monkii_ の回答履歴

全124件中81~100件表示
  • アルバイト初出勤後の挨拶

    コンビニのバイトです。 店長には、改めて挨拶をするとして、 初出勤時の同じアルバイトの仲間になる相手に対して、店の奥にいる店長のところまで案内してもらう為の、語呂がよくて「させていただきました」みたいな噛みやすい言葉を使わない、長すぎず短すぎないベストな挨拶はありませんか? おはようございます、は必ずいいます。

  • 頼まれた物の代金

    先日、会社の方とディズニーランドに行きました。 行く前々日に、友達にそのことを話したところ、 「ストラップ買ってきてほしいんだけど・・・・。」 と、頼まれました。 そのストラップは名前を入れることが出来る皮のストラップで、 特定のお店でしか購入が出来ないものでした。 当日そのお店まで行き、ストラップを作成し購入。 数日後、その友達に渡しました。 個数は3本で、そのほかにも頼まれた物があり、 全部で5000円弱でした。 渡した際に、 「お金は明日でもいいかな?」と言われたので、 私は了承しました。 が、次の日、また次の日になっても お金を渡してくる気配がないのです・・・・。 ただ忘れているだけだとは思うのですが、 来週になっても渡してこないようなら 言ったほうがいいのでしょうか? それとも待ったほうがいいのでしょうか? お金のことなので、あまり言うのもなんだかな・・・ とは思うのですが・・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 女装趣味を妻に告白?

    40前の既婚男(専業主婦+小学生の子1人)です。会社員で、真面目に働いているつもりです。 子供のときから、女性への変装に興味があったのは事実ですが、性的志向は正常で、結婚もして子供もいます。週末は家族で遊びに行ったりして、家族サービスが楽しいです。 ですが、ここ2年ほどで、女装にはまってしまいました。インターネットで刺激を受けてしまい、女装が出来るサロンに出入りするようになってしまいました。性的志向が男性に向いてきたということはありません。女装すること自体で満足していますが、サロンで他の女装者や男性の方とお話したり、夜に街を少し出歩いたりしています。 なお、夫婦間の関係ですが、子供が出来てからは自分には強い性欲は起こらなくなってしまっています。妻はこれには若干不満があるようです。が、子供ができると男性の性欲が落ちてしまうというのは正常なことと聞いたこともあるので、そんなものかなと思っています。 女装はサロンだけでやっているのですが、妻に隠れて行っているので、行ける回数が多くありません。ですが、女装サロンに行く回数を増やしたいと思っています。私自身、仕事のオンとオフの切り替えが苦手なこともあり、女装をすることで「男」の荷物を一時的にも降ろせるので、ストレスの発散になっていると思います。逆に女装できないとなるとストレスが溜まってしまうかもしれません。 サロンで知り合いになる女装者は、みなさんいい人で、女装を趣味として割り切っており、正常な思考をお持ちの方が多いと思います。同じ趣味仲間として付き合っていけそうな気もします。サロンには女装者好きの男性もいますが、恋愛?相手として見てもらえることは若干うれしいものの、やっぱり私自身には男性への性的志向はありません。 女装の用具は鍵を付けたカバンに入れて自宅に隠しているのですが、もしかすると鍵のダイヤル番号を合わされ妻に見られているかもしれません。(専業主婦で平日昼間なら時間があるので番号を探られているかも) 私自身、真面目な性格なのか、このまま妻に隠しながら女装していくこともしんどいです。でも、女装もやめられそうにもありません。妻からの理解も得られれば、隠しごとではなく余暇の趣味?として気楽にやっていけるとも思います。子供や妻との家族サービスを犠牲にするつもりもありません。家の周りや妻や子供の前で女装をするつもりもありません。常識的に、趣味の一つとして楽しむつもりで、家族に迷惑は掛けないつもりです。 (1)ここは妻に正直に告白したほうがよいのでしょうか?やっぱり「ドン引き」されてしまいますか?パニックとかに陥ったりしないものなんでしょうか? (2)「ドン引き」されたり、パニックに陥ったりしても、子供がまだ小さいので、大きくなるまでは離婚は保留ということになると思いますが、将来の離婚前提で生活していくのもしんどいです。 (3)やっぱりここは徹底的に隠し事としたほうがよいのでしょうか。でも、隠し事をすれば、女の勘は鋭いので、やっぱりどんどん不自然になってしまいます。告白するのはそれからでもよいのでしょうか? 同じ趣味を持っている方からのアドバイスや、妻としてもし旦那がそうだったら…という反応をいただければありがたいです。

