musetu の回答履歴

全70件中21~40件表示
  • 経理事務の仕事に就きたいのですが未経験です。

    去年の12月まで工場のパートで働いていたのですが 働いていた部署がなくなってしまい今は無職の状態です。 これを機に自分のやりたい職業に就こうと思い 今は経理事務の仕事に就くのを目指しています。 6月の試験に向けて日商簿記2、3級の勉強をしてるのですが やはり簿記の資格があっても未経験だと就職は難しいでしょうか? それと高校のときに情報処理の授業でパソコンを習ったため タッチタイピングもできますし、エクセル、ワードもある程度使えますが 資格がないのでパソコンの資格(MOUSなど)も取っておいたほうが良いのでしょうか? 未経験でいきなり正社員を目指すのはちょっと厳しいかと思い まずはパートやアルバイトで経理の仕事を探そうか考えているところです。 ちなみに私は20歳です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 部門別原価計算、「直接配賦法」と「相互配賦法」意味

    テキストの説明書きには、 直接配賦法「補助部門相互間の用役(サービス)の授受を計算上考慮に入れず、補助部門費を製造部門のみへ配布する方法」 相互配賦法:「補助部門相互間の用役(サービス)の授受を全て考慮し、補助部門日を用役(サービス)の提供のある関係部門すべてに配布する方法」 と書いてありますが、ここで質問です。 1.ここで行っている用役(サービス)とは何ですか? 調べても良く意味がわかりません。 2.補助部門相互間の用役(サービス)の授受とはなんですか? 用役??を受け渡すってどういうことですか? 3.これらの用法は簡単に言うと、つまりどういうことですか? 脳みそが小さいので、わかりやすくご教授お願いします。

  • 賃金計算方法

    1週間の勤務が 月:10時間 火:9時間 水:9時間 木:10時間 金:9時間 土:休み 日:休み(1時間ずつ休憩してます) 合計47時間勤務の場合40時間までは残業扱いをしなくてもいける協定などありますか? 週40時間制というのは40時間を超えたら残業になるということではなく1日に8時間以上勤務していれば残業扱いになるのが普通で上記だと月・木が2時間ずつ残業、火・水は1時間ずつ残業、金は8時間分がさらに残業になるということでいいのでしょうか?

  • 源泉徴収について

    パート勤務4年目です。 これまで時給パートで月75000円以上働いていても所得税は引かれていませんでした。有限会社で社長のポケットマネーで支払ってくれていたと知らされ、今後はそれは無くなると言われました。 昨年12月の源泉徴収票をもらった時に、その源泉徴収税額欄の金額を12月分の給料から差し引かれていました。 毎月の所得税×12ヶ月分=源泉徴収税額なのでしょうか? なぜ雇用主は毎月の給与から所得税を引かないのでしょうか?今現在も時給×就業時間の金額を支給されています。また今年の12月に1年分を引かれるのなら、毎月引いてもらった方が良いのですが、経営者側の税金対策ですか?

  • 言葉が遅い子のトイトレについて

    トイトレについて質問です。 ウチの子は今2歳5ヶ月で来年には幼稚園なので、そろそろトイトレを始めたいのですが。 喋るのが遅くて、今言える言葉はパパ、ママ(微妙)、チョコ(ペットの名前)、ジジ、アイアイ(バイバイ)くらいです。 同じ年でもうすごい喋ってる子もいるのに喋らない事自体が心配ではあるのですが、こっちが言ってる意味は分かるようなので、いずれ喋れるようになるかなと思っています。 けれど、オムツが外れなくて幼稚園に入れないのは嫌なのでトイトレを始めたいのですが、今のところオシッコをしてオムツが気持ち悪い時には、自分でオムツを出してきて「んっんっ」と言って替えて欲しいと教えてくれる時もありますが、ウンチをしても気づかないのか平気な顔してあそんでる時もあり、教えてくれるときとくれない時はまちまちです。 言葉が遅い子でもトイトレは出来るのでしょうか、それともやっぱりきちんと喋れるようになるまで待ってから始めたほうが良いのでしょうか?

  • 間違い電話

    間違えて110番に電話しちゃいました。GPSで逆探知みたいになって(多分)繋がちゃってびっくりして携帯の電源ボタンを連打しちゃいました。このあと警察から電話がかかってきたり、家に警察がきたりするんでしょうか?

  • 立替金と貸付金で・・・

    有限会社を営んでいる経理初心者です。 ご教授よろしくお願いします。 会社で使用するカメラを2万円で購入しました。 その時は会社の財布に現金1万円しかなかったので、不足分の1万円は 代表取締役である私の財布から立て替えて現金支払いをました。 実は会社は私に50万円を貸し付けていまして、今回の1万円の立て替え金を 貸付金の一部返済金として経理処理したいと思っております。 この場合の経理処理の仕方を教えて頂きたいのですが。 ちなみに、使用中の経理ソフトは日々の振替伝票の作る方式ですので 振替伝票の記入方法として教えて頂ければ助かります(^^; よろしくお願いいたします。

  • 日本がボロボロな今攻撃されたら

    地震+津波+原子炉災害で 消防、警察、自衛隊その他多くが救助あたってる今 もし攻撃されたらどうなるのかな? 特に自衛隊は通常以上に一般的にありえない人数を派遣してるっていうよね 防衛がものすごく手薄になってると思うんだけどどうなんだろ?

