knkihar の回答履歴

全140件中21~40件表示
  • 傷つけずに女性を振る方法(4股してます)

    傷つけずに女性を振る方法(4股してます) 人には色々人生の目的があると思います。 例えば、リーマンなら生涯賃金を上げるとか。 でも、お金にそれほど興味がありません。 俺は生涯セックス人数を上げることが人生の目的である気がするんです。 そして、浮気をするようになってから女性にモテはじめました。 もちろん、好きな女性や可愛い女性しか口説きません(上位30%ぐらいの子)。 好みのタイプじゃない女性を口説くと、女性に失礼な気がするからです。 しかし、それをするには葛藤があります。 つまり「女性を傷つけてしまう可能性がある」と言うことです。 心苦しいです。 女性を傷つけないようにする方法はありますか? もちろん多かれ少なかれ傷つくかもしれませんが・・ なるべく、話が分かる人の具体的な回答がほしいです。 回答例) ・最高の時間を女性に提供すれば、体目的であってもそれほど傷つかない ・初めから、遊び人っていう雰囲気を漂わせて、振られた時にショックを少なくする ・信頼を築く前に振る ・人生の経験地があがるからいいんじゃね?

    • ベストアンサー
    • noname#118274
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 彼女が男性グループに女性一人だけで旅行に出かけてしまいました。行かない

    彼女が男性グループに女性一人だけで旅行に出かけてしまいました。行かないで欲しいとお願いしているにもかかわらず、断れないからという理由で・・・ 皆さん、この彼女の心理をどう思われますか?

  • 片想いの相手。(長文です)

    片想いの相手。(長文です) 僕は21の大学生で、今2つ上の社会人女性に片思いをしています。 片想いが始まったのは半年ほど前で、今はたまにメールしたり一緒に食事に行ったりしています。 でもその人には彼氏がいて、婚約などはしてないのですがお互いの家族には会わせてあり、来年のうちには結婚する予定らしいです。 結婚したら多分メールとかもできなくなると思うので、僕はほぼ連絡を絶つつもりでいます。引きずりたくないので… その人は前から「まだ結婚したくない」って言っていましたが、僕はまあなんだかんだ結婚するんだろうな…と思っていました。 でも最近は今結婚したくない結構リアルな話(親のこととか、将来の子供とか)も僕に話してくれて、本当に結婚しないんじゃないのかとさえ思えてきました。 僕は本音を言えば、もっと話していたいので結婚してほしくないのですが、その人の幸せを考えると今結婚した方がいい気がして、いつも「結婚した方がいいよ」みたいなことを言ってしまいます。 それに最近、「(結婚するなら)あと一年くらいしか話したりできませんけどね~」みたいに僕が言うと、「寂しい」って言ってくれます。 この人にとって僕はどんな存在なんでしょうか? 略奪愛みたいなことをするつもりはありませんが、今この人がどうしてほしいのか、なんだか自分でもよくわからなくなってきました。 よろしくお願いします。

  • 彼氏いるの?という質問

    彼氏いるの?という質問 高校生男子です。 今、気になる人がいます。その人に彼氏がいるのか質問してみたいのですが、 いると答えた場合 いないと答えた場合 どのような言葉を返すのがいいのでしょうか?

  • やりもくってわかって付き合うのってなんでわるいんですか?

    やりもくってわかって付き合うのってなんでわるいんですか? ※やりもくが悪いってわかってるつもりなんですが、今、いろいろ考えてたら、頭が混乱して。

    • ベストアンサー
    • noname#125493
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 付き合っていた彼氏に振られてから

