alienkunni の回答履歴

全160件中141~160件表示
  • お店の人がこぼしたビールが服についたら?

    お店の人が運んでいるときに誤ってビールをこぼしたとします。 色んな飲み物が考えられますが、ここは微妙なビールでお願いします。 どうしますか?

  • 学校でウンコ漏らした経験について

    私は小学校で2、3回やらかしました…。 もともとお腹の弱い体質ではなく、お腹を壊していたわけでもありません。単に我慢出来なかったんです。 学校でするのが恥ずかしいので朝から昼・放課後まで我慢もしばしばありました。 昼休みに遊んでたら我慢出来なくなったのは苦い思い出です。 保健室へ行くにもあの重いパンツ、そして明らかに膨らんだお尻のライン、何よりも生暖かい感触と臭いが苦痛で泣いてしまいました。 私のように辛いウンコお漏らしの体験をした人はいるんでしょうか?

  • 原付(私)と乗用車が絡む事故について

    昨日、夜に事故を起こしました。内容は車がゆっくりすれ違える道を走行中突き辺りから大回りして車が私の前をふさぐように曲がって来たのでとっさにブレーキを掛けたら転倒して相手の車の直前で止まりました。相手は主婦で私が車にぶつかってないことを良い事に勝手に転んだと言っています。 私は4箇所ぐらいスリ傷と肩に違和感があります。一応警察を呼んで現場検証はしました。警察はお互いの注意不足と言ってました。 そこで質問、私は自賠責しか入っていなく相手は任意に入っています。警察は今は物損扱いにしとくのでもし病院に行くなら人身扱いにするから連絡ください。と言ってました。 今日夕方、相手の保険会社から事故連絡受付したのでと言って連絡してきましたが相手が過失を一切過失認めてないし車にも当たっていないので一切保障は出来無いと言われ相手の自賠責であなたが自賠責の保険会社に被害者請求してくださいと言われました。 てっきり相手の任意保険で対応してくれるかと思ったけど頭に来たのでとりあえず物損扱いを人身扱いにしようと思い痛む肩の診察をしてきました。治療費は保証金だけ病院に預けてあります。 相手の自賠責会社は営業時間が終わっていたので明日、連絡します。 警察にも電話で人身方向でお願いしますと連絡しました。 今までの内容で被害者請求で認可してもらえますか?相手の自賠責会社は相手に了承を取るのですか?もし取るなら相手が拒んだらどうしたら良いですか? 最悪、自分だけ痛い目にあって悔しいです。 もし自賠責認可できれば毎回、病院の支払いは全額負担か健康保険どちらが良いですか? もらえる額は同じですか?

  • オンラインゲームを卒業したい

    はじめまして失礼します。 私は今まで、オンラインゲームに病的にハマっていました。 しかし最近はパソコンに触る機会も減り、これを機にオンラインゲームから卒業したいのですが、今までオンラインを通じて仲良くなって下さった方がたくさんいて、なかなか踏ん切りが付きません。 最近ではログイン自体が面倒になりました……。 オンライン仲間など気にせず、さっと止めるべきなのでしょうか? それとも何日、何ヵ月か期間を設けて止めるべきでしょうか。 ご回答の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの仮審査

    住宅ローンを申し込もうと思っています。長文になりますがご回答よろしくお願いします。 まずは私の夫ですが ・年収 前々年336万 前年360万 ・勤続年数 15年 ・年齢 33才 ・職業 団体職員 ・ローン 一切無し ・借入予定額 1000万 ・返済比率 18%から25% ・預貯金 160万     ・返済期間 20から25年  ・健康状態 良好     (疑問と問題)(1)担保物件評価額が487万しか無い。(2)6年前プロミスでの借入履歴有り、完済も6年前で去年の5月にカードを解約(延滞は無し)解約からは5年経過していない。(3)私には離婚歴があり、前夫と住んでいた家をそのまま名義を変える形で住宅ローンを組みたい。(前夫は住宅ローンが通らずプロパーローンを組んでいた、今現在も前夫名義でプロパーを私達夫婦が支払って住んでいる)。(4)頭金無し。(5)NICOSのカードを持っていたが(使用した事は無いが年会費が先月まで引落しされていた)つい先日解約。 気になるのは消費者金融のカードを解約してから5年経っていない事と(CICでまだ個人情報を調べていません)担保評価額と借入予定額の差額が有り過ぎる事、頭金を入れる予定が無い事、NICOSのカード保持ですが審査(仮審査)は厳しいでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女からの誕生日プレゼントが手作りクッキー嬉しい?

