information の回答履歴

全112件中81~100件表示
  • 慶応大学の初年度納入金を払うお金がない・・・

    慶応大学の初年度納入金を払うお金がない・・・ 私は慶応大学経済学部を目指す通信制高校2年生です。 ・慶応大学経済学部は初年度納入金が約125万かかるそうです。 高額な学費なので、教育ローンと奨学金に頼って納入するつもりでいたのですが、うちの親は消費者金融の顧客のブラックリストに入っています。 なので、教育ローンの審査に通るか分からないと親は言っています。 実際に私が今在学している高校の入学金を教育ローンで払おうとしたのですが、審査に通りませんでした。 ・それから日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)に申込をしようと考えたのですが、公共料金の支払いが遅れていたりするので、残高不足で通帳に記帳されてないことが多くこちらの審査にも通るのかもわかりませんし、今現在兄と姉の学費を払うために日本政策金融公庫から借りています。ですが、順調に払っていっているらしいので、あと100万をきるそうです。もしかしたら、借りれるかもしれません。 ・それから私が今バイトをしているので、その納入金のためにお金を貯めたいところなのですが、今の通信制高校の学費で全てその貯金がなくなります。でも、私の計画通りにいくと20万ほど貯まるかな・・・。(親が私にお金を返してくれればの話ですが) ・そして、最後の頼みがうちの爺ちゃんです。が、しかしうちの爺ちゃんは変人でして孫が大学にいくからお金を貯めておこうなんて考えはなく、その全てを爺ちゃんの今の再婚相手と山、田んぼに使ってしまいました。ですので、多分・・・今お金の蓄えはあまりないのではないかと思います。でも、一応頼んでみます。 ・また、親戚にお金を借りたいところなのですが、もうすでにその親戚に親が多額のお金を借りているみたいなので無理です。 このように、慶応大学の初年度納入金を払うための術をいくつか考えてみたのですがどれも残念な推測がついてしまいます。 まああくまでも、推測です。 結局何を質問したいのかというと、 (1)今まで述べてきた方法の他に初年度納入金を支払うためのお金を作る方法はないのでしょうか。 バイトのかけもちをして学費を貯めるか、消費者金融に申し込んでみるか、それとも慶応大学という目標を諦めたほうがいいのでしょうか。 長い文章のうえに分かりづらい説明を読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m 回答お待ちしております!!^^(ヤミ金に頼ろうという回答がないことを願います。 あっすいません!!(><) (2)それとちなみに親が離婚するかもしれないので私が母の戸籍にしたら母子家庭になります。 母子家庭になれば国からの支援や、奨学金の審査に合格しやすいのかなと勝手に思っているのですがどうなのでしょうか・・・・ 質問は以上(1)と(2)の2つです。 厚かましくてすみません。

  • 短大選びで迷ってます。

    短大選びで迷ってます。 実践女子短期大学か東京家政大学短期大学部のどちらにしようか考えてます! 学部は栄養学部です! 実際のところ周りから見たところどちらのほうが 就職率や学生の感じはよろしいでしょうか? よろしくお願いします!

  • 明治学院大学の指定校を狙っています。

    明治学院大学の指定校を狙っています。 私は現在高校3年生の受験生です。明治学院の指定校(条件:評定4.0以上定員3名)を狙っています。ですが校内選考で通ることができるか、少し心配です。 ●前期期末がこれからなので確定ではありませんが、現在の私の評定は4.6です。 ●高校3年間クラス委員長をやってきました。 ●校外活動のスポーツで全国優勝経験が何回かあります。 ●頭髪検査などでひっかかったことがなく、担任の先生には模範的な生徒だと言われました。 ●欠席は一年生から今までで4回です。 ●担任の先生はまだ若く、控えめな人なので、正直、推薦会議でちゃんと推してくれるか心配で、少し頼りないです。 ●通っている高校のレベルは中の進学校です。 ●途中から文化系の部活に入り、とくになにもないまま引退しました。 こんな私ですが、ちゃんと校内推薦をもらえるでしょうか・・・? ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 私の娘は通信、単位制高校に通学しています。今2年生です。大学進学を希望