    付き合っていた彼氏に振られてから 僻みっぽくなりました。 振られた理由は、性格の不一致ということでした。 それから半年が経ちましたが、これまでの時間に 新しい出会いを求めて、合コンや人からの紹介などに 参加しました。 ですが好きな人は、元彼氏です。 そう思うと心が疲れてしまったので、しばらく出会いを 求めることをお休みして、家族や友人、一人の時間を過ごして きました。 ある知人に久しぶりに連絡すると、男性を紹介してくれると お話がありましたので、たまには良いかなと思い、紹介を 受けてみました。 悪い人では無かったのですが、そこで気付いたのは 元彼氏が恋しくなってしまったことです。 まだ未練があることに気付き、もうここまで来たら 連絡してみようと思い、メールを入れてみると (久しぶり、元気?)という内容でしたが、 返事がありませんでした。 ここまで来ると、もう何もかもが嫌になりました。 仕事でも、同僚が残業もしなく、さっさと帰っていくなか 自分は無報酬でも残り仕事をしたり、休みもなく出勤したり 恋愛は、前向きに頑張っても、結局良い結果も出ず… もう何もかも嫌です。 心が弱すぎますか? 結局、適当な人ほど、案外うまくやっているような気がします。 振られたことも、何がそんなに悪いのだろう、私が何をしたって いうんだろう、こんなに傷つかなければいけないのか…と。 段々と卑屈になりました。 もう暴走して、元彼氏に噛み付いてしまいそうな自分がいます。 ストーカーになりそうな自分が嫌です。 言いたいこと言っても、良いでしょうか? もう二度と会わない覚悟で。 何がなんだか分からないなか、振られて前向きに生きても 結果、何も変わらないし、良いことなんて起きません。 人のせいにする私が、一番駄目でしょうか。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 私は30歳 男性です。 飲み会に参加する毎にある特定の女性(Aさん)を女性として 付き合う対象として見ていないのかと色々な人から聞かれます。 Aさんは2年ほど、同じ業務に携わっていた後輩で特に好意を持ったことはありませんでした。 メールなどもしていますが、仕事の話程度です。 仕事中、よく議論していたのですが、その口論具合が 周りの同僚からみて、付き合っている同士の喧嘩のように見えたそうです。 決して甘い喧嘩ではなく、お互い遠慮せずに言いたいことを言っていたのでそのように感じたようです。 先日も飲み会があり、Aさんも参加していました。 Aさんが席を外した際、別の友人(女性)がそのAさんを女性としてどう思っているのか みんなの前で真剣な顔で私に聞いてきました。(別の友人とAさんはすごい仲がよいです) Aさんは妹のような存在なの?それとも恋愛対象として見れる女性なの?みたいな感じで聞かれました。 その時は正直にただの仕事の同僚と答えました。 毎回、飲み会のたびに付き合ってみたらなど言われるので、Aさんは私に好意があり 友人に恋愛の相談をしているからこのような話題になるのかと思ってしまいました。 思い起こせば飲み会のたびに隣に座っていることも多く、もし好意を持ってくれているのであれば 私の恋愛相談(先日6年付き合った彼女と別れました)をよくしているのでそれは Aさんにとって聞きたくない話であると思うのでかわいそうなことをしてしまったなと思っています。 私は今までとおり、ただの会社の同僚として接していけばよいのでしょうか?

  • 女性に質問です(25歳以上)

    女性に質問です(25歳以上) 先日、6年付き合っていた婚約者と別れました。 理由はこれまで私が転職を繰り返しており、今回の退職も結婚前に給与アップの転職をしようと 退職したのですが、その退職がモトカノとご両親の反対をかい、別れることになりました。 転職を繰り返している不安定なやつに娘はやらんといった感じです。 その1ヶ月後、年収100万以上アップの転職に成功したのですが。 話が少しそれましたが、別れる際にほとんど一方的に別れを告げられ、2日で別れが決定しました。 1日目は彼女と1時間程度話をし、2日目はご両親から1時間程度話をされました。 6年付き合って、婚約もしたのにこんなに短い話し合いで別れが成立するのかと今でも 少し悔しいですが、今は別れた際にきれいな別れ方が出来なかったのが心残りです。 つまり来年にでも電話でもいいので、あの時の別れがきっかけで仕事に対する考え方を 改めなおす事ができたというお礼と幸せになってくださいと伝えたいのです。 決してヨリを戻したいなどというつもりはありません。 ちなみに別れてから1ヶ月以上経ちますが、どちらからも連絡はしていません。 女性から見て、このような電話やメールをもらったら嫌ですか? なぜ来年かというと今の職場で前職以上に仕事に打ち込んでからと思っているからです。

