ajitosaba の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 妊娠の可能性はどれ位ですか?

    始めまして。 何方かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 最終月経は、1月9日~1月14日です。 12月は生理が来ませんでした。11月は7日~10日でした。 1月18日に性行があり、1月23日~1月26日まで不正出血がありました。 量的には、終わりかけの生理みたいで、少ない出血でした。 この不正出血の前後からオリモノが多く出て、白っぽい鼻水みたいな? ゼリーっぽい感じで、ネバっとしたものが出ていました。 今現在オリモノの量は少なくなり、出たり出なかったりです。 このオリモノは妊娠の兆候なんでしょうか? それとも、病的なものなんでしょうか? お分かりな方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 妊娠の可能性はどれ位ですか?

    始めまして。 何方かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 最終月経は、1月9日~1月14日です。 12月は生理が来ませんでした。11月は7日~10日でした。 1月18日に性行があり、1月23日~1月26日まで不正出血がありました。 量的には、終わりかけの生理みたいで、少ない出血でした。 この不正出血の前後からオリモノが多く出て、白っぽい鼻水みたいな? ゼリーっぽい感じで、ネバっとしたものが出ていました。 今現在オリモノの量は少なくなり、出たり出なかったりです。 このオリモノは妊娠の兆候なんでしょうか? それとも、病的なものなんでしょうか? お分かりな方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 急いでます

    葛根湯顆粒とイブ(鎮痛剤)って一緒に飲んで大丈夫でしょうか 何か重大な副作用みたいなものが出たりしませんか?

  • 二度寝、三度寝

    このカテゴリーでいいのかな? よく目覚ましを止めた後に、二度寝、三度寝、をすることって皆さん一度くらいは経験あると思います。 その後に、頭が痛くなることってありませんか? 自分二度寝、三度寝をすると100%頭が痛くなってしまいます。 なぜでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 1歳7ヶ月の子供に立ちくらみのような症状があります。

    1歳7ヶ月の子供に立ちくらみのような症状があります。 本日、保育園にお迎えに行った時とお風呂上りに、白目を向いて立ちくらみのような症状がありました。 2~3秒ぐらいです。 実は先週の日曜(24日)に階段のすべり台130cmぐらいの高さからまっさかさまに落ち、頭部(おでこの上あたり)を強打しました。 すぐに大泣きし、その後も元気に遊び出しましたが、あまりにもひどい落下の仕方とゴンという音がしたので、念のため次の日に総合病院の脳神経外科に行き、レントゲンをとりました。 結果は骨に異常なしで、こんなに元気なら大丈夫とのことでした。 それから1週間、風邪を引いていて薬も飲んでますが元気です。 しかし先ほどのお風呂上りに一瞬ふらつき、保育園お迎え時にも同じく白目をむいてフラついたので、頭を打った時の後遺症ではないかと心配で心配で仕方ありません。 あと考えられるとしたら、耳鼻科にて耳垢をとるために、一昨日の日曜日に耳垢水というのを2時間ごとに5回ほど耳の中にいれ、昨日耳垢を吸引しました。 そういうことが原因の1つということもあるのでしょうか? ちなみに今風邪で飲んでいる薬は ・アスベリン散 ・ノイチーム顆粒 ・ムコダイン細粒 です。 こちらについてはネットで調べましたが、あまり関係なさそうな気がした。 それとも私が調べられなかった副作用があるのでしょうか。 やはり、先週頭を強打したことが立ちくらみの原因ではないかと考えてしまい、不安で胸がはりさけそうです。 その時、病院の先生はこんなに元気でCTをとる必要性はないと言ってました。 どなたかこれらの知識について知識がある方居れば教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#123662
    • 病気
    • 回答数2
  • 腰痛にいいマッサージ法をご存知の方は教えて下さいませんか?

    腰痛にいいマッサージ法をご存知の方は教えて下さいませんか? いつもだるい腰が軽くなるようなマッサージを教えて欲しいです。 特に仙骨回りが重たく、気持悪い感じがします。 仙骨から筋肉を引き剥がすように引っ張りたい感じです。。

  • びわの葉の作用は体にどうしていいのか?

    びわの葉をお茶にして飲むと良いと良く言われますがどうして良いのかご存知の方教えて下さい。 庭に何本もびわの木があって幾らでも毎日使えますが,どんな成分が,体の何処に良い作用をしているか判らないと,使う気にはなれません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • awjhxe
    • 病気
    • 回答数2
  • 火傷の跡について

    私の母(56歳)が2ヶ月くらい前に湯たんぽで火傷をしてしまいました。 かなりの重傷のように見えましたが、母は病院には行かず今日まで 火傷跡をほっといています。 現在火傷跡がものすごく真っ黒の堅いかさぶたになっていますが、大丈夫なのでしょうか? 絶対に病院に行かないと言い張って困っております。

