全283件中81~100件表示
  • 一般の方は何で悩まれてるのですか

    32歳男性です。 ここで、数多くの質問をしてきました。 ほとんどの質問は自分で解決できもしたと思うのですが 他の人の意見を聞きたかった。 ですので、あえて、質問を何度もさせていただきました。 よく思うのですが、周りの人は生きていて、 ふだん、悩みを持たないで生活しているのでしょうか? もし、持っているのでしたら、どんな悩みがあるのでしょうか? 私には想像がつきません。 回答いただければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 鉛筆デッサンの評価お願いします

    最近画力をつけたくてデッサンを初めました。 最終的には細密風なデッサンが描けるようになりたいです。 「ここを直せば良くなるかも?」という意見がありましたらよろしくお願いします。 メガネとメガネ拭きがモチーフです。 6Bの鉛筆~Hの鉛筆の順で描きました。

  • 求人応募 面接

    求人広告に載ってた会社に応募しようと思ってます。 給与○○万円(残業代込)って書いてあって、これだと基本給や残業時間がどれぐらいなのか分かりません。 面接時に聞くしかないんですが…基本給はいくら?とか残業が1日何時間あるのか?って聞いてもいいものなのでしょうか? また、他にもいろいろ聞きたいことがあります。 家族手当や住宅手当もあるみたいですが…その金額、転勤の有無、昇給・賞与・退職金の有無なども聞きたいのですがこういったことを聞くのってどうでしょうか? あんまり金銭面ばかり聞くのはどうかなって気もしますが、入社して後悔したくないので聞けるなら聞きたいです。 こういったことは聞かないほうが良い、こういうのは聞いても良いなどアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • a-p-t-x
    • 転職
    • 回答数2
  • あの~ この子拾ったのですが・・・

    お宅のお子さんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#193557
    • アンケート
    • 回答数4
  • 先生に恋をしました。相談です。

    先生に恋してます。 私は中学2年生で先生とは約10歳差です。 友達には相談できなくてどうしたらいいかわかりません。 先生に相手にされないのはわかってます。 だけど好きなんです。 どんなに苦しくても少しの時間でもいいです。 この想いを実らせることはできませんか? 先生に意識してもらうことはできませんか? 回答お願いします。

  • 妊娠していたのに気付かず薬を飲んでしまいました。

    先日23日からインフルエンザにかかりました。 ちょうど先月より、妊活を始めていて、生理予定日の一日前だったため、少し早めですが検査薬を使い、陰性でしたので処方された薬を使用しました。イナビルという吸引薬です。 それから5日間薬を処方されましたが、 (咳止めの薬と、鼻水を良く出るようにする薬を食後に一錠ずつ) 飲むとかなり、鼻づまりがひどくなったので、5回分(1日目の夜、2日目の朝、夜、3日目の朝、夜) だけ飲み、その他は飲んでいません。 その後、熱も下がり、インフルエンザは治ったのですが、生理がこないのと、下腹部の痛みがあったので今日また検査薬を使用したら、 なんと陽性でした。 おそらく性交をしたのが9~11の間です。 薬の影響が大変心配です。 病院へ行き、聞くつもりではありますが、今不安で仕方ありません。。 どなたか、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 野鳥の名前

    この野鳥の名前を教えてください。 小平市の野火止用水で見かけました。 背中は、黒でお腹は、白。 お腹の一部が黄色でした。 よろしくお願いします。

  • 内職の仕事について

    車って必ずしも必要なのですか? 某テレビのように、自宅でダンボールで届きますか? なら、お勧めの簡単な内職教えて下さい。

  • うさぎっぽい?

    よく私のことをうさぎっぽいとか、うさぎに似てると言ってくる男性がいます。 悪い意味ではないでしょうか?

  • 家に顔を出していますか?

    嫁の実家の話です。 義母が生きていた頃は、それなりの間隔で義実家に行っていました。 しかし、義母が他界し、義父が義実家で1人暮らしになってからは、全く義実家に寄り付かなくなりました。 嫁や子供達すら、義実家に行こうと言い出しません。 嫁曰く、父親とは性格が合わないとの事。 確かに、義父は「小山の大将、自己中など」性格に問題があり、合わないのは分かります。 そんな私も義父とは合わないので、義実家行かないで住むのは凄く助かってます。 その為、現状を良くしようとは一切思っていません。 何となく他が気になったからの質問です。 父親が残ると疎遠になる物ですか?

  • 白菜に付く虫

    私はイモムシが大っ嫌いです。どんなに小さくても、あの形の虫が野菜の中から出てくると悲鳴ものです。キャベツにはたまに青虫が付いてて、いつも恐る恐る葉をめくるのですが、まだ白菜では遭遇したことがないので、この「恐る恐る」が薄れつつあります。が、油断してて突然現れたりしたら悲鳴どころか失神しそうです…。 白菜にもイモムシって付くんでしょうか? ちなみに羽があったりする形の虫は全然平気です。

  • 妊娠検査薬について…

    妊娠検査薬についての質問です。 12月1日に彼とSEXをしました。 それから 今まで まだ生理がきていません。 もともと生理不順です(´・_・`) 今朝、妊娠検査薬で調べて見たのですが これが陽性の線なの?というくらい薄いです。 もし妊娠していたら 前回の生理は11月15日なので もう妊娠2ヶ月以上経っていると思います。 これだけ経っていて とても薄い陽性というのは あり得るのでしょうか? 化学流産なども聞いたことがあります。 詳しく教えてください。 よろしくお願いします!

