knkihar の回答履歴

全140件中121~140件表示
  • 彼氏に2年記念のプレゼントを渡そうと思っています。

    彼氏に2年記念のプレゼントを渡そうと思っています。 しかし彼氏に何をあげればいいやら・・・ 時計・バッグ・アクセサリー・香水・財布はプレゼントしました。 ちなみに彼氏は大学1年生学科は法学部です だれか助けてください><

  • 女性って面倒ですね。

    女性って面倒ですね。 27歳男性です。既に別れましたが、初めての恋人である職場の後輩と付き合っていました。 私はもともと恋愛にはそれほど興味なく、彼女からの告白でせっかくだからと付き合いましたが、女性ってつくづく面倒で恋愛に興味がないどころか嫌になってしまいました。 恋愛経験がないので至らないのは仕方ないのに、元彼と比べられたこともあるし、自分なりにリードしてみれば違うよと言われたりしました。 巷では、草食男子は覇気に欠け、女性にとってはリードしてもらえなくて、じれったいと言われますが、リードしたらしたで的外れだったら今度は否定しますよね?でもあまり女慣れしてると逆に遊んでるから嫌と言う。 経験上でも、なんだかものすごく女性が面倒だと思いました。 結局は、女性はかゆいところに手が届くような男性が良くて、でもあまりに気が利きすぎると嫌になるのでしょうか? 仕事でも感情を持ち込むし(あの人とは一緒の担当になりたくない等)、女性って扱いに困りますよ。 どうなんでしょうか?逆に男性の方がわからん、という女性からの批判でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 彼の誕生日にブランドのハンカチをあげようかと思っています。

    彼の誕生日にブランドのハンカチをあげようかと思っています。 私の彼はポールスミスが好きです。 なのでポールスミスの何かをプレゼントしようかと考えています。 ですが、今私はちょっとお金に困っていて… あまり高いものが買えません。 なので、ポールスミスのハンカチと、 別に手作りの何かをプレゼントしようかと考えています。 ですが、プレゼントがハンカチって 軽いかな。。。 と思ってしまいました。 皆さんはどう思われますか? 意見をもらいたいです。

  • 今までに何回フラれて諦めましたか?

    今までに何回フラれて諦めましたか? 僕は今2回フラれてもまだ諦めきれない女の子がいます。彼女は僕のことを友達としか見ていないようです。 そこで質問なのですが、ここの方々は大体どれくらいフラれて諦めましたか? もしくは3,4回告白して付き合うことができた人はいるのでしょうか・・・?

  • 助けてください。かなり長文です。

    助けてください。かなり長文です。 距離を置いてこれからについて考えたいと言われました。 24歳男です。1年8ヶ月付き合ってきた彼女がいます。遠距離恋愛です。 口約束ですが、結婚を考えているような仲で、お互いに大好きな状態でした。 ところが、一昨日事件が起こってしまったのです。 電話で話しているときに彼女がある冗談を言いました。 それは世間一般的に言ってはいけないレベルの冗談で、はじめ冗談なのか 本音なのか分からずに、私は黙り込んでしまいました。 なんでそんな冗談を言うのか理解できなかったからです。 しばらく無言が続き、彼女が電話を切ってしまいました。 私はその冗談を言われたことを理解できないまま、電話をかけなおしました。 そこで「何でそんなことを言うのか」「俺は絶対にそんなことしないよね」 と少し怒気を込めて質問してしまいました。 あまりにも冗談がきつすぎたのです。 そんなやり取りの中で、私は覚えていないのですが、「ふざけるなよ」という 発言があったらしく、それに彼女は大きく失望したらしいのです。 「冗談なのになんで怒っているのかわからない、怒り方がいつもの人格と違って怖かった、 将来が不安になった、気持ちがさめた、距離を置いて考えたい」と言われました。 電話で必死に、「語気を強めて言ってしまったのは本当にごめん、ふざけるななんていう 発言は本心ではない」「ただ、冗談がきつくて、さみしかった」ということは 伝えたのですが、「後からならなんとでも言える、信じられない」と言われました。 今までも小さなすれ違いはいくつかありましたが、毎回1日も経てば元にもどってくれてたので、 今回はとても不安です。 確かに私の反応の仕方が悪かったのかもしれませんが、彼女の冗談はそれにふさわしいくらい 私にとってショッキングだったのです。冗談自体を注意するのはなにも間違っていないと思います。 彼女が自分の冗談も悪かったという方向に考えてくれればよいのですが、私だけ悪いという 考え方になってしまったらもう戻れないですよね・・・。 時間をおいて考えて3、4日後には答えるから、と言われています。 いままでどおり何も無かったかのように戻ってきてくれる気もするし、 さっぱりと別れられてしまう気もします・・・。 どうしたらよいのでしょうか・・・。 彼女の冗談も私の発言も全然本心では無いので、お互い勘違いを 払拭して元に戻りたいです。 できますでしょうか? 考えを教えてください。

