yakumosan の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 統合失調症の薬を飲んで絵が描けない

    統合失調症と診断されて2年になるのですが 統合失調症の薬を飲んでから絵が書けなくなりました 描く事は出来るのですが前みたいに描けなくなって 絵を描く事が楽しくなくなりました 長い時間も描けなくなりました 私は将来絵関係の仕事に就く事が希望だったのでとてもつらいです。。。 主治医に相談してもまた描けるようになりますしそういった症状の人はいませんと言われました 薬を飲むとこうゆう症状になるのでしょうか?

  • 障害を起こしてしまいました。。。

    はじめまして。まだ、SE歴2年の若輩者ですが、相談に乗ってください。 相談ごと、というのは、最近、仕事で大きな障害を起こしてしまい、その影響からか、仕事に対する恐怖心が生まれてしまったことです。 現在、WEBアプリケーションの開発,保守業務に携わっておりますが、コンテンツ制作(設計→製造→テスト)に掛ける時間が1.5週間程度(もちろん、規模にもよりますが)しかなく、設計もままならい状態で、製造を始めることもしばしばです。 この一連の作業の仕方に問題があるのは、勿論わかっています。このやり方をそのまま続けていれば、障害が発生してしまうのも、当然だとも思います。 ただ、設計に時間を回わすと、時間足りなくなるのは、目に見えており、周りも、このような作業の進め方を、「見て見ぬふり」している状態です。 私は、まだ2年目、実際に製造等を行ったのは、この作業が初めて、と言う状態で、多大に掛かるプレッシャーから精神的に相当参ってしまっています。。。 みなさんは、このような状態になってしまったことはありますか?もし、このような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、アドバイス頂けないでしょうか? ご面倒をお掛けしてしまいますが、ご助言よろしくお願いします。

  • 統合失調症の彼

    こんばんわ。 相談させて頂きます。 統合失調症をもった彼がいます。 かれこれ発病してから4年以上たちます。 私も彼と出会ってから、本や、TVなどで統合失調症のことを自分なりに調べて勉強してきたつもりです。治ると私は信じたいですが、ある日、看護婦の友達に、彼の病気のことを話した所、「あー統合失調症ねーあれ、治んないからねー」といわれました。 正直、彼自身も「もう、一生治らないかもしれない。もう社会復帰も無理だと思う」って言うことがあります。(うつっぽい時だけですが) ほんの少しの希望でもいい、治る可能性ってないんでしょうか。あきらめたくないんです。 彼が病気になる前みたいに色んな事に興味をもったり、腹の底から笑ったりする姿がみたいんです。

  • 拒食症です

    私はダイエットがきっかけで拒食症になってしまいました。このままではダメだと思い食べることにしました。しかし今度は過食になってしまうのではないかと食べる量が増やせません。野菜で量を増やしても食物繊維を摂ってもゆっくり時間をかけて水分を取りながら食べてもなかなか満腹にはなってくれません。 今は和食中心の食事にしています。食べることが好きで甘いものとか好きなんですけど我慢して今はできるだけ和食中心にしています。そのうえ自分で食べる量が分からずいったいどれくらい食べれば普通の人と同じ量食べてるんだろうと思います。私の周りの人は食べるのが早いので誰かの量を真似して食べることができません。今私は体重が38Kgで身長が165cmです。朝昼晩最低1200Kcalは食べないとと思ってそれくらい食べる努力はしてるんですがなかなか上手くいきません。 どんなことでもいいのでアドバイスがあれば教えてください。 わがままですができることなら健康的に元の身体に戻りたいと思っています。(過食にならずに)

  • セックスレスの夫との関係、皆さんの結婚生活の気持ちは?