  • 自転車乗りの彼に首から下げる社員カードをプレゼント

    彼の会社で今週から社員カードを首からぶら下げることになりました。 ビルへの入館時に守衛さんに見せなければいけない上に、 事務所への入室カードも兼ねているらしくかなり重要なカードなんです。 が、彼は自転車で通勤しているので、首からカードをぶら下げるのを嫌がっています。 (ロードバイクに乗っているので走っているとパタパタして邪魔なんだそうです。) じゃあカバンに入れたら?とも言ったんですが、 メッセンジャーバックにサイドポケットが無いとかで開け閉めが億劫だとか、 メインポケットに入れてたらコンビニとかで落としたら嫌だとか。 言いたい放題なんですが、放っておくと持っていかなくなりそうなんですよね。。 実際、今週から始まったばかりだというのにもう2回も家に忘れてたみたいです。 なんとか、会社-家-会社をカードを保持しておく習慣を身に付けさせたいです。 そこで彼が気に入って使ってくれるカードホルダーを探してみようと思ったのですが、 可愛いのやカッコいいのはたくさんあっても、 機能的?(自転車で邪魔にならない)というのが見つかりません。 何かオススメなグッズは無いでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#134036
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 趣味に没頭する人生

    こんにちは。大学二年生の女です。 皆さまの意見を頂きたく、質問をしました。 私は今、自分の将来について悩んでいます。 来年は就活の年です。しかし、いまいち「こんな仕事がやりたい」というものがありません。 大学ではマーケティングや流通を専門としていて、多少はマーケティングに興味があるのですが・・ 最近は勉学よりも、サークルや趣味に没頭しています。楽しくて仕方がないんです。 趣味というのは、TVゲームやギター、カメラ、カラオケ、買い物、ペット、カフェ巡り、旅行などなど・・ バイトで稼いだお金も基本的に趣味にしか使いません。あと、貯金をするのが好きで部屋に貯金箱がいくつもあります; そこでふと思ったのが、「別に仕事は楽しくなくていい。どんなにきつくても、趣味に没頭できる程度の収入が見込められればそれでいい」と・・・。 たとえ有名企業に就職できたり、楽しい仕事に就けたりできたとしても「仕事のきつさ 厳しさ」はどの企業も変わらないと思います。 だから、別に無名でやや低い収入で、きつい仕事であったとしても、わたしは趣味を楽しめれば満足かな、と思うんです。 わたしは将来的には結婚にあまり憧れはなく、一生独身でもいいかなと思っています。 理想を挙げると、大好きな趣味に没頭しつつ貯金し、大好きなペットと過ごせたら最高だなと考えています・・。 もちろん、収入がないと成りえない話なので就活は全力で取り組みます。 ただ、こんな考えは果たしてどうなのかを知りたいです。 自分では正直幼稚かなと思っていますが・・; 趣味にお金をかける人生。没頭する人生。 みなさまのご意見をよろしくお願いします。

