h-s633379 の回答履歴

全133件中21~40件表示
  • 彼氏と私の仕事について

    彼氏と私の仕事について 付き合って2年ぐらいになる彼ですが、私の仕事に関してよく悪口を言われます…。 今の仕事は始めて1年経つのですが、私が職場の話をすると、たいてい彼は不機嫌な感じになります。 あと、家にちょっとでも仕事を持ち帰ると、そんなことはしなくていいみたいなことを言われます…。 ちょっとぐらい、「責任感持って取り組んでて、偉いね♪」みたいなことを言ってくれればそれですむのに、自分の仕事に関して嫌悪感さえ抱きそうになってしまいます。 最近悲しかったのは、私の会社の特典(?)みたいな感じで、両親に旅行をプレゼントしたのですが、 私は割りとお得に割引価格で済んだから良かったかな~と思っていたのですが、 彼は「1年働いて、結局こんな扱いか。(無料で招待とかじゃなく、金を払わせるのか)」みたいなことを 言ってきました。 すごく気分が凹みました…。 きっと彼は私が仕事してるのが気に食わないのでしょうか・・。 いっそのこと仕事辞めて彼の収入に全部頼ったら、こんなこと言われずに済むのかなとか思ってしまいます。 なんで彼はそんなこと言うのか、 言われたときにあまり凹まずに済むにはどうしたらいいか、 書いてて自分でも訳分からなくなってしまいましたが、 何かアドバイスお願いしますm(--)m

  • 男の人はたいていマザコン?

    男の人はたいていマザコン? うちの主人が、自分でも言ってますが、男はたいていマザコンだと。 普段はお義母さんにえらそうに言ったりしてますが、 何かあるとすぐに、お義母さんの携帯に電話して聞いたり、 まめに連絡をとりあっています。 先日も、子供の七五三に着て行く自分の服をお義母さんに聞いていました。 そんな事、私に聞けばいいのに… 月に2、3回は実家に顔を出すし、私より頼りにしている感じ… お義母さんも、息子の事が心配で仕方ないようで、主人の好きな食材や、 「○○に食べさせて力つけさせて」と、高いお肉をくださったり… 主人の体調が悪いと、「○○さん(私)、○○(主人)を病院に連れて行ってね」って、 主人は子供か?と思いつつ「わかりました」と。 主人の親思いなところは素晴らしいと思うし、お義母さんの子供を心配する気持ちもわかりますが、 本当の意味で自立できていないような… まぁ、今のところ、特別不満というわけでもないのですが、みなさんはどうかなあと思いまして…

  • 准看護学校行ってる人いませんか?

    准看護学校行ってる人いませんか? 高校卒業して准看の道へと進みましたが若気の至りで?退学してしまいました。あれから10年以上経ちますが非常に後悔しています・・・。 現在は介護福祉士として施設に勤務していますが介護士として出来ることは限られ(当たり前ですが)もし今准看の資格があれば看護師との中間職としてケアできるのにとヤキモキすることが多々あり、准看を目指そうか悩み中です。 准看護学校はほとんどの方が働きながら通われていると思いますが、病院との契約等にもよるでしょうが半日の勤務でどの程度の収入があるのでしょうか・・? 教えてくださる方いましたら投稿お願いします。

  • 40代派遣、採用されるには・・

    40代派遣、採用されるには・・ 正社員退職後、14年ほど事務派遣として働いてきました。 不況のあおりを受け、先日契約が終了となり次の仕事を探していますが、 まったく決まりません。 今後のために何を優先して取り組んでいくべきかアドバイスをお願いします。 ・40代半ば、既婚、これまでは事務系です。 ・厚生年金に加入できるフルタイムの仕事を探しています。 ・主人は自営業。 考えているのは ・スキルを証明するためにMOS(エキスパート)や簿記などの資格を取る。 ・職業訓練校などに行き、経理の知識を身につける。 ・テレマーケティングの経験を得るために、アルバイトをしてみる。 ・事務系に見切りをつけて、介護系の訓練校に目標をシフトする。 希望は事務系ですが、厳しさは身にしみています。 経理は補助程度の経験はあります。売掛・買掛は管理していました。 1年ほど学校に通ったくらいでは、経理アシスタントも難しいでしょうか? 介護は・・正直あまり自信がありません。。 1日の多くの時間を職場で過ごすので、 過度にストレスがかかるようだと、体調を崩すのではないかとの懸念があります。 (メニエール病の過去あり) 多少時給が安くても、事務でいたいのですが、のぞみはないでしょうか。。  

