦那の1.5倍 自宅で法律・経済学・経営学・会計学などの勉強をする。家事は劣る、買い物担当 日経を主に読む。 釣り合い取れると思いますか? どちらがモノになってるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#134999
    • アンケート
    • 回答数11
  • 不倫をしています

    実は私はあと半年後には結婚することが決まっています。 結納も終わり、指輪ももらいました。 しかし、実は奥さんと子供(まだ小さいです)がいる人を好きになってしまい、 悪いこと、最低のことをしているとは分かっていてもなかなか別れられず、 今も関係が続いています。 5年になります。 まさか自分が子供がいる人とこんな関係になるとは思っていませんでした。 相手の子供に申し訳ないとは思っています。 相手の方といる時もやはり気になってしまいます。 しかも同じ会社の人で、先日会社にバレテしまいました。 私は7年付き合った彼との結婚が控えていますが、どうしたらいいでしょうか? 私は最悪な女です。 自分がとても情けないです。

  • メルアド 貰う方法

    自分は少人数の高校に行っているのですが、ひとつ年上の人にメルアドをもらいたいです。しかし、回りの目が気になるので聞きにくいです… 何かいい方法教えてください。

  • 水はねを軽減させる工夫

    新築の家での事です。 中庭に立水栓を設置し、下に施主支給したガーデンパン(水受け)を置いたのですが、周囲の立ち上がりがほとんどないため、ガーデンパンに落ちた水がはねて周囲に飛び散ります。 水はねを軽減させる工夫として、砕石などを底に敷く事で効果があるような話も聞きますが、実際のところはどうなのか、経験からお聞かせ願えると嬉しいです。 また、石を入れるにしても、細かい方がいいとかコツがあるのでしょうか。 個人的にはビー玉を敷き詰めてみたいのですが、効果があるでしょうか。 他に良いアイディアがあったら教えて下さい。

  • もうすぐ33歳 このまま独りなのか

    もうすぐ33歳になる独身リーマンです。 日々の生活は充実していているのですが、孤独です。 もともと独りが好きなのですが、さすがに寂しくなってきました。 そろそろ結婚したいと考えていますが、一度も彼女ができたことがありません。 チャンスがなかったわけではないですが。 最近周囲の人が結婚していき、子供までいる方も多くいます。 そんな中、自分だけがとりこ残された感じで、焦りを覚えます。 35歳に結婚を目標にしてますが、あと2年しかなく、しかも全く出会いがありません。 婚活パーティに月に2回行っていますが、なかなか難しいです。 少ない友達も結婚して紹介もありません。 資格の勉強中ですが、それに打ち込むべきなのか、婚活をさらにがんばるべきなのか葛藤しています。 どちらも今しかできないからです。 また、33歳で付き合ったことがないのは、普通でないのでしょうか。

  • 頻繁に目が合う

    男子大学生(新2年生)です。 同じ学科で、同じ語学クラスだった女の子と、キャンパス内で頻繁に目が合います。 なんというか、怖いくらい目が合う気がするんです。 視野にその子が入って、たぶんこっち見てるんだろうなあ~と思いつつ、確認のためその子の目を見てみると案の定、僕のこと見てるんです。そして目が合った瞬間お互い瞬時に視線を逸らしますw 間違ってもこっちから見つめたりなんてしてません。 あまりにも目が合うので、すごい気になりはじめてます。 その子とは、入学当初に語学の授業で一言だけ会話したっきりです。 そのときは向こうから話しかけてきました。しかもすでに僕の名前は知られてました。 誰かのことを遠目から見つめるときって2種類ありますよね。 ひとつは好意で見つめるパターン。 もうひとつは気持ち悪いもの見たさで見つめるパターン。 僕も、この人は変な女だなって思いながら遠目から見てたら何度も目が合ってしまったという経験があります。 ぶっちゃけ、どっちのパターンでチラチラ見られているんでしょう? 語学の後期試験のテスト(座席は自由)のときに僕の隣に座ってきてびっくりしました。 たぶん、気持ち悪いと思っている人の隣にわざわざ座ったりはしないとは思うんですが・・・ そのとき、話しかけておけばよかったですね・・・ その子は見るからに奥手の感じの子で、僕自身も草食系なんで、話しかける勇気がなかった・・・

