Nactas の回答履歴

全260件中101~120件表示
  • 映画のジャンルについて

    はじめまして。 私は、最近、ものすごく映画の魅力に取り付かれたものです。 昨日ヴァンヘルシングを見てきて、これぞ!私の目指していた映画だ!ととても感動しました。 以前、見たものでこれはいい!と思っていたのが、『ヴィドック』だったんですね。 ハリポタ、ロードオブザリング等が好みですが、ちょっと、求めているものとは違うので・・・。 でも、いまいち、イメージに近い映画がなく、ちょっと映画に対して、消極的になっていたので、 本当に、ヴァンヘルシングを見たときには嬉しさがこみ上げてきました。 さて、教えて欲しい事は、映画のことです。 ちょっと抽象的になってしまうのですが、教えてください。 単刀直入にいうと、『ヴィドック』『ヴァンヘルシング』のような、中世ヨーロッパ舞台のような情景描写で、ミステリー&ファンタジー(吸血鬼とか、鏡の世界とかちょっと非日常的なことがおきる)とアクション&ヒーロー的な部分が混ざったような、ハラハラドキドキものの映画ってほかにはどのようなものがあるかということです。 ちなみに、ホラーなど、ちょっと怖いものは苦手です。 また、そのようなジャンルを映画用語ではなんというのでしょうか? ミステリーともいいがたいし、かといって、冒険ものともいい難い・・・。 もし、映画に詳しい方、おられましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#7422
    • 洋画
    • 回答数10
  • 鉄拳の演出について。(鉄拳初心者)

    鉄拳を最近やり始めた者です。 ・キャラクターの衣装が変わった時はどういう状態なのでしょうか? ・背景に小さいキャラが走ったりして、メインのキャラも普段と違う動き(女の子であれば、回し蹴りみたいなことをしてる)の演出の意味は? よろしくお願いします。

  • 北斗をやってみたい

    スロットをやってみようと思うんですがやはり少し怖くてなかなかいけません。なにもわからずにいっても負けるのは目に見えてますよね。なのでなにかアドバイス下さい。お願いします。

  • 携帯のアドレス

    ドコモの携帯使ってて新しいドコモの携帯に変えたら前の携帯のアドレスは新しいのにそのまま継続できるのですか? あと番号とかアドレスも継続できますか?

  • 北斗の拳の連チャンについて

    北斗の拳には、継続率が4種類あって、連チャンはその継続率と、遊戯している人の引き次第で決まってくると言う事は理解しているつもりですが、最近と言うか色々な経験を積んでいく内に、その日単位になるとは思いますが、連チャンする北斗の拳と、連チャンしない北斗の拳があるように思えてならないのですが? もう少し具体的に書くと、その日、連チャンする台は良く連チャンしますが、連チャンしない台は、その日は、殆ど単発、2連、3連で終わる(良くて5連) 事が多いと思います。皆さんの経験上どうでしょうか?数字上の話は別として、経験を教えて頂きたいのですが。

  • 停電

    パチンコ店で、営業中に突然停電があって、遊戯中のものが全部電源落ちたら、店側はどういう対応をされるんでしょう?

  • 北斗の2チェ

    北斗で、ケンシロウの服破りで2チェが出ました。ちなみに、レバーON時ではなく、1リール停止後(だったと思うのですが)この時に、枠ランプは黄色でした。この場合、2チェによるボーナス当選なのかそれとも演出なしの2チェと判断してよいのでしょうか?この次のゲームで全消灯となり、次ゲームでユリアに会いました。

  • 水槽内にカタツムリ?

    魚が大好きで、金魚やめだかなどを飼っています。 以前ホームセンターで水草のセールをやっていて、とっても安かったのでいくつか買ってきまして 魚の水槽に半分使い、残りを水草だけの水槽に入れていました。 水草だけなのでいいだろうと思い、あまり水換えを頻繁にしていませんでしたが 昨日水換えをしようと思って水槽を覗くと、黒くて小さな貝?のような殻を持った生き物がたくさんついていてビックリしてしまいまして。 中には5ミリほどの大きさで、カタツムリのような殻を持った生き物も壁を這っていたり、水草にくっついていたりで、なんだかすごく怖くなってしまいました。 いったいこれはなんという生き物なのでしょうか? 水草や魚に影響はありますでしょうか? 見た目も悪く、できれば駆除したいのですが、どうしたらよいでしょうか? タニシなど、一匹いるとあっという間に増えるといいますし、 なんだかこのままではとても不安なので、ご存知の方、情報をお願いいたします。

  • アテネオリンピックでの柔道予選の実況で

    男子・女子の予選は同じ試合場で同時進行ですよね。 でも男子・女子で実況アナはなぜ変えているのでしょうか。 変えればアナ・解説で最低四名は必要になりますね。 人件費はかさみませんか。 男子・女子で解説が違うのでしょうか。 また一国でそんなに放送スペースがもらえるのでしょうか。