  • バイトの掛け持ちについて

    バイトの掛け持ちについて 現在ケーキ屋でバイトしているのですが、週2(たまに週3)しか入れなくて掛け持ちを考えています。 私は一人暮らしで、食費、水道ガス光熱費、交通費、携帯代などをバイト代から払い貯金もしたいと思っているのですが、月4万くらいしか稼げないので全然たりません。 そこで掛け持ちを考えているのですが、今気になっているのが映画館のバイトです。時給はそこまで高くないですが、映画が好きで前々から働きたいと思ってたので…2つのバイト代を足せばいい具合で収入は得られます。 しかし、ケーキ屋と映画館の掛け持ちはしんどいでしょうか?(体力的など…都内の映画館なので)お金は必要ですが学業も疎かにはしたくはありません。 また、ケーキ屋ではクリスマスは絶対出勤なのですが映画館もクリスマスは混みますよね?となると映画館で採用される確率は低いでしょうか?

  • 簡単な仕事を教えてください。

    簡単な仕事を教えてください。 私は物覚えが悪く、作業スピードが遅く、よく間違いをおかし、コミュニケーション能力もありません。 そんな私でもできる仕事があれば教えてください。

  • 休日の過ごし方で悩んでます。

    休日の過ごし方で悩んでます。 結婚してもうすぐ5ヵ月になる夫婦です。 私31歳(会社員)、妻26歳(専業主婦)です。子供はいません。 妻から、最近あまり遊びに連れて行ってくれなくなった。と言われ 最近、休日の過ごし方について悩んでいます。 付き合っていた頃は毎週車で遠出していました。 (遠出と行っても日帰りで帰ってこれる距離ですが) 妻は休日は外出したいタイプで、 私は外出するのは嫌いではありませんが、 家でまったり過ごすのも好きです。 結婚前は、お金のことなど気にせず遠出していましたが、 結婚後は、マイホームや車の買い替え、子供が生まれたらそのお金もたくさん要りますし、 そういうことを考えると、なかなか遠出する気分にならなくなりました。 (別に妻のことが嫌いになったという訳ではありません) 現在は、月に2回ほど外食をしたり、 車で40分ほどの都市(人口140万人ほど)に遊びに行く程度です。 泊まりの旅行は、6月に10日間の新婚ヨーロッパ旅行以来、一度もしていません。 皆さんは、結婚前と結婚後、外出する頻度は変わりましたか? 結婚後、休日の過ごし方は結婚前とどう変わりましたか? 何かよい過ごし方などありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#120155
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 看護学生です。 

