garakutahouse の回答履歴

全375件中41~60件表示
  • 養護学校と盲護学校の違いを教えてください。

    養護学校は一時的な学校で盲護学校は小学校~高校までありますか? 違いがいまいちわからないです。

  • 血液型

    A型とO型からAB型が産まれる事ってありますか?

  • 花粉症が酷いです。

    花粉症による鼻づまりが酷いです。 両穴とも完全に塞がってしまって、口でしか息が出来ない状態です。 息苦しく、身体は眠いのにほとんど寝れない状態が続いています・・・。 鼻をかむと鼻水は出ますが、鼻づまりは全く解消しません。 くしゃみをしても同様です。 他にも、 ・マスクをする ・ブリーズライトを貼る ・お風呂に入る ・温濡れタオルで鼻を暖める ・市販の点鼻薬を使う ・市販の鼻炎薬を飲む ・鼻のツボを押す ・フリスクやハッカ系のガムを食べる 全てほとんど効果は得られませんでした。 他に、何か鼻づまり解消に良い方法はないでしょうか? 病院に行くしか改善する方法はないでしょうか? 花粉症はもう10年来の付き合いになりますが、今まで一度も病院に行ったことはありません。 病院に行けば、鼻づまりは劇的に改善するものなのでしょうか?

  • この漢字は何学年の漢字ですか?

    職業訓練校の過去問です。 心地 芝生 悠長 行儀 木綿 この漢字は何学年の漢字ですか? 教えてください。お願いします。

  • 産後の生理

    今、6ヶ月の赤ちゃんがいます。完母ですが生理が来てしまいました。 あと半年は母乳をあげたいです。 生理がくると多少、母乳の量が減ると聞きます。 早めにきた方で、卒乳まであげていたなどありましたら、経験談をお聞かせ下さい。

  • なんて名前か教えて下さい

    お絵描きすると繰り返し張ったり剥がしたりできるシールが作れるマジック(ペン)って、なんて名前なんでしょうか?欲しくて探してるのですが、名前がわからなくて…わかる方お願いします!

  • 五月人形は必要?

    今年息子を出産し、五月に初節句を迎えます。 鯉のぼりと五月人形は両方とも必要なのでしょうか? 母(息子にしたら母方の祖母)が 五月人形を買うと言ってきています。 正直、母には上の娘のひな人形も買ってもらってますし 母は他にも出費があって大変なようですし こちらもマンションで置場も収納がないので 小さな鯉のぼりだけでいいと思ってます。 しかし、母は五月人形がないとかわいそう!と言って平行線です。 因みに主人は鯉のぼりだけでOK派です。 両方必要であるなら収納できるサイズのものを探しますが 鯉のぼりだけでも大丈夫であれば 母にもそれで押し通すつもりです。 よろしければお教え下さい。 お願いいたします。

  • 当時はふつうだった?

    わたしの母は30代後半なんですが、中学1年生のときまで身体測定のときに男の担任の先生が立ち上ってたそうです。 当時はふつうだったのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#130545
    • 中学校
    • 回答数5
  • 当時はふつうだった?

    わたしの母は30代後半なんですが、中学1年生のときまで身体測定のときに男の担任の先生が立ち上ってたそうです。 当時はふつうだったのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#130545
    • 中学校
    • 回答数5
  • 身に着ける香りについて

    はじめまして。 私は普段、香水やオーデコロンの類は付けません。 付けていて心地よい香りがないかな、とデパートなどで色々試してみるのですが、実際身に付けてみると、嫌味な香りになってしまうことが多いからです。 例えば、お風呂に入らなかったり髪を洗ってなかったりの時も匂いを抑えるために、(昔の人はお香をたいたのでしょうが)、何か清潔な香りのするものご存知ですか? よろしくお願いいたします。

  • 当時はふつうだった?

    わたしの母は30代後半なんですが、中学1年生のときまで身体測定のときに男の担任の先生が立ち上ってたそうです。 当時はふつうだったのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#130545
    • 中学校
    • 回答数5
  • 教員採用試験を受けようと思っています

    教員採用試験を受けようと思っているのですが、恥ずかしながら全く試験勉強に対する知識がありません… この時期から始めるのは遅いと分かっていますが、どのような勉強方法が効果的なのでしょうか? ちなみに私は、特別支援教育の教師を目指しています。 特支の教師を目指すうえで必要な勉強方法や試験の仕組みについても教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 宮本輝氏を好きな方教えてください

    お世話になります。最近、ふとしたきっかけで、宮本輝氏の“錦繍”を読みました。悲しい部分も有りましたが、読み進むにつれて、前向きな気持ちになり、すごい余韻にひたりました。今までこんな感じは味わったことが無かったので、自分でも驚き、この本に出会えたことを感謝しています。 自分は、人間は過ちを犯すけど、いつでもやり直すことが出来るんだよ、みたいな、“再生”のお話がとても好きなんだと思いました。 そこで、錦繍以外の宮本輝氏の作品で、おすすめは有りますか? 出来れば、上記で書いた“再生”の話が有れば読んでみたいです。 それ以外でも前向きになれるような作品も有りましたら、ぜひ教えてください。

