usotsuki の回答履歴

全504件中221~240件表示
  • CD-R,DVD、読み込めません

    ある日突然、読み込んでくれなくなりました。 PCはWindowsXP Home Edition Version 2002のPCV-HX80/HX70シリーズです。 ドライブの名前がPIONEER DVD-RW DVD-107Dと書いてあります。 トラブルシューティングでは、すべて何の問題もありません。 デバイスの状態も正常です。 ディスク(CDもDVDも)を入れたら、オレンジの光がピカピカしてしばらくすると止まります。 CDにコピーしようとしても「ディスクがありません」とでます。 どうしたらいいのでしょうか? そのPCはインターネットにつないでいないのでダウンロードもできません・・・(TT)

  • skypeoutの使い方が分かりません。

    skypeoutを購入して、例えば、アメリカの携帯電話に掛けたいときは相手の電話番号の前に何をつけてかけるのでしょうか? お分かりになる方お教えください!!!!

  • コスモスのきれいなところ教えてください

    コスモスのきれいなところを探しています。 愛知県在住なので、東海地方&長野県南部ぐらいで何処かないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートPCを今買うとしたらどこのメーカー?

    自分ではないのですが初心者がもし今ノートパソコンを買うならどこが良いでしょうか? パワーユーザーから言うといらないソフトの少ない東芝なども良い感じがするけど使うのが初心者なのでシェアの高いNECや富士通(初心者にも分かりやすい説明も入ってるし)などもよさそうな気がします。あとノートと言われるとVAIOという気もしますがよく使う人ならあのシステムはとも思いますし・・・ 初心者が使って行くとしてどこのメーカーが良いかイマイチ悩んでいます。 初心者にお勧めのメーカーありましたらよろしくお願いします。

  • 8進数の主な利用場所

    8進数を利用している物を教えてください。 16進数だとこれだ!というものがいくつか出てきますが、8進数だとそういうものが見つかりません・・・ 何かありませんか?

  • 無線LANが混在して気持ち悪いし、困っています!!!

    (構成) 電話線-->ADSLモデム-->ルーター(UP LINK)-->ルーター(1番ポート)-->アクセスポイント-->(無線)-->PCカード ワイヤレスカード-->プラネックスhttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns11c.shtml アクセスポイント-->京セラ/KY-AP-WL100 http://www.kyocera.co.jp/meteor/goods/lineup/ap_wl100.html ★本題★ (サイトサーベイ) YBBUserとANY(私)が混在していることが分かります。 00-0xxはYBBUserのMACアドレス。 00-3xxは私のアクセスポイントのMACアドレスです。 (質問) 1.YBBUserのMACアドレス(00-0xx)はアクセスポイントでしょうか?それとも無線LANカードでしょうか? 2.「私のアクセスポイント」に「私」と「YBBUser」がアクセスしているということでしょうか? 3.それとも、「私」は「私のアクセスポイント」と「YBBUserのアクセスポイント」両方にアクセスしているということでしょうか? 4.とにかく気持ち悪いので、「私は私のアクセスポイント」「YBBUserは彼のアクセスポイント」にだけアクセスできるようにしたいんです。 (ちなみに・・・) ●アクセスポイントを買った際、CDが付いていましたが、そんなのを使わなくても無線LANができたので捨ててしまいました。 ●下記のアドレスはアクセスポイントのファームウェアのアップグレードがありますが、 http://www.kyocera.co.jp/meteor/download1/index.html ●下記のアドレスの通り、ブラウザから”192.168.2.1”にアクセスしても、無効なアドレスのようで、何も表示されません・・・・。 http://www.kyocera.co.jp/meteor/download1/verup1.html CDを捨ててまずかったかも・・・。

  • ThinkPad s30のCMOSクリア法

    初めて質問させて頂きます。 ThinkPad s30(2639-42J)を使っているのですが、うまく起動しなくなってしまいました。 症状としては、電源は入るのですが画面には何も映らない状態です。 電源ボタンを押すとLEDが光ってファンは回るのですが、その先はウンともスンとも言いません。 HDDを読みにも行きません。 普段ならIBMのロゴが出てOSが起動し、ファンが減速するのですが… 一応外部出力にて何か映るか確認したのですが、やはり何も映りませんでした。 そこでCMOSクリアをしよう思いボタン電池を外そうとしたのですが、どうも電池自体が小さい半田のような物で金具に固定されており、外せない状態です。 他の方法でCMOSクリアの方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。 近々このマシンをバリバリに使う予定のため、できれば早く回答・アドバイスが欲しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 微妙な事ですが…。

