googookenta002 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • 携番&メルアド教える意味って

    皆さんは、少しでも気になる人から携番&メルアドを教えてもらったら期待とかしますか? 1年位前に、あまり親しくないけど趣味の集まりのまとめ役のようなポジションの人に携番とメルアド聞かれたので、社交辞令?で携番とメルアド教えたんです。 親しくないし、リーダーっぽい人だから名簿でも作るのかな?と思って。 (メルアドは、一回「今、携帯忘れてきてて自分のアドレス覚えていないから。」といってはぐらかしたのに、別の機会に改めて聞かれました。) そうしたら全然こちらからはメールも送ってないし、返信さえしてないのに、未だにメールが来るんです。 内容は私的なことばかりなので、集まりのメールではないです。ちなみに私はもうその会抜けました。 あまりにも来るので、「ま、いいか。たまには。」みたいな気持ちで、返信するとほぼ100%の確率で電話がきます。話題がないから出ませんが。 一年近くも一方的にメール送り続ける真理が良くわかりません。 最初は好意を持ってたとしても、返信もされず電話も出ない、もちろん会ったりもしない、の状況で一年も持続するのでしょうか? 彼氏に言ったら彼氏もよく判らないそうです。 今は、メル友だと思われてるのでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#5091
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 絵本を探しています。

    アメリージャコウスキーというひとの絵本を探しています。フランスの人です。挿絵だけを描いているかもしれません。日本で出版されているかどうかも判ればうれしいのですが・・・・・。

  • 美容専門学生の彼へのクリスマスプレゼント

    もうすぐクリスマスの時期です((o^-^o)) 私の彼氏は、バイト先で知り合った美容専門学校の超個性派おしゃれさん♪♪♪ポールスミスや、メンズビギなどを着こなす…しいて言えばzipperに連載されていた「パラダイスキス」に出て来る「小泉ジョージ」のような大人な…個性派おしゃれさんなんです!! 私は、どんなプレゼントを用意しようか…ましてや、どんなのが喜ぶのか…まだ付き合って間もないので、よく分かりません((((((^_^;) お互い「トイストーリー」が好きだから、トイストーリーのグッツの詰め合わせにしようかと思いましたが、やっぱりクリスマスには、いつも使えるような小物などを渡したいです。けど彼は、既にネックレスも財布もポーチもキーケースもストラップも持ってるし…(@_@;) ん…じゃあ指輪??って思ったけど、わざわざ指のサイズを本人に聞いたら、バレバレじゃないですかぁ… 彼氏は私の(1)こ上で、今までは年上としか付き合ったことがなくて、今回クリスマスプレゼントを渡すことで、やっぱ所詮年下はこうなのか~って思われたくないし、今までの年上の彼女に負けないくらい素敵なプレゼントを渡したいです…本当は、彼氏が年上だからって背伸びする必要とかは、全然ナイと思うんだけど…私の性格上、見栄っ張りという少し悪い部分があるから(^^ゞ 年下だからって、今までの年上の彼女には負けたくないんです!!! だから、もしお暇があれば何かイイプレゼントを私に提案して下さいm(__)m

  • 何て呼びます?

    カテ違いかもしれないですけど、友達関係なのでこちらで質問させて頂きます。 自分(男)には中学の頃からの友達(女)がいます。知り合った頃から、ずっと彼女の事を名字で呼んでいたのですが、先頃結婚しまして名字が変わりました。 先日、電話してる時にいつもの癖で旧姓を言ってしまったのですが、その時に『今後、何て呼べばいいんだ?』と自問自答・・・。別に相手も気にしない人(本人談・自分に言われる分にはOK。他の人は駄目)なので、今まで通りでも問題無いと言えば問題はないのですが・・・。 その友達以外の女友達は名前だったり、あだ名で呼んでいます。ただ共通の友人に言わせると「自分がその友達の事を名字以外で呼ぶのは変!」みたいです。自分もそう思ってます。それ位、名前・あだ名で呼んだことがないです。 質問 男性の方:同じ様な場合、どう呼びますか? 女性の方:どう呼ばれたいでしょうか(って言い方も変ですが) 旧姓はやっぱりおかしいですよね?