    彼女からの初めての誕生日プレゼントが手作りクッキーでも嬉しいですか? 30代半ばの私の友人の話なのですが、付き合い始めて間もない20代前半の彼氏の誕生日プレゼントに手作りのクッキーを渡したそうです。 ここまでならまあ分かる気がするのですが、誕生日に合わせて関東から関西の某テーマパークへ泊まりで行き、交通費から、宿泊代から、食事代から入園費用なども全額を彼氏が負担したそうです。 (企画は彼女) もともと普段のデートも彼氏の全額負担だそうなんですけどね。 それで、誕生日プレゼントは何をあげたの?と聞くと、 「手作りクッキー」のみ。(まあ、彼女的には「私の時間」も入ってるのかな…?) 男性的にはこれでも、彼女ならオールオッケー!!ですか? むしろ「嬉しい」「このまま尽くし続けたい」と思いますか? 女性の私の感覚からすると結構ビックリな話だったんですけど。 (かと言ってあまり高価なものをプレゼントするのも重い気がするけど) 高度な恋愛テクニックなのでしょうか? ちなみに彼女は美人でもモテるタイプでもありません。 3年ぶりの彼氏で、告白されて付き合いはじめたそうです。 彼氏はリッチではなく、バーテンダーになって一年目だそうです。 彼女は彼氏と結婚する気があるみたいですが、今後も上手くいくと思いますか? おまけ:私へのお誕生日プレゼントは手作りマフィンでした(^^)彼氏より格上な気がします(^^)v

  • 友達2人で、一緒に帰っていたところ、絡まれました。

    友達2人で、一緒に帰っていたところ、チーマーに絡まれて、殴られました。 場を収める為、その場では謝って済ませましたが、できれば悔しい為、格闘技で仕返しをしたいですが、どうすればいいのでしょうか? それと、次の日から、一緒に居た友達が、謝って済ませた自分を情けないと感じたらしく、自分を無視し始めました。 このことが原因なのかどうか分かりませんが、今後、どう付き合うべきでしょうか? チーマーに対して、謝って済ませたことは、やっぱり、男として情けない事でしょうか?

  • 無職の僕が司法書士の資格をとって職につくのは可能?

    当方恥ずかしながら、ヒューマンスキルというのが乏しいです。 日雇いのバイトにおいても、あまり人に指示を出したり、どうやって段取りをとっていいのか分かりません。ですが、勉強は結構できます。経歴は最悪ですが。 現在無職期間が1年です。これから勉強して司法書士の資格を33歳くらいでとるとしたら、職を見つけるのはどれくらい難しいでしょうか?

  • アダルトサイトに接続してしまったのですが…

    興味本位で携帯から恐怖サイトを見ていると、アダルトサイトに誘導しているリンクがあったので、何気なくクリックすると【動画を見る】というボタンが出てきました。 そのアダルトサイトにある【動画を見る】というボタンをクリックしたところ、強制的に入会となってしまい、【\98,000の利用料を払わないと退会出来ない】という感じの事が書かれていました。 改めて確認したところ、【動画を見る】ボタンがあったページ下部をスクロールしていくと利用規約が書かれており、利用料の事についても書かれていました。 利用規約を読まずにクリックしたのは私の落ち度だと思っています。 この場合、支払い義務はあるのでしょうか? ちなみにクリックしただけなので、住所や電話番号等の記入はしておりませんが、IPは知られていると思います。

  • 何かの前触れでしょうか?

    新築の家に引っ越して一か月半です。最近、誰もいないはずなのに人の気配がしたりします。10歳くらいのおかっぱの白いワンピースを着た女の子がさっと通ったのを見ました。それからもその女の子が後ろから肩をポンポンとたたいてきたりした感じがします。地鎮祭は行いました。何かの前触れでしょうか?

  • ヤンキー限定で質問です。

    ポケットに片手を入れて運転するのが定番ですか

  • 友人の結婚式に出席したくない。

    私が結婚した時はお祝いに2千円程度の物を貰いました。 式にも招待はしませんでしたし、その程度の関係だと思っていたので気にも留めていませんでしたが、彼女の結婚が決まり式に出席してほしいと言われました。 私は現在妊娠中で、結婚式の時期が産後半年前後になる予定だったので、その場で断りました。 「産後、間もない時期だから」と言われれば普通はあきらめますよね? ところが、「産後ってそんなに動けないもん?あなた以外に呼ぶ友達がいないから出席してもらわないと困るんだけど。」って言われてしまいました。 話を聞くと、新郎側は友人や仕事関係の人を呼びたいが、彼女は式に参加してくれるような友人がおらず現在無職の為、親族のみになってしまうそうです。 出席しても苦痛なだけの式に大金を払ってまで出席したくないので断り続けていますが、 とりあえず招待状だけは送るからと言いきられ困惑しています。 必死すぎる彼女の態度が怖くて、はっきりと縁を切る度胸がないです。 式には欠席し、電報のみでも大丈夫でしょうか?

  • 急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」

    中国の民主活動家、劉暁波氏に対するノーベル平和賞授賞に対抗して、急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」って何か意味あるんですか? http://sankei.jp.msn.com/topics/world/1701/wld1701-t.htm

    • ベストアンサー
    • noname#122778
    • 政治
    • 回答数3
  • 年金について

    失業保険や再就職手当を受けた際には60才や65才で年金を受ける時に受け取る金額がその分を控除されるのでしょうか?

