Kamonohaji の回答履歴

全84件中21~40件表示
  • 40代前半男性と近づきたい

    連休中にお見合いしました! 30半ばの女性です お見合い後、2人でランチに行きドライブして帰りました 10歳くらい年の差があったことに、先方は驚いていたんですが、それなりに会話はできていたと思います 印象としては プライドが高く、格好つけたい人 年齢の割には、若く見えます コンパ行ってそう(根拠はないんですが) 部屋は汚そう(車内にキズが多い) 打ち解ければ、けっこうぶっちゃけ話ができそう? 金銭的にちょっとケチかも? 連絡先の交換も、私から提案しました 特にイヤそうではなかったと思うんですが・・・ その週は、私から日に一度メールをして、返信が来て・・・という感じでした お見合いだと、何度か会ってみないと、お互いあう人かどうかわからないと思っているので、週末に遊びに誘ってみたんですが、用事があるから来週がいい という事でした そしてこの週末からさっぱりメールの返事がきません 仕事が忙しいのか、何か趣味でもあるのか・・・一度会っただけでは情報が少なすぎて判断しかねます 今度の週末が、その遊びに行くようにしている週末です 場所も、時間も決めてないんですが、メールだと、また返信がくるかどうか悩みそうなので、「どこ行きます?」って電話しちゃったほうがいいでしょうか? 会う気がないのであれば、ご紹介者さんを介して連絡が来ると思うので、そちらから聞いてもらったほうがいいもんでしょうか? 熟練したみなさま アドバイスよろしくお願いいたします

  • 何色の下着が好きですか?

    先ほど生理のときの断り方を質問させていただきました。 皆様、アドバイスありがとうございました。 ここでもうひとつ、男性にお伺いしたいのですが、女性の下着は何色が好きですか? 黒? 白? カラーもの? 私の友達は初めてのデートで(いわゆる勝負下着?)過激なのをはくみたいですが、自分の彼女(好きな子)がヒモパンとかTバックなんて風俗じゃあるまいし嫌ですよね?! また、「脱がしてみたらガードルをはいていた」ら、オバサンだな~って思いますか?

    • 締切済み
    • noname#84082
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 必要ない昔言葉

    よく詩などで昔的な言葉を使いますよね。なぜなんでしょうか? 昔の人が昔書いたものをそのまま本に載せるのは許せますが、現代人がわざわざ昔の言葉ずかいで書く必要があるのでしょうか、 例 コールリッジ さながら人のさびしき道を恐れ おののき歩みては こわい悪魔の背後より 近ずきくるを知り足れば ひとたび首をめぐらして 二度とは見ずにゆくがごと。 この様に、外国人の詩までよくわかない言葉で訳されていました。 この詩が元は英語だったとして、こんなわかりずらい表現だったのでしょうか?英語はもっとはっきりとした表現しかないように思いますが、なぜ日本語にするのにこんなにもわかりにくくする必要があるのでしょうか?

  • 古典文法 基礎です

    自分で考えたりしてもよくわからない品詞をみなさまに教えていただきたいと思います。少し多いかもしれませんがよろしくおねがいします。 わが手に執れる   の執れるは何者ですか? 光あきらかに    あきらかって形容詞なのですか、何者ですか? 新たに       全くわかりません 往け        ナ変でいいのですか、よくわかりません。 一応参考書等で勉強しましたがわかりませんでした。 よろしくお願いします

  • 古典文法 基礎です

    自分で考えたりしてもよくわからない品詞をみなさまに教えていただきたいと思います。少し多いかもしれませんがよろしくおねがいします。 わが手に執れる   の執れるは何者ですか? 光あきらかに    あきらかって形容詞なのですか、何者ですか? 新たに       全くわかりません 往け        ナ変でいいのですか、よくわかりません。 一応参考書等で勉強しましたがわかりませんでした。 よろしくお願いします

  • 家計お任せします!と、言われたけど??!