  • 付き合ったばかりだけど別れたい・・・

    付き合ったばかりだけど別れたい・・・ 私は高校1年の女子です。 昨日その場のノリと流れで付き合うことになりました。 その時は良かったんですが、今日になったら やっぱり友達の関係が良いなと思えてきました。 でも彼は結構ノリ気で言い出しにくいです。 彼とは小学校のときから友達で今は同じクラスなんで あんまり気まずくなりたくないのですが 何か良い別れ方はないのでしょうか? 昨日の今日で酷い奴だと判ってますが 一刻も早く別れたいんです!! 助けて下さい。  

  • メールのことで聞きたいことがあります。

    メールのことで聞きたいことがあります。 最近知り合って、好きになった女性がいるのですが、彼女はサークルやらバイトで忙しそうなんです。 「返信は暇なときで大丈夫だよ」 って送ったら、女性は返信に気を使わずに、気が楽になるものなんでしょうか? あと忙しい女性にはこういう一文を付け加えるほうがいいですか? 僕自身はメールは暇な時にしかしないのであたりまえのことなのかな~って思うのですが、 返答よろしくお願いします

  • 女性は出会いを期待していないのですか?

    女性は出会いを期待していないのですか? 今までの彼女(女友達)は,同僚や習い事が同じ,または友達の紹介やパーティーといった, 会ってるうちに仲良くなるパターンか,恋人探しが前提パターンばかりです。 私は,研修や取引先等で会話した女性や,ウエイトレスやレジの女性と話をして, かわいいなとか,友達になりたいな,彼女にしたいな等と考えることがよくあります。 たぶん,同じ事を考える男は多いのではないでしょうか。 しかし,このような知り合い方で,女性を誘って,うまくいったことはありません。 女性の方が同じ事を考えていなければ,恋愛は成り立ちませんが, 女性は同じようなことを考えていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#113149
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 今告白したい女の子がいるんですが、電話での告白はありでしょうか?

    今告白したい女の子がいるんですが、電話での告白はありでしょうか? その子は、中学校の時の友達で特別仲がいいわけではありませんが、学校で会ったときは気軽に話しが出来る関係でした。その時は、私は気になってはいましたが好きってゆう感情はなく、中学卒業後はお互い別々の進路に進みました。 それから私は、大学に進み成人式でその子と挨拶程度で話し、それ以来会っていません。 そして、今はお互い就職して、その子は地元(宮城県)の看護師、私も地元の会社に就職しましたが、現在仕事の研修で3ヶ月間横浜の寮に暮らすはめになりました。 そこで私は、寮生活が暇で、mixiに登録しました。そしたら、その子も登録してたみたいで、それが切っ掛けでメールしました。 会話が弾んだおかげかもしれませんが「研修終わったら飲もう」って誘われました。 そしたら、最近夜寝る時になぜか、頭の中がその子の事でいっぱいで毎日寝不足、研修も寝不足とその女の子の事であんまり集中できません。 中学高校のときは気になる程度でしたが、今なら分かります。 これが恋なんだなぁって。 それで、研修が終わってから直接会って告白しようかと思いましたが、研修が終わるまで、あと一ヶ月半あり。今自分の思いを告げられないのが凄く苦しいです。 なので、そろそろ電話で告白したいと思うのですが、これってありですかね? ちなみにお互い最後に会ったのは3年前の成人式以来です。 誰かアドバイス下さい。

  • 人が踏み込んでほしくないこと

    皆それぞれ言いたくないこと、人に触れて欲しくないことがあると思うんです。 そこに平然と踏み込んだうえ、「そういうことは聞いたらいけないでしょ」と言うと、笑ったり、ふーん、と言ったり、こういった人が身近にいて僕を傷つけます。どうしたら、この人は人の気持ちを考えてくれるようになりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#159448
    • いじめ相談
    • 回答数8
  • いじめる人・いじめられる人どちらが迷惑?