  • 住宅ローン控除 ローンの負担割合について

    今年の9月に主人が仕事を突然解雇されました。 給料の未払いも4カ月ほどあり、今現在も支払ってもらえていません。 6月以降、主人に収入がないため、連帯債務となっている住宅ローンは妻である私の給料で全額支払っています。 年末調整をするにあたり、疑問に思ったことです。 昨年までは、住宅の所有割合(夫6:妻4)と同割合をローンの負担割合として支払いし、そのように申告していました。 今年は、5月までは昨年と同じ負担割合でしたが、6月以降は妻が全額ローンを支払っています。 夫のローン残高が減少せず、妻のローン残高だけが減少ている状態でありのまま申告して問題ないでしょうか?その場合、住宅の持ち分割合とローン負担割合が合致していない。昨年までのローン負担割合と合致していないということで問題になりませんか? それとも、実際のローンの負担(支払い)は全額妻がしているが、昨年と同じように6:4の割合で負担したように申告したほうがよいのでしょうか?

  • 顔が赤くなります。

    きわどい単語を聞くと顔が赤くなってしまうのが悩みです。 大学生なのに、ダメなんです。。 平気そうに見えるらしく、サークルとかでは普通に言われるんですね。 それで言われるとほっぺ赤くなってからかわれる…みたいな。 好きな人に手つなごう、とか言われても赤くなります。。 対処方法やもしあったら体の熱をすぐに冷やす方法があったら教えてほしいです。

  • 職歴詐称について

     資格試験にはまり30歳で職歴がありません。28歳で資格試験は断念して就職活動をしているものの採用には至りません。書類選考は5割程度の確率で通過し、筆記試験は9割以上の確率で通過しますが面接で落ちます。書類選考→筆記試験→幹部面接というパターンが多く、書類選考さえ通過すれば大抵、面接まで進めるのですが、幹部面接ではボロクソです。その年で働いたことなければもう働けないよとか、なんであなたみたいな人が最終まで残るのか理解できないなどとよく言われます。幹部面接では志望動機とか自己PRなどは関係なく経歴のみしか触れられません。  そこで、職歴として大学卒業後、親が営む自営業に従事していたことにし、店が倒産したため就職活動をしていることにしようと思うのですが、自営業に従事していたことを証明させられることはあるのでしょうか?なお、浪人、留年をしたので、25歳で大学を卒業し、その後は金がなくなれば短期バイトをしてその場をしのぐという感じで、長期バイトの経験はありません。それと資格試験を目指していたことを面接で話すと和やかだった面接官の態度が急変するので伏せるようにしています。もうこれしか手段はありません。一刻も早く働きたいので何卒よろしくお願いします。

  • 中学男子、男性に質問です。

    クリスマスまであと少し。 彼氏に何をプレゼントしようか悩んでいます。 私は中学2年生、彼も同じです。 (いつもマフラーをしていないようなので)私はマフラーとかがいいかなと思っているんですが・・・まだ迷っています。 中学2年生の男子は何が欲しいのですか?

  • 彼の考えが知りたい

    私は福岡に住んでいる26才です。 私には付き合って9ヵ月の30才の彼がいます。 私の人生で初めてお付き合いした彼です。 彼は大手企業で働いていましたが最近、転職を年齢的に最後のチャンスだと考え、東京で就活に集中するためにマンスリーを借りようと考えていることを告白されました。 本当に大好きで結婚するなら彼だと密かに考えている位だったのでショックと勇気ある彼の行動を応援したい気持ちでいっぱいです。 でも、、、寂しすぎて涙が止まりません。 ついていきたいと言ってしまおうかなとか考えましたが、納得のいく仕事に決まるまでは負担にはなりたくなく、応援したいのです。 けれども納得のいく仕事に決まったら東京で一緒に暮らそうと言ってくれるのを期待している自分がいます。 彼の性格はかなり優しく真面目で少し慎重なところがあります。 私と彼は今は実家暮らしです。 来月には出発予定です。 応援したい気持ちと不安な気持ち、そして彼の考えが知りたい。 どうか相談お願いします。

  • 先輩の話ばかりする彼女

    付き合って3ヵ月の彼女がいます 彼女とは、遠距離なので月に1,2回しか会えません。 二人とも学生なので、お金がなく、 あっても、どこかで遊ぶということは、少ないです。 会うだけで精一杯なのです。 毎日電話はするのですが、 最近は彼女がテスト勉強やバイトが大変で、 電話をする時間もメールをする時間もないようです。 彼女と出会う前に、彼女には好意を寄せていた男性がいました。 それは、学校の先輩で、よく勉強を教えてもらうそうです。 今日は、少しだけ電話したのですが、 ずっと先輩の話をしていました。とても楽しそうに。 最近は、寂しい想いがいっぱいで、落ち込んでしまっていて、 テンションが下がって、あまり楽しい話も出来ないですし、 彼女のことを思うと、近くの男性のほうが幸せにできると思います。 今は自分に自信が全然持てません。 なぜ彼女は久しぶりに話したのに、 先輩の話をするのでしょうか… 別れる気はないのですが、これから続くのだろうか、 嫌われないだろうか、自分と話していて楽しいのだろうか、 と想ってしまいます。 より良い関係にしていくためにはどうしたらいいのでしょうか… 叱咤激励でも、通りすがりの一言でもいいので、 どうか、どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。