riyuhi の回答履歴

全150件中101~120件表示
  • 既婚者女性に聞きます

    自分の旦那が 自分より若い女性と不倫していたら 離婚しますか?

  • 妊娠の可能性はあるでしょうか?

    妊娠の可能性ありますか? 至急返レスお願いします。 私は9日が生理予定日でした。少し遅れただけだったのですが、昨日11日にクリアブルー使いました。画像下です 今までずっとクリアブルーを使っていたのですが、うっすらと線がみえました。でも、クリアブルーは蒸発線がよくでると聞くし、実際私もでたことがあります。 でもいつもは5分後とかにじわじわ?とゆう感じなのですが、今回は判定時間内にでました。でも写メだと余計うっすらで線が見えるか見えないか… それで今日はチェックワンでもう一度検査したところ(画像上)またうっすら線がみえました。 判定時間内でしたが、終了線が見えた後判定窓の線がでてきました。これは蒸発線なのでしょうか? ちなみに今日このあと生理予定日から検査できるチェックワンファストを買いに行こうと思っているのですが、値段はどのくらいで、どこに売っていますか? わかる方いたら教えて下さい お願いします(:ω;)

  • 妊娠検査薬で7分程で陽性、産婦人科では陰性

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 一昨日に生理が遅れていることに気付き妊娠検査薬(??????)を使用したところ最初は判定窓にボヤっとした薄いグレーの線が目をこらすと見える感じで終了の印が出たあとで段々とはっきりとした赤紫の線になり10分後には誰が見ても陽性という感じでした。 妊娠していると思い翌日に産婦人科に行ったところ尿検査で陰性で、1週間後に再検査になりました。ですが大変気になってしまい今日は??????????で調べたところまたしても5分後くらいにはっきりと陽性でした。市販薬で反応が出て、病院のでは出ないなんてことはあるのでしょうか?お医者様も首をひねる感じで…。同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?また結果として赤ちゃんを授かっていましたか?乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性について教えて下さい

    生理周期は安定していないのですが、10月は6日、11月は8日、12月は9日から生理が 始まりました。12月の25日と28日に性交渉(コンドーム使用)をしました。 25日の2回目の際、彼が抜いた時、ゴムの外側に白いモノがついており「何コレ?」 と聞いたら私のモノだと言われました。また彼の精子がきちんと下にたまっていない ような気がしたので(2回目だから量が少なかったのかもしれませんが)「破れたり 漏れたりしてない?」と聞いたのですが、してないとのことでした。 1月5日頃よりひどいのどの痛み、おりものが多い、陰部のかゆみなどの症状があり、 昨日(1/6)妊娠検査薬でチェックしたところ結果は陰性でしたが、その後ひどい吐き気 が何度もありすべてもどしてしまい、現在もまったく食欲がありません。少し熱っぽいか んじもします。いつも生理前にある胸の痛みなどはまだありません。 このような場合妊娠の可能性は高いでしょうか? また妊娠検査薬でチェックするには少し早い時期でしたが、つわりのような症状が出て いても検査薬には反応しないものでしょうか?