  • 付き合っていける気がしません。

    付き合っていける気がしません。 私は人生で初めて男性と付き合って、今2週間たったところです。お互い初めての恋人です。彼の方から告白してきて、私がOKした形になっています。悩んでいることというのは、私が安請け合いをしたのに、彼の気持ちに答えられないと感じていることです。 私の友達の友達が彼で、同じサークルに入っています。去年の12月頃に初めて会っているはずなのですが、私は彼の初めての印象というのは残っていないほど意識していませんでした。けれど、今年の五月に友達から「彼がメールアドレスを知りたがってる。趣味が合いそうだから話したいって」とメールを貰って、彼とmixiやtwitterで交流を始めました。 その中で、友達が多く気が効く彼が良い人だな、と私は好感を抱いていきました。そして何度か二人で出掛けるようになり、彼から告白されました。私は一晩考えた結果、今までの人とは違い、この人とならお互いを尊重できそうだと思って、付き合うことに決めました。 ここまではよかったのですが、問題は付き合ってから初めて会うことになった時のことです。 彼は私をどういう風に好きになったか伝えたい、というので私は聞くことにしました。 彼は12月頃に私を見かけた時に一目でかわいいと気に入り、それ以来ずっと接触を持つことを狙っていた。そのために、女友達(私と彼、共通の友達)から告白されても断った。そして今年の5月頃に友達と「夏までに彼女を作ろう!」と決めて、狙いを私に定めた。そして友達の携帯から、友達のふりをして私にメールを送った。そこからネットでの私を見て、面白い子だなと思い、実際会っても会話が続くので、私にも好かれていると感じたので「これはいける!」と思って告白したと。 そしてそれに加えて、私はサークルや学科の中でも人気が高く、彼女に出来て誇らしい。また、好きだと思った人と付き合えるなんて夢みたいで、本当にうれしくて、返事を貰った瞬間に何人かにメールを一斉送信して報告したと言われました。 私は彼が誠実だという印象を持っていたので、この話を聞いてもてあそばれていたような気持ちになってしまいました。ゲーム好きだし、ゲーム感覚だったのかな?恋に恋しているのかな?と思ってしまいます。それで本当に悩んで、3日ほど体調を崩して寝込んでいたのですが、私は何も言っていないのに彼から「心配だけど、俺は君と付き合えて今人生バラ色だし、別れたいとはこれっぽっちも思わない」というメールが来て、ちょっと不謹慎だと感じて、私をものを考える人間だと思っていないのでは?と感じました。 その後も会った時にムダ毛の処理がちゃんとできていなかったことで、「男性として言わせてもらうけど、せめてこういう季節だけでもちゃんと処理を出来ている方が美人度が上がるよ」と言われて、思いやりかもしれないのですが、私には苦痛でした。ムダ毛の処理が出来なかった理由に、私は肌が弱く、いくら気をつけてもカミソリでボロボロに傷ついてしまうので、あまりそりたくないというのがあったのですが、世間の男性には通用しない理由なのかなと思い、言えなくなってしまいました。また、「自分は細い子が好みだけど、普通体型の君でも好きになれるんだなって思った」と言われて、体型のことを指摘されるのが嫌だったし、なら細い人と付き合えばいいのにとも思います。 自分勝手で努力が足りないのかも知れませんが、これからも身なりのことで色々指摘されるなら、私は耐えられません。社会的に認められないままでも、今のままでいいと言ってくれる人がいいと今までも思ってきました。彼はそうではいのかもしれません。 私の努力や理解が足りず、彼が悪くないことは分かっています。 私が彼にちゃんと心の内を正直に伝えていないし、お互いのことをまだよく知らないというのもあると思います。けれど私の中で彼への気持ちが冷めてしまい、友達としてなら認められても、恋人として付き合っていくことを考えると苦痛です。先のことを考えても、同じ学年で5歳年上の彼(学校に行けない理由があったのと、浪人していた為)と長く付き合っていける気はしません。彼は「末永く付き合っていこう」としきりに言うし、かなりの人数(サークルの人たちも含む)に自慢して言いふらしているようなので、こんなに早く「別れて欲しい」というのは、とても言い出しにくいです。私はごく少数の友達に、相談がてらしか話していないのですが・・・・・・ 友達にはもう少し付き合ってみなよ、という人と、今すぐ別れた方がいい、という人がいます。彼は気楽にやろうよ、と言ってくれます。皆さんがどう思われるのか、聞かせて頂ければと思います。

