riyuhi の回答履歴

全150件中121~138件表示
  • 胎児の心臓の異常

    妊娠20週の初妊婦です。本日検診で超音波を行ったのですが、その際、赤ちゃんの心臓の血管の向きが正常な位置にない、と言われました。 それ以外の項目については通常なので、今回はとりあえず順調と言える、心臓の血管の向きについては、今の大きさではまだ詳しくわからないので、今後の経過を見て、異常があればまたお話しますとのことでした。 その際、医師に質問するのが一番だったのですが、いっぱいいっぱいになってしまい、質問できませんでした。 次回の検診は通常通り4週後と言われたのでそれまで不安で不安で・・。 同じ様な経験の方や、心臓の血管の向きが違うとどうなってしまうのかご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいのです

  • 楽天でのプレゼント当選品が届きません!

    楽天市場のプレゼント、スイーツ部門でプレゼント当選しました。 当選させて頂いた店舗さんから当選通知メールも届き、翌日返信しました。 ですが、プレゼント当選品が届きません。 先日、問い合わせをしましたが、メール返信は来ておりません。 今日、広告メール(メールマガジン?)は届きました。 せっかくプレゼント当選しましたのに、このまま無視され続けるのであれば、その店舗さんの名前を 公表しても良いですか? 当選させて頂けた喜びがあっただけに不信感がつのり、怒りになりつつあります。 どう対処したら良いでしょうか? どうにか、穏便にプレゼント商品を送って頂けるようになるアドバイスがございましたら、 教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 戌の日が過ぎてしまいました(T_T)!!

    初めての妊娠で、戌の日に祈祷に行くという事だけは、本を読んで知っていたのですが、それが5ヶ月に入った始めの日ということを知りませんでした(T_T) 産院でも何一つ教えてくれませんでしたが、産院によるだろうとあきらめはつきますが、初めての子なのに、母も義母も何も教えてくれなかったことが、悔しくてなりません。 戌の日のは、「大安」や「友引」などと同じように、カレンダーの日付の下に書かれているもので判断して良いのでしょうか? だとすると、次の戌の日には6ヶ月に入ってしまいます。 5ヶ月の頃でないと、祈祷に行っても意味がないのでしょうか? また、腹帯の儀式みたいなものも、どうしたらいいのか全く分かりません。 友人に聞いたら、腹帯は特にしなかったと言いますが、地域によっても風習などで何かと違いがあるかもしれません。 一般的にはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • imimi
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 楽天でのプレゼント当選品が届きません!

    楽天市場のプレゼント、スイーツ部門でプレゼント当選しました。 当選させて頂いた店舗さんから当選通知メールも届き、翌日返信しました。 ですが、プレゼント当選品が届きません。 先日、問い合わせをしましたが、メール返信は来ておりません。 今日、広告メール(メールマガジン?)は届きました。 せっかくプレゼント当選しましたのに、このまま無視され続けるのであれば、その店舗さんの名前を 公表しても良いですか? 当選させて頂けた喜びがあっただけに不信感がつのり、怒りになりつつあります。 どう対処したら良いでしょうか? どうにか、穏便にプレゼント商品を送って頂けるようになるアドバイスがございましたら、 教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 中絶同意書について

    中絶同意書に相手の署名捺印以外に住所連絡先等を記入する必要はありますか?

  • 妊娠?(画像あり)

    チェックワン・ファストを使用。 陽性と考えていいですか?

    • ベストアンサー
    • myuyu_9
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 契約違反!

    賃貸物件の大家をしています。先日、退去した人が猫を飼っていて、補修費用がかなりかかりました。敷金計算では、三ヶ月分19万5000円を返してほしいと言われました。返さなければ、裁判へ行くと言いました。裁判では、どうなりますか?ちなみに、ペット不可で、2DKです。

