326AtoZ の回答履歴

全122件中121~122件表示
  • 初対面の人と会う時に自分ってどうなりますか?

    初対面の人と会う時に自分ってどうなりますか? (初めて会う人に対する、自分にとっての位置づけによるかもしれませんが…)

  • 二十歳の高専生です。今、やる気の問題で困っています。最近、毎日が空っぽ

    二十歳の高専生です。今、やる気の問題で困っています。最近、毎日が空っぽな感じで自分がいる意味や何かすることにおっくうさ(動機の欠如さ?)などがあり、家でゴロゴロとベットで寝たりゲームをしたりしています。バイト等もせずに家から出ていません。 本来はちょうど8月中頃から9月いっぱいまで夏休みですが、9月始め頃から研究の為に学校に出なければいけませんでした。しかし、やる気がどうしても出ずに全くでていません。 元々自分は何をするにもおっくうになりがちで、そんな自分を支えている家族、先生方に対し自分はただ飯や部屋を与えられているお荷物、自分がいては迷惑なだけと思っていたのですが、最近の様子を見かねていた母から¢二十歳にもなって毎日ゴロゴロするな!£とひどくそれを叱責され、より一層そう思うようになりました。自分でも二十歳にもなって情けないのは思っているのですが、やる気の無さからなかなか動くことが出来ません。 やる気の無い症状は2年前にもありました。その時は私は元々人間関係が苦手で、無理に他人に合わせたりしても合わずに、それが元で同じような症状がありました。病院に行ったところ±¶°症候群と診断され、今も薬による治療を続けています。 しかし最近やる気の無さを自分が病気であることを盾にして、周りと余り関係を持たないような気がしています。確かに、自分が周りと¢ちょっと£違うことを認識して、その時は自分を認めることが出来たのですが、何かにつけて動機のなさ、やる気の出ないのは相変わらずで、当時からただ学校に行っているだけというような感じです。特に部活やバイトなどもしていません。 ¢このままでは社会では通用しない£とも母に言われました。確かにそうだとは分かっているのですが、自分の根本的なやる気の部分が病気のせいなのか、はたまたそれを言い訳にしてワガママを言っているだけなのか不安でたまりません。 ただ、自分のどこかには¢これでいいじゃないか£という気分もあって、自分の意識の部分もあるかもしれません。ですが、どうしてもそんな気持ちを取り除けないのです。がむしゃらに何かをやろうとする気合いが足りないのでしょうか…。 今日特にひどく両親に叱られ、自分の居場所すらないような気分です。 やはりこれは自分が甘いからなのでしょうか…。混乱していてなかなか伝わりにくいと思いますが、回答どうかお願いいたします。分からない部分があれば返答も遠慮なくおっしゃってください。よろしくお願いいたします。