  • 父親との関係

    初めて質問させて頂きます。長文で申し訳ありません。 うちは母子家庭で私32歳、長男5歳、次男3歳の3人で生活しています。 2年前に元旦那の借金と女性問題が原因で離婚しました。 今正社員で働いていますが、離婚してから就職した為、キャリアは1年半と未熟者です。 また毎日残業で、保育園へ迎えに行くと、うちの子供が最後で大変辛い思いもさせています。 休日出勤もあるため、その時は実家の両親に預けたり、祖父母(子供たちからすれば、ひいおじさん、ひいおばあさん)に預けたりと、皆に協力してもらいながら、生活しています。 私は、両親と祖父母に感謝してもしきれない思いでいっぱいです。 昨日も、残業で保育園の延長保育時間が過ぎてしまいそうでしたので、母にお迎えを頼みました。 仕事を終え、実家に子供を迎え行き、母と会話をしていると突然父に「お前は俺の何が不満なのか!何が気に入らない!なめやがって!」とすごい剣幕で怒鳴られました。 私は父の言ってる意味が、全くわかりませんでしたので「何の事か全くわからない。何か気に障ること言った?」と聞き返すと、私の座っていた椅子を思い切り蹴り上げ、「お前はいつも人が傷つく事をいう!○○(私の次男の名前)は俺に似ていないと言った!似ているのがそんなに嫌なのか!」など言われました。 母との会話の中で、母の知り合いが私の次男を見て、「お孫さん旦那さんに似ているね~」と言われたらしく、私は悪気なく「えーそうかな?あんまり似てないよね」と言ったのが、どうやら逆鱗にふれたらしいのです。 私は、愕然としました。そんな事で何で罵声を浴びせられなきゃいけないのかと、泣けてきました。 子供たちは「ママ~、ケンカやめて~」と大泣きですし、母も「何でそんな事で怒るの?悪気ないただの会話だとわかるでしょ!」と父に言い返してくれましたが「お前は黙ってろ!」と。 父は昔から、怒りのスイッチがどこで入るかわからない人でした。 ほんの些細な事でも、怒られるイメージが強く、近寄り難い存在でした。ただ、子供の頃は、怒られるような事をする自分が悪いから…と我慢してきましたが、大人になった今、理不尽で違った意味で父には恐怖を感じます。 母も、昔より父が最近すぐに怒ると言ってました。 私は、自分が離婚し母子家庭という環境におかれ、両親や祖父母に子供の面倒をみてもらって迷惑をかけていることを、すごく申し訳ないし、感謝していたのに、その気持ちがっとも伝わっていなかった事が悔しいです。 実家でご飯をご馳走になる時は、手土産をもって行きますし、食費も母にわずかですが渡したりして、親しき中にも礼儀ありだと考えて行動していたつもりです。 また子供たちには、母子家庭だからと不敏な思いをさせながらも、経済的に困る事がないよう頑張って仕事をし、休みになれば3人で遠くに遊びに出掛けたりと、努力してきたつもりです。 でも、昨日の出来事から、全てのモチベーションが下がり、やる気が出ません。 私には、可愛い子供が2人もいるので、育てる義務と責任があります。こんな事でクヨクヨできない事は、百も承知ですが、やっぱり、自分は何をやってもうまくいかない…と悲観的になってしまいます。 どなたかポジティブになれるアドバイスを下さい。また父との今後の接し方について、私はどうしたら良いでしょうか。 はっきり言うと今は距離を置きたいです。血縁なのに、ビクビク顔色を伺って話をするなんて、ストレスが溜まります。 皆さんどうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 黒髪と茶髪どっちがいい?

    茶髪って、どうもごまかしてる気がしてしまいます。 だって髪色を明るくすると顔も柔らかく見えるから。(多分。そんなイメージ) 世間の流行は「茶髪にパーマ」だけど アイドルとかって黒髪が多くないですか? 可愛い子は黒髪ストレートでも、茶髪パーマより全然良い。 黒髪が似合う女の子って、元の顔がキレイor可愛いと思います。 みなさんどう思いますか? ※茶髪が全部ダメで可愛くない。って意味ではありません。 ふと思ったので質問しました。

  • 婚約期間中の喧嘩は普通ですか?

    結婚式まで、あと5ケ月を切っています。 付き合いはじめて、すぐにプロポーズ→了解されたため、 交際期間は、1年経っていないふたりです。 結婚が近づくにつれ、最近 喧嘩ばかりしています。 喧嘩が収まると、すぐラブラブになり忘れてしまうのですが、 またすぐ勃発します。 喧嘩の内容は、本当にくだらないもので 彼女は身長が高いので、冗談で 僕が「それ以上高くならないでくれよー(笑)」 と言うと、 彼女が「じゃあ、背の低い子を選べばよかったじゃない!」とかです。 そのほかの、重要な価値観は同じで。 子供が生まれたら、エリート教育ではなく自由奔放に育てたい・とか お金の価値観・親戚への接し方など、 結婚を決めたときに大事だと思っている部分は、 不思議なほど価値観が合います。 ただ、くだらないことで本当に喧嘩をしてしまいます。 パターンの多くは、原因はくだらないことで、 彼女が最初にキレて、長い時間 グチグチ いびってくるので、 「いい加減にしろ!」と僕がキレてしまうパターンです。 皆さんは、婚約期間には喧嘩はしていましたか? 最近は、毎日なので  「結婚、大丈夫かな? 」とか心配にもなってきています。