  • 息子が義母を母親だと思っています

    義両親と完全同居で、1才半の息子がいます。 夫は義両親が高齢で生まれた1人息子で溺愛されていたため、義両親は夫の結婚=同居と信じて疑わず、夫もそれが普通と思っているようでした。 義両親は1人息子の子供(自分たちの孫)ということで、私の息子を大変溺愛してくれています。 特に義母は昔幼稚園の先生をしていて、子供が大好きで、なんでも得意で誰からも好かれると自分でもよく自慢しているくらいなので(悪気はないです)、私の息子が生まれた時から張り切って世話をしてくれました。 ちなみに私は産後9ヶ月までは里帰りはさせてもらえませんでした。 実母がどうしてもと産後世話をしにきてくれましたが、義母が悪気なく「いいから、大変だから帰って~心配しなくていいから!」とすぐ笑顔で追い返してしまいました。 義母は悪気はないのですが親切の押し売りというか無神経な所があり、義両親ともに大変親切で人当たりが良いのですが、強引で頑固です。 子供が生まれた時、義母から手紙をもらい、「元気な子を生んでくれてありがとう。これから一緒に明るい家庭を築いて行きましょう」と書いてありました。 私は、正直、同居を解消して家族3人で暮らす夢があったため、義母と一緒に、むしろ義母に引っ張られる形で育児をしていくという流れが当然とされているように感じ、複雑な気持ちでしたが、幸せいっぱいの義母に申し訳ないので、義母の希望に従う形となりました。 義母は出産翌日から毎日面会時間以外にも病室に来て、「疲れるから寝てて!抱っこしてるから」とずっと息子を抱っこしていました。 退院後も私に抱っこさせてもらえる隙はなく、苦労したかいあって完母でいけるくらいでしたが、義母は「ミルクでいいから~母乳なんていいよ」とウインクするような感じで笑っていたり、義父にも「ミルクの方がおいしいんじゃないのかな」と言われました。 傷つきましたが、全く悪気がないことはわかっていましたし、反論できる立場や環境でなかったため我慢しました。 散歩も、私が連れていこうとすると「寒いから」「絶対ダメ」と反対されましが、義母は私が家事をしている間にいろんなところへ息子を連れていっていました。 私は義母のおかげで世間のお母さんたちよりずっと楽なんだ、義母に感謝しなきゃいけないんだ、自分はダメな母親なんだ、意見もできない自分が悪いんだ、といつも泣けてきました。 義母は「親のことは追いかけないのに、私のことは追いかけてくるよ」「私がいなくなると、泣いてダメなの」と言います。 息子が泣いて、私がかけよろうとすると、義母が真っ先に「今行くよ」「ごめんね」と抱き上げてしまいます。 それでも私は息子を心から愛していたので、義母に気を遣い息子とスキンシップがとれない分、バランスを考えて離乳食をいろいろ作ったり、予防接種について調べて病院に通ったり、息子が喜ぶ絵本を選んだりしました。 もちろん息子にはわからないので、息子はすっかり義母になつき、義母を追いかけて泣きながら家中追いかけ回し、「ママー」と呼ぶように聞こえる時もあり、涙が出そうでした。 寝かしつけは生まれた時から私なので、夜寝る時だけは私を探してしがみついて寝るのですが、それ以外は義母がいないと耐えられないようです。 別居は当分難しく、夫も自分の両親にかわいがられたため、相談しても、私がひねくれて義両親の悪口を言っていると思い、困惑した顔をして「そんなつもりじゃないよ」「一体どうしたらいいんだよ」と怒ってしまいます。 「うちの親がいなかったら育てられないだろ?」と言われ、私1人じゃはなから育児は無理だと否定されているようでショックでした。 でも、確かに義母が息子の面倒を見てくれたのは事実で、そこにわりこんでいけなかった、母親のくせに弱い自分がいけない、自業自得なのだと自分を責めるようになりました。 子供を愛しているのに、誰からも必要とされていないようで毎日居場所がないです。 子供と二人で出かけようとしましたが義母に反対されてあまり行けず、今では義母に完全になついているため、出かけられなくなりました。 妊娠を機に仕事をやめなければならない状況だったため、今は仕事をしていません。 働く気持ちはありますが、今働いて義母に預けたら完全に息子との絆がなくなってしまうようで辛いです。 ただの私自身のエゴです。 結局、自分自身が一番悪い、とわかっているからこそ辛くやるせなくなるのだと思います。 すっかり自信をなくしてしまいました。 情けない話を長々と読んでくださりありがとうございました。 同じような悩みを抱えている方、同じような状況を経験された方からのアドバイスをいただけると幸いです。

  • 水商売 お客と同伴

    来週初めてお客さんと同伴することになりました。 しかも物を買ってやると言われており、嬉しい反面ちょっと怖いです。 水商売経験者の方に聞きたいんですが、そういう場合って断りますか?? それとも買ってもらっちゃいますか? こっちとしては見返り求められるんじゃないかと怖いです。 経験者の方、アドバイス下さい! (あと同伴のときのファッションポイントとかあったらお願いします!)