    • ベストアンサー
    • noname#136998
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 高校生誕生日プレゼント【特に男性の方お願いします】

    高校生の女子です。 以前質問をさせていただきました。 http://qa.padonavi.net/qa6584022.html この質問を締め切ってから、付き合うことになりました(^ ^) 回答、応援してくださった方、本当にありがとうございました! それで、相手の誕生日まで1ヶ月を切ったので、誕生日プレゼントは何にしようかお店をうろうろしているのですが、いいものが見つかりません・・・ 相手は同級生で、運動部です。 どんなものが喜ばれるでしょうか? タオルは暖かくなってきたばかりなのであまり出回っていないし、文房具にはこだわりがあるようなので避けたいです。 また、「これはもらっても・・・」と思うようなものもあれば重ねて教えてください。 回答よろしくお願いします(> <)

    • ベストアンサー
    • noname#130190
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • こんにちは。皆さんのご意見をお願い致します(21)

    こんにちは!相談は最近遠距離になった彼氏のM氏についてです。彼とは結婚を考えています。 始めに結論から言うと、M氏が私に秘密で現地で女の子と二人で遊んでいたことが発覚しました。 それによっていろんな気持ちが入り混じっていて悩んでいたので客観的にどう思うか教えてほしいと思い投稿しました。よろしくお願いいたします。 流れとしてはM氏からいつも通り電話が来る。いつもよりなんとなく優しいなと思う。忙しかったからかけなおすといって電話を切る。かけなおしたら女の笑い声が聞こえた。普通に電話を切った。後からなんとなくよそよそしかった気がするな、と色々考えてみると女の子と会っている可能性が高いのではないかと思った。なんか妙な女の勘が働いたんですね。 不安ながらも私はメールでこう送信しました。「女の子といる?友達なら別にきにしないのに!まず貴重な休み有効にね!私も出掛けてくる!ではでは♪返信いりません」 その後返信が有りました。「地元の時の友達と会った!怒るなよ!」って返信が来ました。やっぱり。 そこからは返信していません。私は気にしないと言ったもののもやもやしてしまいます。 私の「浮気」についての持論として、彼氏の気持ちの中で私より相手の女性が勝ったら浮気だと考えます。なので女と食事に行こうが遊びに行こうが彼氏にとって私の方が勝っていたらそれでいいです。 しかし秘密にしようとしていたことが引っ掛かるのです。もやもやするのです。彼氏の中で相手の女性が自分より勝っているから、やましいから、秘密にしようとしたのではないかって思ってしまい不安です。   地元の友達と会うくらい大人になって許してあげようよ。 という気持ちと ただ会っただけじゃなく秘密にしようとしたんだよ!今回はたまたま感が働いたけど、今後も気づかず秘密で何かされると思うと不安で疲れる。別れる方向も考えようかな。 という気持ちが入り混じっています。 そこで図々しいのですが皆さんだったらどうするか、どうしたほうがいいと思うか意見を聞いて参考にさせていただけたらと思い投稿しました。 老若男女問わず些細な意見でも素直に聞きます。よろしくお願いいたします。