    看護学生です。  全身清拭の手順で上肢の清拭で実施者の反対側から拭くのはなぜかわかりません。教科書などにもその根拠が載っていません。どなたか教えてください。

  • 既婚女性です。知り合いの男性と浮気をしてしまいました。次回会ったときど

    既婚女性です。知り合いの男性と浮気をしてしまいました。次回会ったときどのような態度で接したらいいのでしょうか? 結婚13年目にして夫を裏切ってしまいました。 年上の既婚男性と関係を持ってしまいました。 しかももともとはPTA関係で知り合った人なので同じ町内の子供も同じ学校に通っている人です。 お互いの家も知っているし徒歩で数分で着くような距離です。 でも夫とはセックスもほとんどない状態でスキンシップもなく寂しいと思っていました。 たまたまそんなときに出会い話の流れから 俺でよかったらいつでも話聞くからね と言ってくれて食事をした後にそのままそうなってしまいました。 相手も一度目で最後までしてしまう軽い女だと思っただろうし私もどうしてそうなったのか分かりません。 私が軽い女だと思われるのは事実なのでもう仕方がないことなのですが夫までこんな軽率な奥さんでかわいそうとか思われていると思うと本当に悲しくて申し訳なくてどこかに逃げてしまいたいです。 なんて取り返しのつかないことをしてしまったのかと毎日他のことが手につかないくたい考えてしまいます。 夫のことは大好きなのに自分が浮気なんて考えたこともなかったのに本当に寂しい気持ちとその人が現れたタイミングが重なってもうどうなってもいいとその時は思ってしまったんです。 君みたいな旦那さんが大好きな奥さんでも浮気するんだね 君さえよければまた会おうね と言われて本当に泣きたくなりました。 でもその人に抱かれた瞬間幸せだと思ってしまった気持ちは確かです。 また会って抱かれたいとも思いました。 家に帰ってもその余韻が抜けきらず久しぶりに女として見てもらえたこととかたくさん自分のことをほめてもらえたこととかが頭から離れなくてまたあの空気を味わいたいと思ってしまうんです。 とくにすきでもない人とまたそうなりたいと思ってしまう自分が本当に嫌です。 忘れたい、なかったことにしたい自分とそのときを楽しんでいた自分がいるんです。 でももう会ってはいけないと思うのであの日のことは忘れたいです。 別れ際に 君は次会った時もすごく冷たくするんだろうね、一度寝たくらいで自分のものだと思わないでって顔で俺のことにらんでくると思うよ と言われましたが本当にそのように接するのが一番いいのでしょうか? 今後も何度も会うことになると思うのですが勢いであんなことになってしまって恥ずかしくて合わす顔がありません。

  • 効果のあった 洗顔料 教えてください。

    効果のあった 洗顔料 教えてください。 お使いになられた洗顔料で 効果のあった洗顔料を教えてください。 どんな特筆がありましたか? 商品名とお値段を教えてください。

  • 野球人気の低落に歯止めをかける最も効果的な方法についてお願いします。

    野球人気の低落に歯止めをかける最も効果的な方法についてお願いします。 今年の野球の平均試合時間は3時間12分だそうです。 スポーツの試合を途中から或いは最後まで見られないようでは 人気低下は無理なかろうと思うとります。 それで試合時間を2時間30分以内に終わらせるように 早くできないのでしょうか? サインを簡潔にする。無駄な牽制球をやめる。チェンジの時極力早くする。 ピッチャー交代を素早くする。などなどいろいろあると思うとります。 多用な価値選択が出来る事が可能になった現代人は、昔と違い4時間も野球だけに時間をさける余裕と暇が ありません。 スポーツの試合運営方法も時代と共に変わらざるを得ないと思うとります。 相撲をみるまでもなくどのスポーツも例外なく時代にあわせざるを得ません。 野球の試合をなぜ2時間30分以内に出来ないのでしょうか?

  • 履歴書の写真について

    履歴書の写真について アルバイト・パートの履歴書に添付する写真なのですが。。。 新卒での履歴書には、スーツを着て、肩につく髪は後ろで1つに結んで・・・ というのが、私が大学生だった頃は当たり前でしたが、 今は、数年仕事からは離れ、スーツ自体を持っていません。 なので、スーツほどではありませんが、 綺麗めというか、カジュアルすぎない服で撮ろうとは思っているのですが、 (アパレル関係のバイトやパートなどでは、面接時もスーツではない方がいいと聞きました。  その人の普段のセンスなどを見ることが出来るから・・・らしいのですが。) 髪は、やはり、後ろで1つに結んで撮るべきなのでしょうか。 年齢的に、後ろで1つに結ぶとやぼったい(苦)。 その職場は、服装は自由で、髪型も自由です。(営業などのように、人と会う仕事内容ではないからでしょうか) 髪を下ろして撮る(もちろん、顔にかからないよう、後ろに流しますが)のは不可なのでしょうか。 *サイドだけ後ろで結ぶとか、バレッタなどで留める(後ろなので、バレッタは写りません)のは?