  • 心の浮気でも離婚になりますか

    アラフォーの兼業主婦です。ピンチです。助けてください。 同年代の夫は優しくて良い人で、ごく普通の勤め人です。 しかし、何時の頃からか物足りなさを感じ始め、他の魅力的な男性に心を引かれることが多くなりました。無論、それは心の中だけで、お付き合い等はありませんでした。 その中で一人の方に強く心が奪われてしまい、何時もそのことばかり考えるようになっていました。その思いをブログ・日記に書いていました。 先月、会社から帰宅すると、私の机の上に手紙があり、1週間以内に荷物をまとめて家を出るようにと書いてあり、当分は戻らないと書いてありました。 同時に、それほど好きなら相手のところへ行け。離婚すると書いています。浮気をする女は要らないから離婚調停にかけると強い調子で書いてきました。しかも後は弁護士を通すようにとも言っています。夫は、心の浮気は体の浮気より相手の存在を無視するものだとも言っています。 どうやら、私の様子で心移りに気がついたようで、パソコン等を徹底的に調べたようです。 メールで連絡して、一方的な日記で、付き合っていないと説明しましたが、全く納得せず、早く出ていけと言う返事がきました。同時に、離婚届が送られてきました。協議書も用意してありました。 仕事で仕方なく出張して帰宅すると、鍵が変えられて家に入れず、夫に電話、メールしても出ません。仕方なくホテルに泊まりましたが、夜遅くメールで、荷物を一時保管してあるトランクルーム鍵を私の実家に送ってあると書いてありました。因みに、家は夫の個人資産です。 今までの夫からは気付くことやその後の行動は考えられません。男の人ってこのくらいのことで自分を否定されたって考えるのでしょうか。夫の気持ちを取り戻せないでしょうか。 夫は嫌いではないし、他の人と一緒になることなどは考えていないので、困りました。そう言う夫がいながら心の浮気をすることは許されないのでしょうか。

  • 喫煙に対する価値観の違い

    閲覧ありがとうございます。20代学生です。 たまに「女性がタバコを吸うのに抵抗がある」「女がタバコ吸ってるの見るとがっかりする」などという話を聞くことがあります。 僕自身は女性だからとか、そのような男尊女卑的な考えはないので(というより僕は非喫煙者なので相手が男性だろうと女性だろうと関係ないです)特に喫煙に対しては何とも思ってませんでした。 そう思っていたのですが、先日僕が行為を寄せている女性が喫煙しているのをたまたま目撃してしまいました。聞けば以前から吸っていたとのことです。 彼女は僕がタバコを嫌いなのを知っていたので、僕の前では「タバコなんて吸ってない」ということに今まではしてくれていました。 その時は動揺しつつも「あっ吸ってたんだ」程度に流したのですが、それからそのことで悩むようになってしまいました。 何に悩んでるかという話なのですが、僕はその行為を見た後(喫煙という事実を知っても)でも彼女に対する想いは変わりません。 しかし、どう向き合えばよいか、どう理解すればよいか、がわかりません。 女性の喫煙に何とも思ってないと言いましたが、それはきっと「(好きではない)女性の喫煙は気にならない」だったんだと思いました。実際異性の友人にも喫煙者はいますが、特になんとも思わないし、注意もしません。 彼女のタバコの何が嫌というのは、 (1)彼女が喫煙を以前からしていたという事実(2)なにより身体によくない ということなのですが、(1)については僕が勝手に、彼女に対して「タバコは吸わないんだ!」というイメージを持ってしまったせいなので理解できます。彼女に非はありません。 (2)に対してはそのまんまなのですが、それについてもタバコを吸う吸わないは彼女の自由であり、彼氏でも何でもない僕が口をはさむ問題ではないと思います。 それがストレス発散になっているなら僕はそれでいいと思います。 そうやって、ちゃんと頭では理解してるんですが、どうしても気持ちがついてこないです。 価値観の違いだからしょうがないとは思うのですが、僕はやはり彼女のことが好きなのでそれを受け入れたいです。 だから僕の中にある固定概念をなくしたいのですが、どういう風に考えれば気にならなくなるでしょうか? 女性の方、また、同じように「俺は吸わないけど彼女は吸うよ」という方アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#146528
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 上手くお酒を断りたいです

    会社の新年会等に出席する度、少しなら飲めるとしか言ってないのに信じてもらえず、毎回「本当は飲めるんでしょ?」と念を押すように聞かれるのが面倒です。 何と言えば、すすめられなくなるでしょうか?