  • 年収550万円は世帯所得としては少ないですか?

    先日あるサイトで、「年収500万円の低所得世帯では子供を作るのは無理」といった記事を見ました。 うちは子供もおらず今後も作ることは無いと思うので、子供云々の話は関係ないのですが、「500万円の低所得」という記述が気にかかりました。 私(45歳)は中小企業のサラリーマンで年収は税込で約470万円ほど、妻(44歳)はパートを2つやっており合わせて約80万円で、世帯年収としては約550万円です。 現状、それほど生活の上で困っているということはなく、けっして裕福とは言えませんがまあ平均的な収入の範疇だと思っていました。貯金は全ての口座を合わせて400万ほどで、これも十分な貯蓄とは言えませんが、少しずつでも増えていっているし、友人知人の中では“まだ潤ってるほう”だと思っています。 今までは現状の収入に疑問を持つことは無かった(不満が無かったわけではないですが、それなりに頑張ってやっと現在の収入になったので、少しでも増えていって嬉しく思っていた)のですが、将来のことを考えると、これぐらいの収入や貯蓄ではかなり厳しいでしょうか? 普段は外食や飲み歩くこともほとんどなく、車は地理的に無いと不便な土地ゆえいちおう持っていますが軽四です。その他もとくに贅沢もせず総じて地味な生活です。 しかし「それではこの先厳しい」ということなら、今のうちからもう少し生活や人生プランを考えないといけません。こんな時代ゆえ、そう簡単に収入を増やせるものでもありませんが、倹約できるところもあるかもしれませんし、できればアドバイスをお願いします。

  • 採血ミスの賠償金(慰謝料)50万円の妥当性

    11/4静脈採血ミスにより内出血が発生し、正中神経や血管を損傷したらしく左手指がしびれ、採血部に鈍痛があります。(12/16現在)5回ほど整形外科通院していますが3、4ヶ月でしびれは取れる場合が多いと言う回答でした。 病院は採血ミスを認め12/14県医師会の医療事故事故鑑定会議に資料を提出し状況を報告してくれたのですが、医療事故ではないとの判定でした。この為、医療事故としての保険金は支払われないことになりました。しかし、病院は看護師の過失も認め慰謝料を50万支払いますと言う回答でした。 ここで質問です 1.なぜ、病院は過失を認めているのに、医師会は医療事故ではないと判定したのですか? 2.慰謝料の50万円は妥当な額なのでしょうか? 3.治療費その交通費等直接経費は別途請求できるのでしょうか? 4.しびれが取れず長引いた場合はどの様に病院側と対処すれば良いのでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。

  • 出産か中絶で悩んでいます…助けてください

    最近、妊娠に気づきました。 相手は同棲中の彼なんですが、まだ妊娠を伝えていません。 彼はバツイチで前妻との間に、一歳の小さな子供がいます。 子供が産まれて、半年もたたずに別れたんですが、その為、慰謝料300万、養育費毎月5万の支払いを抱えています。 更に車を購入する為に、親に200万の借金をしていて、とても経済的には余裕のない人です。 私も今フリーターでバイトしかしていませんし、私が働けなくなったら、生活が成り立つのか心配です。 更に、前妻との間に子供がいる以上、私との子供は腹違いの兄弟になる訳で、とても精神的に抵抗があります。 『いつか自分の子供の前に、前妻との子が名乗り出て来たら…』『父親に会いに来たら…』と考えると憂鬱になるし、まだ先の事ですが、相続など不安で仕方ないです。 経済的にも苦しくなるのは目に見えているし、欲しいものも買ってやれい、大学進学すらさせてやれない等、ふびんな思いをさせて、『こんな家に産まれてこなければ…』なんて思わせるなら、いっそこのまま中絶すべきなのかと悩みます。 彼の両親にも、私達の事すら祝福してもらえていない気がするので、産んでも愛してもらえるか心配です。 中絶には抵抗もあるし、子供がほしい年齢になってきているので、どうしても決断できません。 頭では中絶するのが子供の為とわかっているのですが… 彼はきっと聞けば、中絶を認めないだろうし、無鉄砲でプラス思考なので、『なんとかなる』と考えると思うので、中絶するなら一人でしようと思っています。 皆さんどう思われますか? バツイチの方と再婚されて出産された方がいれば、ご意見聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 看護師の学校っていまからでも入学試験間に合いますか

