BACKHAND の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • 元気が出る曲、テンションが上がる曲

    JPOPは何かしら 「恋」に関する曲ばかりでうんざりです。 もっと前向きになれたり、テンションがあがる曲はないでしょうか? あまり詳しくないのでオススメあったら教えてください!! 邦楽、洋楽問わずです!

  • クリスマス、断られてしまいました

    3ヶ月前に、好きな女性に告白しました。 「友達としてしか見れない」とフラれましたが、 その後も僕はずっと好きでした。 フラれてからは、告白する前よりも仲良くなれました。 メールもよくするようになり、 向こうから悩みを相談されたり、 いっしょに遊ぶことも多くなりました。 先日、もしよかったらクリスマス、いっしょにいないか? と聞いたら、「それはやめておこう」と断られました。 いっしょにいる時間が増え、心の距離が縮まったかと思いきや、 この結果です。 ちなみに他の男性の存在はないと言い切れます。 他に男がいないのに、ダメってことは、 かなり厳しいですよねぇ。 自分に都合のいい解釈をすれば、 一度振った手前、その日にいっしょにいると まわりから嫌な女と思われてしまうからかなと思っているのですが。 これは脈なしであきらめた方がいいですかね? あと4ヶ月したら卒業なので、 それまではがんばりたいと思っているのですが。

  • 初歩的な電子回路をくめる、理解できるようになりたい

    現在大学3年生です。 今まで電子回路は大学受験でやったり、 大学の講義で座学としてやったことはあります。 オームの法則だとか、コイルに働く力だとか、 大学だと三相交流だとか・・・ これらは結構勉強しました。 ですが、大学の実験等でトランジスタやオペアンプを使った電子回路を 見せられたとき理解ができません。 なんでこう繋いだらうまくいくって分かるの? だれがこの配線考えたの?どう考えて作ったの? 等とはてなだらけです。 要するに回路の問題、例えばどこどこの電圧はいくらになるか、 とかここを流れる電流はいくらか、等はある程度解くことができるけど、 実際の回路の話になると何もわからない、というイタイ状態です。 独学でなんとかしたいのですが、 何か良い初歩的な参考書などはありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#48431
    • 科学
    • 回答数8
  • 対四間穴熊・・居飛車急戦で勝ちたい

    近所のライバルがガチガチの四間穴熊派なんですが、 いつも負かされてばかりいます。 対振り飛車には居飛車急戦が好きで、よく指すのですが、 四間穴熊対居飛車急戦の序盤の解説をしたサイトや参考になる本 などをご存知のかたはいらっしゃいませんか? また、居飛車良し となるような基本的な序盤の指し方を どなたか教えていただけませんか? ちなみに、私は24で10級で、相手もたぶんR1000点前後 ぐらいではないかと推察しています。 (相手はネット将棋を指さない人なので正確なRは不明なんです) 相手は、100%四間穴熊に組むので、お互いに 序盤に細かい駆け引きなどをするようなレベルではありません。 どなたかアドバイスをお願いします。<(_ _)>ペコリ

  • 半導体製造プロセス

    半導体製造プロセスについて教えてください。 製造プロセスというのはやり方はいくつもあるのでしょうか?またプラズマを用いる方法はどこでつかうのでしょうか?(エッチングだけ?) またプラズマを用いるメリットやデメリットを教えてください。

  • 半導体製造プロセス

    半導体製造プロセスについて教えてください。 製造プロセスというのはやり方はいくつもあるのでしょうか?またプラズマを用いる方法はどこでつかうのでしょうか?(エッチングだけ?) またプラズマを用いるメリットやデメリットを教えてください。

  • プライベートレッスンを受けたいのですが?

    テニスを始めてかなり年数が経つのですが威力のあるストロークが打てません。現在足立区に住んでいますがこの辺りでスポットで個別指導をして頂ける方法を教えて頂けないでしょうか? 因みにコートの確保は出来ておりません。

  • HELP フォアハンドの振り切りについて

    テニスを始めて20年になりますが、フォアストロークがどうしても安定しません(右利きです)。回転がかかったり、かからなかったり、またネットしたり、ホームランしたりです。手打ちなっていると指摘を受けます。原因は右足で踏み込み、その右足に体重がのこったまま打っていることだと思います。左足への体重移動ができていないのです。その結果、体の回転も不十分で腕の振り切りもできていません。左手のリードが大切だと言われ意識してはいるのですが、壁打ちの死んだボールではできても、コートでの生きた打球に対しては、どうしても、右足でタイミングをとりそのまま右足加重の状態で打ってしまいます。バックハンドは全く問題ありません。素振りは正しくできていると思いますが(右足から左足への体重移動)、いざコートでの生きたボールとなるとできないのです。誰かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • fass
    • テニス
    • 回答数7
  • 打球音は何で決まる?