  • 1回ふられた人に告白

    わたしは4月から社会人になります。 3年のときサークル友達にメールで告白してふられました。 告白してから1年ぐらい経つんですがまだ好きです。 でも彼には彼女(サークルの後輩)がいるらしいです。 ふられることはわかっていますが直接気持ちを言いたいです。 卒業式&追いコンは終わったので言うなら今しかないんです。 でも迷惑がられたら、気持ち悪がられたらどうしようと思ってしまいます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 友達が私と彼のエッチを見たいと言います

    私は大学生女子で、2つ年上の彼と付き合っています。 同じ大学の私の友達(仮にAちゃん)と彼氏は面識があります。 2人は私を通じてお互いのことを知ってる程度で、もちろん話はしたことありますがそんなにしょっちゅう会うわけではないです(と思う)。 Aちゃんは結構エッチに対してオープンというか、普段友達同士でもエッチの話とかします(かなり具体的というか突っ込んだ内容とかも)。 そのAちゃんが、私と彼がエッチしてる所を見たいと言って来ました。 最初はその場のノリで言ってるだけと思って適当に流していたのですが、そうでもないみたいで、この間大学で私が彼と2人でいる時にAちゃんが来て、私の彼にもその話をしたんです。 彼もどれだけ本気で言ってるのかわからないですが、「○○(私)がいいんだったら俺は別にいいよ」と返事をしたのでびっくりしてしまいました。 後でさっきのほんと!?と聞いたら「まさか本当に見に来るとも思えないでしょ」とは言ったのですが、「でも俺らが愛し合ってるのを見せてやってもいいんじゃない?」とか言ってて理解できません。 Aちゃんの方は彼もOKって言ってるし!いつにする!?って勝手にノリノリです。 いや、別に私はOKしてないんだけど…って言っても「ただ見てるだけだからいつも通りにやれば大丈夫だよ」とか言うし…。 そもそもなんでAちゃんが私たちのエッチを見たいって言ってるのかもよくわかりません。 本人は「別になんとなく」って言ってますけど、その割には超ノリ気って感じで…。 彼もまたなんでそんなにあっさり「いいよ」って言うのかわかりません。 むしろ2人のノリを見てると、なんでそんなに嫌がってるの?って逆に言われているような気すらします。 他人のエッチを見たい、自分たちのエッチを他人に見せてもいい(見せたい)っていう気持ち、皆さんは理解できますか?そういう願望とかってありますか? あとAちゃん的には、単にエッチを見たい以外で何か目的というか理由があるんでしょうか。 それに彼氏の方も心配です。Aちゃんに対して変な気を起こさないかとか…。 とりあえず私がOKしない限りは実行されることはないはずですが、なんでこんな展開になってしまってるのか、困ってます。 ちゃんとAちゃんと彼氏には、私はそういうことするつもりないって伝えています。 もしかして2人とも冗談で言ってて、私はからかわれてるだけなんでしょうか? もうなんだか、よくわかりません。

  • 好きな人が自分の理想の女性を言ってきます

    好きな人(片思い)が 無神経にも 自分のタイプや理想を言ってきます 胸が大きいとか 脚が綺麗とか 美人だとか ほとんど私とは正反対のタイプです… 気にしてないように振る舞ってはいますが さすがに自分とは掛け離れているので 言われる度にショックです… 男性ってこういう事 平気でいうものなのですか? 気にしなくていいでしょうか…

