setuka の回答履歴

全242件中161~180件表示
  • ローカル側とホスト側でのファイルサイズ

    はじめまして、mumeiと申します。 私は今、Samurai Factoryの無料ホームページスペースを借りてHPを経営しています。 そして、最近、FFFTPを使ってファイルのアップロードをしているときに、ローカル側とホスト側の同じhtmlファイルのサイズに若干違いがあることに気付きました。 あの差は何なのでしょうか。 まったく困ってはいませんが(汗) とても気になるので回答よろしくお願いします。

  • どなたか教えてください!!

    「マイページ」のようなものを作りたいと思っています。(教えてgooのマイページのようなもの) Aさんのマイページ Bさんのマイページ … IDとパスワードを入力したら,それぞれのマイページに行くように… ■こうしたサンプルプログラムや設置する方法を載せているサイトや本などをご紹介いただけるでしょうか? ■関係するプログラミングを学ぶ必要がある場合には,それを学ぶお勧めのサイトや本を教えていただけるでしょうか? ■もちろん方法を教えていただけるなら,大変助かります。

  • 可愛いテンプレートを配布してるサイト

    可愛いテンプレートを使いたいのですが、使いやすいおすすめのサイトがあれば教えてください。 女の子らしいものが希望です。 タグの中に文章を打つというのは面倒なので http://www.auclinks.com/apm/ このサイトみたいに、入力後作成ボタンを押してコピペするだけで いい簡単なものが希望なのですが、女の子らしいのとなるとなかなか見つけられません。

  • ワンセグ

    初歩的な疑問ですが、どなたか教えて下さい。  ノートパソコンのUSBにワンセグチューナーを付けると 地上デジタル放送が見られると聞きましたが、受信料の方は、どうなるのでしょうか?NHKに登録か何かしないといけないのでしょうか?  何方かよろしくお願いいたします。                             kuuninより

  • アフィリエイトについて

    アフィリエイトサイトを探しているのですが。 下の、条件を満たすものを探しています。 1、会員登録するときに、口座を入力しなくて良い(あとから、口座情報を入力できる)。 2、PV報酬があるアフィリエイトサイト。 なるべく、口座をあとから作りたいのですが、一般のアフィリエイトサイトは、口座情報を入力しないといけないので、なかなか見つかりません。 このような、アフィリエイトサイトがございましたら 教えて頂きたいです。

  • 背景画像

    つい先日もこちらで教えていただいたのですが、また分からないのでよろしくお願いします。ビルダー11を使っています。 <style type="text/css"> <!-- body { margin:0px; padding:0px; text-align:center; } #main { margin-left:auto; margin-right:auto; text-align:left; width:650px; } --> </style> </head> <BODY background="080aosirobudou_300.jpg" style="background-repeat:no-repeat"> htmlで全体を真ん中にして、画像はリピートしないようにしていますが 画像の下半分が切れてしまいます。画像を小さくするしかないでしょうか?(加工OKなものを使っています)それと出来れば画像を右端によせたいのですが、上記htmlに <STYLE TYPE="text/css"> <!-- BODY{background-image:url(画像url); background-position:right} --> </STYLE> とすると、画像やスタイルがつぶれます。どうすればよいのでしょうか?ただいま勉強中のため、できましたら素人にも分かりやすく答えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 無料スペースの選び方は?本格的に作るならどこ?

    無料スペースの選び方はあるのでしょうか? 現在無料で本格的なサイトを作ろうと思ってるのですがどこがおすすめですか? ちなみにniftyは可能です

  • カウンターの広告を下へ追いやるのはOKなのでしょうか??

    私は現在忍者TOOLSのカウンターを使用していますが、すぐ下に広告があるのが少し気になります。 カウンターの広告をスクロールしないと見られないくらい下に追いやっているサイトをよく目にしますが、これは違反項目の「広告としての効果を意図的に著しく下げる行為 」に当てはまらないのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • PC買い替えでモニターは使いまわせますか?