  • 女性の制服に執着する上司

    私が前に勤めていた会社は女子社員は制服でした。 私は少し太っている為、自分の制服のサイズを大体の目安で伝えたのですが、それでサイズが合わなかった為、もう1ランク上のサイズを頼みましたが、それも少しきつかったので、もう1ランク上のサイズを総務の女性社員に頼みました。(その会社の制服はとにかく私にとっては小さかったです) するとその女性社員の上司(男)から呼び出され「キミは自分の服のサイズも解らないのか?こっちだって何度も何度も頼んでいたら信用を無くすじゃないか。次は必ず着れるって言って貰わないと困るんだけど」と怒られ、男のくせに女子の制服の、しかもサイズの事でこんな事をいう、その上司が気持ち悪く感じました。それに何で制服を頼むのに信用を無くすのかも意味不明でした。あげくの果てには「サイズが大きくなると、それだけスカートの丈も長くなるしなあ」とガッカリした感じで言うのです。短い方が良いと言わんばかりに…。 その会社を辞めた後も、電話が何回か来て「制服持って帰ってるんじゃないだろうね?」とか、とにかく異様に女子の制服に執着するのです。 母は「それはセクハラだ」と言っていました。私もそう思います。 こんな上司をどう思いますか?私はその時の事がトラウマになって、制服のある会社には、どんな事があっても応募していません。

    • ベストアンサー
    • noname#130573
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 被害者意識が強いのですか?(長文です)

    結婚4年目の子供2歳、3歳の主婦です。 主人とは同じ職場で出来ちゃった婚です。 付き合っている頃から女遊びが多い人でした。が、私が大好きだったので離れられず… 結婚して子供が産まれてからも朝帰りは週の半分。仕事を一生懸命やってくれているのですが、給料が安く貯金を崩しての生活。ですが主人は会社からの報奨があり現金で貰う為全て自分の物。給料からお小遣いを渡す事が出来ないので報奨分を使うのはいいのですが1ヶ月約6万以上使えました… 高級車を乗っていた為生活苦だったので手放して欲しいとお願いしても譲らず、給料は全額入れてくれてたのですが生活が厳しかったので報奨分を少しでも入れて欲しいとお願いしても頑張らなければ貰えないお金だからとキレる。 1度別の事で喧嘩になり主人に『お前が何とかなると産んだんだ。俺は子供は無理だと言った』と上の子供が主人の足にくっついてる時に言う。 さすがに実家にその日に帰った(遠方にある為飛行機に乗り)のですが、後日謝罪され家に帰ると翌日から又朝帰り。 その後第2子を授かり出産。趣味に走りその頃報奨のお金が入らなくなりカードを切るようになり毎月5万~多い時に13万の請求がきて貯金0で生活費の足りない分を主人の両親に子供達をお願いし前の職場に私が月に数回アルバイト。 私が風邪でダウンした時に主人に助けの電話をしたら『忙しいから』と言われ友達が助けに来てくれ0時前に主人帰宅後子供達を託し友達に救急病院へ連れて行って貰いました。帰宅したら主人爆睡…その日も遅かったのは遊びに行ってたからと判明。その事を言うと『お前は俺が遊びに行く事を察知し、先手をうってる』との事。 完全に主人に対して気持ちが切れて離婚を考えていた時に前の職場の男性に惹かれました。 彼とは体の関係は無いんですがキスまではしました。女と見てくれて甘やかしてくれる人です。 逃げ道にしていた事は間違いありません。 でも主人に彼の事がバレてから主人は一変しました。帰宅は今までに無かった位早く、子供達の面倒を見てくれて… 今ではとてもいい父親です。主人は子供達の事を考えて離婚はしたくないと言ってくれています。 でも彼との事で何かと疑われありもしない事を言われ続けます… 自分の蒔いた種なので仕方ない事なのですが、主人に対して気持ちが無いのでどうも上手く話せず。私はもう主人とはこの先一生一緒にやってくつもりはありません。 弁護士さんにも1ど話をしたのですが私がどうしたいか行動で出さない事にはと言われました。 私としては子供達には大好きなパパですし円満離婚をし、休みの時には一緒にどこか出掛けたりとおもっているのですが虫のいい話でしょうか? 今までの事を話、主人は謝ってくれたし変わったのですが、完全に私の主人に対しての気持ちが切れたので今更…と思ってしまいます。 彼の事は今でも大好きですがこの先一緒にとは思いません。ただ甘やかして欲しかった… 彼にもこの事はずっと言ってあるし彼もそのつもりです。 こんな事位で子供からパパを取るなんて離婚なんて…と考え直した方がいいのでしょうか? 1度消えてしまった気持ちは戻る事があるんでしょうか? 乱文になり申し訳ありません。

  • 男性の方に質問です  どっちの人になりたいですか?