  • W不倫経験者の方、嫉妬と長続きについて教えてください。

    W不倫経験者の方、嫉妬と長続きについて教えてください。 半年ほど、パート先の上司と不倫しています。私は人一倍嫉妬深いので、彼が他の女性と話しているだけで嫉妬してしまいます。独占欲も酷いので、人一倍子煩悩な彼の様子を見ているだけでも悲しくなります。嫉妬を焼くことで、私が彼にぞっこんだと示してしまっており、だけれども嫉妬をとめることは出来ません。 職場が一緒ということで、平日はずっと顔を見れるし、彼はそれが嬉しいみたいですが、私は、そんな嫉妬する自分が嫌だし、職場は変えて、平日仕事帰りに会えるだけでいいのになと思っているのですが。彼は嫌がります。 そこで、W不倫を長く続ける秘訣があれば教えていただきたいです。やはり職場が一緒ということは長続きする上で重要なことでしょうか。彼の望むように、平日昼間も顔を合わせていることに意味があるのでしょうか。職場が一緒では彼の行動が全てわかってしまうし、私は余計な嫉妬をし続けるでしょう。彼は私の行動を把握できて良いのでしょうが・・・。不倫カップルって平日昼間は別の空間にいたほうがいいのでしょうか。どれくらいの頻度で会うのが、長続きするのでしょうか。また、不倫を長く続ける秘訣があれば教えてください。よろしくお願いします。もちろん嫉妬や独占欲をなくすという事もあるでしょうが、その場合、どうすればそれを捨てることができるのかも教えていただけるとありがたいです。 ちなみに休日の彼は何でも家族一緒に行動するタイプ、私は自由奔放タイプです(私は独占欲が強いけれど、束縛されるのは嫌いなわがまま自由タイプです)。だから、平日不倫モードの彼は、昼間も職場という空間で一緒にいられる事を望んでいるのかなと。一方、私の方は、たまに平日お休みをとって気ままに過ごしている時の方が、余計な嫉妬もせず心平和でいられるというか・・・まあ、矛盾している感じはありますが。

    • ベストアンサー
    • noname#119985
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 男の方も女の方も既婚者も独身も。