    アルバイト生活の甥に看護師になるように言おうと思っているのですが、今からでも入学試験を受けられるのでしょうか? 学生時代の学力は普通で、まじめにコツコツやるタイプです。 一度就職して退職し現在アルバイトなので高校を卒業したのはかなり昔の話です。数学、物理、生物などもう忘れていると思うのですが・・・ 入学試験って何科目でしょうか? 

  • 自衛隊看護学生になりたいけれど…‥

    こんにちは。 IKloveeeeと言います。 私は看護師を目指している18歳の女です。 今年高校を卒業予定で、今は准看護学院を2校と高等看護学校を2校受ける予定で猛勉強中です。 勿論、准看護学院卒業後は同学院の高等部へ入学し、最終的には高等看護師になりたいと思っています。 ですが、最近は、狭き門だと分かっていながらも、自衛隊で働きたいと思うようになりました。 私の祖父も自衛官でかなり偉かった様で、私の1つ年上の伯父も、高校卒業後すぐに自衛官を目指し入隊しました。 私も憧れの的です。 そこで質問なのですが、准看護師の資格を持っている人でも自衛隊看護師になる方法はありますか?もし入隊した場合は、やはり准看護師の勉強からやり直しなのでしょうか。。。 准看護師だけでなく正看護師の資格を持っている場合も教えて下さると助かります。 また、よく任期満了と聞きますが、自衛隊看護師の任期満了は何年でしょうか? また、志願に年齢制限はありますか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 遊びでも言いますか?

    死ぬまで一緒に居たい 結婚しようね 子供が欲しい 男の人はこういう事って遊びでも言うものなのでしょうか? 彼は現在パートで働いているのですが 来年の6月頃、正社員で働く事が決まっています。 仕事に慣れたら一緒に暮らしたいとも言っていますが 軽い感じのする人なのでイマイチ信用できません。 ちなみに今現在、距離を置いています・・・。

  • 妻、子持ちに告白されたら

    今、会社に好きな女の子がいます。相手の女の子は会社は違いますが、僕の職場に関係がある人なので、普段からよく会話はしますが、ほとんど仕事の話ばかりです。 でも、なんとなく僕に気があるんじゃないかなぁーって思うのですが、相手の気持ちがわかりません。 いつも話してるときは楽しそうななんだけど、帰る時になると凄く寂しそうな感じです。 僕は今の自分の家庭環境を終わらせてもいいほど、彼女を好きになってしまいました。 でも、今の段階では離婚はまだ出来ないです。 でも彼女には今の状況や僕の気持ち伝えたいです。 ただそれによって今までの彼女との仕事での関係が終わってしまったらと思うと中々話す事ができません。 どうしたらよいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#123329
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 妊娠してますか?

    先月11月08日に生理が来て、14日に終わりました 今月まだ生理が来ません 市販の妊娠検査薬を使いましたが、昨日使いましたが陰性でした 今週の金曜日に病院に行く予定なのですが、今のところ妊娠の可能性はありますか? また、今週の金曜日に病院に行くのでは遅くありませんか? ご回答お願いします

  • 病院の点滴これでいいの?