    私の娘は通信、単位制高校に通学しています。今2年生です。大学進学を希望していますが。学習方法、学習の仕方がわからずに悩んでいます。どんな教科でどんな内容の学習をすればいいか教えてください

  • 中央大学の法学部はかなりレベルが高く、評価も高いですが、レベルが高いの

    中央大学の法学部はかなりレベルが高く、評価も高いですが、レベルが高いのは法律学科だけであって政治学科と国際企業関係法学科は普通のマーチレベルですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#124584
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 10年後、日本の学歴社会はどうなっていると思いますか?

    10年後、日本の学歴社会はどうなっていると思いますか? 私の両親は、両方とも高卒です。 一方で、私は一流大学の院生です。 特に院に進もうと最初から思っていたわけではなく、周りの人がみんな院に進むということと 院に進んだ方が就職が良くなるために、院に進みました。 私の両親が、高卒なのは、その時代はお金がなかった時代だったため、 学費や生活費を払うのが厳しかったことと、現在の不況とは違い高卒であっても 簡単に就職出来たということが理由に挙げられます。 現在は、社会が裕福になったためか、みんながみんな、最終学歴が大卒にまで行くようになりました。 また、現在の不況のため、一流大学以外の大学は卒業しても、就職先がなく、 全く授業料を払う価値がないように思います。 そのため、私の子供が出来たりした場合は、何年浪人してでも一流大に入れさせるつもりでいます。 周りの人の意見を聞いてもそういう人がほとんどです。 それで質問なのですが、 このままこの流れが続いていくと、そのうち旧帝大学や一部の私立大学を除いて、 誰も受験しなくなるのではないでしょうか? 昨今の少子化も後押しして、大学がどんどんと閉鎖していって、 日本国民のほとんどが旧帝大学出身みたいな、学歴インフレみたいになってしまいそうな気がします。 そうすると、大学の価値が暴落してしまうのはないかと思います。 それがいいのか悪いのかは私には分かりませんが、 こういう状態に陥って良いのでしょうか? そしてそうなった場合どういった社会問題が起こりうるのでしょうか?

  • 大学の学部数について

    大学の学部数について 一つの大学の中にある学部数の多い大学を教えてください。

  • 現在フリーターでこれからの進路で社会人入試で夜間の大学に進もうと思って

    現在フリーターでこれからの進路で社会人入試で夜間の大学に進もうと思っています。で率直に埼玉大学経済学部と日本大学法学部ではおもに就職そしていろんな面でどちらのほうが良いでしょうか? 現在フリーターでこれからの進路で社会人入試で夜間の大学に進もうと思っています。で率直に埼玉大学経済学部と日本大学法学部ではおもに就職そしていろんな面でどちらのほうが良いでしょうか? 本来なら持つべき目標を持って大学に進むべきとは思いますが今の状況ではそのことも言ってられない事情もあります。ならべく具体的に、でも答えてくれるなら簡単にでも良いです。 聞いた話によると就職ではOB等就職実績が大事と聞きます。本来はやりたい仕事、信念を持って進学、就職すべきとは思っています。また他のアドバイス選択しなども聞ければ幸いです。回答のほどお願いします。

  • 【日本とアメリカの大学(学歴)】

    【日本とアメリカの大学(学歴)】 ナンセンスな質問かも知れませんが、 あえて質問させて下さい。 日本でいうところの、 (1)東大、京大 (2)早慶 (3)一工 (4)MARCH は、アメリカで言うと、それぞれ どういった大学に相当しますか? アメリカ内における大学のランキング 感覚を知りたいという趣旨です。

  • 【日本とアメリカの大学(学歴)】

    【日本とアメリカの大学(学歴)】 ナンセンスな質問かも知れませんが、 あえて質問させて下さい。 日本でいうところの、 (1)東大、京大 (2)早慶 (3)一工 (4)MARCH は、アメリカで言うと、それぞれ どういった大学に相当しますか? アメリカ内における大学のランキング 感覚を知りたいという趣旨です。