    職場にいると迷惑なのはどっちですか? いじめる人は新人をいじめるが仕事に慣れている。 いじめられる人は仕事ができない。(慣れていないor萎縮している場合も有)

  • 仲間はずれ

    中学生の娘がいます。 女の子、3人組だとバランスを持つのは 難しいものですがあかるさまに いやがらせをされたようで (移動教室や休み時間など一人にさせたり 話題にいれなようにしたり…) 娘は、どうもターゲットにされやすいようです。 いやがらせがあまりにもひどいので 娘も割り切り、そこから離れ、休憩などは一人で いる事にしたようです。 用事で学校を休んだ日にその一人からメールで 「私のせいで休んだの?」と。 いやがらせをしているのが完全にわかっていて そんなメールをしてくるくらいなら 何故、いやがらせをやめないのかと思います。 休んでそのまま登校拒否になったら困ると そこで気がつくのですかね? こう言う子の心理ってどんなものなのでしょう? みなさんにお聞きできればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 人はいじめを受けると強くなるのでしょうか?

    私は以前体のことで陰口等のいじめを受けました。 当時はとても辛かったのですが、その代わり ますます相手の気持ちを考えながら行動できるようになったり、他人をいじめないようにしっかり育ててくれた両親への感謝の気持ちを持てるようになったり、ストレス耐性が強くなったりしたような気がします。逆に得るものもあった・・・ いじめは絶対に許されるべきではありませんが、過去・現在いじめを受けたかた、ぜひあなたの考えをお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#126045
    • いじめ相談
    • 回答数9
  • 私は嫌われているんでしょうか。(長文)

    私は高校3年の女です。2年生の頃に、一部の男子に「デブ」と言われたり、笑われたりしてから、男子が怖くなってしまいました。 その時は、頑張って痩せました。 3年になって、派手な子が多いクラスになり、イジメがあることを知り、自分もされるかもしれないと思うようになってから、怖くなり、9月にうつになりました。うつになってからも、学校には休まず行っていました。 その時から、私は男子にからかわれている気がして、毎日辛いと感じていましたが、、あまり気にしないようにしていたら、普通に過ごせていました。(その時は男子が優しいと思いました。) しかし昨日から、またからかわれている気がして、辛いです。 男子が笑っていると自分のことだと感じ、「死ね」や、「気持ち悪い」と聞こえると、自分のことを言われていると思ってしまいます。 さらに体重が4kg増えてしまい、「デブ」とつねに言われている気がします。 今日あったことは、授業で、私は簡単な問題が当てられたのですが、答えられず、その後、1人の男子が友達に声をかけて、笑っているように見えたり、他の問題が当てられた時にからかうようなことを言われた気がしました。 また授業中に寝てしまい、寝言をかなり大きな声で言ってしまい、その後すごく男子に見られました。 私の見た目は、背が145cmぐらい、ぽっちゃりで足が太く、顔は普通です。(ブスと言われたことはありません。) 性格はマイペースで、しゃべり方がぶりっ子みたいです。(ぶりっ子にしたい訳ではないです。) 私は嫌われているでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#106887
    • いじめ相談
    • 回答数12
  • 同性の女性の気持ちがわからない。怖い。

    女友達と関係が上手く築けません。 私は人の悪口とかそう言ったことを一切言わないのですが、最初仲良かった友達に最終的に裏切られることが多いです。 不思議と良く悪口を言われます…。 私は男友達も多く、誰とでも仲良くなれる人間です。 男兄弟がいるから特に意識もせず友達になれます。 良く女の子から言われるのは「○○と好きな人は絶対会わせたくない」とかです…別に取ろうとかそんな意識は全くありません。でも友達の好きな人が自分を好きになってしまうことが多くて…それもずごく悩んでます。涙 男性と話す時は声を低くするとか今までさまざまな努力をしました。しかし効果があったのかは謎です。 私は自分が好きになった人だけにすかれれば良いと思ってるのに…。 女性から嫌われるのはすごく辛いです…涙 こんな私でも男女共に親友はいて、長い付き合いの人間は本当に長いのですが…あまり月日が経ってない人は1年以内に嫌われたり悪口を言われます……。 特に年下の女の子とかに嫌われるようです。 私はその周りの女の子達がどんどん自分のマネをしようとそれを攻めたりしたことは一切ないです。 女性は何を思って同性を最初は好きでも、急に嫌ったりするんでしょうか?

