kamin の回答履歴

全111件中41~60件表示
  • ダライラマは過去生の記憶を覚えているか

    ダライラマは何百年にもわたり、同じ魂が転生を繰り返していると聞きました。 現在のダライラマさんは、過去生を覚えていると主張しているのですか? 本人に記憶はあるのでしょうか? それともそんなことは周囲の人が言っているだけなのですか? またダライラマさんはノーベル平和賞を受賞しました。 何に貢献した人なのですか? ノーベル賞選考委員会は、輪廻転生を認めたのでしょうか?

  • ダライラマは過去生の記憶を覚えているか

    ダライラマは何百年にもわたり、同じ魂が転生を繰り返していると聞きました。 現在のダライラマさんは、過去生を覚えていると主張しているのですか? 本人に記憶はあるのでしょうか? それともそんなことは周囲の人が言っているだけなのですか? またダライラマさんはノーベル平和賞を受賞しました。 何に貢献した人なのですか? ノーベル賞選考委員会は、輪廻転生を認めたのでしょうか?

  • この回答は参考になった投票方法

    「この回答は参考になった」に投票できるようになりましたが、単純に「教えてgoo」を開いて見ている状態では、投票に参加できませんようね。今日初めてマイページから入って操作すると機能するようなので質問です。「ログイン」とはマイページにログインで一度入ってから、閲覧を参照して、投票せよと言うことでしょうか・・、要は投票権は会員に限定するという優越権が与えられていると言うことでしょうか。単純に開いて閲覧回答に「納得」で投票する機能はないのでしょうか・・・。またはやり方を教えてください。

  • 戦前世代の朝鮮人に対する差別意識について

    僕はうちの祖母から僕が幼少時代から覚えている限り、露骨に「朝鮮人」に対する差別的な発言を聞いてきました。それでも最近は幾分差別意識が薄まったのか「韓国に行ってみたい」とか言い出しているのですが、それでも最近の北朝鮮の悪事の報道によって、朝鮮人に対する差別意識は拭い去れないものになっているようです。 そこで質問です。いわゆる右寄りの方にも左寄りの方にも窺いたいんですが、うちの祖父、祖母が「朝鮮人」に対して差別意識を持ったのは歴史的な事実からしてどのようなことが起こったからなのですか?端的にお答えいただき、またなるべくその事実を述べている一次資料を教えていただけませんでしょうか? 祖母に「過去にこういうことがあったでしょう?だから今はそういう差別意識は見直さないといけないよ」って教えてあげたいんです。確かに今の北朝鮮は言うまでもなく、韓国も反日教育を受けているせいで、戦前の世代にとっては憎たらしく思われる報道もありますが、彼らの差別意識はどう考えても根深いもののような気がするのです。またそれが根深くても一言で簡単に取り去ることもできると楽観視しているのです。

  • 論文検索が出きるサイト探してます。

    主に哲学・宗教あたりの論文検索サイトを探してます。 国内の論文だけでいいのでそんなサイトがあればと思い質問しました。 哲学よりは宗教の比重が高いです。

  • なぜ、侍は死ぬことを潔しとするのか?

    侍は負けると分かっていても逃げることをせず、戦いに敗れ、潔く死ぬことが尊いことだと言われていました。 実際にそのような文化が日本にはあったのですが、なぜ、侍は死ぬことを潔しとしたのでしょうか。 それは武士道とか言われるものかもしれません。しかし、いったいなぜそのようなものが日本にはあるのでしょうか。 黒船が来航したとき、武力で圧倒するアメリカ人も死ぬまで戦い続ける侍との陸戦だけは避けたかったそうですね。 いったい何が、そのようなスピリットを育てたのでしょうか。 私は日本人です。でも、最近、どうしてもこのことがわからなくなります。皆様のご意見をいただき、少しでもこのサムライ精神を後世に伝えていければと思っております。

  • 「ユタ」「いざなぎ流」「イタコ」「ゴミソ」「イヨマンテ」他について

    日本民俗学(特に宗教的な分野)を自学しております。 沖縄の「ユタ」四国の「いざなぎ流」青森の「イタコ」「ゴミソ」北海道の「イヨマンテ」について詳しい方、実際にお会いになった方のお話を聞かせて下さい。また、詳しいHPや文献を御存知の方、教えて下さい。 その他、日本列島及び周辺の島に残されているアニミズム的な宗教並び宗教的な風習について何か御存知の方、小さなことでも教えて下さい。

  • なぜ、侍は死ぬことを潔しとするのか?

    侍は負けると分かっていても逃げることをせず、戦いに敗れ、潔く死ぬことが尊いことだと言われていました。 実際にそのような文化が日本にはあったのですが、なぜ、侍は死ぬことを潔しとしたのでしょうか。 それは武士道とか言われるものかもしれません。しかし、いったいなぜそのようなものが日本にはあるのでしょうか。 黒船が来航したとき、武力で圧倒するアメリカ人も死ぬまで戦い続ける侍との陸戦だけは避けたかったそうですね。 いったい何が、そのようなスピリットを育てたのでしょうか。 私は日本人です。でも、最近、どうしてもこのことがわからなくなります。皆様のご意見をいただき、少しでもこのサムライ精神を後世に伝えていければと思っております。

  • 日本語として容認できますか?