  • 仲のいい女友達に告白

    こんにちは。女友達で好きな人がいます。相手は僕のことが好きかどうか分からないのです。でも僕はその人と恋人として付き合いたいので、その人に告白したいのです。ただ断れたら今までみたいに友達として付き合っていくのに関係がぎくしゃくしてしまうかも知れないと思って告白出来ずにいます。断られても今までみたいに出来ますか?(友達として付き合っていく)僕は断られても今までみたいにしていきたいのです。ただ付き合えるなら付き合いたい。 その人も僕も20代です。

  • NOと言ってしまったけど・・

    独身の友人と会う予定です。私0歳と3歳の子がいますが3年ぶりくらいで子どもを置いての外出出来るチャンスを主人に貰いました。普段子どもがいては入れないお店に入ったり子ども中心じゃない行動が出来ると楽しみにしてたんですが、2人に共通の友人に話の流れで会うことを話したら赤ちゃんを連れて加わりたいと言われてしまいました。  赤ちゃんや幼児がいるとご飯一つ食べるにも場所を選ぶし、ぐずられ、叫ばれ、おっぱいにオムツ・・話もしょっちゅう中断されて何を話してるかわからなくなる始末。何もかも子どものペースになってしまうのは嫌になるくらい経験済みです。  なので「行きたい!混ぜて!駄目??子どもは預けられないから連れて行くけど」とメールを貰った時に悩みました。でも今回は本当に大人だけで会いたくて悩んだ末に気持ちを話したんです。  会いたくない訳じゃなくて、今回だけは「子ども抜き」を目的にしてるのと。そしてお互いの子どもを連れて改めて日を設定して皆で会おう!と。  するとその返事は 「別に邪魔しようと思ってるわけじゃない。お昼くらいは一緒にしてもいいでしょ?」と。  でも遠くから電車で赤ちゃんを連れて出てくる大変さは私にはよくわかるので、そういう思いをして出てくるのにお昼の後で、「はい、サヨナラ」なんて出来ません。  「でも夫に無理を承知で頼んで休みを変更してもらって、今回は子どもを預けて私は出かけるの。だから本当にごめんなさい、また皆であおうね」と返したら 「断られると思わなかったのでショックだった」 と返事が来ました。。 平謝りの返事を出しましたが、怒ってしまったようで、私の気持ちは解って貰えなかったようです。 人に嫌われたり、今回のように揉めるのが嫌でいつもNOと言えない私でしたが、言ってしまいました。間違っていたでしょうか?  

  • NOと言ってしまったけど・・

    独身の友人と会う予定です。私0歳と3歳の子がいますが3年ぶりくらいで子どもを置いての外出出来るチャンスを主人に貰いました。普段子どもがいては入れないお店に入ったり子ども中心じゃない行動が出来ると楽しみにしてたんですが、2人に共通の友人に話の流れで会うことを話したら赤ちゃんを連れて加わりたいと言われてしまいました。  赤ちゃんや幼児がいるとご飯一つ食べるにも場所を選ぶし、ぐずられ、叫ばれ、おっぱいにオムツ・・話もしょっちゅう中断されて何を話してるかわからなくなる始末。何もかも子どものペースになってしまうのは嫌になるくらい経験済みです。  なので「行きたい!混ぜて!駄目??子どもは預けられないから連れて行くけど」とメールを貰った時に悩みました。でも今回は本当に大人だけで会いたくて悩んだ末に気持ちを話したんです。  会いたくない訳じゃなくて、今回だけは「子ども抜き」を目的にしてるのと。そしてお互いの子どもを連れて改めて日を設定して皆で会おう!と。  するとその返事は 「別に邪魔しようと思ってるわけじゃない。お昼くらいは一緒にしてもいいでしょ?」と。  でも遠くから電車で赤ちゃんを連れて出てくる大変さは私にはよくわかるので、そういう思いをして出てくるのにお昼の後で、「はい、サヨナラ」なんて出来ません。  「でも夫に無理を承知で頼んで休みを変更してもらって、今回は子どもを預けて私は出かけるの。だから本当にごめんなさい、また皆であおうね」と返したら 「断られると思わなかったのでショックだった」 と返事が来ました。。 平謝りの返事を出しましたが、怒ってしまったようで、私の気持ちは解って貰えなかったようです。 人に嫌われたり、今回のように揉めるのが嫌でいつもNOと言えない私でしたが、言ってしまいました。間違っていたでしょうか?  