  • 態度が急変した男友達について。

    態度が急変した男友達。 閲覧ありがとうございます。 20歳女大学生です。 仲の良い(良かった)男友達について相談です。 長文ですみません・・・ 年明け位から、急激に仲良くなった同じ大学の男友達がいます。 彼とは以前から知り合いでしたが、会ったら軽く挨拶するかしないか位の間柄でした。 それが1月位に彼から話しかけられたことをきっかけに、とても仲良くなりました。 性格や趣味が似ていることもあり、自分の内面や人生についてなど、親友レベル の友人でないと話さないような深い話もできるようになりました。 以前は毎日のように電話で夜遅くまで話をしていました。 また、私は彼と親しくなる前から彼のことは何だか気になる存在で、 初めて話した時から「この人と付き合ったら絶対幸せになれるんだろうな」というような 気持ちを感じていました。 彼も普段のやりとりから、多少なりとも私に好意は持ってくれているんだろうな という雰囲気があって(今までこんなに深く話せる女友達いなかった…など。 遊んだ時に頭や顔を触れられたり、思わせ振り?とも見られる態度もとっていました) いつかは付き合うような流れになりそうな感じでした。、 そんな中、私はかねてから計画していた海外の一人旅に1ヶ月間行きました。 最近その旅から帰って来たのですが、それからの彼の態度が別人?と思う位変わってしまったんです。 メールしても心ここにあらず…と言った反応(めちゃくちゃ適当)。 「元気ないけど、どうしたの?言いたくないならいいけど、何かあった?」と聞いても、「どうしたの?聞かれたことはちゃんと答えたでしょ?毎日遊んでるし、元気ないわけじゃないよ」との返事。 それ以降何の音沙汰もなし。 私の知ってる彼とは思えない反応です。 一人旅に関しては彼も応援してくれていたし、無事帰ってきたらお祝いしようとか、 一緒に遊ぼうとか言ってくれていました。 海外に行っている間も時々メールしてましたがちゃんと返してくれていました。 だから何故こんな態度を取られるか予想もつきません。 彼の気に障るようなことはした覚えはないし(というか、できない。海外から送ったメールも 現地の内容を伝える他愛のない内容でした)、例えあっちに彼女や好きな人が出来たとかしても、 私たちはあくまで友達なわけですから、それが理由で冷たい態度を取られるのは自分勝手過ぎると思います。 何か理由があるならまだしも、何の理由もなくこんな態度を取られているのだとしたら、不快以外の何でもありません。 彼のことを単なる恋愛対象としか見ていなかったらとっくに冷めてますが、 彼は友達としてもとてもいい奴だと思っているし、理由もなくこんなことする人じゃない、 と彼を信じたい気持ちもあります。 が、今回の旅は自分にとって初めての一人旅で、何かとトラブルはありましたが、 自分の将来に明らかに大きな影響を与えるようなとても充実した旅になり、 そんな旅から無事帰ってこれたことを周囲の人が祝福してくれ、自分としてもとても嬉しく思う中で、 このような反応をされたことが腹立たしいという気持ちも大きいです。 旅行中、気持ちが落ち込んだ時は彼のことを思い出したりと、私にとって大きな支えになっていました。 帰って来てから会えることを楽しみにしていたのに、こんな風になっていたなんて、非常に残念です。 本当のことは彼に直接聞かないとわからないことは承知していますが、 一体彼に何があったことが考えられますか? 男性はこのように急に気持ちや態度が変わってしまうことってよくあるんですか? またこれから彼とどのように付き合っていけばいいでしょうか・・・? 推測や客観的な意見で構いません。 もし良ければ回答お願いします。

  • 助けてください。恋人が自暴自棄になっています。

    最近、彼女が物凄く情緒不安定で自暴自棄になっています。 彼女が自暴自棄になった原因は、 周りから見れば自業自得です。 甘い言葉に誘われて夢を見て、 ほどほどにしておくように周りが注意してたのに、 どっぷりハマッてしまって、気が付けば何も残ってない。 そんな現実に耐えられなくなって 自暴自棄になっています。 そんな彼女を見て、 彼女の友達の一部は呆れてしまって、 「もうあんまり関わらないで欲しい」くらい言われたみたいです。 はっきり言って僕ももう限界なんです。 とくかくキレて、怒鳴って、罵って、泣いて。の繰り返し。 何を言っても「ウルサイ」だの「どうでもいい」だの 「仕方が無い」だの言ってまともに会話になりません。 彼女のことは心配ですが、今回のことは自業自得だし、 僕は何も悪くないのに一方的に八つ当たりをされ、 挙句、過去の喧嘩の話とかを持ち出され嫌味を言われたり。 助けてあげたくて、頑張ってなだめても僕の言葉は届かない。 どうしたらいいのかわからないんです。 今回の彼女の軽率な行動に関しては、 まあ、夢を見ちゃったんだろうな。くらいで大目に見れます。 でも、そんなことの八つ当たりで怒鳴られ続けるのは耐えられません。 彼女のそういう自虐行為は、僕らの関係にヒビを入れる行為です。 だから、やめて欲しいって彼女に伝えてます。でも彼女止めないんです。 それがすごく辛くて・・・何度も泣きました。 それを見て彼女も泣きながら、それでも怒鳴り続けてきました。 気が狂いそうです。誰か助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#131558
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 最近、夢がおかしい

    元々、寝ているときに夢はよく見る方 なんですが、最近みる夢は 私が幼少期から今まで出会ってきた 人たちばかりなんです。 しかも一昨日は17歳のとき、 昨日は18歳のとき、と、ちゃんと 順番通りに出てくるんです。 前の恋人だったり、仲の良い 同級生だったりと、関係が深い人たち ばかりでてきます。 夢占いなどがありますが 調べてもわかりませんでした。 私が見た夢はどういう意味を しるしているんでしょうか?