    白馬に乗ってお姫様を向かいに行く背の高いイケメンの王子様か 外見が10歳くらいの少年で 飛行機が墜落し砂漠に遭難したパイロットに「大切なことは目には見ない」と言ってあげられる王子様か どっちの王子様になりたいです。 私は、断然後者です この質問は、つりではありません。

  • 窓枠から斜めの亀裂

    築1年のツーバーフォー住宅に住んでいます。 先週の地震で、窓枠とか、ドアのサッシから斜めの亀裂が走っているところがあります。 壁紙(クロス)が破けるほどの場所が、数カ所あります。 触ってみると、ボードが割れている感じです。ほかにも、クロスが破けてはいないものの、ボードが割れているような感じの部分もあります。 住宅メーカーの担当者は、忙しすぎてこちらまで手が回らないようで、きてくれません。 これは、問題のあるほどの亀裂なのでしょうか? 我が家の場所は、震度5強で、強烈な縦揺れのあと、横揺れに見舞われました(どこも一緒でしょうか)。 揺れたときは、もう怖くて、ボードが割れる音とか、気にしてはいられませんでした。 ご意見お願いいたします。

  • 男性へ質問です。

    女性のどのような部分を見て、 美しいと感じますか? 外見はもちろんですが、できれば 内面的な部分や雰囲気などについて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#129110
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • これってどうなんでしょうか。

    20代女です。 先日、職場の好きな人に連絡先を聞きました。 (「あ、そういえば・・・」みたいな感じでわりと軽めに聞きました。) 翌日から出張にいくらしかったので、私のアドレスを送るついでに「出張気をつけてくださいね~。○○(私の名前)」とその場で送っておきました。 別れた後割と早めに、「ありがとね。なんかおいしいもんかってくるよ。」みたいなメールが返ってきました。そのあとメールを返しましたが、返信はありません。(疑問文は送ってません) そこで質問です。情報が少ないので判断がむずかしいとはおもいますが、 連絡先を向こうから聞かれなかった時点で、脈ナシだとおもいますか?? また、私の好意は相手に伝わっていると思いますか? 宜しくお願いします。

  • これどういう意味でしょう?

    僕の好きな人は学生時代からの知り合いです。 学生時代は僕に対してイイ印象をもっていたと第三者からききました。 恋愛感情かどうかは分かりませんが… 頻繁に連絡をとるようになったのはここさいきんです。 ここ数日は彼女の仕事終わりに2人で会っています。 会うといっても1~2時間くらい話をしているだけです。 さっきmixiを開いたら 「この人と一緒にいたい、これは恋なのだろうか?」 的なコメントがかかれていました… 実際ここ数日の彼女の空き時間は僕が占領しています(汗 他にそういう雰囲気の男がいるかは分かりません。(いなさそうですが) このコメントは僕の事ととらえていいのでしょうか? ちなみにお互いマイミクです。 コメントしたら僕がそれを見るのは分かりきっていると思うのですが… 好意は冗談っぽく伝えてあります。