  • 【日本とアメリカの大学(学歴)】

    【日本とアメリカの大学(学歴)】 ナンセンスな質問かも知れませんが、 あえて質問させて下さい。 日本でいうところの、 (1)東大、京大 (2)早慶 (3)一工 (4)MARCH は、アメリカで言うと、それぞれ どういった大学に相当しますか? アメリカ内における大学のランキング 感覚を知りたいという趣旨です。

  • 早稲田への英文解釈

    早稲田への英文解釈 はじめまして。 早稲田大学社会科学学部志望の浪人です。 英文解釈の参考書について質問があります。 今ポレポレを10周して読解プロセスを身に付けました。 もう一段上のレベルにいきたいと思っています。 候補が 英文読解の透視図 ライジング英文解釈 最難関大への英文解釈 英文解釈の技術100 です。 しかし、バイトもしているので他の受験生よりも時間的、体力的に制約が少しあります。 またこれからロジカルリーディングの実況中継を始めるので、やはり時間的窮屈になると思っています。 なのであまりヘビーではない物がいいです。 上記、または他に良い英文解釈の参考書があれば教えて下さい。 偏差値は河合塾のマークで70、記述で66です。 よろしくお願いします。

  • 入試の難易度は学部で違うのに、どうやって大学名だけで順序付けしてるんで

    入試の難易度は学部で違うのに、どうやって大学名だけで順序付けしてるんでしょうか? 入試の難易度が大学名だけで順位付けられているのを見かけますが、同じ大学でも難しい学部もあればやさしい学部もあると思います。 それなのに大学名だけで順位付けがされているのは、各大学とも難しい学部とやさしい学部の差が似たようなものなので、平均をとって順位付けされているのでしょうか? 難関といわれる大学の中で、難しい学部とやさしい学部でけっこう差がある大学がありましたら教えて下さい(医学部を除く。私立も含む)

  • 入試の難易度は学部で違うのに、どうやって大学名だけで順序付けしてるんで

    入試の難易度は学部で違うのに、どうやって大学名だけで順序付けしてるんでしょうか? 入試の難易度が大学名だけで順位付けられているのを見かけますが、同じ大学でも難しい学部もあればやさしい学部もあると思います。 それなのに大学名だけで順位付けがされているのは、各大学とも難しい学部とやさしい学部の差が似たようなものなので、平均をとって順位付けされているのでしょうか? 難関といわれる大学の中で、難しい学部とやさしい学部でけっこう差がある大学がありましたら教えて下さい(医学部を除く。私立も含む)

  • 大学についてなのですが、今までは夜間へ行こうと思っていたのですが、最近

    大学についてなのですが、今までは夜間へ行こうと思っていたのですが、最近は夜間と昼どちらにいこうか迷っています。現在浪人中です。大学へ行ったら語学や経済を学びたいと思っています。また留学もしたいと思っています。夜間は学費が安いですが、授業が少ない分、余裕がないと思うので心配です。できるかぎり夜間に行きたいとおもっています。

  • 私は指定校推薦で近大か甲南かでどちらを第一にしようかまよってます

    私は指定校推薦で近大か甲南かでどちらを第一にしようかまよってます 指定校推薦なんで試験とちがい受かったほうにいこうとかではないんで迷います ちなみに経営です 偏差値はほぼおなじで就職率はすこし近大のが上ときいてます どちらもオープンキャンパスにいき模擬授業もうけましたが、決まりません 家からの距離は 近大が二時間 甲南が30分 なんです… 通学時間がかなり違うんで、もしこういう気持ちのまま近大にいっても通うのが嫌になってきそうなのが心配です 近大のが雰囲気はほのぼのとしてていいとは思ったんですが、やっぱり近いほうがいいかなともおもいます 大学になったら、バイトや遊びもしたいです あと私には彼女がいて、彼女は近大の近くの大学にいくんで、近大なら会える時間がかなりあるとおもうんです まぁ彼女で大学選ぶとか変な話ですが、一応書いときます 大学になったら別れるよみたいな回答はやめてください… とにかくほんとにまよってます どんな回答でも構いませんので回答お願いしますm(_ _)m