  • 娘の友達のお母さんへのメール返信について

    こんにちは、kasaneと申します。    昨日、娘が塾から帰る時間直前に雨が降り出し、思いのほか激しくなりそうなので(折り畳み傘は持っていましたが、念のため)車で迎えに行きました。その際、学校で娘と同じクラスのお友達もいたため、一緒に乗せて、同方向であるその子の自宅まで送りました。  しばらくしてその子のお母さんから「今日は送っていただいたそうで、ありがとうございました。助かりました」とお礼メールを頂いたので、では返事を・・・と思ったのですが 「どういたしまして・・・」と打った後、続けて言葉が出てこなくて困っています。「とんでもございません」も大仰ですし、「気になさらないでください」ではちょっと失礼(上から目線ぽい?)ですよね。  語彙に乏しい為、いつもメールを送るときに悩んでしまうのですが、この場合失礼にならないような 適切な例文を教えていただければ幸いです。  

  • 逆子の直し方(体操後の寝る向き)

    来週10ヶ月になる経産婦(2人目)です。 逆子だといわれてから、指示のもと、安静生活と仰向けでお尻を高くあげる体操の生活、 1ヶ月前からうつぶせでの体操もやるようになりました。 1人目のときも逆子で、10ヶ月の最初の健診でなおったのですが、その時の病院は安静の 指示はなく、1日1回寝る前にうつぶせの体操後指示された方を下にして寝るだけででした。 今回はそこが産科をやめてしまい、違う病院で、安静にするという指示や1日に何度も体操を するという違いで戸惑いながら、ここまでやってきました。 最初は胎児の頭が上にあり、左に背があり、右を向いている状態で、体操後左を下に寝るように 指示されやっていたのですが、数週間後は胎児が同じ向きなのに体操後右を下に寝るように 言われました。 約1ヶ月前から、右に頭があり、下を向いていて、背が上で、足を子宮口の方にのばして いる格好で、胎動やおなかのふくらみから、今も同じ向きだなという気がしています。 先生の話では、前回りするので、体操後は右を下にして寝ると、約2週間前の健診でも 言われ、仰向けにしても、うつぶせにしても体操後はそのようにしてきました。 ただ、上記のように、胎児が同じ向きなのに逆を下にして寝るように言われた事もあり、 これでいいのかという不安がつきまとっていて、そろそろなおらないと帝王切開と いう話もでてくる時期だと思うので、なおってほしいなと切実に思うようになりました。 (右を下にしていたから、90度は回ったのだとは思いますが) 噂ですが、帝王切開が多い病院という話も聞き、他の病院は家から離れているので その病院にしたのですが、このまま帝王切開になってしまうのかなと頭をよぎります。 体操をしている(いた)方は胎児がどの向きで、体操後の向きがどちらか教えて いただけないかと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月の娘のことで相談です。

    娘は夕方の18時にはお風呂にいれてそのまま寝かしつけてます。けど、いまだに夜中に何度も起こされ、ゆっくり寝れない日々です。 朝は4時や5時半だったりと 決まった時間には起きません。 起きたら必ずカーテンをあけてます。 よく朝日を浴びて目覚めさせると聞きますが、家は朝日が入らない家なのですが、その影響で 体内リズムが狂ってるのでしょうか? できれば夜中は6時間ほど寝てほしいです。 今回の質問は、 ・朝日を浴びるとは どういうことなのか。 ・よく寝てくれるために 何か効果的なことがあれば知りたい。 です。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主で屋号がないと税額が得するって本当?

    建設業で父と息子が同一住所で父親の方は屋号があり確定申告をして税務署の受付印があります。息子さんの方は屋号なし確定申告書がありますが、税務署の受付印はありません。息子さんは建築一式の工事を父親が請けその父親から仕事をもらって木工事をしているそうです。勿論、息子さんは父親の専従者登録もされていません。屋号がない方が息子さんは税務上得すると聞いていますが、本当ですか?

  • ハムスター

    生物の授業で課題研究をしています。 私はハムスターのストレス実験をしているんですが、 光に当てないという実験をしたところ、2ヶ月後くらいに死んでしまいました。 光を当てなかったことが原因だったりするんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • xxaa
    • 生物学
    • 回答数3
  • 離婚した姉が妹の私の家に同居した場合の児童扶養手当

    私の姉には小学生以下の子供が2人います。 姉はだいぶ前に離婚していますが、訳あってこの度住むあてが無くなり、無一文にて私の家に同居し始める事になりそうです。 しかし現在姉は働いており、月7~10万の収入があります。 私の家族構成は、旦那(社員・年収300万)、私(専業主婦、現在妊娠中)、3歳の娘、の3人家族です。 姉はすぐに市営住宅に申し込みをするそうですが、決まるまで住む場所が無いので、私の家に同居する事を考えています。 幸い部屋はなんとか用意出来るので、同居は構わないのですが、このような場合姉は児童扶養手当てをもらえるのでしょうか? 姉からは、姉とその子供の食費、生活用品などは出してもらおうと思っています。 児童扶養手当てをもらえるとしても、私の旦那の年収などからもらえる額に影響したりしますか? ご回答を宜しくお願いしますm(- -)m

  • 完全ミルクだと、産後の体型は戻りにくいですか?