    主人とは6年以上セックスレスです。妊娠8ヶ月位の時が最後。それまでは私が度々拒否してた位でした。今思うと結婚後は子供を作るために頑張ってたのかも。主人は結婚前も風俗に通ってた位なので同性愛ではないです。今はたぶんお金がないので浮気はしてないです。出産して暫くは私の体を気遣ってくれてるのかと思いました。しかし一向に求めてこないので、今までセックスレスについて何回か聞きました。しかし彼の回答は、出産してまだ日が浅い時は、子供がうまれた処でするのは不気味。日が立つと仕事で疲れてる、自分も悩んでる、みたいな答えで一向に状況は改善しませんでした。不気味というのは結構答えました。そういう彼だとは判ってたので立会い出産できる病院でしたが断りました。私は子供は2人欲しかったので直接セックスレスのことではなく、2人目欲しくないのかと聞いても「今はいい」「欲しいよ」というだけでそれっきり。もう私から問いかけることも止めました。今は夫に対して愛情はありません。私はまだ30代、このまま一生セックスしないで死ぬなんて悲しすぎると、酔いにまかせて泣きながら夫に訴えたこともありましたが、今はセックスするなら夫以外の人と思う位です。かといって相手はいませんが、チャンスがあれば、もう一度恋愛がしたい、ときめきたい、と思ます。セックス自体をしたいというよりは、誰かに求められたい、誰かに愛しいと思われたい、誰かのことを思っていたいという気持ちです。女性ならわかって頂けると思います。たぶん子供がいなければトックに別れてると思います。夫も子供を可愛がってるし、子供もお父さんが好きなので、できれば夫と関係を修復したいと思ってます。たぶん夫は、私がここまで悩んでるとは思っていないでしょう。元どうすればいいと思いますか?皆様の配偶者に対する思い、生きがいなども聞かせていただけたら、幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#5949
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • すいません。

    こんにちは。 ???って感じな質問ですが とにかくしんどいです。何がしんどいのかすら何を聞いてもらいたいのかすらよく分からないです。  とにかく息苦しい(4年目位です)。  眠れない。  無気力 脱力感と日々闘争  独り言が多い(最近ましになってましたがまたでて来ました・・・・)   就活してるのですが全く決まりません。そろそろ精神的なエネルギーが枯渇しそうです。もう限界です。メンタルな病にかかってからも「絶対に立ち直ってやる」「毎日エネルギー全快で生きる」と日々頑張っているつもりなのですが、最近眠れないくらい息が苦しいんです。それに伴って過去の嫌な事が頭の中をぐるぐるめぐって寝たいのに寝れないです。普段ならビールを二口位口にすれば大丈夫だったのですが・・・・。  もーいい加減開放されたいです。馬鹿みたいですが、寝てる間に死ねたらと考えてしまいます。せっかくこのサイトでも何回もアドバイスを頂いているのですが波が信じられない位あります。明日は心療内科に行くのですが とにかくしんどい です。 ろくに回答できていない質問ばかりしてる自分で申し訳ないですが、お時間ある方お願いしたいです。  死にたい自分と健全な大人になりたい自分が戦って現在少し負けそうです。  めちゃくちゃな文章ですいません。しんどいです。激励でも説教でもかまいません。 お礼が書けない時はすいません。世間の人からみたら嫌な部分も沢山持っている人間です。

  • 小さな事でも喜びを感じて前向きに生きよう!等、それって前向き?

    「辛いのに耐えていれば、小さな事でも楽しく  思えるようになる」とか 「小さな事でも楽しい!って思ってた方が人生楽しいよ」 とか 「仕事が辛い?働けるって素晴らしいじゃないか、  前向きに行こう!」 とか 悲観的な人に向けられる言葉って色々ありますよね。 私もなかなか前向きに考えられない一人ですが、 これって、 「自分の満足度のレベルを下げているだけ」 じゃないかと思うのですが、どうでしょうか。 私はそう考えてしまい、何故自分を偽らなければ ならないのかと悔しくてなりません。 確かに大して楽しいと思ってないことを楽しい! と思うこと自体は ”前向きな考え方”なのかも知れませんが、 裏を返せば楽しいと感じないレベルの話を ”楽しい!満足!”と自分に嘘をつかせて いることになります。 それが果たして”前向き”なのでしょうか? これらの”言葉”の例にも問題があるかもしれませんが、 皆さんの「前向き」ということについて ご意見をお聞かせ下さい。