  • 何か方法はありますか?

    私は留学先でアメリカ人とピンと来た出逢いをし、両思いなのですが、私の英語力不足だけでなく彼のアジアに興味のなさ(共通の話題も少ない)や、話し好きで沈黙を嫌う為、彼女にはちゃんと話合いが出来きる人でないと難しいと言われ友達に一旦戻りましたが、デートはしないもののやはりまた友達以上の状態に戻りました(sexはないです)が、私の彼に対する不安心から「留学期間だけでも彼女になれないならもう完全に私から離れて」と言い、再度友達に戻り普通に話せるようになったのですが、その後彼はその関係にやきもきし、私を真剣に彼女にする事を考え始めたのですが、やはり”別の子を探す”に至ったようで、彼は私と淡々と必要最低限の事しか話さなくなりました。私も今の状況がかなり悲しいので今まで通りの仮の彼女に戻りたいのです(私自身年齢差、言葉の問題等で正直先に進むのは怖くもあるので)。 互いの都合の良い状態での関係は一致しているのですが、私がここまではっきりこの関係に線を引いてしまった為、お互い身動きの取れない状況となっています。 この状況を元に戻す事は可能と思われますか? またどうしたらいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 絵本を探しています。

    アメリージャコウスキーというひとの絵本を探しています。フランスの人です。挿絵だけを描いているかもしれません。日本で出版されているかどうかも判ればうれしいのですが・・・・・。

  • 恋と愛

    恋と愛の違い、人それぞれに抱くイメージが違うとは思いますが、 「人」をつけるとそれ以上に違う意味合いに感じてしまいますよね (それこそ180度くらい) なぜこうも変わってしまうのか・・? 素朴な疑問なので、なるほど、と思えるような回答がありましたら 教えてください。

  • 受験に向けてこれからどうしたらいいのか分かりません・・・本当に困っています。

    昨日&今日、実力テストがありました。 結果は・・・散々でした。 友達のHよりも勉強したのにHの方が点数よかったんです。すっごくショックです。 これを見た方は、「勉強の仕方が悪いんじゃない?」って思われると思います。そうなのかもしれません。 勉強をやってもやってもなかなか点数が上がりません。 自分でもどういう勉強方法をすれば成績が上がるのか全然分からなくて、今は問題集をやってるだけです。 塾にも通っています。でも、その塾も自分に合っているのか分かりません。 勉強しても、全然「分かった!」って気持ちになれません。1問でも間違えたら、「あたしはなんでこんなにバカなんだろう。このままじゃ落ちちゃうよ。」と真剣に悩んでしまうんです。 塾に行っても、なんか集中できないし、、、まず、集団で勉強するのが苦手なんです。1人が1番集中できます。 こんな塾やめた方がいいですか? でも、塾など行ってないと勉強しないようになりそうで怖いです。 家庭教師をやってみたいな。と思ったんですけど、 なかなかいい先生がいないって聞きました。 どうしたらいいんでしょう。 自分的には、家が1番集中できる気がします。 自分に合う勉強法、効率のよい勉強法を見つけたいんです。どうすればいいんですか? 自分の苦手とかもよくわかりません。。。 もっともっと頭よくなりたいです。 でも、あと2週間で期末テストなので、もうテスト勉強に切り替えなければなりませんよね? 期末終わったら12月。もう3ヶ月しかありません。 どうすれば成績上がりますか??? 努力だけなら人よりもたくさんする自信はあります! 成績をあげる方法を教えて下さい。 長いのに、読んでくれてありがとうございました。 どんなアドバイスでもいいです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5946
    • 中学校
    • 回答数14
  • 恋愛における不思議