  • 自衛隊が動き出したのは4時間後

    地震があったのは11日の14時過ぎ 自衛隊の初動は18時前後 11日中の救助者はたったの11人(防衛省発表) なんとなく動きの遅さを感じるのですが、こんなものなのでしょうか? 阪神大震災のときはどうでしたか? ※自衛隊を非難するつもりはありません。 遅いとしたら総理や防衛大臣の指揮が原因だと思いますので。

  • 挨拶状、お客様に商品案内を送りたいのですが、、、、

    三月の頭に新しく、個人事業を開始しました。 挨拶状、お客様への商品の案内を送ろうと思っていた矢先、東北地方太平洋沖地震で沢山の方々が被災されました。 どのような、文面で挨拶状、商品案内を送ったらよろしいのでしょうか?自分の中では、挨拶状、商品案内などはこの時期に不謹慎ではないかとも思ってしまいます。 (被災地に送るわけではありません)  どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 放射能漏れ、非難について

    東京郊外に住んでます。 いまの家を捨て西に非難する状況。 また、最悪日本から避難しなくちゃならなくなる状況ってどのくらいの確立でありえるんでしょうか?

  • 低温やけどで、医者「週2回通院しろ」、ぼったくり?

    低温やけどで、医者「週2回通院しろ」 これってぼったくり? ふくらはぎを電気ストーブで低温やけどしました。 気がついたら水ぶくれができていたため、本当の原因は不明ですが、 思い当たる節が電気ストーブしかなかったため 「電気ストーブによる低温やけど」になりました。 質問なのですが、医者から「週2回通院しろ」といわれたのですが これは妥当なのでしょうか。 なぜ、そんなに高頻度で通院しなければいけないのかがわからず、 客から治療費を巻き上げたいだけの、ぼったくりの判断に感じます。 医療関係者の方や詳しい方、低温やけどの一般的な通院頻度や 治療方法などを教えてください。 なお、私の現状は以下になります。 ・個人経営の皮膚科の病院を受診 ・週末にやけどをし、その2日後「月曜」に受診。傷はけっこう深いと言われる。  神経までやられてる?でも傷の表面を突っつくと痛いので そこまで深くないかも…、と言われる。  経過観察が必要との判断。消毒液とクリームを処方される。   ・「木曜」に再診。  見た目から、やっぱり傷は深いと言われる。傷の表面の白い部分は血が通ってなくて 皮膚が死んでいる状態、 これから黒く腐っていくよwと言われる。  表面の白い部分(白い膜みたいになってる皮膚)をハサミやピンセットで除去  その後、消毒とクリームを塗る ・私「キズは残したくない」  医者「無理、深くやっちゃったから傷は残るに決まってるでしょ」 ・私「ずっと痛みがあってつらい。恥ずかしいが夢に見るほど痛い」  医者「あたりまえ、痛くないわけが無い。」 ・私「湿潤療法や消毒など色々な治療法が世の中にはあるが、私のケースではどれがよいのか。早く直したい」  医者「だから…消毒とクリームを処方しているでしょ。     あとは体が頑張って皮膚を再生するしかない、時間がかかる」 ・キズは2cm×3cm程度でその周りは赤くなっている。 この状態で、経過観察のため「週2回通院しろ」と言われました。 「キズが残る、痛みは我慢するしかない」のはしょうがないと理解できるのですが 「週2回」の必要性がわかりません。 雑菌が入らないように消毒とクリームを塗って、あとは体に頑張ってもらうだけなのに なぜ週2回も通院する必要があるのでしょうか。 週1回で十分な気がします。 (膿んだり、酷くなったりする可能性があるので、経過観察のための通院の必要性は理解しています。) 3~4日置きに死んだ皮膚?やキズの表面に出来た白い皮膚を 定期的に除去しなければならない、とかあるのでしょうか。 本当は医者に聞くべきなのですが、雰囲気的に聞けませんでした。 これ以上聞くと「小ムカつく患者」と判定されそうで怖くて聞けませんでした。 もし次回、医者に確認するべき点とかあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kiiro3
    • 病気
    • 回答数10
  • 失業手当について

    今月が契約更新なんですが… 職場からは契約更新をしますと言われました。 でも、私が続けたくないので契約更新は無しでお願いしますと伝えました。 普通、失業した場合三ヶ月ぐらいは失業保険をもらうのを待たなければいけませんが契約更新を私から断った場合はすぐ次の月から貰えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nanme
    • 派遣
    • 回答数3
  • e-Tax確定申告後の税金支払について