  • 仕事を創り出せない男性社員

    30代後半女性ですが、職場に自ら仕事を創り出せず 他人のことが気になる社員がいます。 私が残業したり休出したりすると嫉妬するのです。 先日とうとう言ってしまったのですが 「そんなに稼ぎたければ考えて残業すればいいじゃない?、稼ぎ無いところはうちの旦那とそっくりね」と・・・ そしたら逆切れされました。 でも自分で仕事考えられないならしょうがないと思いませんか? 通常の決まりきった仕事やってるだけでは能力ない証拠ですよね? 我が家は旦那は低収入で定時間帰り。 旦那の会社は自宅近くですが交通費も出ません。 私は新幹線通勤で会社持ちです。 この差はどこから来るのでしょうか?

  • 彼氏が不倫してます。

    3月6日彼氏の二股が発覚しました。 私37歳彼24歳。 年の差がすごくて悩んだけど好きだから付き合いだしました。 付き合いはじめに彼に私との将来(結婚)がなくなったら早く言ってね。と約束してました。 彼はテニスのコーチ私は生徒という関係。 付き合って1年4ヶ月。 そして3月6日彼氏の家のポストに怪しい誕生日カードが。。。問い詰めてもお客さんからだど 言い張って見せてもくれない。結婚してる人やし、何も無いって。それでも怪しんでると急に泣き出してゴメン。私との結婚は今すぐ出来ない。2年ご3年後の保障もできない。もっと早く言うべきだった。言ったら別れるって言われるからなかなか言えなかった。と 今考えれば話を変えたかったのもあったと思う。私と別れるつもりだったかも。そして私は予想通り取り乱してカードの事どころではなくなって飛び出してしまいました。でも寂しくて別れたくないと思ってしまった。そして彼の家に戻った。 一晩泊まって次の日は何事も無かったように振舞う彼氏がいた。 夕方から彼は仕事なので私だけ彼の部屋に残りました。やっぱりカードの事が気になって手紙を入れてる箱を開けてしまいました。 そしたらカードの人から沢山の手紙とカードが大切な○○へとか毎日○○の事考えてるよ。とか素敵な3日間ありがとうとか。。。 頭が真っ白になりました。一旦家に帰って彼氏からの電話を待って、手紙を見たことをいいました。そしたら観念したのかベラベラ浮気相手の話をしだして、相手はスクールの生徒で28歳既婚者だと。 もう何を言ってるのか理解できず。とりあえずその人と別れてって言いました。 でも予想してた変事ではありませんでした。別れられないと・・・好きだからだと。私は何?って聞くと彼女だと。でもあの人とも付き合ってるんだよね?って聞くと。付き合ってはいないと。じゃぁ私あの人と別れないなら私別れるよ、それでも言いのって聞くと、黙ってた。 私の事も好きだと、離れたくない。けどまた私を傷つける事になるから・・・・   浮気相手には彼女がいる事すら言ってないと。酷すぎる。最低だよ。私信じてたのに何で?? いつから? 去年の11月ごろから。。。  やっぱり。。その頃から彼氏が休日毎回会ってるから自分の時間が欲しいと言い出した。それから月2回の土日だけ会うようになった。会いたいと言うと、しつこいな、そんな事言われ続けたら嫌いになるよ。って  だからガマンした。会えない日は連絡もなかった。けど私は彼氏を信じきってた。なのになんで。。。。付き合い始めの頃前付き合ってたのはスクールの生徒で不倫だったって聞いたことを思い出した。そんな人だと思ってなかった。そう言う人だったんだと・・・。 今落ち込んで食事も取れず眠れないです。 正直こんなことされても別れたくないです。でも同時進行は辛いです。結婚の保障も無いと言われたし。 どうしたら自分の気持ち整理して別れを言い出せますか?教えてください。 読みにくい文章ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#128494
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • ボウリング

    お早めに回答を! あさって、友達とボウリングに行くのですが、正直とても上手とはいえません。 即席で(1発で)、ボウリングで簡単に高得点が狙える投げ方・フォームなどコツがあったら教えて下さい。