kopunikkun の回答履歴

全276件中181~200件表示
  • ゆずの大きい方の人

    ゆず(二人組の歌手)の背が高い方の人ですが、 なぜか、毎回、見るたびに顔が違うというか、印象に残りません。 たぶん、街で見かけても、コンビニの店員に扮しても気付かないと思います。 ゆずの大きい方の人を街で見かけたら気付きますか? ※ だいたいの年齢と性別も教えてください。 ※ 私は、C Dを何枚も持ってますが、最近は聴いておらず、二人の名前も覚えていませんので書きませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#136384
    • アンケート
    • 回答数3
  • Twitterの画面が・・・

    突然、画面や文字が小さく表示されるようになってしまいました; どうしたら、普通のサイズに戻るか教えて下さい!お願いします!

  • 東電社長、地震当日に夫婦で奈良観光

    東電社長、地震当日に夫婦で奈良観光…どう思いますか?

  • 黒糖とサトウキビの違いは?

    黒糖 と さとうきび の 違いを詳しく教えて下さい。栄養価が高いので、そのままおやつとして食べたり、料理に使うため、黒糖を買い続けてます。しかし、高いから経済が苦しいです。色が薄い さとうきび は、値段が安いから、こちらにチェンジしようか迷ってます。さとうきびの原材料は、原しょ砂糖 て 記載されてます。原しょとう、て何ですか?カルシウムなど、栄養価が、黒糖に劣らないなら、こちらにしようと思います、どうか、教えて下さい

  • 星、恒星、惑星について。

    お聞きします。夜空に光る星ですが、同じ太陽系の星ですと。惑星、衛星に拘らず太陽(恒星)の光が当たり、反射するなら地球からでも見えると思いますが、例えば 隣の〇〇系の星といったものは、恒星しか見る事が出来ないのでしょうか?それともすべて反射で見えているのでしょうか?

  • 退化するわけ。

    たとえば、ある生物が目が良くないと獲物がとれないという環境にいれば、目のいいものだけが生き残り子孫を残すので、その生物は種として目がよくなります。この生物が、何らかの事情でもぐらみたいに地中にもぐる暮らしに変わっていったとします。こんどは、目が見えなくても生きていけるけど見えても不利ではないので、種として視力を失うという動機が進化のときほどないように思うのですが。

  • 東京在住の者です。

    東京在住の者です。 現在3歳になる息子がいます。 小学校からの英語必修化もされますし、早いうちから英語に触れさせたほうがいいと考えています。ただ英会話スクールは費用的にもかなり高いようです。 ただ子供の将来を考えると英語は必須だとも思いますし、頑張って英会話スクールに通わせたいと思っています。 自宅から通いやすい場所にいい子供向けの英会話スクールがないか探しています。 英会話スクールの比較サイトなどでいいのがありましたら教えていただけないでしょうか。 まずはいろんな教室に足を運んで体験レッスンを受けてみて決めたいと思っています。

  • 「アルギニン」についてお尋ねします。東京都福祉保険局の医薬品該当成分リ

    「アルギニン」についてお尋ねします。東京都福祉保険局の医薬品該当成分リストを見ると、アルギニンは「医薬品として使用される成分」、「医薬品と判断されない成分本質」のどちらにも載っていませんが、どちらに該当するのでしょうか。よろしくご教授下さい。

  • ワイヤーのないブラを探していますが、

    ワイヤーのないブラを探していますが、 なかなかデザインがかわいいものに出会えません。 ノーワイヤーかワイヤレスブラで、デザインがかわいいものを扱っている下着やさんかブランドを知りませんか?

  • 家庭用腸内洗浄でオススメなものを教えてください。

    家庭用腸内洗浄でオススメなものを教えてください。 腸内洗浄のキットの購入を考えています。 でも、どれを買ったらよいのか悩んでいます。 「カフェコロン」が有名ですが、コーヒーを使うというところに少し抵抗があります。 それなら「絶対排便力」のお湯を使う「コロンフラッシュ」の方がいいのかなぁと思ったり・・。 でも、「カフェコロン」の評判も良さそうなので・・迷っています。 「カフェコロン」と「コロンフラッシュ」はどちらが安全で、効果があるのでしょうか? その他でも、オススメのものがあったら、ぜひ教えてください!! また腸内洗浄をやった際に液体が腸に残ってしまって、 お腹がへこむどころか膨らんでしまうなんてことはないのでしょか?