    先日、e-Taxで確定申告しました。そのときの表示に、税金の支払の連絡はないから3月15日までに振込すること、それを過ぎると一定の率で遅滞料が発生するとのことでした。 私の場合、年末調整をしているのですが、今回の申告では、雑収入としてFXの収入分があり、そこで経費というものを計上してありますが、この計上が認めてもらえるのか疑問のまま申告したのですが、税務署から証明するものの提示などがあればその対応をしてから申告するのが適切のように思うのですが、その連絡はすぐにでも来るものなのですか。 私の場合、早い時期に申告しましたが、3月15日ぎりぎりに申告した場合、間違えていたら修正申告時期はその期限を過ぎてしまうと思いますが、遅滞料を払うということになるのですか。もしそうなら腹の立つ話です。 このまま税金を振り込んでしまおうかとも思いますが、もし経費の考え方に指摘があった場合、税金の追加支払いとなるのでしょうか。 また、税務署は過払いは文句を言わないけれど、未払いは少ない金額でも必ず言ってくるものなのですか。これについても、もしそうであれば腹の立つ話です。 たくさん質問して申し訳ありませんが、わかるものが一つでもあればお願いします。

  • 扶養の範囲内で本当に困っています。

    扶養の範囲内(130万円以内)で働きたい(パート)といったのに、21年の収入が超過しました。 前職場(20年5月~20年12月まで勤務・自己都合退職)の12月働いた分が21年1月に 支給された(21年1月より現職場に勤務)ためです。 会社の扶養手当も共済組合の認定も取り消されるようで、今までもらっていた手当等返納する金額も相当額に上ると思います。 パート先の給与関係は税理士法人がやっています。 このまま泣き寝入りして手当を返納するしかないのでしょうか?

  • 転職時源泉徴収票について

    1月15日付で退職いたしました。 2月より転職が決まっております。 この場合、年末調整時の源泉徴収表は 頂く必要はございますでしょうか??

  • 診療放射線技師

    いま高校2年の男なんですが、なにか医療の現場で働きたいとおもい、診療放射線技師になりたいと思いました。 ただ、まだ学生でありやってみたいこともたくさんあります。 作業療法士や薬剤師や臨床検査技師もやってみたいです。 また、私生活でも、おしゃれでピアスをあけたり、友達とも遊びたいとおもいます。 最近は医療職は飽和状態だときき就職が厳しいのではないかとおもい、遊んでたり、職を迷っている暇がないとおもうくらい焦っています。 ピアスの件につきましては、医療現場では禁止しているところがほとんどであるということを聞きましたが、やはり、ピアスをつけていたり、穴があったりすると就職は厳しくなりますか? またこの職はいいよというような医療職がありましたら教えていただけないでしょうか? 私は人と接しているのが好きです。 また、権力に取り入るのは好きではありません。 患者さんと共に頑張るようなことができればと思っています。 また、ここであげたような職種または、それ以外の職種の給料がだいたいどのくらいかなども教えていただけると幸いです。

  • 診療放射線技師

    いま高校2年の男なんですが、なにか医療の現場で働きたいとおもい、診療放射線技師になりたいと思いました。 ただ、まだ学生でありやってみたいこともたくさんあります。 作業療法士や薬剤師や臨床検査技師もやってみたいです。 また、私生活でも、おしゃれでピアスをあけたり、友達とも遊びたいとおもいます。 最近は医療職は飽和状態だときき就職が厳しいのではないかとおもい、遊んでたり、職を迷っている暇がないとおもうくらい焦っています。 ピアスの件につきましては、医療現場では禁止しているところがほとんどであるということを聞きましたが、やはり、ピアスをつけていたり、穴があったりすると就職は厳しくなりますか? またこの職はいいよというような医療職がありましたら教えていただけないでしょうか? 私は人と接しているのが好きです。 また、権力に取り入るのは好きではありません。 患者さんと共に頑張るようなことができればと思っています。 また、ここであげたような職種または、それ以外の職種の給料がだいたいどのくらいかなども教えていただけると幸いです。

  • 経費計上時期について

    はじめまして。 以下のような場合、経費の計上をいつするべきなのか教えて頂けますでしょうか? (1)1月1日ネットで商品を発注し、1月8日に代引きで支払った。納品書の日付は1月7日。 (2)1月3日ネットでクレジット払いで商品を発注し、1月6日に商品が届いた。   納品書の日付は1月5日。 (3)12月28日ネットで商品を発注し、同日中に商品代を振り込んだ。   商品が届いたのは1月3日。 色々調べた中では、 「商品が届いた日、納品書や請求書の日付、支払った日やクレジット決済日に関わらず、発注した日で計上する」 というのが、正しい方法だと思っているのですが、実際はどうでしょうか? 経費に関しては、かなりの初心者です。 どうぞ宜しくお願い致します。  

  • 2年後の中学受験のために

    宮城県南部に住む現在小学4年の女の子の母です。 再来年、二華中を受験させるつもりです。 現在、塾には通っておらず、通信教材の進研ゼミをやっています。 この4月からは、その進研ゼミの公立中高一貫受験コースというの受講予定です。 ただ、塾に通わせたほうが、いろいろと情報も入手できそうですし、子供にも 刺激があっていいような気がします。 でも住んでいる近くには中学受験を意識した塾もしくは家庭教師もないので、 正直、困ってます。田舎の公立小なので、学校からの情報もほとんど期待できません。 子供も本気なので、記念受験にだけはしたくありません。 なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。