kahozo の回答履歴

全112件中101~112件表示
  • 仕事って…

    みなさん色々な仕事についてると思います。 仕事を選んだきっかけって何なのでしょう。 また、選ぶときはどういうことに気をつければいいのですか?? 今すごく迷っています。 お願いします。

  • 陽性反応が!

    結婚5年目に突入した、30歳の仕事を抱えた主婦です。今年から本格的に子供づくりに専念しておりました。正直子供はすぐにできると、どこかでたかをくくっていました。が、実際はなかなかできず、少し不安に思っていたとこです。あまりナーバスになるといけないと周りからも言われ、もし今月も生理がきてしまったら、思い切ってディズニーシーへ行こうと計画していました。が、先ほど 少し早い時期ではありましたが妊娠検査薬をやってみたところ陽性反応が。まだ病院ではっきり言われたわけでもないのに、嬉しいのと、ちゃんと生んで育てられるのか・・という不安で涙してしまいました。土曜日に病院へ行ってくるつもりです。そこで今、一番どういうことに気をつけるべきなのでしょうか?どんなことでもかまいません、教えてください。

    • ベストアンサー
    • unidon
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 赤富士の一番良い方位

    カテゴリーがわからなかったのですが・・ 赤富士のジグソーパズルをこの度完成しました。 完成するまでに、ちょっと嫌なことが続きました。 例えば、自分が事故を起こしたり、愛猫(2匹共)の体調が悪くなったり、些細なことで仕事に大きな影響がでてしまったり・・・っと これらの事とは赤富士は関係ないとは分かっているのですが、赤富士が完成すれば良い事があると信じたい気持です。 そこで、赤富士はどの方位に飾るのが一番良いのでしょうか? 我家のリビングは南西向きでリビングは北東向きです。 出来ればリビングの北東側もしくは、玄関を希望したいのですが・・・ どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 「新事業創出促進法」を使っての有限会社設立

    知人が「新事業創出促進法」を使って有限会社を設立することになりました。 創業者の条件は満たしています。 私は、設立に関しての事務手続きを身内として手伝います。 今、定款を作成している途中ですが、その定款の作り方がわかりません。 本やインターネットで勉強しているつもりなんですが、 「新事業創出促進法」を使っての例がなかなか載って いないので、資本金や配当、また社員はとりあえず ナシで社長ひとりなので社員総会のことなど、 どう書けばよいのか疑問だらけです。 お金をかけたくないので、専門家に頼むつもりはありません。個人での手続きは難しいのでしょうか。 どなたかアドバイスをください。

  • 近所の人が、、

     カテゴリー違いでしたらすいません。  私は、新興住宅団地に一人で住んでいるのですが、お隣さんのことで相談致します。  その方の家は、公道から見て我が家の裏にあり、我が家の真ん前に自動車を駐車されて困っています。その方もご自宅の庭に駐車スペース(二台分)があるのですが、スペースが狭くて一台ごとに入替をしないと出せない程度の広さしかなく、車を出し入れするのに入れ替えたりするのが面倒らしいようで、我が家の前に一台を駐車されるようです。  一度、面と向かって『我が家の前だから駐車しないでください』と注意したところ、『ここは、お宅の家の前かもしれないが公道なのでお宅に注意する権利は無い』と言われてしまいました。  我が家の真ん前に駐車されていますが出入り口や、駐車場を塞ぐことはないので、不便はないのですが、いつも我が家の前面に駐車されると不愉快でなりませんし、車を二台所有しているのも、そのような不便な土地を買ったのも当人の責任であるし。  このような場合、皆様はどうしますか? 具体的な不便がないので黙って我慢しますか? それとも、根気強く注意し続けて止めてもらいますか? それとも、我が家の前とはいへ、公道上なので家の前に車を置かれたくらいで苦情をいうのは、エゴでしょおうか? 忌憚のない意見をお願いします。

  • 法律って何の役に立つんですか?

    法律って何の役にたつんでしょう? 例えばいじめられたら法律って守ってくれるんですか? 法律ってどう活用すればいいんですか? 法律って学校で勉強したけどおもしろかったけど 実際どう使えばいいのかわかんない。 法律を使うと何ができるんでしょうか? 教えてください ちなみにストーカー規制法とかっていうのは法律ですか? よくわからなくてごめんなさい

  • 授業中

    授業中どうしても眠たい時はどうしたら良いのでしょう?

  • 説明的文章の読解

    今度のテスト範囲で「説明的文章の読解」というのがでたのですが、なにを勉強すればいいのですか?ちなみに今は説明文と論説文を勉強しています。

  • 野球でのホームスチールは成功した事があるのか?

     これまでのプロ野球の公式戦でホームスチールって成功した事はあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 556
    • 野球
    • 回答数5
  • なぜ横浜はゴミ分別をしないのか?

    横浜では、ゴミ出しの時に 分別しなくていいようですが、 なぜでしょうか。 こういう体制を今後は変えようとしてるんでしょうか?

  • つねに機嫌が悪い赤ちゃん

    生後2ヶ月の男の子がいます。 この子は私にとって二人の赤ちゃんなんですが、 とにかくいつも機嫌が悪いようなんです。 おっぱいを飲んでいるか寝ている以外にはずーっと泣いています。 抱っこすると落ち着くようです。最初は母乳が足りていないのではと思ったのですが一ヶ月検診で母乳が十分足りている体重増加でした。 ゲップも根気よく必ず出しています。 おなかの張りかな?とおなかをマッサージしますが、機嫌が悪いままです。これはもしや噂に聞く抱き癖かな?と思いネットで調べたのですが対処法はなく、のきなみ「だきぐせがついてもいいじゃない、たくさん抱いてあげましょう」などの無責任、無情なアドバイスばかりです。 正直、実生活にかなりの支障をきたして家事もできない。 上の子(2歳児男子)はワンパク盛りで赤ちゃん帰りするしで心に余裕が持てなくなってきました。 おしゃぶりも小さすぎるのかちゃんとしゃぶれないみたいなんです。 泣かせてたままにすることも近所迷惑なのでできません。 これから体重が増えると思ったら恐ろしいです。 現在は一日中抱っこしているか、寝るときはおなかの上に載せている状態です。 どなたかアドバイスをください。

  • 9~10日で静岡に行きます。おいしい寿司が食べれる漁港は?

    マグロが特に好きです。3歳の子供づれで車で行きます。テレビで清水の河岸の市の「おがわ」のネギトロ丼見ました、食べたことある人いますか?味は? あとどこの漁港の寿司がおいしいですか?焼津か清水か沼津。教えて下さい。また近くに観光するとこあったら教えて下さい。