  • 今時期に寝汗をかくのは体に異状があるのでしょうか

     嫁ちゃんが今時分に寝汗をかくのはどこか体に異常があるから、病院に行けというのですが、実際どうなのでしょう。  つい先だっても、三日ほどふとん敷きっぱなしにしていたら、カビて一枚ダメにしてしまいました。 風邪を引いている訳でもないのですが、夜中に一度は目がさめてしまいます。

  • 24週 切迫早産で入院中

    現在妊娠24週の妊婦です。子宮経管が17ミリで張りが止まらず、点滴をしながら入院してます。いつ破水してもおかしくないと言われました。今は少しでも長くお腹にいて欲しいとただただ願っている日々です。同じような経験をされた方、結局いつ出産されましたか?また、その後お子さんは元気ですか?

  • コリドラスについて

    画像のコリドラスがアミーゴでステルバイのワイルドとして売っていたのですが、どう見てもステルバイに見えないのですがステルバイでしょうか? 違うなら何の品種か教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuichi2014
    • 回答数3
  • 老犬の下痢が改善されないので薬をやめたい

    老犬(15歳♀15キロ)が去年の12月頃から原因不明の下痢になり2ヶ月近く経ちます。 獣医さんの診断によると腎臓疾患からくる下痢なのではとのことで腎臓の治療と平行して下痢の治療をしています。 先日行った血液検査では治療のおかげかBUN21(標準値9-29)CRE1.2(標準値0.4-1.4)と腎臓の状態はよくなったのですが下痢の方は相変わらず続いております。 現在投薬はソルラクトの皮下輸液(腎臓)とアルサルミン(腸の炎症)とKaopectate(下痢)を行っています。 下痢の症状は常に水便状態で色は黄色(以前は濃い緑)で臭いは普通の便臭とはちがい舞茸の臭いをきつくした感じです。 寝たきり状態ではないのですが(足腰は弱ってますが)便意を我慢できずに寝たままの状態で漏らしてしまいます。 時間帯にもよりますがそんな状態が1時間毎にあります。 そこで質問なのですが、下痢の改善が見られないので下痢止薬の投薬をやめたいと思ってるのですがどうなんでしょうか? 獣医さんにその旨伝えたところ、「必要のない薬なら処方してません。投薬をやめる場合はご自分で判断してください」と言われてしまい迷ってます。 (以前も処方された療養食や抗生剤を与えなかったのでもう呆れてる感じです。当然ですね) 粗相するたびに世話をしないといけないので本人も介護する方も寝れない状態で、下痢を治せるのなら治してあげたいのですが 幸いオムツをさせたところ楽になったのか今ではぐっすり寝てくれるようになったので薬の効果がないのなら無理して飲ませる必要はないのかなとは思っています。 ただ下痢止めの副作用としては便秘ぐらいで重大な副作用もないらしいので、ここまできたらもう少し継続して様子見るのもありなんでしょうか? あと便秘でふと思ったのですが、散歩につれていくと排便しようとするのですが中々排便されない(いわゆる渋り腹?)、排便してもポタポタ水滴便というのが 1回の散歩で10回ぐらいあります。 下痢のしすぎでもう出しきっちゃたのかなとは思ってたのですが、ひょっとしたらこれが便秘の症状になるのでしょうか? 経験談やアドバイスありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cancan999
    • 回答数4
  • 真冬にアイス う◯こしたくなった!!

    真冬にアイスを食べる方へ 2月も目前、ここ数日は寒さも和らぎ過ごしやすいですが、アイス食べてますか? 一年中アイスを食べる僕は、そんな寒い中、外でも家の中でもアイスを食べています。 コンビニのアイスが1年中なくならないということは、同じような方が多くいらっしゃると思います。 そんな方も、以下のような場面に遭遇することがあったと思いますが、どう対処されましたか? 冬に暖房の効いた室内でアイスを食べている時に、トイレに行きたくなりました。 もはやソフトクリームメーカーのハンドルは降ろされ上に持ち上げることはできず、 今にも抽出口からソフトクリームが出てくるほどの緊急事態です。 食べてるアイスの入っていた袋はすでにゴミ箱です。 気持ちはトイレだが、手にはアイス。 誰もが一瞬「!?」と考えますが、どう対処されました?

  • 40個で200円の小さなチョコでのお菓子づくり

    40個で200円ほどの小さなチョコが余っています。 そのままでは食べきれそうにないので何か作ろうと思うのですが、だいぶ安いチョコなので失敗しそうです。 安いチョコでもわからないようなレシピってありますか??

  • 先端を見ると不快感と恐怖を感じてしまいます。

    先端が視界に入ると不快感を感じてしまいます。どうすればふつうになれますか? 話し合いで相手のペン先がこっちを向いていたり、ご飯を食べるときにお箸の先がこっちへ向いていると話に集中できないのでこまっています。 怖くないのは頭では分かっているのですが、視界に入っただけでおでこらへんと目の奥が不快な感じがします。 困っているのでどうにかしたいのですが、どうすればいいかわかりません。 どうしたらふつうに見られるようになりますか?

  • 嫌いな人と関わりたくない

    嫌いな人となるべく関わらないようにする方法ってありませんか? 中1です。私は一部の男子に意味不明なことを言われます。みんなの前で◯◯←(私のこと)は、神以上の存在とか意味不明なことを言われます。 特に1人、めちゃくちゃウザい奴がいます(Aとします) 他の男子は1人のときは何も言ってこないんですけど(多分私が嫌ってことに気づいて最近はあまり言われなくなりました)Aは1人でも色々言ってきます。 Aは異常なぐらいKYで問題児です。 ホントに嫌です。なるべく関わらないようにするにはどうすればいいでしょうか?