    「ひろ子はクラスの誰とも同じくらいたくさんの洋画を見ている」 ある英文の訳として、上記のが載っていたのですが、どうも日本語としてしっくりきません。容認できる文なのでしょうか? また、同じことをいう場合、もう少しわかりやすい日本語にパラフレーズできないでしょうか? ちなみに、元の英文は、Hiroko has seen as many foreign movies as anybody in her class. でした。

  • 祖母に本をプレゼントしたいのですが

    読んでいただいてありがとうございます。 私は埼玉の十五歳中学生です。 福島に住む祖母の誕生日が25日にありまして、ネットで本を贈りたいのですが、何か良い本はないでしょうか。 ・祖母はあまり細かい字などは読めない ・だらだらしていないものを希望 ・予算は2000円以内 以上を考えて、良い本があれば教えてください。 お願いします。

  • お客様にお礼を言われたら。

    仕事(アルバイト)中、よくお客様に「ありがとう」とか「ごめんなさい・すいません」と言われます。 ◇「ありがとう」と言われたら、私は「とんでもございません・とんでもないです」等と返します。 ◇「ごめんなさい」系のことを言われたら「大丈夫ですよ~」と返します。 ただ、何回も何回も謝ってこられたり、お礼を言ってくれるお客様もいて、こちらも何回も「とんでもございません」と返すのは芸がないなぁと感じています。 お礼や謝罪を言われたとき、上記以外で良い返事の仕方はありますか?

  • 『TЯICK』のような本…

    ドラマで先週までやっていた『トリック』のような謎解き・推理物で、所々にちょっとしたギャグっぽい所があるような本をどなたか知りませんか? 私は『トリック』はドラマを見て好きになったわけではなく、ノベライズ本を読んですっかりハマってしまって…もっとこんな感じの本を読んでみたいと思ったのです。 回答の方、どうか宜しくお願いします!

  • 人間の本質??

    「人間とはそういうもんだ」とか 「人間だからね、、しかたないよ」とか 「人間の本質みたいなもんだよ」とか 「人間失格」とか よく使用されるセリフですが、つまりなんですか? 人間の本質とは? わかりません。(*-*)/ 言葉で表現するなら、なんとなりすか?

  • 歴史の裏話

    鎌倉時代(源氏、平氏、北条家etc) 戦国時代(信長、森蘭丸、武田信玄、上杉謙信、真田幸村、十勇士etc) 幕末~明治維新(幕臣、新選組、維新志士etc) 上記に書いた時代、人物の裏話・・・というか一般人(?)は知らないけど歴史フリークなら誰でも知ってる!といった感じの話を探しています。 例えば、 最後の将軍徳川慶喜には腹違いの弟がいた・・・!その名も昭武! といったような小ネタも大歓迎です。歴史に詳しい方、よろしくお願い致します!

  • 「いつもお世話になっております、加藤(仮名)の○○ですが」女性編

    配偶者の仕事先などへ電話で連絡を取るときは表題のようにして自分を名乗るんですが、 いまだにこの「○○」の部分を何と言っていいのか悩みます。 ふつうに「妻」でいいじゃないかと言われそうですが、 わたしは関西の人間なので(「なので」ってことはないか) どうも気取ったふうに聞こえる物言いが苦手で、 この「妻」という言い方もなんとなく高飛車な気取った感じがしてしまいます。 でも他に何という言い方があるのかを知らないため、仕方なく「妻」と名乗るたびに 何かもっと他に表現の選択肢はないのか?と疑問に思います。 わたしが受けた方の電話で言うと、圧倒的にご自分を「加藤(仮名)の家内」と 表現される方が多いんですが、これって本来は正しい使い方ではないですよね。 だからといって「加藤(仮名)の配偶者ですが」なんてのも相手にわかりづらいし、 「加藤(仮名)の嫁ですが」だと親戚に言っているみたいだし・・・ 何か「妻」に代わる、○○にあてはまる呼称はないでしょうか?

  • クリスタルの置物

    バカラの置物(片手を挙げたスヌーピー)を箱に入れたまま保管していて たまに空けて眺めるのですが 今日、久々に見てみたら片手を挙げた部分の内側に ヒビが入ってしまっていました。 クリスタルは飾っておかないといけないのでしょうか・・? ヒビは入りやすいものなのでしょうか?? このままヒビが入って手がポロっととれてしないかと心配です・・。

  • 人間の本質??

    「人間とはそういうもんだ」とか 「人間だからね、、しかたないよ」とか 「人間の本質みたいなもんだよ」とか 「人間失格」とか よく使用されるセリフですが、つまりなんですか? 人間の本質とは? わかりません。(*-*)/ 言葉で表現するなら、なんとなりすか?

  • 頂相のくつについて

    僧の肖像でくつが揃えて前に置かれていることがありますが、なにか理由があるのでしょうか。教えてください。

  • 日本はどうして発展できたのか?

    こんばんわ。 最近幕末~の日本史について学んでいるのですが、 幕末~明治維新、そして戦争を体験して敗戦、そして高度経済成長を短期間でとげていった日本のすごさに、新ためてびっくり、そして疑問がわいてきます。 日本は元々まずしかったはず、なのにここまで発展できたのはどうしてなのでしょうか?日本史の本を読んでいると、いろいろな時代に偉人がでてきます。こういう人たちが他の国より多く出現したから成功できたのでしょうか? また、他の国(にたような環境としてアジア)はどうして日本のようにならなかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#190364
    • 歴史
    • 回答数11
  • 頂相のくつについて

    僧の肖像でくつが揃えて前に置かれていることがありますが、なにか理由があるのでしょうか。教えてください。