  • 男性より女性の方が大変だと思いました。

    男性より女性の方が大変だと思いました。 最近は女性の社会進出と、女性優遇処置が増えて 本日のニュースでも「女尊男卑を唱える男性の増加!?女性専用車両反対の会!憲法14条違反!」などありましたが 私も色々と調べて思ったのですが・・・長い目で見たら男の方が得だと思いました。 その理由についてですが・・・(あくまで個人の主観です) ◎男が得だと判断した理由 ×女が損だと判断した理由 ◎男は年齢的な制限が無い。むしろ男は30歳~と世間の声は昔からある(経済的・精神的) ×女は年齢的な差別が多い。25歳~賞味期限。30歳~消費期限切れという本音は根付いている(結婚相談所でも女性の容姿と年齢は厳しく問われる。下手に癖のついた女より白紙がいいとの声も) ※ アラサーやアラフォーという言葉は男性が三十路女性を差別して少子化に歯止めをかけるために作為的に作った流行語のようです。だから知名度が低かった(私の周囲でも知ってた人いませんでした) ◎男は外見と能力がバランス良く問われ不細工でも高齢でも努力次第で何とかなる ×女は外見と年齢という努力しようもない部分が重視される。チャンスを逃したら行き遅れ。能力が高いと男が嫌がり避けるのでどーしようもない(男には素直で若くて可愛い子に需要があるのでしょう) ◎男に生理は無い・出産も無い・種馬なだけ ×女は生理がある(重いと真っ青になり気絶も・それで仕事もする)出産も女の役目で結婚してしないと出来損ない呼ばわりされることもあるし、突っ込まれるのも女 ◎基本的に男は主導権を握れる(交際段階では女に媚を売り操られるが、いざ結婚すれば男が逆転する夫婦なんて腐るぐらいある) ×若い時や恋愛時はチヤホヤされても結婚してマンネリになると男は風俗やAVや浮気を隠れてするようになる。体は出産と家事で衰え老けてゆき、社会復帰も結婚すると難しく、離婚しても子供と生活が厳しいので結局は男に逆らえなくなり、ノイローゼか離婚を迫られるケースもある。離婚しても子供が成人になれば補償は終わり、それからどうやって40過ぎのオバサンが一人で生きるのか? ◎男はフットワークが軽い。離婚しても浮気してもオッサンになってもでやり直せる ×女はフットワークに制限がある。離婚や浮気は叩かれ、オバサンになれば色々と終了する ◎男は無精ひげでラフな格好でも許される ×女は面倒な化粧はたしなみで、服も着まわしすると周囲に引かれるので金が掛かる ◎多少雑でも男は許される ×女は丁寧で淑女っぽく最低でもやらないと周囲から引かれる。座り方、食べ方1つで面倒 などなど、あげましたが1つだけ重要な事を挙げると・・・・・ ※ 男は勝ち抜き社会で中から上だけが上記に当てはまるが、中の下は女性以下の人生を送るハメに ※ 女は28歳頃まではチヤホヤされるが、調子に乗ってると30過ぎでしっぺ返しがくる やはり年齢的なタイムリミットのある女性よりもフットワークが軽く「やる事(ある程度の仕事と年収)」さえやってれば自由に動ける男の方が楽だなっと感じました。 質問 皆さんはどう思いますか? ※「どーでもいい」と思った方は回答しないでください。

  • 遠距離の彼女が怒ってしまいました…。

    遠距離の彼女が怒ってしまいました…。 私は埼玉に住んでいて彼女は愛知県に住んでいるのですが、電話で疲れたーと言って、今日新潟まで1人で遊びに出かけたことを言ったところ、彼女は意味がわからないんだけど。寝てると思って電話しなかったのに、もう1人で遊んでれば。人を馬鹿にするのもいい加減にしてと言われ電話を切られてしまいました。 最初に彼女から16時に着信があって、私の方がいろいろあって連絡が出来なくてそれから19時半に彼女から3回目の電話が来て通話をしました。 なんでそこまで怒っているのか私にはわからなくて質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • なぜ女は体を許すと,彼に依存してしまうのか。そんなに体の関係は重いのか