  • トノサマガエルよりも偉そうな動物の名前

    数人で雑談している時に、 トノサマガエルより偉そうな名前の動物っているのかな?って話になりました。 オウサマペンギンのほうが偉そうだぞ。と誰かが言い出して、それなら、皇帝ペンギンが上だろう?と、 そんな話で盛り上がっていました。 それなら、最も偉そうな名前を持つ動物は何だろう? という話に進展し、皇帝の上と言えば、上の領域かな?と話し合っているうちに、 エンジェルフィッシュ・・ヘラクレスオオカブトムシと出たあたりで、行き詰まりました。 もっとスゴイのが有りそうな気はするのですが、出てきません。  アドバイスお願いします。

  • 小粋な映画、教えてください。

    小粋といっても、説明がむずかしいのですが… わたしがそう思った作品です。↓ ・『ワンダーボーイズ』 ・『はなればなれに』 ・『ドグマ』 せりふがしゃれていたり、悪趣味ぎりぎりの揶揄があったり、印象に残るシーン満載のおしゃれさがあったり。 邦画で三谷さん脚本・監督作品は面白いとは思いますが、小粋とは思えません。 こんなわたしにおすすめの小粋な作品を教えてください。

  • 水槽内にカタツムリ?

    魚が大好きで、金魚やめだかなどを飼っています。 以前ホームセンターで水草のセールをやっていて、とっても安かったのでいくつか買ってきまして 魚の水槽に半分使い、残りを水草だけの水槽に入れていました。 水草だけなのでいいだろうと思い、あまり水換えを頻繁にしていませんでしたが 昨日水換えをしようと思って水槽を覗くと、黒くて小さな貝?のような殻を持った生き物がたくさんついていてビックリしてしまいまして。 中には5ミリほどの大きさで、カタツムリのような殻を持った生き物も壁を這っていたり、水草にくっついていたりで、なんだかすごく怖くなってしまいました。 いったいこれはなんという生き物なのでしょうか? 水草や魚に影響はありますでしょうか? 見た目も悪く、できれば駆除したいのですが、どうしたらよいでしょうか? タニシなど、一匹いるとあっという間に増えるといいますし、 なんだかこのままではとても不安なので、ご存知の方、情報をお願いいたします。

  • 卓球・愛ちゃんはなんと言ってるの?

    現在、五輪で活躍中の卓球の愛ちゃんはポイントをとる毎に「*****!」と気合を入れていますが、なんと言っているのでしょう? 「にゃお~!」としか聞こえず気になってます。

  • ソ連って国なかったっけ?

    ソ連(ソビエト)って国、何処にあるの?ロシアって国?大陸名?ソ連の国旗が無いのですが??もしかしてソ連がロシアに改名されたの?ばかでごめんなさい。

  • 鍵の回り方向って変わりますか?

    先日、帰宅して部屋の鍵をあけようとした所、いつもの方向(時計まわり)では開かなくなっていました。 あせりつつ逆回りを試したところ、普通に開いたのですが、こういうことってあるのでしょうか? 気のせいかも…とも思ったのですが、開ける度に違和感を感じています。何かのトラブルとかでなければいいのですが…。

  • バックトゥザフューチャー?

    主演は…マイケル・J・FOX?でしたっけ? バックトゥザフューチャー、という映画があったように思うんです。あれはたしか未来へいたり過去へいったりしていろいろなことに遭遇するんですよね 自分にそっくりな人タチがいて、そのひとたちがナニカしているのをみかけて云々・・・・ バックトゥザフューチャーに似たような話ってありましたっけ?

  • オキナワ!!!中学っす 東京から~~

    8月末期に沖縄の万座ビーチホテルの泊まります!!すんごく楽しみなのですが、一番の期待は海です! 万座はきれいですか??教えてください。。。

  • バックトゥザフューチャー?

    主演は…マイケル・J・FOX?でしたっけ? バックトゥザフューチャー、という映画があったように思うんです。あれはたしか未来へいたり過去へいったりしていろいろなことに遭遇するんですよね 自分にそっくりな人タチがいて、そのひとたちがナニカしているのをみかけて云々・・・・ バックトゥザフューチャーに似たような話ってありましたっけ?

  • 仲の悪い・・・

    えっと、前だれかから、ダウンタウンとトンネルズ?かナイナイが仲悪いってきいたのですが~・・・ どなたか詳しい事情など教えてくださいませんか??

  • バックトゥザフューチャー?

    主演は…マイケル・J・FOX?でしたっけ? バックトゥザフューチャー、という映画があったように思うんです。あれはたしか未来へいたり過去へいったりしていろいろなことに遭遇するんですよね 自分にそっくりな人タチがいて、そのひとたちがナニカしているのをみかけて云々・・・・ バックトゥザフューチャーに似たような話ってありましたっけ?