    どうにも納得いかないことがあります。 私の知り合いの女性の話ですが、ある男性に告白したところ、その人には特定の彼女も好きな人もいなかったものの、その女性の事は特になんとも思ってなかったようで、そのような返事をされたようです。 その後、その女性は積極的に他の人を交えての遊びを企画し、彼を誘い、彼もそれに応じていました。それから半年以上経ち、彼女は「このままの状態じゃつらいから、もう会わないようにしましょう」と告げた所、彼から「付き合ってください」と言われ、現在に至っています。そこで、私の疑問は、 1.彼は本当に彼女の事が好きになったのだろうか。私も以前、異性としてみてなかった男性から突然告白された際、その気持ちを受け入れられなかったものの、急にその人を男性としてみるようになりました。やはり告白の瞬間はどきっとしました。そして、その人が告白してきたのは、私が同じ職場を辞める時でした。 女性と彼の話に戻りますが、つまり、相手の女性の告白によって急にその女性を意識しだし、また相手が、「もう会わない」と言い出した為、会えなくなることが寂しいと思った。それを恋愛と錯覚してしまったのではないか? 2.私の場合、人を好きになるのは第一印象で決まってしまいます。生理的に受け付けるか否かです。最初に「ない」と思ってしまえば、その後気持ちが変わることはありません。彼の場合も、最初はその女性と付き合うなんて、考えられなかったはずです。それが気持ちが変わってきた。それは、男性にはよくあることなのでしょうか。あるいは、女性でもあるのでしょうか。

  • 反論を許さないオーラ

    どんな職場にも必ず一人はいるんですが、 自分の意見をぜえーったいに曲げない人いますよね。 間違ってても認めたがらないというか、反論を許さない雰囲気を作っている人。 むしろ仕事は出来るほうなので、さらにつっこみにくい。 どーーーあつかえばいいのおお!! 教えてください、お願いします。

  • 声を当てる

    頭部共鳴、胸部共鳴、「歯の裏に当てる」「眉間にあてる」様々な言い方をしますが、実際に当て方をかえている時には(音程は同じとします)身体内部でどのようなことをしているのですか? 口腔内の形状、咽頭の位置、空気の量や圧力、それとも声帯の振動形態をかえているのでしょうか? 決定的付けるものはなんでしょう? ちなみに「当てる」ということの意味は分かりますし、当て方をかえることも理解できます。

  • 手首の傷

    最近、恋人が現れてもすぐに別れを告げられるのです。別れを宣告される理由は、毎回分かりません。昔から異性に好かれ易く交際を申し込まれることは多いのですが、原因が分からないまますぐに破局するのです。 私は5年前うつ状態に陥り、3年間、精神科への入退院を繰り返していました。その間、自殺未遂を起こしICUに運ばれたことが何度もありましたが、現在は回復し、穏やかに暮らしています。しかし、私の左手首には、リストカットの痕が残っています。私自身は、病院へ運ばれる度に涙を流し心配してくれた家族に対し、申し訳ない気持ちや後悔の念を持っていますが、精神科患者だったということへのコンプレックスなどはなく、傷を隠すことはしていません。が、最近は、交際がうまくいかない原因は、この傷にあるのだろうかと考え始めるようになりました。過去の行動が将来にも反映されるかも知れないという恐怖感を持たせてしまっているのではないのか、と。 現在は健康で、人生を放棄しようという考えは一切ありませんし、聞いてもらえれば過去の出来事も現在の心持ちも理解してもらえるように説明するつもりです。私は、過去を受け入れてくれる相手とお付き合い出来ることを望みますが、この場合、形成外科などへ行き痕を消す処置をしてもらうことが最善でしょうか。一度、勇気を出し以前の交際相手に聞いてみたことがありましたが、「傷には気付かなかった」と言われましたので、原因がこれにあるとは確定出来ないのですが、形成外科へ行くべきなのでしょうか。

