zuiji の回答履歴

全356件中161~180件表示
  • iTunesが勝手に初期化?

    以前から、たまに起こる現象なのですが、iTunesが勝手に初期化されてしまっているんです。 iPod touchをパソコンに繋ぐと、「このiPodは他のiTunesライブラリと同期しています。…」と表示されてしまい、何もiTunesにデータが無い状態になってしまっているのです。 消えてしまったら、毎回毎回最初から曲を入れたりしています。。 今までのiTunesのデータ(プレイリストや再生回数)は、どこへ消えてしまったのでしょうか。 元に戻す方法があるとしたら、教えていただきたいです。(>_<) また、原因を知りたいです。 すごく困っています…どなたか、どうかよろしくお願い致します。

  • docomo→SoftBank iphoneの連絡

    docomoからSoftBankのiphone4に乗換えしました。 docomo携帯にあった電話帳を、SoftBankのショップでweb管理して貰って、 そのデータを、自宅のmacで全件ダウンロードしたデータを、 macの『アドレスブック』に同期して、 その『アドレスブック』のデータを、iphone4に同期したのですが、 各連絡先の名前が、読み仮名(カタカナ)から始ってしまって、 非常に管理しづらいです。 これを、姓名からデータを落とし込む事は、無理なのでしょうか 同じ経験をされてる方、是非、ご意見を教えて下さい

  • iPhoneのデータを初期化

    私は、昨日iPhoneを購入して、今日iTunesに初めて接続したのですが、間違って家族のデータが入ってしまいました。iPhoneの初期化の作業を何度しても途中で接続が中断してしまいます。どうしたら、家族のデータを消すことができるのでしょうか。よろしければ教えてください。

  • Apple iTunesでAACファイルを変換

    Apple iTunesでAACファイルを変換したいのですが、 やり方がわかりません。バージョンの古いのではやり方が書かれていた(D&DでiTunesに入れれると書かれていたが出来ず) のですが出来ませんでした。 やり方が分かる方詳しく教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。 Windows7 iTunesのバージョンは10.1.2.17です。 宜しくお願いします。

  • adobe製品を他のパソコンへ移す

    CS5をCDで購入してノートパソコンにインストールしています。 よりハイスペックなノートパソコンを購入したので、そちらに移したいと考えています。 CS5のCDを紛失してしまって手元にないのですが(シリアルは控えてあります。)、 ADOBEのホームページからデータをダウンロードしてシリアルを打ち込めば使用可能でしょうか? その際、手順としては 1.現行のノートパソコンからADOBEをアンインストール→ 2.新ノートパソコンにADOBEをインストール という順番で、1を必ずしないと2はできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • iphoneに曲を入れようとしてるんですが、,,,

    iphoneに曲を入れようとしてるんですが、同期画面になりません。 パソコンにiphoneを繋げると上に同期中、バックアップ作成中みたいなのが出て同期完了しました。 と出るのですが、iphoneに曲が入っていません。。 どういうことでしょうか? 至急回答待ってます。

  • インテル® コントロール・センター再インストール

    みなさんにはいつもお世話になっております。 win7 64ビット IE8を使っています。  早速ですが、インテルなるものが何に役立っているのかもわからない者ですが、先ほど間違ってアンインストールしてしまいました。  必要なものなら再インストールをしたいのですが、過去の質問者の問から、「インテル® デスクトップ・コントロール・センター」の再インストール方法が見つかったのですが、この「インテル® デスクトップ・コントロール・センター」と私の言う「インテル® コントロール・センター」は同じものでしょうか?  ちなみに、「インテル® HDグラフィックス・ドライバー」と「インテル®ラピッド・ストレージ・テクノロジー」なるものは無事にあります。  アンインストールを一気にさせないようにする、そんな設定方法もないものでしょうか? 宜しくご指導ください。 

  • i podでのリピートの解除

    基本的な質問で恐縮ですが、i phoneのi podで音楽を聴いてるのですが、誤って一つの曲にリピートがかかってしまいました。解除方法を教えてください。

  • docomo→SoftBank iphoneの連絡

    docomoからSoftBankのiphone4に乗換えしました。 docomo携帯にあった電話帳を、SoftBankのショップでweb管理して貰って、 そのデータを、自宅のmacで全件ダウンロードしたデータを、 macの『アドレスブック』に同期して、 その『アドレスブック』のデータを、iphone4に同期したのですが、 各連絡先の名前が、読み仮名(カタカナ)から始ってしまって、 非常に管理しづらいです。 これを、姓名からデータを落とし込む事は、無理なのでしょうか 同じ経験をされてる方、是非、ご意見を教えて下さい