  • 食欲旺盛

    私は生まれてこの方一回も煙草を吸いません。 そのせいか食欲が旺盛です。なんでも煙草を 止めた友人は止めると食べ物が美味しく感じられて 太ったそうです。煙草は味覚を鈍られるの ですね。 なんとか食欲をおさえたいです。むろん煙草は 体に悪いので吸う気は一切ありません。

  • 「世間知らず」とは?

    私は、入社1年目の会社員です。 よく、冗談半分(?)で、「世間知らず」と言われます。 でも、何をもって世間知らずと言われているのか、 全くと言っていいほど分かりません。 確かに、天然ボケだと言われます。 でも、天然ボケ=世間知らずだとは思いません。 世間知らずとは、普通、どういう人を言いますか? また、「世間を知る」とはどういうことなのでしょうか?

  • 業務委託契約?どうすれば・・・

    はじめまして。まったくの初心者です。 今度、経理・庶務・編集等の業務内容で委託契約という形で契約をしようと思っています。 毎日企業のほうへ出勤します。報酬は時給で支払われます。 その際契約書を結ぶことになると思うのですが、どのような内容を盛り込み業務が増えた場合の昇給の件、先方へ請求する時の消費税の件、契約書の収入印紙等々、契約書でどのような内容を最低明記しておくべきかわかりません。教えてください。

  • 信じてもいいでしょうか

    私は隙があるのか、よく付き合ってもいない男性と二人きりになると押し倒されそうになることがよくあります。…情けないと思ってます。いつも難は逃れていますが。 そういうこともあり、不信になりそうになっていました。今彼氏はいません。 ある日、少しいいなと思った男性と知り合えたのですが、その日の内に「何もしない、ただ、お酒に酔ったので休むだけ」とホテルに誘われました。ここで、いつもなら「この男性もか」と思い、私から離れるのですが、やはり気になる男性だったので、少し試そうと、何もしない、本当に休むだけと念を押し、ホテルに入りました。結局そういう雰囲気にはなるわけですが、ここで私は、「私は彼氏としかしません。もし、私の事を気に入ってくれたのなら、また会いたいと先のことを思ってくれてるのなら、約束どおり我慢してほしい」と言いました。彼は「我慢できない」と一度は言いましたが、そのまま考えて、「君を安心させたい」と何もしてこないでホテルを出る事が出来ました。 特に彼が不機嫌になることもなく、その後も楽しく会話をして別れることができ、それからまだ会っていませんが何日か経った今も毎日メールをしています。 私はあの時の「君を安心させたい」という彼の言葉を信じて、お付き合いする方向に目を向けてもいいでしょうか。皆さんの意見をきかせてください。

  • 弟は心の風邪??

    弟夫婦のことで悩んでいます。 2週間ほど前から急に弟(33歳)が仕事を休むようになってしまい、弟夫婦は危機状態です。 6歳と7歳の子供もおり、マイホームももっているのに急に仕事に行かなく(行けなく)なるなんて・・。 私自身離婚を経験しているので、弟夫婦・子供にも同じ悲しみは味合わせたくないのです。 無理やり心療内科に連れて行き「うつ状態」との診断で会社は休みをもらっていますが、それもこの日曜までで切れてしまいます。 弟は過去にも何回も転職した事があり、今回の会社は勤めだしてからまだ3ヶ月ということもあり、嫁からは「今回辞めたら離婚する」と印籠を渡されているようです。 ただの「なまけ病」なのか「うつ病」なのか判断つかずに困っています。 ちなみに弟は几帳面で、仕事もバリバリするタイプです。今は糸が切れたように家でゴロゴロしています。