  • 癌の特効薬&本人への告知

    癌の特効薬&本人への告知 藁にもすがる思いで投稿しています。 父81歳が、便秘が激しい&胸が痛い との事で医者にかかりました。 腹部&胸部レントゲンをとりました。 肺にかなりの数の影があり、「癌が転移」&「もっても1,2が月」と言われました。 *父には告知していません。 また、医者いわく「精密検査は治る為にやるので、治らない物はやらないほうがいい」 と言われております。 病状は医者の言う通りだとして、ダメもとで試す漢方、特効薬などあったら教えてください。 よろしくお願いします。 また、今後本人に告知しないと不便が生じます。 あと何ヶ月とか体中癌だらけ、とかいう気はありませんが、 何かアドバイスいただけると助かります。

  • 癌の特効薬&本人への告知

    癌の特効薬&本人への告知 藁にもすがる思いで投稿しています。 父81歳が、便秘が激しい&胸が痛い との事で医者にかかりました。 腹部&胸部レントゲンをとりました。 肺にかなりの数の影があり、「癌が転移」&「もっても1,2が月」と言われました。 *父には告知していません。 また、医者いわく「精密検査は治る為にやるので、治らない物はやらないほうがいい」 と言われております。 病状は医者の言う通りだとして、ダメもとで試す漢方、特効薬などあったら教えてください。 よろしくお願いします。 また、今後本人に告知しないと不便が生じます。 あと何ヶ月とか体中癌だらけ、とかいう気はありませんが、 何かアドバイスいただけると助かります。

  • ゴールデンウィーク、特に予定がありません。

    ゴールデンウィーク、特に予定がありません。 周りも忙しく、1人で過ごす事が多そうです。 女1人で楽しめる事って何かないでしょうか? プチ旅行も考えましたが、今からでは宿など取れなさそうですよね。

  • あなたが、大好きな(かっこいいと思う、可愛いと思う)韓国芸能人を教えて

    あなたが、大好きな(かっこいいと思う、可愛いと思う)韓国芸能人を教えてください。  男性でも女性でもかまいません!

  • おすすめのスナイパーライフル

    おすすめのスナイパーライフル おすすめのスナイパーライフルを教えて下さい(エアガンです)。 条件としては、 1 セミオート 2 高すぎない 3 何か標準装備されている(スコープとかマウントベースとか) なかなかこんな都合のいいものはありませんかね? 2はあなたの基準でお願いします。3はできればでいいです。無視してくれてもかまいません。