  • 通信制大学を志望しているのですが……

    通信制大学を志望しているのですが…… 私は専門学校を今年度卒業する予定ですが、就職が決まらずじまいで、進学を考え出しました。 しかし今から一般入試を目指すのは、あまりに無謀なので、通信制大学への入学、あるいは編入学を考えています。 とは言え、不安や疑問がいくつかあるので質問させていただきます。 そこで、まずは私個人のことを念のために書いておきます。 ・私は四年制専門学校に通っています。 ・現在学んでいるのは、コンピューターグラフィックスです。 ・現在の私の学力は不明ですが、偏差値55の高校で、五段階評価の成績の平均が3.6でした。 ・神奈川県に住んでいるので、東京都の大学ならばスクーリングも可能です。 ・志望する学部は経済系です。 ・今のところ、興味を持っているのは日大です。 ・就活のやり方や流れは、既におおよそ分かっています。 ・勉強したいという気持ちは確かにあります。ただし正直に申しますと、根性は自信ないです。 ・将来的には、コンピューターグラフィックス関連、あるいは出版編集関係の職に就きたいと思っています。 以下が質問ですが、数が多いので、どれか一つだけでも答えていただけたら幸いです。 1:授業、レポート書きなどによる拘束時間はどの程度になるのでしょうか?(一日何時間、週何日ほど?) 2:そもそもレポートには、何を書いているのですか? 3:単位認定の試験は、難しいものでしょうか?(試験範囲、複雑さ、全て記述かマークシートかなど) 4:試験、レポートは、受けた科目全てに対して、課せられるものですか? 5:試験は、高校の期末テストのように、一定の期間に集中的に行われるのですか? 6:編入学の場合、勉強が追いつかないということはないでしょうか? 7:四年(編入学の場合、二年)で卒業することは難しいのですか?(それとも、四年で卒業する人が少ないだけですか?) 8:スクーリングでは、普通の講義を行っているのですか?(特別なことをするとしたら、一体何を?) 9:就職のハードルが、通学と比べて高そうですが、やはり資格や検定を持っていた方が良いのでしょうか? 10:レベルが高いところでは、やはり試験が難しいのですか?(それとも他の理由?) 11:そもそも通信制大学において、レベルがあるのでしょうか?(特に上位校以外において) 12:通信制大学におけるデメリットを教えてください。(ささいなことでも) 13:もしもメリットがあれば教えてください。(ささいなことでも) できれば、希望的なことではなく、通信制大学はこんなにデメリットだらけ、と不安を煽ってください。 そうすれば、心の準備ができますから。 それでは、よろしくお願いします。

  • 高3です。今まで学習院目指してました。しかし、早稲田・法や明治・法に行

    高3です。今まで学習院目指してました。しかし、早稲田・法や明治・法に行きたくなり、今までやってきた地理では受験出来ないので、政経に受験科目を変更しようと思っています。今から政経に変えるのは無謀でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#124584
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 海外と関係のある商社や海運の会社に就職するか、公務員になるか迷っている

    海外と関係のある商社や海運の会社に就職するか、公務員になるか迷っているんです。そこで、公共政策等の公務員向きの学科を選択すると、国際関係法等の学科を選択した場合より、そういう民間企業に就職する時に少しマイナスに影響したりりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#124584
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • アメリカの大学についてお聞きしたいのですが、実際に卒業された方にご意見

    アメリカの大学についてお聞きしたいのですが、実際に卒業された方にご意見頂けると助かります。 まず僕は来年の1月初旬にアメリカのコミュニティーカレッジに入学しそれから州立に編入する予定で最終的には今は日本に帰ってきての就職を考えています。 よく日本の企業は日本の大卒を欲しがると耳にします、アメリカの大卒だと外資系の企業以外だとやはりふりになるのでしょうか? アメリカの大卒であるメリットとデメリットを実際の卒業生である方に感じたことを教えて下さい。 よろしくお願いします。