    現在、諸事情により、一つのHDDに Win3.1、Win95、Win98、WinME、WinY2K、WinXP をインストールしなければならない事になりました。 古くから、デュアルブートならパーテーションを切れとの事でしたが…。 デュアルブートならぬセクスタプルブートというのでしょうか? そもそも物理的に可能かすら妖しいですが、 パーテーションを6つに切って、一つずつにインストール…。 ん~。私には難しいです。どうか教えてください。 物理的に無理ならば、可能な個数を教えて頂けたら有り難いです。 ちなみに、使える物(全てDOS/V用です)は MS-DOS6.2、Windows3.1(FD)、Win95起動ディスク、Win95CD-ROM、Win98起動ディスク、Win98SECD-ROM、WinME起動ディスク、WinMECD-ROM、WinY2K起動ディスク、WinY2KCD-ROM、WinXP起動ディスク、WinXPCD-ROM です。あとメルコのHDDに付いてきたパーテーションマジック等です。 これらを使って出来ないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 株式取引の税金

    今年は(まだ終わっていませんが)、おかげさまで株取引の利益が出て、税金を支払う必要がありそうです。 昨年は、かなりの大損をしているのですが、この場合、昨年の損を繰り越すことができるのでしょうか? 季節外れの質問ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • PDAについて

    PDAの購入を考えているのですが、色々質問があがっていますが、他の人とはちょっと目的が違うようなので、再度質問させていただきます。 目的用途は 1 WORDが出来る事 2 EXCELが出来る事   これは、PDA上でも編集できること 3 辞書機能が付いていること      です。何が良いと思われますか? また、先輩に聞いたら東芝のGENIO E550DTが良いのではとの事でしたが、価格COMでは、販売していませんでした、価格COM以外で安く購入できる所はあるのでしょうか?

  • アンダーバーでなく、アバブ?バーは・・

    インターネットのサーバー名をメールに書こうとして。。初めての記号があり、困っております。 アンダーバーでもハイフンでもなく、上にあるバーを 何と呼び、どうしてキーボードから打てばいいでしょうか?

  • 表示できない電話番号って何?。

     ナンバーディスプレイを付けているんですが、番号が表示圏外と表示されるケースがあります。  この表示圏外とは何なんでしょうか?。  

  • Adobe Acrobatで・・・・・

    WinXPで、office XPを使用しています。Adobe Acrobatをインストールしたのですが、ExcelではPDFファイルへの変換ボタンがツールバーに表示されているのですが、Wordのツールバーには変換ボタンが表示されません。Acrobatのヘルプには、表示されていない場合は、表示/ツールバー/PDFMaker 6.0で表示されるとありますが、PDFMaker 6.0が見当たりません。WordのツールバーにPDFファイルへの変換ボタンが表示されるようにするにはどうすればよいでしょうか?また、Acrobatを開き、PDFファイルの作成からWordの文書を指定したのですが、文書は開くのですが、PDFファイルに変換できません。どなたかご回答をお願いいたします。

  • Adobe Acrobatで・・・・・

    WinXPで、office XPを使用しています。Adobe Acrobatをインストールしたのですが、ExcelではPDFファイルへの変換ボタンがツールバーに表示されているのですが、Wordのツールバーには変換ボタンが表示されません。Acrobatのヘルプには、表示されていない場合は、表示/ツールバー/PDFMaker 6.0で表示されるとありますが、PDFMaker 6.0が見当たりません。WordのツールバーにPDFファイルへの変換ボタンが表示されるようにするにはどうすればよいでしょうか?また、Acrobatを開き、PDFファイルの作成からWordの文書を指定したのですが、文書は開くのですが、PDFファイルに変換できません。どなたかご回答をお願いいたします。

  • MACアドレスの変更方法

    LinuxマシンのMACアドレスを自由に書き換える方法をご存知の方がおられましたら、ご教授願いたいと思います。 # 別に、悪さを企んでいるわけではございません。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ハードディスクの接続について

    PCの中にハードディスク2台とCD-ROM1台があります。CD-ROMはセカンダリのマスタ側に設定するつもりですが、IDEフラットケーブルの外側がいいのかマザーボード側がいいのかわかりません。2台のハードディスクもOS(Windows2000)を入れる方をどちらにすればいいのでしょうか。教えてください。

  • IPアドレスの127.0.0.1について

    IPアドレスで自分宛に「127.0.0.1」へpingを打つときがあると聞きました。例えば固定で「192.168.1.3」を自分のIPアドレスとしてるとき、「127.・・・」へpingを打つのと「192.168.・・・」へ打つのとでは何か意味が違うのでしょうか?どういった時に「127・・・」を打つのでしょうか?

  • D-FAXではファイル化されたFAXデータは

    どのような拡張子のファイルとしてメールに添付されるのでしょうか?

  • 新刑事コロンボ 奪われた旋律で

    8/13の金曜ロードショーで見たのですが、最後のメッセージの隠されていた楽譜の意味がよく分かりませんでした。どうしてあれで犯人逮捕の決め手になったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hama816
    • 洋画
    • 回答数2
  • 長いフレーズ検索可能なサイト

    お世話になります。 早速ですが、単語ではなく、もっと長いフレーズや文も調べることができるサイトを御存知の方いらっしゃらないでしょうか。例えば,「明けない夜はなくやまない雨はない」「家貧しくして孝子出ず」「石もて追われる」「色をなして」「お釈迦様の掌の上で踊る孫悟空」など。 どなたかお知恵を拝借したいのですが..... よろしくお願い致します。