  • みなさんの意見をお聞かせください。

    付き合って1年5ヶ月になる彼は、社会人1年目(公務員)、私は大学3年生です。 来月私の誕生日なのですが、いつもお互いに欲しい物を贈りあっていて、先日彼が『来月はERIeriERIの誕生日だね。欲しい物決めておいてよ。でも手加減してね。(プレゼントを買うために)節約しなきゃ』と言ったのです。手加減してね あたりまでは普通なのですが、節約しなきゃ という言葉が一言余計だと思ってしまいましたが、私が気にしすぎなのでしょうか?手加減してね と言われたということは、高い物を貰うつもりなんだろう・・・と思われたと思いますが、去年までは彼も学生でしたので、プレゼントは何万までと同額をプレゼントにしていました。社会人になったから、いつもよりいくら多くてもいいよ みたいなことは一言も言われていません。 節約しなきゃ という言葉には、最近彼が新車を購入したことも絡んでいると思います。社会人1年目でよく高い車が買えるね!!と思ったくらいの車を買いました。お金がないと言いつつ、大学4年間1人暮らしをして親に迷惑をかけたから と親を旅行に連れていっています。旅行につれていくなということではなく、来年でも、再来年でも、いつでも連れて行けるときがあると思うのです。 親と私(恋人)を比べるのがおかしいと思いますが、私は親より恋人という考えなのですが、彼はどうやら違うようなのです。また、彼にはお姉さんがいるのですが、10歳離れていて、お姉さんからも、親からもとっても可愛がられているようです。親が彼名義の家を建ててあげたくらいです。マザコンとは違うと思いますが、親は過保護、彼は甘えん坊(親に)なのかなーと思ってしまいました。 まとまりのない文になってしまいましたが、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 手書きメニューについて

    よく居酒屋などで、手書きメニューがありますよね。 そういったお手本など ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏にはなしますか?

    今日アルバイト先の男の子から好きだと言われました。 もちろん彼氏がいるからと断りました。その男の子のこと全く興味ありません。 このことは彼氏に話したほうがいいでしょうか? 私の彼もバイト先の子に告白されとことがあって私に話してくれました。 毎日彼氏と電話しているので私としては隠し事はしたくないんです。 でもよけいな心配かけたくないし。。。 みなさんならどうしますか? 男性のみなさんは彼女からこういわれたらどう思いますか? 話すなら今日中がいいでしょうか?

  • 出会えてよかった人との今後・・・

    今好きなヒトがいます。 知り合って6ヶ月くらいになります。 初めは彼の方がかなり積極的で毎週電話くれたりでした。 出会いがクラブでナンパだったので初めは警戒(?)してたんですが、会って話すうちに自然と惹かれていきました。 久しぶりに出会えてよかったーって思える人だったので、 大事にしていきたいって思ってました。 月1ペースで会っていたのですが、今は私から誘ってばかりでいつのまにか立場が逆転してしまった感じです。。。会うとおごってくれたりするので少なくとも嫌われてはないのかなぁと思ってたんです。 しばらく連絡をとっていなかったのですが、我慢出来なくなって先日久しぶりに(1ヶ月半くらい)ごはん食べいかない?メールをしたら、 もちろんイイよ。いつがよい?と返ってきたので、来週は?と入れたら、それっきり音沙汰がありません。これってやっぱり可能性ナシなんでしょーか?このままじゃ、すっきりしないので連絡取りたいのですが。 よきアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#58181
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 3つ目のピアスを開けるのを恋人がイヤがります。

    20代女性です。 10歳以上年上の恋人がいるのですが、彼はそもそもピアスがあまり好きではない様子なんですね。 とはいえ、出会った時既に、私は両耳に一個ずつ開いてまして、大きい輪のピアスしたりしてるんです。 で・・・「もう一個開けたいかな」と言ったら「やめてくれ」と言われ、別にピアス開けることくらいなんとも思ってない私は理由を説明してもらったんですが、「あんまり痛い思いはしてほしくない」とかそういう、よくわかんない理由だったので「考慮するけどどうしても開けたくなったらやっぱり開ける」と答えは出しました。 要するにまぁ、好みの問題なんですよね。今くらいなら問題ナシなんだそうです。 で。開けたいんですよね。もう一個。 別にピアス開けるのはなんでもないことだと思ってるんですけど、恋人が嫌がるんならなぁと思わないでもないんです。 別にピアス3つ目あけたから別れるとかそういうのはないと思うんですけどね・・・(んなことで別れるとか言うならこっちから別れたると思いますが) やっぱり自分の身体だからそれくらい好きにさせてもらうか。 そんな強い望みでないなら気持ちを尊重してやめておいた方がいいのか。 同じような経験おありの方、女性でも男性でも、ご意見お聞かせください。