    こんばんは。 たまにパコーン、パコーンととても爽やかなテニスらしい音を放ってテニスしている人が居るのですが打球音はどの様な要素で決まるのでしょうか? 自分の場合は90のラケットに60前後で張っているのでペコンペコンてなフライパンで打っている様な音かベゴッってな濁音が付く様な音しか出ません。

  • スピンサーブでスイングスピードを上げる

    スピンサーブでスイングスピードが上がらず、バウンド後の十分な跳ねが得られず、困っています。 以前スライスサーブでも同様に、バウンド後にスライスしないという悩みを持っていたのですが、それは、テイクバックのときにラケットヘッドを落とすことを意識することで、克服できました。 スピンサーブのときも、ラケットヘッドを落とすことを意識しているのですが、十分なキックが得られません。どうすれば、よいスピンサーブが打てるようになるでしょうか??雑誌に、『インパクト後にプロネーションをすると、スイングスピードが上がる』と書いてあったのを見かけたのですが・・・。

  • 冷却水のチラーについて

    現在、スパッタリング装置(油拡散ポンプ)を冷却するためにチラーを使っています。しかし、装置を使っているとチラーの温度も上がってしまい、冷却の効果がなくなってしまいます。もちろん、チラーが壊れているわけではありません。冷却ランプもついています。設定温度は20℃です。  これはチラーが装置の冷却についていけないからでしょうか?それともホースが長いことに影響するのでしょうか(装置とチラーのホースの距離3[m])?

  • 車に搭載されている半導体の役割

    よろしくお願い致します。 現在、転職を考えています。業界はこれまでと同じ半導体業界なのですが、私はこれまでテスターの立上げ、検査や評価業務を行っており、それが携帯電話や充電器の待機電源(スイッチング電源)として使われているというぐらいで、あまり用途、役割についてはよくわかっていません。(実は文系出身です。)経験は二年です。 今度応募させていただこうと思っているところは、特にasicや車載用半導体に力を入れているそうです。そこで事前にそれらについて勉強しようとしています。 会社のホームページをみると、 「車の安全性を高め、快適な走行を支えるセンサ、マイコン、パワー半導体などを提供しています。」 とありますが、これは具体的に半導体のどのような働きで車の安全性や快適な走行は可能になっているのでしょうか?一応パワー半導体というのは今まで自分が扱ってきたものだと思うのですが、車に使われているとは聞いたことがないような気がします。。。 また、「こらの革新的なソリューションと併せて徹底した品質管理、カスタマーサポート体制も確立しています。」 とあります。他の会社やウェブページを見ていてもよく「ソリューション」という言葉が出てきます。辞書には解答、とあるのですが、革新的な解答とはどういうことでしょう?このソリューションという言葉がよくわかりません。 また、asicに関して基本的な知識は、 特定用途、特定カスタマ用チップという説明でいいでしょうか? それとももっと細かく説明しないとだめでしょうか?面接で問われそうなので。。。 今、「やさしくわかる半導体」という本を読んでいるのですが、 ゲートアレー、スタンダードセルアレーなども知っておかないとだめでしょうか? 以上三点、よろしくお願い致します。

  • スーパーひたち3号

    日曜朝7時発の上野発スーパーひたち3号の混み具合が知りたいのです。混むようであれば、指定席を購入します。自由席で大丈夫でしょうか。人数は2名です。

  • 合唱コンクールで指揮をやることに…

    こんにちは、春から高1になった男です。 実は、今日合唱コンクールの伴奏者と指揮者を決める時間で 俺が、指揮者をやることになりました。 俺の学校は ほかの学校とは違って、真面目な合唱ではなくポップスの曲 などを各クラスで歌うという、かなり明るい合唱コンクールなのです。 それで、曲はまだ決まっていないのですが今のところ候補が 19の「あの紙ヒコーキくもり空わって」、スピッツの「オレンジ」 SMAPの「オレンジ」です。 指揮をやってみたいと思い立候補したのですが 正直、指揮 というものが全く分からなくてどうすればいいか不安で 一杯です…  指揮での大切な事や、基礎などを教えていただけたら 本当に嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします

  • 正確なリターンのコツ、体重移動のコツを教えて下さい

    テニスサークルで本格的に始めて1年半、スクール通い始めて5ヶ月の超初心者、現在47歳の男です。 現在、2つのことが上手くできず悩んでいます。コツ、気をつける点などのアドバイスを頂けると幸いです。 ●正確なリターンができません。球出しをしてもらってリターンをするのですが、上手く相手のところに球が集まらないのです。  右に行ったり、左に行ったり、時にはネット、ホームランもしょっちゅうです。  スクールの仲間を見ていると、球の強弱はありますが、10球中悪い人でも5~6球はコーチのところに飛んでいる。  でも私の場合、確率はもっと低く2~3球がいいところです。正直、かなり凹みます。 ●コーチから、リターンの際に、かかとに体重が残ってしまっていると指摘されました。つま先に体重が残らないと駄目なんだそうです。  ただ、つま先に体重を残そうと意識すればするほど、今度は前のめりになった感じになって上手くリターンができなくなります。  体重移動が上手く行ってないとも言われますが、体重移動の感覚がどうしても理解できません。体重移動とは重心移動の事ですか?  体重移動の方法や意識せずに体重移動させる方法やコツがあれぱご指導いただきたいです。 上記の2点はテニスの基本だと思いますが、基本すらできないのか……と考えると、だんだんテニスが憂鬱になってきてしまいました。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • スケジュールの立て方が下手です。教えてください。