  • コンビニのバイトの勤務時間中にトイレに行くことついて質問です。

    コンビニのバイトの勤務時間中にトイレに行くことついて質問です。 僕の妹は現在高校1年生で、コンビニのバイトをしたいと言ってます。 僕と僕の家族は、3年前から今いる場所に引越してきました。僕は前にいた町で一度4ヶ月だけ働いた事があります。週4で時間帯は毎日16時から20時でした。一日で同じシフトになる店員は僕も合わせて2人です。 働き初めて3ヶ月程たったある日、勤務時間中である16時10分頃に大便をしたくなりました。 ですがしたくなり始めの時は客が多い時間帯だったので我慢しました。 16時から20時の中で一番客が少ない時間帯は、16時半から17時頃で、5分間に1人来るか来ないかなので、そのときに「トイレに行きます。」と、ウォークインの中にいる同じシフトの先輩(以下:Aさん)に伝えてトイレに入りました。 少し汚いと思いますが、お尻を拭く時間と手を洗う時間は少なめにして、3分半ほどでトイレから出ました。腕時計で時間を計っていたので時間は間違いないです。 僕がトイレに入る直前には客は1人も店内にはいませんでした。僕がトイレに居る時は一度だけ入店音が鳴ってました。入店音が鳴ったのは僕がトイレから出る5秒前でした。トイレから出ると客が1人だけレジにいて、Aさんが接客をしていました。 そして接客が終わった後、Aさんは僕に近づいて、「勤務時間にトイレに行くな!」みたいな事を多分言って怒ってました。その人は声が小さくはっきりしゃべらないので詳しくは何を言ってるのかわかりませんでした。怒った後Aさんはウォークインに戻り、作業を再開しました。 Aさんは昔から働いてたのですが、僕と同じシフトになったのはこれが最初で最後です。基本的にAさんは別の時間帯をしています。 いつも僕はAさん以外の3人の先輩の誰かと一緒のシフトになります。先輩は基本的にウォークインで作業します。 勤務時間中にトイレに行くのはAさんと一緒になった時以外に1回有りましたが、Aさん以外の先輩と一緒の時で、もちろん客が少ない時にトイレに行きました。その先輩には全く何も言われませんでした。 それに働き始めの時に先輩に「勤務時間中にトイレに行ってもいいんですか?」とちゃんと聞きました。先輩は「いいよ。でもできればだけど、お客さんがあんまりいない時間にしてね。」と優しく言いました。 僕は4ヶ月中に1回だけという、ごくたまにだけ勤務時間中にトイレに行きたくなりました。健康なほうだと思います。 しかし妹は僕よりもずっとおなかが弱いので心配です。多分1日4時間という勤務時間なら、月に1回くらい勤務時間中にトイレに行きたくなるのではないかと思います。 質問ですが、勤務時間中に明らかに客が少ない時を見計らってトイレに行くのは、怒鳴られるくらい悪い事なのでしょうか? また、そういうことで怒鳴る人は何人に1人くらいなんでしょうか?極めて少ないのでしょうか?極めて少ない事を望みます。 こういう質問をAさん以外の先輩に聞こうとしましたが、悪口ととられたり、変な顔をされるんじゃないかと思い、しませんでした。

  • 科学技術の失敗について調べています。

    科学技術の失敗について調べています。 例えば、開発当時は「夢の化学物質」としてもてはやされたフロンは、今ではオゾン層破壊の原因物質である事が後になって分かり、今では環境破壊の為、使用が厳しく制限されています。 これと同じような科学知識の不足からきた失敗事例を、些細な点でも教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jasuman
    • 科学
    • 回答数8
  • ステンレスマグボトルは航空機に預けるスーツケースに入れられますか? そ

    ステンレスマグボトルは航空機に預けるスーツケースに入れられますか? それとも機内持ち込みにしないといけませんか?

  • 手のしびれがなおりません。受診科は?

    手のしびれがなおりません。受診科は? 三十代主婦です。三年前からうつ病・自立神経失調症で投薬治療を受けていました。 うつ自体が改善され2年以上たっても、ちっとも薬を減らしてくれない、話もろくにきいてくれない精神科がいやになり、一ヶ月前から服薬をやめています。 精神的にはまったく変化はないのですが、服薬中止する少し前から、左手薬指と小指にしびれがあります。 精神科では、季節の変わり目だから、とよくわからないことをいわれるばかり。 しびれは一向になおらず、むしろひどくなっているようで、洗髪するのにも不自由するほどです。 精神科以外で、受診するとしたらどこでしょうか。内科?神経科?外科? 薬の副作用がひどく、別人かと思うほど太ってしまい、もう精神科はこりごりです。 ネットで、糖尿病の症状として手足のしびれがあげられていて、太ったせいで糖尿病なのでは・・という不安もあります。近所に糖尿病に詳しい内科があるので、まずはそこにいくべきでしょうか。 よろしくご回答ください。

    • ベストアンサー
    • ponsara
    • 病気
    • 回答数4
  • 韓国ドラマ『アイリス』の先ほどやっていた第二回目を録画し忘れてしまい、

    韓国ドラマ『アイリス』の先ほどやっていた第二回目を録画し忘れてしまい、途中からあわてて録画しました。 数人の友人にメールで録画していないか聞いてはみたのですが、殆ど見ていない人ばかりで、録画している人はいませんでした。 なんとか、2回目を見る方法はないでしょうか? 再放送や、DVDがでるまで我慢でしょうか・・・。