    私の妊娠をきっかけに現在交際している彼(バツイチ)と結婚するコトになりました。彼は余裕がある生活できる・・・みたいな事を言ってたのですが、蓋をあけてビックリとはこのコトです。 余裕なんて、全くないし、妊婦なのに検診にも通えそうにありません。 家計を全て私に任せると言ってくれてるのですが、 任されても困る内容です。 どうすれば生活できるでしょうか?アドバイスを下さい。 彼の給料手取り 毎月約28万円 マンションローン・積み立て金・共益・管理費=12万円 (前妻の子への)養育費=3万円 車ローン=4万円 駐車場=1万円 新聞=4千円 電気=7千円 ガス=7千円 上下水道=6千円 携帯2人分=1万円 奨学金返済=3万円 合計26万4千円 残金1万6千円。 正直、現在の彼自身がどうやって生活してるのか不思議です。 多分、不足分はボーナスなどでやりくりしてるのだと思いますが、 手取り給料のわりにローンが多すぎるし、 残金たったの1万6千円の中から、彼へのこづかい、ガソリン代、 雑費、食費をまかなうなんて到底無理です。 彼は、これでやりくりしろ!と譲ってくれません。 現在、つわりもはじまり、私も働こうに働ける状態でもありません。 お先真っ暗です。

  • 大学で友達ができません・・・。

    大学で友達ができません・・・。 新入生全員で合宿に行ったのですが、友達ができませんでした。 中高時代は全く自分から話しかけなくて友人ができなかったので、今回は反省して自分から話しかけてみたのですが、その場で話しても友人には発展しません。 多分「この人は面白い人だ」と思わせる要素が全くないので、今後も話し続けようとしてくれないのだと思います。 冗談も言えないですし、知識が深いわけでもないです。 3人部屋で他の2人が明るい人だったので、その二人で盛り上がっていて会話に入る余地がありませんでした。 入れたとしても大した発言ができず印象に残っていなかったと思います。 最終的には2人とも他の部屋の人と仲良くなって、自分だけ一人で部屋に取り残されてしまいました。 これからの大学生活が不安で、既に行くのが嫌になってきたのですが、どうすればよいでしょうか?

  • ことわざを教えてください。

    こんにちは。いま、外国語からの翻訳をしているところなのですが、たびたび「日本のことわざでもあるように・・・・」と書かれた後、3つことわざらしい文章が続くのですが、日本語でピッタリのことわざを見つけることが出来ません。意味的には下記の通りです。 1.扇子で霧を散らすことはできない。 2.早すぎる車は横転する。 3.嘘は速く伝達する、真実はゆっくりと伝わるが間に合う。 どなたか上記の意味にぴったりのことわざをご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?もし、いらしたらぜひ教えていただけると大変にありがたいです。宜しくお願い致します。

  • ~なりて

    「俺の糧となりて、死ね!抜刀斉!」 の「なりて」ってどういう意味ですか? また、これは何という言葉使いとかはありますか? お願いします!

  • 性行為中に女性が「出そう」と言う

    カテ違いでしたらごめんなさい。 先日、知り合って間もないセフレ(?)に手マンをしていたら、「出そう」とか「出ちゃいそう」とか言われて、ちょっとびっくりしてしまいました。「出そう」と言うのは、男性のセリフだと思っていましたので。 女性が感じて「出そう」とか言うのは、どういう感じなのでしょうか?オシッコが出そうということなのでしょうか?

  • 名著とその他の作品

    名著(所謂、大抵の人が名前ぐらいは知っている本。例えば「資本論」「方法序説」「ツァラトゥストゥラはかく語りき」「学問のすすめ」、文学系では「こころ」「人間失格」「罪と罰」「神曲」など)は、これまでにも数多くの様々な本が出版されているにも関わらず、何故に今でも有名であり続けられるのでしょうか?また、逆に最近、出版されている本が上記の本ほど長く人々に知られるような本になれないのは何故なのでしょうか?

  • 山口母子殺害事件 あなたが裁判官なら死刑?無期?

    今巷で話題のタイトルの事件 皆さんはどちらに判決しますか?