  • 温罨法と冷罨法の違いを教えてください。

    温罨法と冷罨法の違いを教えてください。 肩こりや関節痛など暖めれば痛みが緩和されます。冷罨法は熱を下げるためだけにあるのですか?よくたたかれて腫れたところには氷で冷やしますよね?なぜ?あとがん性疼痛や骨転移による局所に痛みには温罨法でしょうか?冷罨法でしょうか?その根拠教えていただければ幸いです。後湿布は骨転移の痛みに聞くのでしょうか? たくさん質問すいません。

  • 唇の色が変わってきている

    今43なんですけど、去年の暮れくらいから下唇の端の方がくすんできてるのですが、なにか、体の調子が悪くなっている信号なんでしょうか、分かるかた、教えてください

  • 肺がん末期の痛み、呼吸の苦しみ、転移先の脳の痛み苦しみは、モルヒネでほ

    肺がん末期の痛み、呼吸の苦しみ、転移先の脳の痛み苦しみは、モルヒネでほぼ緩和することができるのでしょうか。

  • 耳のしこり、取らないと悪化しますか?

    先日耳のしこりを診てもらったところ、 「これは袋状の腫瘍です。悪性ではありませんが手術して とった方が良いですね」と言われました。 ものの何分かの手術かもしれませんが、 ちょっと怖いです。 これはどうしてもと取らないといけないのでしょうか? ちなみにしこりは何度か繰り返していて 今回は放って置いたら痛みがなくなり、今までは自然に消えていたのに 今回は残ったままです。

  • 痔の薬を探しているのですが、私はステロイド系が入ったものは使用できませ

    痔の薬を探しているのですが、私はステロイド系が入ったものは使用できません。なのでステロイドの入っていない痔の薬を知っていたら教えてください。お願いします。

  • これって病気でしょうか?

    ここ1年くらい、頭を左右に動かす時に(振り返ったりする時)、ふうっと一瞬意識が遠のくのが続いていました。 何だろうと思っていたのですが、ほんの数秒で戻りますし、軽い貧血もあるので、そんなに気にはしていなかったのです。 ところが先日、布団から上半身を起こしたとたん、家の中がぐらっとすごい勢いで動いて、自分の意思ではどうにもならず体ごともっていかれて、そのままばたっと布団に倒れるように戻されました。 ひどい目まいが一瞬起きて、倒れたような感じです。 でも、倒れたままおそるおそる目をあけてみたら、もう目まいはしていませんでした。 動いたことで、ほんの一瞬だけ大きな目まいのような症状が起きたのです。 これは、その日からずっと続いてまして、横になっていて起きだす時は必ず起きますので、ゆっくりゆっくり起き上がるようにしています。 これって、病気でしょうか? 又、病気だとしたら病院は何科に行けばよいでしょうか?

  • RSウイルスについて

    先週水曜日から主人が風邪をひきました。その翌日から2歳の娘がせきをしだし、娘はRSと診断されたのですが、主人から感染したのでしょうか。保育園には入れておらず、今年に入って子供と接触していないのでどこから移ったのか不思議で質問しました。

    • ベストアンサー
    • noname#103806
    • 病気
    • 回答数1
  • どの程度深刻か分からないのですが。女性との付き合い・関わり方(?)に関

    どの程度深刻か分からないのですが。女性との付き合い・関わり方(?)に関してです。 当方、アラ30の日本男児です。が、御恥ずかしながら、特定の女性との親密な付き合いをした経験が皆無といいますか、おそらく女性に対して興味を持ったことが無いような気がします。普通に話したりする分には何も問題ないと言いますか、淡々とし過ぎていてつまらない男だと異性にしょっちゅう言われます。しかも、女性と話すより男性と話す方が生き生きしてたり、女性と楽しく話をしたがらないから、ホモとかじゃないのか?とも疑われたりします。…そう言われてしまうと余計に話したくなくなったり関心がなくなってしまって悪循環になってしまってる気がするのですが。 このような経験をしてきた方がいらっしゃったら、今後の生き方などアドバイスをお願いしたいです。 と言いますのも、最近見合い話だったり、同僚等からの紹介などがありまして、正直なところうんざりしているのですが、女性に興味がないというイメージを持たれてしまうと体裁が悪いので、あたかも興味があるように振舞ってきましたが、かなりイライラしてます。 世間体的には、結婚しないといけないみたいな感じになってますが、特に未婚で一生を終えても罰はあたりませんし、今後生活していくに当たって何の問題もありませんよね? 最近特に両親に心配されておりますが… あと、少し話がずれてしまいますが、 女性と握手するなど肌が触れるだけで発疹が現れた経験のある方はいらっしゃいませんか? 当方、なぜか女性と触れると触れた周りをはじめほぼ全身に湿疹のようなものができてしまいます。(すみません、決して女性陣に悪気はないです)医者にかかってもかゆみどめなどの薬をもらうだけで原因などは不明です。女性の付けているフレグランスや化粧品に対するアレルギーなどいろいろ疑ってみましたが、関係ありませんでした。男性と肌が触れて荒れた事のあるケースは、漆か何かを触った手で手渡しに何かものを渡された時の1回のみです。唯一触れることのできる女性は母親だけです。でもマザコンではないですよ!一体どういったことなのでしょうか。