    新しくPCを買い換えるのですがモニターが別売りでありません。 今使っているPCのモニターがそのまま使えるのでしょうか? 現在使用しているPC 富士通FMV CE22D 検索してみたところ 付属液晶ディスプレイ専用コネクタ30ピン1 (注19)、 アナログRGB ミニD-SUB15ピン1、ビデオ出力(Sビデオ)端子 入力電圧・周波数 パソコン本体から供給 ステレオスピーカー内蔵、高さ調整(約50mm)可能、高解像度(SXGA)表示対応、低反射スーパーファイン液晶採用、あざやかウィンドウ(ACC対応) となっていました。 宜しくお願いします。

  • 無料で使えるホームページサービスはないでしょうか?

    商用で、テンプレートを貼り付けるだけの無料ホームページのサービス(レンタルサーバー)はどこかにありませんでしょうか?

  • 新しくホームページを作りたいのですが

    HTMLが良くわからないので、なるべく簡単にできる無料のホームページを作りたいです。「忍者ホームページ」か「yahooジオシティーズ」か「gooホームページ」を使おうと思うのですが、どれが良いでしょうか? 内容はインプレッションを書き、写真を載せていくという形にしていきたいのですが、それに加えて現在作成中のブログ(ココログ)に飛べるように、ホームページ内にリンクを張りたいんです。このようなこともできますか?回答よろしくお願いします。

  • ゲームの動きを早くしたい

    携帯で、 ソフトバンクの、705Tを使ってるのですが、 ゲームの動きがものすごく遅いのです。 シンプルな物なら普通だとは思うのですが、 絵が多く出るようなゲームになると、 最悪止まってしまい、ほとんど動きません。 そのゲームは、ちゃんと705Tに対応してます。 パソコンなら、増設したり、容量を減らしたり等の対処も 考えられるのですが、 携帯の場合は、どうしたら良いのでしょうか?

  • ホームページビルダでページ作成中、画像・文章が突然消えてしまった

    こんばんは。 OSはWIN XP HOMEです。 ホームページビルダー10の「標準モード」「スタンダードスタイル」でホームページを作成中、困った事が起きて、頭を抱えています。 トップページを「ページ編集」画面で作成中、絵の描ける人に書いてもらったGIF形式のイラストをフォトショップでサイズ調整して、「画像の挿入」で所定の位置に貼り付け、「プレビュー」画面で確認したら 「ページ編集」画面ではキレイに貼り付けられていたイラストが、「プレビュー」画面では貼り付けられていませんでした。「なぜだろう」 と思い、「ページ編集」画面に戻り、例のイラスト画像のセル(この画面では画像が貼り付けられている)を選択して、バックスペースキーで 削除しようとしたら、他の文章・画像・トップページタイトルを含む あらゆるモノが「消えて」しまい、トップページは壁紙だけになってしまいました!(ひょっとして、トップページ全体を選択して、バックスペースキーを押してしまったかも)マイドキュメントに保存してあるフォルダを確認すると 「index.htm」フォルダはやはり全て「消えて」いて壁紙だけになっていて、かろうじて「sub.htm」フォルダに幸い、全ての画像・文章が生き残っていました。「sub.htm」フォルダに残っている画像・文章を 「index.htm」フォルダに「渡す」方法を教えて下さいませんか。 また、「マウスクリックのちょっとしたはずみ」?で簡単に画像・文章が消えるものなのでしょうか。

  • お気に入りに追加した

    お気に入りに追加したHPについての質問させて頂きます。 お気に入り追加したHPを他人に見られないようにする方法は、ないでしょうか? フォルダーを作成して整理していますが、最近になって 14歳になる息子が、パソコンに興味を持ち始め 私のパソコンを貸して欲しいと言い出し、内心困っています。 というのも未成年の息子には見られたく無いHPが、 お気に入りに保存しているためですが ファイルなどは隠しファイルとして隠せるので取り合えず安心しています。 隠す方法があれば是非、教えて頂けませんか 宜しくお願い致します。

  • 自由にCGIを使用したい

    自作のCGIのツリーとかチャットとか自分のサイトに設置したいのですが・・基本は負担がかかるので禁止じゃないですか!?しかし、どうしても設置したいのです。どこか良い場所はないですかね?また、ネットサーフィンでさまよっていると自作っぽいCGIが設置されているサイトがありますが、あのカラクリ教えてください。

