banjyuutori の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • 理系って?文系って?

    とっても世間知らずな質問でm(__)m 大学の学部で、理系・文系とありますが、 例えば、以下の学部ではどれが理系で、 どれが文系と言われるものなのですか? 法学部・文理学部・経済学部・商学部 芸術学部・国際関係学部・理工学部 生産学部・工学部・医学部・歯学部 生産資源科学部・薬学部

  • 菓子メーカー

    菓子メーカーに営業で転職を希望しています。今 どの企業も求人は厳しいと思いますがあれば教えて下さい。年齢は36歳です。また、営業は厳しいと思いますが、この企業は辞めていたほうが良いとかの情報があれば宜しくお願い致します。営業の数字 5段階で厳しさ評価等。 例 ガムのNO.1企業 ロッテ     チョコ       明治   スナック      カルビー   米菓        亀田   キャンディ     カンロ   その他                      等

    • ベストアンサー
    • ti-0347
    • 転職
    • 回答数1
  • 大卒でなくとも弁護士されてる方

    司法試験は超難関でありながら、学歴不問の資格ですが 大平光代さんのように、大卒でなくても弁護士になられて 活躍されている方、著名人や身近にいらっしゃいますか? 決して弁護士になりたいわけではないのですが、 大平さんの本を読んで感動しましたので・・・ 何だかエネルギーをもらえそうだと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • ●ガソリンスタンドの電子カードが盗難されてしまいした!

     こんばんは。いつもお世話になります。  表題のように、ガソリンスタンドのプリペイド式電子カードが車上荒らしのために盗難されてしまいました。皆さんの知恵をお借りしたいと思いまして、お尋ねします。  12月1日午後3:00頃、妻と共に郵便局に行き、車を近くのスーパーの駐車場に止めました。郵便局内で20分程度の所要を終えその後帰宅したところ、助手席前面のダッシュボード内にあるはずの財布とガソリンスタンド(宇佐美)の電子プリカが紛失していることに気づきました。家や車内を探しましたが見当たりませんし,盗難の疑いがあるようでしたので、直ちに近隣の宇佐美ガソリンスタンドに事情を説明すると共に、警察署にも連絡いたしました。(被害届提出)  財布には免許証と現金300円ほどが入っていました。一方,電子プリカには9000円以上の残金がありました。盗難車がこのプリカで給油しているかと思うと悔しくてたまりません。  お尋ねしたいのは、この電子プリカを全国の宇佐美スタンドにて「要注意」として連絡していただく態勢にすることが可能かどうかという点です。近隣には宇佐美のスタンドは2店舗しかありませんが、全国的にこのカードを使用不能にすることが可能かどうかと言うことです。  また、運転免許証が盗難された場合、悪用される可能性がありますか?どうすれば悪用を未然に防ぐことができるでしょうか。  ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ふさわしい対処の方法を教えていただければ幸いです。ご協力に感謝します。  

  • しつこい無断駐車

    相談に乗って下さい。 現在、アパートの月極の駐車場を借りていますが 毎日同じ車が私の駐車場に停まっています。 私が車を持っていないことをいいことに、しつこいです。  「ここに停めないで下さい」とダンボールに書いてワイパーにはさみましたが効果がありません。  管理会社にも2回相談しましたが効果ありません。  このまま我慢するしかないのでしょうか?  お金を払っているのは私なので、腹がたってきます。  なんとなく停めてる人物は分かります。 隣の人間です。以前も軽自動車に無断駐車されていましたが、隣人がぬけぬけとその車に乗ってました。 最近その車はきません。 新車になってばれないと考え、また停めているのかなと思います。 そのことも含めて管理会社に相談しました。 隣人は駐車場の契約をしていないそうです。 だから、私の場に停めてるの?  停められない方法を教えて下さい!

  • COACHのバッグがほしい

    こんにちは。パトリラワーディです。 私は今までブランド物を持ったことがなく、ブランドに関してはかなり疎いのですが、最近コーチのバッグに一目ぼれし、絶対に買う! と決心しました。 そこで、いろいろ調べたのですが、幾つかわからないことがあるのです。 1.黒とグレーの柄、三日月の形、大きさは確か2種類ほどあったように思いますが大きい方(財布・携帯以外にも、ある程度モノを入れることが出来るくらいの大きさだった)、この秋の新作、というのは、何という名前のバッグでしょうか? 2.新作バッグ、ということはかなりの人気があると思うのですが、売り切れたりすることはあるんでしょうか?予定としては年明けくらいに購入したいと思っているのですが、大丈夫でしょうか? 3.お店で見ると、値段は65000円と書いてあったのですが、これより安く買うにはどのような方法があるでしょうか?ヤフオクをよく利用しますが、やっぱりオークションが賢いでしょうか。2でも言ったように、新作だとやっぱり人気があるので、手に入るかどうかはわからないし、落札価格は高くなりますよね。だったら、確実に買える方法を利用したいのですが、他にも安く買える方法はあるんでしょうか?あと、値段を30000円までに抑える、ということは不可能でしょうか? 質問ばっかりでごめんなさい!本当に無知なもので…。いろいろ検索をかけて調べましたが、やっぱりよくわかりませんでした。教えてください!