  • iTunesが英語版に

    こんにちは、 iTunesが英語版になってしまいました。 どのようにしたら、日本語版に戻るのでしょうか。 教えてください。

  • ウエブ辞書ソフト探し中です

    使い勝手のいいウエブ英語辞書を探しています。FireFox を利用しています。いまQuick Translator を使っていますが物足りなくて、もっと詳細なものを探しています。FireFox や Windowsで利用できるものはないでしようか。ご存知であれば教えてください。Fire Dictionaryは使いづらく、Quick Translatorのようにポップアップ画面で確認できるものが希望です。

  • iphoneに曲を入れようとしてるんですが、,,,

    iphoneに曲を入れようとしてるんですが、同期画面になりません。 パソコンにiphoneを繋げると上に同期中、バックアップ作成中みたいなのが出て同期完了しました。 と出るのですが、iphoneに曲が入っていません。。 どういうことでしょうか? 至急回答待ってます。

  • iPodが破損

    iPodが破損したみたいで、パソコンにつなぐと「再フォーマットする必要があります」という表示が出ます。  音楽データは消えても構わないのですが、ビデオカメラで撮影した映像は消えると困るので、再フォーマットに踏み切れません。ビデオカメラで撮影した映像をパソコンに保存する方法はないでしょうか? パソコンはWindowsを使用しています。

  • iphoneに曲を入れようとしてるんですが、,,,

    iphoneに曲を入れようとしてるんですが、同期画面になりません。 パソコンにiphoneを繋げると上に同期中、バックアップ作成中みたいなのが出て同期完了しました。 と出るのですが、iphoneに曲が入っていません。。 どういうことでしょうか? 至急回答待ってます。

  • iPodが破損

    iPodが破損したみたいで、パソコンにつなぐと「再フォーマットする必要があります」という表示が出ます。  音楽データは消えても構わないのですが、ビデオカメラで撮影した映像は消えると困るので、再フォーマットに踏み切れません。ビデオカメラで撮影した映像をパソコンに保存する方法はないでしょうか? パソコンはWindowsを使用しています。

  • iPodが破損

    iPodが破損したみたいで、パソコンにつなぐと「再フォーマットする必要があります」という表示が出ます。  音楽データは消えても構わないのですが、ビデオカメラで撮影した映像は消えると困るので、再フォーマットに踏み切れません。ビデオカメラで撮影した映像をパソコンに保存する方法はないでしょうか? パソコンはWindowsを使用しています。

  • iphoneに曲を入れようとしてるんですが、,,,

    iphoneに曲を入れようとしてるんですが、同期画面になりません。 パソコンにiphoneを繋げると上に同期中、バックアップ作成中みたいなのが出て同期完了しました。 と出るのですが、iphoneに曲が入っていません。。 どういうことでしょうか? 至急回答待ってます。

  • iPod touchとガラパゴスの比較

    電子書籍を読みたいので、ガラパゴスのメディアタブレットを購入しようと考えていました。でもアプリが使えた方が便利かと思い、iPod touchにしようかと迷ってます。iPodだと大きすぎるし、スマートフォンの購入は考えていません。iPod touchでは、電子書籍は読みにくいでしょうか?スマートフォンではなく、メディアタブレットでアプリが使用できる機種があれば一番よいのですが、そのような機種が発売される予定はあるのでしょうか?

  • Adobe Acrobatってフリーソフトですか?

    Adobe Acrobat 5.0とAdobe Acrobat 9.3.1が会社の共用パソコンにインストールされていますが、これらはフリーソフトでしょうか?よろしくお願いします。

  • Google Chrome ゃ Firefox

    I.E.8をW7ではセキュリティが厳しすぎて使えない場合、これらを使うと良いらしいですが・・・ 単純にこれらをダウンロードして、インストールすればいいのですか。 デスクトップかどこかにアイコンが表示されますか。 そのアイコンをI.E.のように開けばよろしいですか。 お気に入りとかI.E.と同じようにあるのですね。