    はじめまして。 完全ミルクの場合、体型は戻りにくいですか? こちらで拝見する限り、「母乳だと体型が戻りやすい、早く戻る、すぐ痩せる」等と見かけました。 完全ミルクの場合どうなのでしょうか? リフォームインナーの着用などを一生懸命するべきですか? 初めからずっと完全ミルクだった方、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • softbank携帯クレジット引き落としについて

    初めまして。 先月10月20日に新規でsoftbankの携帯を契約し、クレジットカード払いにしました。 後日、「お客様の締日は毎月20日です」とお知らせが来ました。 先日なんとなくカードの利用明細を見たら、契約した10月20日にソフトバンクモバイルで1万弱の金額が決済されていたのです。 自動音声で携帯の請求額を確認したところ、同じ金額でした。 契約の為に店員にカードを渡しましたが、その日に決済されるなんて聞いていませんし、 新規の場合、初回の支払いは一か月後からではないですか? これはどういうことなのでしょうか。。 お分かりの方はいらっしゃいますか? または同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? よろしくお願い致します。

  • 返事が二ヶ月もこない

    なぜ返事を書かないの? 私は二ヶ月前ぐらいに、遠距離の片思いの人(T君)に手紙を出しました。T君は親戚で中一です。。。 ちなみに私は中二です。 二ヶ月前に出したのに、手紙を出したのに返事がきません。。。それってなぜですか?? お婆ちゃんがT君の親に届いてるか聞いてくれたところ、T君のお母さんは、ちゃんと届いてる。Tに書かせるように言わせます。と言ったそうです。 見たところ反抗期などはなく、缶けりや話をして遊んだ仲です。なぜですか??? もう返事が二ヶ月もこないから諦めたほうが良いですかね?? 意味不明ですが教えてください。。。

  • 誓いのキス

    チャペルでの挙式の時に誓いのキスってありますよね? どこにするのが一般的なのでしょうか? 唇、ほっぺ、おでこなど・・・・。ご意見をいただければうれしいです。

  • 結婚式について

    彼との結婚式について、相談させて下さい。 彼と来年、結婚を考えているのですが、 そこで困ったことがあります。 それは… 『結婚式』です。 彼は、サラリーマンで家庭環境も普通です。 友達も多く、結婚式は挙げたいそうです。 友達の結婚式にも、多く参加していますし、自分も結婚するときは、必ず式はあげたいし、参列者も50名~60名は呼びたい!と言っています。 しかし、私は小さな会社で働いていて(しかも男性社員だけ)、 家庭環境も複雑(片親)で、親戚も少なく、しかも高齢者ばかりです。 友達も親友が二人いますが、少ないです。 どう頑張っても、呼べる人が25名くらいにしかなりません。 私の母は、うちの家庭環境も複雑だし、ゲストも少ないので、できれば海外挙式にしてほしいと言います。 私も母の意見に賛成なのですが、 彼のほうは、海外旅行の経験もないし、みんなに祝ってほしいので、海外挙式は絶対にありえない!と言います。 こういった場合、私やうちの家族が我慢するべきなのでしょうか? 母は惨めだから嫌だと言います。 新郎側は、会社の人達も、友達も親戚も十分いて、ワイワイできて、楽しいと思いますが…。 私とは、あまりに環境が違うので、私自信も惨めな思いをするような気がしてしまいます。 だんだん、国内挙式だろうが海外挙式だろうが、結婚式自体したくないような気分になっています。 何か良い解決方法はないでしょうか? 私が我慢したほうが、いいのでしょうか? 彼は、私の意見にはいつも否定的です。