  • 帝王切開後の自然分娩について

    こんにちわ!過去に同じようなタイトルでご質問されていますが、個々の分娩内容で回答も違ってくると思いますので、再度ご質問させていただきました。ご教授、宜しくお願いします。 現在、38歳の主婦で4歳の息子と2歳半の息子の2児の母です。どうしても女の子が欲しいという夢が諦めきれず再度出産を試みようかと思っております。さて、私の過去2度の出産なのですが、 1)一回目の出産・・・・先に破水をし、子宮口が開いていないので、陣痛促進剤&バルーンを使う。その後吸引機を使い長男をむりやり引っ張り出して誕生。 2)二回目の出産・・・・胎盤剥離を起こし、胎児が呼吸困難、私自身も出血多量になったため、帝王切開 という、2回ともかな~~り人口的な出産でした。それでも一回目の自然分娩は産後すごく爽やかな気持ちでいられるし、すぐに子供と過ごせるし、出産をエンジョイできました。2回目の帝王切開の産後はあまりにも辛く(傷みが子宮収縮のためなのか?手術による痛みなのか?ハッキリ分からないのですけどね)だからこそ次回は自然分娩で産みたいと希望しているのですが、難しいでしょうか?今妊娠しても、次のお産は最後に帝王切開をしてから、3年は期間が空くと思います。 あと、今でも帝王切開の傷が疼くというか、、、痛くなるときがあります。術後すでに2年半経っているのに、寒かったり、重い荷物を持ったりすると傷口が痛くなり疼くのですけど、これは普通のことなんでしょうか?

  • タイピングタッチのことで質問ですが・・・

    正しいタイピングタッチを覚えたくて練習をしているのですが、幾質問させてください。 たとえば、ホームポジションから「き」を打つ時は右手の中指だけで「k」→「i」と打ちますか? 同じく「で」を打つ時なども疑問に思います。 「打ちやすいように打ったら?」という方も居られますが、皆さんはどう打っているのかを参考にしたいのです。 あと皆さんはタイピングタッチを覚える時どんな練習をしてどんなところに注意しながらやっていましたか? 良い練習方法やアドバイスなどあればお聞かせください。 お願いします。

  • ほんまでっか

    今日のほんまでっか で先生(?)が言っていたのですが、『男は50歳を過ぎたら生きている意味が無い。女は最近生きている意味があると分かった』 …何で女は50歳を過ぎても生きている意味があるのでしょうか? 回答お待ちしています

  • 明るい旅立ちの曲

    切ない別れの曲じゃない、これからの期待感や、笑ってお別れしよう!というニュアンスの明るいオススメの曲を教えてくれませんか?^^

  • 勝手に車を使われない方法ありますか?

    新車を購入しましたが、祖父が勝手に使います。 私が居ない間に車を使われ、困っています。半分ボケているので、「使わないで」と話しても無駄です。使ってない、と嘘をつきます。車は汚すし、臭くなるし、どこまで行くのか、距離もすごく走ります。。 車の鍵を変える事は無理みたいだし、何か言い方法はないでしょうか。

  • 入試流出犯…どう思う?

    入試流出犯…どう思う?

  • 出産経験のある方へ質問です

    結婚して2年、現在妊娠9カ月、初めてのお産の者です。 分娩日当日の事について質問させてください。 みなさん、一人の時に陣痛が始まったらどのように行動しましたか?? 病院の陣痛室などで、一人で耐えるのはつらいですか?旦那さんは、居た方が良かったですか? 旦那さん側の両親に、気を使って疲れたりしませんでしたか? 私は里帰り出産はしません。 お互いの両親は同じ市内に住んでいますが、私の両親はまだ働いていて、帰宅時間も不規則です。 旦那さんの方はお母様は専業主婦ですが、高齢で免許などもないので、いざという時車などは頼めません(頼めたとしても、あまり頼りたくはありません…理由は下に。) これまで夫婦での話し合いでは、 『一人の時に陣痛が始まったら私はタクシーで病院へ行き、まずは旦那さんにのみ電話。そのあと旦那さんからお互いの実家に連絡を取ってもらい、すぐに産まれそうなら来れる人からきてもらう』 というものでした。 旦那さんの仕事は営業職で、今かなり忙しそうにしています。 初産は時間がかかるというし、陣痛が始まってすぐに病院にきてもらえたとしも、 その後何時間も病院に居てもらうのは悪いような気がしてしまいます。また、仕事が気になって 落ち着かないでいるような姿をみるようなら、いっそ一人の方が…と思ってしまうのです。 私の両親も、同じように忙しくしているので、いっそ産まれてからきてくれても、と思います。 ただ、両親は「そんな一人で大丈夫なの?普通、家族はすぐかけつけるんじゃないの?」 と心配しています。ただ、言われたからすぐに行けるかは…と申し訳なさそうにもしています。 そして旦那さんのご両親ですが、こちらは連絡したらすぐに飛んできそうな感じです。 ただ、これは私が嫌なんです(笑) とても良くしてくださるご両親ですが、実家にお邪魔した時も、こちらの家に来る時も、とにかく長居をさせられる方達で、また、アポなし訪問などもあります。突然電話がかかってきて、今から来いなんて夫婦で呼び出される事もあります。 悪気はなく、一緒に食事したいとか、お土産がある、とかいう理由なんですが… 正直、体の自由が利かない今は特に辟易しています。 まして陣痛で苦しんでいる時、お産が終わってぐったりしている時の長時間の相手なんて、考えたくありません…。 と、ぐだぐだ考えてしまうのですが、実際経験された方はどうでしたか? 一人で病院で頑張る、というのは甘いですか? 長文失礼しました。解答お願い致します。