  • 店員の接客にイライラ

    いろいろお店いきますが、接客によくいらいらさせられることが あります。 けっこう頻繁にいらいらさせられてショッピングすることが 面倒になりがちです。 たとえば ・「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」をいわない ・レジをがしゃんと大きな音を立ててしめる。「失礼しました」をいわない ・レシートを受け取るため手を伸ばしているのにトレーもない場所に置く などなど・・・。 接客に向かない人がお金のために仕方なくバイトしているから仕方ないとも思いますが、こうしょっちゅうあるとどうかな?と思います。 みなさんはどうでしょうか? 1.そういうことよくある? or いやあまりない(→5へ) 2.あるの方、どのくらいの頻度で? 3.あるの方、どういったことでイライラします?(例) 4.いらいらしたときどうする? 苦情をいう、あきらめる 5.いやあまりないの方へ。 変な質問ですがどうしてないのですか? 接客がよいから? 接客がそういうものだと思っているから? あまり考えていないから? アンケートにお答えくださりありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#102630
    • アンケート
    • 回答数22
  • クッキーをさくさくにするには?

    クッキーを焼いたのですが 瓦せんべいのように硬くなってしまいました。 どうしたらサクサクに仕上がるのでしょうか? バターを使わないレシピで かわりにコンデンスミルクを使用しています。 薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵黄、牛乳、バニラオイルが 材料です。 焼き時間は6分ですが、電子レンジを使用し、 焼き目がつかなかったので長めに焼きました。 アドバイスお願いいたします。

  • リンクしたページに飛びにくい

    ホームページを閲覧していて、リンクしたページのところをクリックしても、”ページが見つかりません”というメッセージがよく出ます。(ほとんどはリンクしたページに飛ぶ事が出来ます) ネット喫茶などで、全く同じホームページの同じところをクリックすると、きちんと飛びますので、おそらく自分のパソコンの設定に原因があるのかなと思っています。 パソコンのどの様なところを調べていけば宜しいでしょうか。 宜しければ御教示下さい。御願い致します。

  • インラインフレームとスクロールバーがうまく表示されません。

    http://www.geocities.jp/mitibata_sketch/b_top.htm を管理している者です。 上記のページの「GALLERY」と、 「GALLERY」→「WORK」「PRESENT」 のフレームの境界線が他のページより低く?なってしまいます。 画像は思った通りに表示されているのですが。 あと、 http://www.geocities.jp/mitibata_sketch/gallery_works1.htm http://www.geocities.jp/mitibata_sketch/gallery_pre1.htm のスクロールバーが変わっていないのはなぜでしょうか? http://page.freett.com/kanacocco/b_top.htm ですと、全部のページが思うように表示されているのですが。 ちなみにDreamweaverMX2004で作成しています。 文章だとうまく説明できないので(タグを貼ると長くなりますし)、 HPをそのまま掲載しました。 HPの内容についてはお気になさらず(笑)。 自分でも原因がわからないなら最初から作るな! という意見もあるとは思いますが、 なにとぞよろしくお願い致します。

  • プロバイダー選びにすごく困っています。

    CATVと天秤にかけ、悩んだ結果、今度、フレッツ光プレミアに加入を考えています。 そこで、プロバイダーが下記の10件が選べるようです。 ・@nifty      ・ASAHIネット ・BBexcite      ・BIGLOBE ・GYAO       ・hi-ho ・OCN        ・so-net ・WAKWAK       plala 正直、どこがどう違って、何が良いのか悪いのか そのサイトに行っても、さっぱりわからない状態で、 大変困っております。 私が主にする事は、 ・インターネットで情報を得る(主に通販にて購入するものを探す) ・メール ・yahooにてブログをアップする。(写真をアップするので、早い方が良い) ・yahooオークションにて落札 位です。特にゲームをするとかはしません。 光電話も今の所、加入は考えておりません。 何が良いのかご伝授してくださいm( __ __ )m