    昨日、体調不良の為近所の個人病院へ行ってきました。 11時頃来院し、点滴をしてくれることになったのですが、午前の診察時間が12時までで、点滴は11時30分頃開始しました。 すると、看護師さん達は12時までに終わるかどうかの心配ばかり。 どうやらこの病院は11時45分頃には皆休憩に入っているようで、体調がいったん治まってからと遅くに行った私も悪かったとは思いますが、あまりにも露骨に時間を気にしている様子が嫌でした。 終いには、医師が点滴のバック側面へ薬剤が入った注射器を直接刺して追加注入した後、シリンジを外し針だけ残して、「こうやって空気を入れてやれば早く落ちるから」と言いました。フィルター付きの針ではなく、普通の注射針です。 さすがに私も「そんなことしたら空気と一緒に菌が入るんじゃないですか?」と抗議しました。 医師は「入らないよ。そんな心配しなくていい。あんたもいつも空気吸ってるだろ?」「それと血管に入るのは違いますよね?」「素人の癖にそんなこと口出しするんじゃない」と意味不明です。 医師は怒って、「今度から早く来るように言っておけ、12時になったら途中で点滴外せばいい」と看護師さんに伝えていました。 結局時間になり点滴は半分くらいで終わりました。 体調は問題ありませんが、この病院にはもう二度と行きません。 私の考えは間違っていますか?絶対に細菌感染のリスクは高くなると思います。 このようなことは普通にされているのでしょうか? 長くなりましたが、ご意見お願いします。

  • 6週目で胎嚢が確認できないともうダメでしょうか。

    3年近く、タイミング法と漢方薬で不妊治療をしてきて、7月に妊娠反応陽性がでましたが、初期流産となりました。 今回、10月30日から月経が始まり、排卵誘発剤を(クロミッド)を服用しました。 排卵検査薬と基礎体温の状況からしておそらく16日目~18日目あたり(11月14日~16日)に排卵していたと思います。 月経開始予定日の翌日(11月28日)に市販の検査薬をおこなってみたところ、かなり薄いのですがぼんやりと陽性のラインが出ていました。 その後基礎体温は高温が続いており、再度、12月2日に検査薬を試すと、今度はハッキリと陽性のラインが出ました。 あまり早く病院に行っても何もわからないと思いながらも気になって仕方がなかったので12月6日に病院に行きました。 その時点で、月経開始日から計算すると5w2d、排卵日から計算すると、4w6d~5w1dあたりかと思います。 エコーで見たところ、胎嚢らしきものがあるようなないような・・・という状態。 先生からは「今日の時点ではなんとも言えないので来週もう一度来てください」と言われました。 1週間、本当に不安な気持ちで、でも生理予定日から出血していて流産となった前回とは違い、出血もないし基礎体温も高温が続いているし胸のはりがあるし、きっと今回は大丈夫と信じて待ちました。 そして昨日、2度目の検診に行きました。 今日は見える見えると思いながら行きましたが、エコーの画面が写った瞬間、素人の私でさえうつってないことがわかりました。 先生は棒を動かしていろいろ見ていました。 前回胎嚢らしきものが見えたあたりに、同じくそれらしいものがあるようなないような・・・ でも結局わからないという結論。 エコーのあと先生に話を聞いたところ、子宮外妊娠かもしれない(現時点では子宮外に胎嚢らしきものは見えていません)、着床はしたけど育ってない、という可能性があると言われました。 「同じような不幸はあんまり連続して起こらないもんだけどねぇ」と先生が言いました。 慰めるつもりで言ったのかもしれませんが、私にしてみれば、あまり連続しないことが起こるなんて私が悪いんだって自分を責めてしまいます。 最後に「まあ来週ひょっこり見えるかもしれないし」って言われましたが、いまさら・・・って感じでした。 ネットでいろいろ見ていると、6週目ではまだ見えなかったという方もたまにいるようですが、私の場合、排卵誘発剤を服用していたので排卵が大幅に遅れるということはないはずでしし、やはり今の時点で見えないということはダメなのかなと昨日から泣いてばっかりです。 昨日の時点で月経開始日から計算すると6w2d、排卵日から計算すると5w6d~6w1dなのでやはりもう望みはないでしょうか。 とりあえずhcg値を見るためにということで昨日は採尿して、帰ってきました。 来週病院に行くのが怖いです。 ダメだったら、もうこんな思いをしたくないから不妊治療も辞めてしまいたいという気持ちです。 次の事なんて全く考えられません。 人それぞれだとは思いますが、同じような経験がある方のお話や、何かアドバイスなどいただければと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠8週?赤ちゃんが見えませんでした。