  • ビールっておいしいですか?

    僕は22歳です。日本酒やチューハイは大好きです。 でもビールだけが飲めないのです。 苦いというか、中ジョッキ一杯で酔ってしまいます。 しかし、日本酒は一升瓶半分くらいは楽に飲めます。 なので、酒が飲めない訳ではありませんヽ( ゜ 3゜)ノ しかし、周りがビールがうまいというのが分かりません。 みなさんはビールすきですか。 どういう風にあんな苦いものが美味しく感じるのですか? よかったら、どういう風においしいのか、表現してください(^○^)

  • 自動車のアフターケア

    皆さんがディーラーのセールスからしてもらって嬉しかったアフターケアとは何でしたか?

  • 携帯電話 選び方

    携帯電話を購入するのですが学生です。僕は通話は全くしないと思います。メールとWebを少し使うくらいです。アプリも利用してみたいです。 AUとVodafoneとDocomoでどれにしようか迷っています。 どれがお薦めですか?自分的にはDocomoはちょっと・・・なのですが。 あと携帯電話は、いつ頃が買い時(安く買える)ですか?

  • ドコモとau

    すみません。コンピューターじゃないんですけど、どこに質問したらいいのか分からなくって(>_<) いちおうネットについてなんで・・・(汗) 携帯のドコモとauでネットに繋いだ時について教えてください! 1、繋いでいた時間だけ料金かかる。 2、表示したページ数だけ料金がかかる。 どっちがドコモでどっちがauなんでしょうか?? 教えてくださいっ!

  • 大学で。

    私は、今度大学(経営学部)にいく事が決まりました。そして大学の4年間で資格を色々ととりたいとおもっています。しかしどんな資格があるのかわかりません。いくつかおしえてください。

  • 塾について。

    私は今、中学3年生なのですが 高校はそのまま上がるんで問題ないのですが、 大学受験を前提に勉強したいと思ってます。 どこか良い塾とか、塾の選び方など教えてください! 勉強法のアドバイスとかも良ければお願いします。 あと、ASE墨田教室という塾について何か知ってる方、 教えてください。

  • 東洋英和女学院

    春から東洋英和女学院の国際社会学部に通うことになりました。 お嬢学校ってことは知ってますが、そのほかはどうなのでしょうか? どんなことでも構いません色々教えてください。

  • 犯罪かもしれないのですが、、。

     私の親は自営業で、マンションの一階で花屋を30年近く運営しています。花を売る過程で、歩道にも花を置いています。もちろん歩道に人が通れる幅は確保していますし、今まで邪魔といわれたことは一度もないようです。むしろ花を置いている場所は花を置いていなければ自転車を放置されてしまうような場所で、近所からは花があった方がいいなどと言われているようです。  問題はそこなのですが、最近やくざっぽい人が「道路に花を置くな警察に訴えるぞ、道路に物を置くのは重罪で罰金20万だぞ」と怒鳴りこんできたらしいのです。 法的にどうなのでしょうか?私は全然わからないので親が心配です。どなたかご教授下さい。

  • 東京で夜を越すために

    この冬東京に2泊しようと思ってます。しかしホテルを使うほどの余裕はありません。カラオケボックスなどでも良いかも知れませんができればシャワーも浴び睡眠をとりたいです。地元に近いところではシャワー施設のある個室のマンガ喫茶やネット喫茶があり(もちろんこっちにあるくらいですから東京にはあるでしょうが…)オールもできてます。 東京にでてから探すのは大変なので予備知識として店の名前なども知っておきたいです。 山手線沿線をうろつくのでその辺でお願いします。 【質問】 1.2晩過ごすのによい施設はありますか?私の発想では上記のネットカフェくらいしか思いつきません。妙案お願いします。 2.もし施設があれば具体的な店名をお願いします。 実際に利用したことのあるかた、野宿しろと言わない方のみご回答お願いします。

  • 通える距離

    連続の質問すいません。理系大学で通える通学距離って時間にしてどれくらいしょうか?あまり家も裕福でないのでできればバイトもしたいのですが・・・・・ 理系じゃ厳しいですかね?ちなみに工学部志望です