  • 恋人より自分の生活を重視すこと

    本当に相手のことが好きなら 自分の生活を捨ててでも相手と一緒になるものですか? 例えばよくある話ですが 相手が聞いたこともないような僻地への転勤で 彼のことが好きなら 自分の生まれ育った日本を捨ててでも彼と一緒になるのが本当の愛、 自分の生活、今の環境を取れば、相手のことを本気で好きではなかった、幻想だった。ということになりますか? 私は自分の生活が一番大事だと思っているのですが 人として最低ですか? これから誰も愛せないのでしょうか?

  • 恋人より自分の生活を重視すこと

    本当に相手のことが好きなら 自分の生活を捨ててでも相手と一緒になるものですか? 例えばよくある話ですが 相手が聞いたこともないような僻地への転勤で 彼のことが好きなら 自分の生まれ育った日本を捨ててでも彼と一緒になるのが本当の愛、 自分の生活、今の環境を取れば、相手のことを本気で好きではなかった、幻想だった。ということになりますか? 私は自分の生活が一番大事だと思っているのですが 人として最低ですか? これから誰も愛せないのでしょうか?

  • 踏み出す一歩

    男子大学生、4年です。 1か月ほど前、、好きだった人に振られました。 その人は同い年で、「人間愛」っていうものをすごく大切にする人で、 男女かかわらず友人も多いです。 で、結構親しくしてもらっていたのですが、 「誰かと付き合う準備が自分の中でできていない」 「○○は一緒にいて落ち着く、家族みたいな存在」と言っていました。 たぶん客観的に見ても、友達以上恋人未満みたいにうつると思います。 実は6月にも告白して、同じ理由でNoをもらっています。 2回目に振られた後、 1か月ほど 距離を置いたのですが、 このあと踏み出す一歩はどういうふうにしたらいいんでしょうか? 相手のことを考えるのがベストなんでしょうが、 どうしても醜いもので、 相手より自分が優位に立ちたい、 自分が主導権を握りたい、みたいな気持ちが先行してしまいます。 みなさんなら同じ立場に立った時どうしますか? その1カ月、それ違ったら挨拶する程度でした。

  • ニュースの聞き取り

    こんにちは。 日本語を勉強している僕は、独学なので、味方^^がありません。下のニュースの聞き取りですが、ちょっと聞き取れない所がありまして、質問致します。(  )の中でございます。よろしくお願いします。 http://cafe342.daum.net/_c21_/bbs_read?grpid=19cbB&mgrpid=&fldid=JaLQ&content=P&contentval=00008zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz&page=1&prev_page=0&firstbbsdepth=&lastbbsdepth= 来年の春に高校を卒業する人を対象にした就職説明会が秋田市で開かれました。 県内就職の内定率は、去年の同じ時期を大幅に下回り、高校生にとっても厳しい状況が続いています。 面接会には県内27高から171人の高校生が参加し、秋田市を中心とする19の企業の採用担当者との面接に臨みました。 秋田労働局のまとめによりますと、来年春に高校を卒業し、就職を希望する生徒は2400人あまりで、その内、半数以上が県内での就職を希望しています。 しかし、県内企業の求人数は、先月末時点で1065人と去年よりも4割ほど少なくなっています。 また、県内企業の就職内定率は67.9パーセントで、去年の同じ時期を14ポイント下回っています “うちのクラスほとんどが(   )なんですけも、やはり(   )ことが決まっていなくてすごい厳しいことも実感しています” “(工業?)を出ているんですけど、はい、そういう企画会社はちょうど今、少なくなってる(今日?)に思います” 秋田労働局では、求人の(   )を続いているが、企業も依然として採用に慎重なところが多いと話しています。

  • 勉強法について

    私は京阪神地区在住の中1で国語が苦手です。  昨日まで期末考査があり国語の出来が大変わるいので、心機一転し勉強しようと思うのですが、国語のいい勉強法がわかりません。 塾や通信教育も考えてみましたが続くかどうか不安です。  勝手な質問ですが回答よろしくお願いいたします。