  • 死にたいを止めたい※長文

    うつ病です。 歴はすごく長いです。 何度か死にたい、死にそうになって、時期がすぎて また平穏な日々、もう治ったような錯覚になり、 しかし何年か過ぎ、なんでもないことからふと死にたくなり、止まらなくなります。 最近は震災です。私は現地の内陸です。 親戚や知り合いはまだまだ停電の中、必死に頑張っています。 私にはなんの取り柄もありません。かといって何もする気にもなりません。 資格をとるとか、習い事をするとか、考えはしますが、結局なんの努力もしたくありません。 こんなロクデナシが生きているのは、災害で亡くなった方々に、とても申し訳ないです。 できる事なら私の命を差し上げたい。 病気になる前は、どんな仕事をまかされてもやりこなす自信がありました。 今では信じられません。 過去を振り返っても、悲しいこと、つらかった事ばかりです。 今、仕事もやめて、長いこと実家にお世話になって、辛いことも大分減りました。 だから今が調度いいんです。思い残すことはありません。 こんな時になんて不謹慎な!と思われる方もいるかと思います。 誰に聞いても「死ぬのは駄目」 「みんなが悲しむ」 「生きていればいつかはきっといい事がある」 もしくはうちの父親のように、「死ねばいい」 というか、どちらかです。 とにかくこれから先、生きていくのは、私にとって、とても辛い事です。 だけどみなさんが言うように、自殺は悪い事、というのも、どこかで感じています。 しかも最悪な事に、私は生命保険にも入っていません。だから生きていても、死んでも、家族に迷惑をかけてしまうんです。 死にたいのに、死んじゃいけない。とてもつらいです。 家族の為に生きて。 たくさんの人が悲しむから生きて。 被災地の方々に失礼だと思わないのか! いつかは必ずいい事があるから ・・・なにひとつ心に響きません。 自殺防止の薬も飲みたくないです。飲むのがくるしいです。それでも、逃げてはいけないのでしょうか。 すぐそこで、大切な命がたくさん亡くなりました。 私の命を差し上げたい。 だれか助けて下さい。 同じ想いから立ち直った方はいませんか? 前文に書いた言葉は、なんにも心に響きません。 父は死んでみろと言います。母は気絶するほど落ち込みます。だから心配です。 だれか納得のいく、生きる意味を、方法を教えて下さい。 とにかく、これ以上、つらい想いをしたくありません。 被災地の方を見るたび、もいし分けない気持ちになります。 しかし体も思うように動かず、なんの支援もできませんし、何かに向かって努力する気もありません。 長々すみません。 絶望です。 でも生きなくてはいけないと分かっているから、つらすぎます。 だれか、なにか納得のいく言葉を下さい。 わがままは重々承知の上です。ごめんなさい。

  • 32からなにができるだろう…

    私は32歳、独身の女です。 やりたい仕事があって25のとき勉強して転職。挑戦して後悔ありません。 が、もう疲れて休みたいのです… 毎日深夜までの残業。仕事も疲れ、好きなことに時間がさけません。 この前リストラにあい、月給手取り18→15万に下がりました。ボーナスもでるかどうか… 親も歳をとるし、少なくとも年収面で安心したいです… いろいろなところを見ると、年収300もいかないのってやっぱり少ないんですか。 食費など生活費を切り詰め、好きなものも我慢して、それでも全然貯金ができません。 でも仕事はたくさん。 働けるだけマシとも思いますが、どんどん歳をとっていくことを考えると、 今のまま続けても希望がありません。 私の業界は退職金がでないのも当たり前ですから、ずっとこんな生活を年を取るまで続けるのかと思うと 毎日辛くて眠れないほどです。 仕事も好きなこととはいえ、やはり好きなことだけではなく、いろいろと疲れてしまいました。 結婚できるかもわからず、したとしてもこのご時世ですから専業主婦でとはできると思いません。 もちろん結婚したら働いて夫も支えたいと思います(予定もないんですが…) 32歳という現実を考えると、今行動しなくてはと思いますが、どうしたらいいのか… なにかを目指すにもなにを目指していいのかわかりません。 やりたい仕事ならいいじゃない、続けたらなにかあるかも、という意見は欲しくないです。 自分でずっとそれをいい聞かせ続けてごまかしているんです。 まじめに考えると毎日が辛いから。 どうやったら未来に希望が持てますか。 今からでも目指せるもの、ありますか。 体験談があればお願いします。

  • じゃれあいイタズラ

    かなり前の質問で楽しげだったので教えてくれたら嬉しいです。 恋人好きな人にどんなイタズラやちょっかいだして遊んでいますか? たくさん教えてもらえたら嬉しいです(>_<)