    スケジュールの立て方が下手で、どうしてもうまいこと最初に決めた予定どおりにいきません。そうしてズルズル遅れて、イライラが募って「あぁ~もうダメ」という感じで、その試験に間に合わないパターンが多いです。だから、スケジュールを立てないで頑張ってきました。もうヤケクソの行き当たりばったりのダメな方法です。しかし、大学で本気でやりたいことが見つかりました。どうしても大学に行きたいです。しかし、その大学の偏差値は非常に高く、行き当たりバッタリ作戦じゃどうしようもなく、スケジュール管理が非常に大切だと思っています。しかし、上記に述べたようにその分野にまったく基礎的な力を持っていません。最終的にはいつでも自力でスケジュール管理をしたいです。どうかこんな馬鹿に助言をいただけないでしょうか !?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kjfcaoi
    • 高校
    • 回答数5
  • スケジュールの立て方が下手です。教えてください。

    スケジュールの立て方が下手で、どうしてもうまいこと最初に決めた予定どおりにいきません。そうしてズルズル遅れて、イライラが募って「あぁ~もうダメ」という感じで、その試験に間に合わないパターンが多いです。だから、スケジュールを立てないで頑張ってきました。もうヤケクソの行き当たりばったりのダメな方法です。しかし、大学で本気でやりたいことが見つかりました。どうしても大学に行きたいです。しかし、その大学の偏差値は非常に高く、行き当たりバッタリ作戦じゃどうしようもなく、スケジュール管理が非常に大切だと思っています。しかし、上記に述べたようにその分野にまったく基礎的な力を持っていません。最終的にはいつでも自力でスケジュール管理をしたいです。どうかこんな馬鹿に助言をいただけないでしょうか !?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kjfcaoi
    • 高校
    • 回答数5
  • 世界大会開催地が日本ばっかりなのはどうして?

     バレーボールの世界大会が日本で開催されていますが、いつも日本で開催されているイメージがあります。  バレーボールが盛んな国として日本よりブラジルやイタリアのイメージがあります。イタリアならプロリーグも盛んですから資金面でも開催可能だと思うんですが、日本での開催がどうして多いのでしょうか?。  いつも日本で開催してますよね?

  • 微分方程式とは?

    微分方程式というものを今年初めて知りました。自動車の性能曲線とか、昆虫の増殖とか、 非常に様々な分野で役立ち、便利なものであることがわかりました。 しかし、数学として問題を解いていると単に、記号ゲームとして式を変形して答えを出す、という 作業に終始してしまいます。今自分が何をやっているのかさっぱりわからないのです。 というわけで、微分方程式が見えてくるような”何か”を教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20301
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • スクールとサークル

    スクールでテニスをはじめて1年半になります。 少しづつですが返球ミスも減ってきて、テニスがとても楽しくなりました。 今は週に1回のスクールだけなので、 もう少しテニスする時間を増やしたいと思いサークルを探しています。 今、レベルや年齢、練習場所でココと思った2ヶ所に試しで参加させてもらってますが… 1ヵ所はテニスよりも飲み会の誘いが多いので、いまひとつでした。 もう1ヵ所は、おばさまがメインで取り仕切っていて、 人間関係でかなり気疲れしてしまいそうな雰囲気に押されてしまうのと 3名だけいる若い男性の方が3人ががりで、 ゲームを中断してまでフォームなどを指導してくれようとするのに困ってしまって... 教えて頂けるのは有難いのですが、その内容が明らかに スクールのコーチと正反対の事を指摘される時が多々あって。 例えばコーチがヒザを曲げてという事を、その方たちはヒザを曲げちゃダメと言うなどです。 そして、「やってみて」と言ってそれが直るまでゲームを再開しません。 私としてはスクールのコーチをとても信頼しているので、 コーチの教え通りにやっていきたいのですが、熱心に教えてくれるのに逆らう事も出来ず、 また、度々私のせいでゲームが中断されたりする事で 周囲のおばさま方の目も気になっていたたまれません。 ボールの扱いなども、スクールにはない暗黙のルールみたいなのがあって どう動けばいいのか全く分からないのでオロオロするばかりで 帰ってきたら精神的にどっと疲れてしまって。 テニスは楽しいけど、サークルでの流儀や人間関係は憂鬱です。 サークルって、どこもこういう感じが普通なので慣れるしかないのでしょうか? いっそ、スクールで2講座受ける方が私には向いているのかなぁと思ったり... スクールとサークル両方の経験者の方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49408
    • テニス
    • 回答数5