    男の方も女の方も既婚者も独身も。 参考に意見をくれたら嬉しいです。 私23歳、旦那31歳、娘3ヶ月です。 旦那について。 旦那優しいですが、男の人も女の人も日本人も外人も 基本みんな優しいですよね! 結婚してる友達少ないもので比べる対象がなく。 当たり前と思ってましたが 最近よくよく考えます。 うちの旦那。 ↓ 仕事頑張ってくれて給料全部渡してくれて お小遣い少なくても(一万前後)文句1つ言わず 朝起きれなくて朝ご飯作れない日もお弁当作れない日も文句言わず 仕事から帰ってきてたまに洗濯たまってたら勝手にしてくれたり  休みの日私より先に起きたら掃除してくれたり たまに食器洗ってくれたり 私が寝不足でぼーっとしてるときはご飯作ってあげると言ってくれたり←結局私が作るほうが早いので作りますが 娘をお風呂に入れてくれて 旦那が起きてるときは抱っこして寝かせるの手伝ってくれたり オムツ取り替えてくれたり 毎回ご飯をおいしい、ありがとうと言ってくれて お弁当作ったときは(たまに作ってない)ありがとうと言ってくれて 少ないお小遣いでたまにプレゼントくれたり 買い物行ったら荷物もカバンも全部持ってくれて 妊娠中も検診毎回夜勤に合わせてついてきてくれて 娘の病院もついてきてくれて ゴミだしは毎回進んでやってくれて←重いから私は一度もしたことない 食材の買い出しも毎回荷物重いし、りおないたら大変だからとついてきてくれて たまに娘預けてデートしようと誘ってくれたり←義母に預けるのイヤだから断りますが とこんな感じです。 しかし最近の私。 旦那にたいしてイヤなとこばかり見えてきて。 欠点とは言わないけどイヤな所と言うのは 月に1回飲みに出たがる(←うちの父いわく、仕事でストレスたまるだろうからストレス発散として行かせるべき)(私の気持ちとしては、普段以上に起きて飲んでるそんな時間あんならりおなともっと遊んであげてほしい。でもただ単に自分だけ飲みに出て遊んでると思うとムカつきます。私が全て我慢してるぶん、歳上の十分遊んできてる旦那にイライラしてしまう) 次の日休みであっても寝てしまうと一度も起きない=夜中の育児は全て私。 (飲みに出ると起きてるくせに家にいると起きないとこがムカつく。娘はいい子で手かからないから別に助けはいらないけど) たまに娘預けてデートしようとゅぅ一言。(ただ単に自分が飲みに行きたいだけのくせに。娘は哺乳瓶イヤがってあげようとすると普段以上に泣くのに。おっぱいじゃないとイヤだとすごく泣くのを知ってるのに娘のことより自分達のことかよ?とイラついてしまう) 私の携帯が鳴ったら私より先に見ておいて放置。(←新着メールがないと私は何もきてないと思って友達からのメール気付けないときがある) とこんな感じです。 最近なんだか旦那にイライラ?常にモヤモヤ? 私が思うにうちの旦那は娘や私よりも自分のことばかりです。 私は、自分のことよりも何よりも、娘が生まれたのだから娘を1番に!娘中心の生活を送ってほしいからいちいち腹立つのかなぁ…と。 こんな旦那は、良い旦那に入るのでしょうか? それとも、旦那のしてくれてることは当たり前?? 普通がわからないのでご意見ください。 ちなみにうちの旦那、私と付き合いどうしても結婚したかったらしく(旦那が言うには子供ができれば結婚できると)1ヶ月で妊娠、結婚式すらしてくれてません。妊娠したあとに、バツイチ(相手の不倫により離婚)、サラ金に借金70万、飲酒による免取2年を暴露してきました。 私としては、私に負担をかけておいて妊娠させ、人生までも奪っておいて自分は自由に飲みに出たがる旦那に腹立って仕方ありません。 旦那の借金は私の貯金全額使って払いました。 運転は妊娠中も産後の今も私です。 私はまだ23、遊びたくても子供を生んで母親になったため、遊べません。旦那はもう31、借金まで作って十分遊んできたくせにまだ飲みに出たいだの言ってそれに腹立ってしまいます。私ばかりが我慢していて好きなものすら買えず、周りは独身だらけなので誘われることもなくなり我慢ばかりです。 私はついつい腹立てて文句を言ってしまいます。 こんな旦那ですが、いいほうなのでしょうか? 最近イヤなところばかり思ってしまってますが、私はもっと旦那に感謝すべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#134670
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 愛より大事なものを教えて下さい。

    愛より大事なものを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#160590
    • アンケート
    • 回答数17
  • 病院で医療事務してます★

    病院で医療事務してます★ 24歳・独身・実家暮らし 病院勤務 賞与3.8ヶ月(基本給15万) 給料20万 昇給5千円 残業代は時給に直すと1.600円 月の残業時間は20~30時間 休みが日曜・祝日と土曜日は半日勤務(夏休みと冬休みが3日あり) レセ中は8時終わり 普段は6時終わり お昼代(社員食堂)350円くらい 月に2~3回、8時前に出勤 普通な職場でしょうか(-^〇^-)???

  • 派遣社員なんですが?会社から電話来てるのに何日も何日もずっと無視して遊

    派遣社員なんですが?会社から電話来てるのに何日も何日もずっと無視して遊んでばっかいましたなので理由を付けたいんですがちょっと体調崩して入院してたので これでいいですかね?

  • 恋人とのケンカの原因

    恋人とのケンカの原因 恋人とケンカする時、色々と原因があると思いますが どんな事が多いですか?? たとえば、相手が口うるさいとか、約束を守らないとか・・・・・

  • 月給30万(家賃、ローン無し)でしたら、いくらくらい貯金できますか?

    月給30万(家賃、ローン無し)でしたら、いくらくらい貯金できますか? 夫の小遣い35000円、駐車場18000円、ガソリン代10000円が別にかかることとします。

  • バイトしたいのですがなかなかみつりません。

    バイトしたいのですがなかなかみつりません。 田舎なので求人も少なく飲食店の募集しかなく、私は人見知りで頭が悪いので接客は無理だと思います。キッチンは手が荒れるので。 もうどうしたらいいのかわかりません。 仕事探すのが鬱になってきました。