    同じ様な質問がありましたが、私の場合と少し違ったので質問させて下さい。 長文になります。 最終生理が10月14日から1週間くらいありました。 【ひどい生理不順です】 11月4日に薄い茶色の織物が1日だけありました。 この少し前から生理前の様な症状が続きました。 腰痛 甘い物が異常に欲しくなる子宮の痛み【チクチクと】等です。 生理が近いのかと思いましたが、なかなか来ず、お酒の匂いやタバコの匂いが急に気になり出し、もしかして?と思い12月1日に妊娠検索薬を試した。 濃い陽性反応が出ました。 その週病院に行く事ができず12月11日に受診しました。 しかし妊娠は間違いないが赤ちゃんが確認できないとの事でした。 ふくろは22、4ミリでそれも小さいとの事でした。 しかも子宮筋繊症に内膜症もありリスクが高い為、2週間後に総合病院に行くように言われました。 あまりのショックで先生には相談できなかったのですが、主人が単身赴任の為、最後の性行症は11月3日でした。なので生理不順で排卵日の特定はできませんが妊娠した日はだいたい特定できると思います。 先生には2週間後と言われましたが気になり2週間もそのままにできません。12月16日に受診を考えています。皆さんにアドバイスを頂きたいのですが、私のタイミングで16日に赤ちゃんが確認できずその1週間頃に確認できる事はあるのでしょうか? もしかして既に流産してしまったのでしょうか? 軽いつわりの様な症状と、胸の張り【ワンカップ大きくなっています。】 下腹部通【生理痛の様な痛みとチクチクとした痛み】があります。 基礎体温は高いままです。長文になりましたが、初めての妊娠で不安がいっぱいです。 どなたかご意見頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 6歳の女の子へのクリスマスプレゼント

    6歳になる姪にクリスマスプレゼントを贈りたいのですが、3000円から5000円位まででお勧めがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • この学歴詐称はばれますか?

    A大学(難関大学)付属高校→B大学(いわゆるFランク大学)中退→国立大学編入を A大学付属高校→A大学中退→国立大学編入にしたいのですがどうでしょうか? 8割くらいが学業成績に応じてそのまま内部進学できるのですが、あまりにも成績が悪く内部進学でずFランク大に進学しました。しかし、あまりにも学生層がひどいため、必死こいて勉強し国立大学に編入しました。Fランク大学の経歴が非常にコンプレックスです。 なお、国立大学の成績証明書には編入学という記載はありますが、前の大学がどこであるかや特定できるような記載はありません。就職活動において提出を求められるのは最終学歴のみですから、Fランク大学に在籍していたことは、自己申告しない限り知られることはないですし、付属高校ですから内部進学にしたことにしても何の違和感もないと思います。

  • 仮性包茎と亀頭包皮炎、洗うと悪化?

    カンジダ性亀頭包皮炎と診断されています。 抗真菌剤を処方され4~5日塗ってみましたが 医師は「本当に塗ってるの?」と疑うくらい 治癒が進んでない所見です。 ぼくは仮性包茎でして、日頃は亀頭が包皮で覆ったままなので 「毎日、お風呂でよく洗うこと。 包皮はつねに剥いた状態で生活すること」 などの指導をうけていますが、 包皮を剥いたまま日常生活をするのは 痛くて耐えられません(その痛さは 仮性包茎の人でないと分からないかな?) まして今は亀頭が炎症をおこしてるので、 そこから来る痛さもあると思います。 さらに今日、お風呂でお湯で洗ってみましたが、 結果は、炎症を起こしてる部分がさらに 赤くなって悪化してるようなので不安です。 ほんとうに誰を信じたらよいのでしょうか?!?!

    • ベストアンサー
    • noname#154348
    • 病気
    • 回答数1