  • 理想の教師

    タイトル通り、理想の教師といえるにはどんな要素が必要でしょうか? またこれに関係する、体験談などがあれば、お教えください

  • 流産手術後に異常にsexしたくなる

    2週間前に流産してしまい、そうは手術をしました。 それまで妊娠中は、ツワリなどで全くと言っていいほどsexしたいという気持ちにはならなかったのに、手術が終わって一週間後くらいから、急に性欲が高まって、毎日でもしたいくらいなのです。 病院の先生からは、「術後一週間はsex禁止」と言われ、必死で一週間を耐え抜いた感じです。 で、一週間を過ぎ、先生からOKをもらってからは、ほぼ毎日しています。 これって、何なんでしょう? 体が、健康になった証拠なのだろうか?と一人納得しているのですが、旦那が反対に「毎日やって大丈夫?」と心配しているほどです・・・。 こういう経験をされた方っていますか?

  • 反語?

    「そんな馬鹿な話があるか」のような言い方を「反語」といいます。 肯定(否定)の確信を持っていながら、その意を強めて表現するために、それを否定(肯定)の形にして疑問の形で問いかける言い方です。 では「何度言われたらわかるんだ」「どこ見て歩いてるんだ」も反語というのでしょうか。

  • セックスレス 結婚2年半です

    レスです。普通の夫婦より回数が少ないです。 私は一週間に1回はしてもイイんじゃないかな?と思ってます。 今では半年に1回くらい・・です・・・。今年入って1回しただけ・・。 旦那は私のコトが好きと言ってくれ、別れるとか考えられないと言ってくれます。 レスの話をしたら、やはり旦那の女性経験が少なく、誘い方がわからない、 とのコトです。 夫婦生活にも支障をきたすし、私も性欲がありますので・・・。 どうしたらイイでしょうか・・・。

    • 締切済み
    • noname#134936
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • 古文の、疑問副詞・・

    疑問副詞がくると、なんで連体形になるのですか? 先生に理由を聞いても教えてくれませんでした。 なんでかわからないと納得いきません! 係助詞もないのに・・・ すみませんが、わかる方いらっしゃいますか??

  • 東京ディズニーランドとディズニーシーへ泊まりで行った人

    今年10月頃に家族3人(子供が1歳3ヶ月)で初めてTDLかTDSに行く予定です。 そこでみなさんに質問ですが。 1.子供連れでいく場合TDLとTDSではどちらが楽しめますか? 2.泊まりで行こうと思ってるのですが今までTDL、TDS近くのホテルで良かった宿はどこですか? 3.乗り物でこれはおもしろかったなんてのがあれば参考までに教えてください。(子供はもう歩けます。) 4.レストランもここは良いよっていうのがあればお願いします。 やはり行った人の意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 外来語でない語をカタカナで書くことはどこまで許せますか。

    国語カテゴリに属する質問ですが、アンケート的なのでこちらで質問します。 外来語でない語をカタカナで書くことは、どこまで許せますか。 状況や文書の種類にもよることなので、それを含めて答えてくださってかまいません。 (外来語でないカタカナの例) (1)上の文のように、片仮名を「カタカナ」と書く。 (2)バネ、コツ、ネジ、タネ、ビン、カン、フタなど。 (3)ヒト、ネコ、イヌ、ウシ、キク、サクラなど(生物の和名)。 (4)そういうコト、持っているモノ、うるさいヤツなど。 (5)デンプン、タンパク質、ブドウ糖、サラシ粉など(物質名)。 (6)いやだネ、行ったのサ、うれしいワ など(終助詞)。 (7)ドサッ、ガンガン、バリバリ、ドキドキなど(擬音、擬態語)。 (8)バッチリ、ハッキリ、ズバリなど(副詞)。

  • 人間は死んだらどうなるんですか?

    人間が死んだあとの世界ってやっぱり無なんですか? 生まれる前と同じですか?死んだらどこに行くんですか?生きてる人は誰もわからない質問かもしれませんが、すごく気になってしまいます。 うちのおばあちゃんは、死ぬ直前に、「きれいやわあ・・すごくきれいやわあ・・」と言ってそのまま死んでいったと言っていました。きっとおばあちゃんはお花畑が見えたんだね。とみんなで言ってたけど、そういうのってやっぱりあるのかあとも思います。 だれか教えてください!