    なぜ女は体を許すと,彼に依存してしまうのか。そんなに体の関係は重いのか。。心で繋がってセックスできれば、とても良いことだけれど、男に遊ばれる女は惨めです。女も割り切れればいいのですが。。 究極はセックスさえできればそれでいい!?何言ってんの??女もバカです。でも、女も自立していないといけませんね。体を許す・という行為は、本当に愛し合っていることを形で表すものだと思います。 私は結構遊ばれていたのか、愛されていたのか、自分もセックスは嫌いではないですが、毎回毎回望むのもきついのです。結局は捨てられた・・?心も繋がっていた・・と思っていたのに。。

  • 遠距離彼氏を取るか、好きな人を待つか…悩んでます。お願いします。

    遠距離彼氏を取るか、好きな人を待つか…悩んでます。お願いします。 24歳です。 学生時代から付き合ってるタメの彼氏と 同棲のタイミングや価値観が合わなくなってきて悩んでいた所に 職場の年下の男性からアプローチがあり(1年余片思いされてました) 考えに考えて、彼氏と別れ年下男子の傍に居る事を決めました。 ところが今度は年下男子が「自分が出世したら交際する」と言い出して ナニソレ!? かなりの甘えん坊でくっついてきたり、ちょっかい出したり 好き好き~って態度は相変わらずなんですが「付き合って」ません。 メールや電話はお互い滅多にしません。 彼は、周りの人も認める口べたで望む出世はまだ先のような感じです。 最近仕事が忙しく、同期が出世して行く中で精神的に疲れてるようです。 支えてあげたいと思うけど、その先に交際や将来はあるのか… 同時に、別れた彼氏に強く復縁を求められて悩んでいます。 彼氏は大卒エリートタイプで、堅実な安定志向です。 結婚したら安泰しそうだけど、どうしても一緒にやっていこうと思えません↓ あんた1人でやっていけるよ。って思っちゃいます。 年下男子は、傍に居て面倒見てあげたいと思います。 これからどうしたらいいんでしょうか。 転職もしたいし…男は忘れて収入の確保に乗り出した方が良い? (だけど寂しいっていうエゴです;)

  • 彼氏の遅刻にキレました

    彼氏の遅刻にキレました 私の彼氏は待ち合わせにはだいたい遅刻してきます。20分くらいですが、時間通りにきたことはほぼありません。 この間しばらく海外にいく彼氏を見送りに空港にいったんですが、待ち合わせしていた時間にこず、こちらが連絡すると「ごめん今から出る」といわれ一時間以上空港で待ちぼうけでした。私は待っているあいだに悲しくなり腹もたって、彼氏が来てからも不機嫌MAXでした。彼はびびってる感じでしたが… いつもいつも遅刻するのって相手を軽んじてるんじゃないでしょうか? しばらく会えないのに怒った顔のまま別れたのが残念ですが、なんかモヤモヤが消えません…

    • 締切済み
    • noname#117133
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 彼と別れました。自分の気持ちはまだ残っているのに、気持ちを終わりにしよ

    彼と別れました。自分の気持ちはまだ残っているのに、気持ちを終わりにしようしよう!と散々痛めつけており、心が痛くてたまりません。気持ちが残っている間の期間、どうやって過ごしたらよいのか。いろんなヒトに迷惑をかけ、仕事にも集中できず、当り散らし・・。情けないです。前向きに向える様にするにはどうしたらいいか分りません。忘れる方法は何度か試しました。髪をバサっときる、彼のものを捨てる。。携帯は消す。。などなど。。でも 気持ちが残るのです。振られた気持ちが許せないんです。プライドが高い私にとっては かなりの打撃でした。もう、つらい。こんな私はどうしたら気がゆるせるでしょうかね。。

  • 私の誕生日だったのですが・・。

    私の誕生日だったのですが・・。 今日は私の誕生日です。友人にはお祝いしてもらえましたが、彼氏から連絡がありませんでした・・。 彼氏とは半年付き合っていて、遠距離です。 普段は電話を週1と少ないですが、 その事についてはちゃんと話し合えて、 彼のペースを納得することができました。 いろんな場所にも行ったし、 会っている時や電話しているとき楽しくて、 電話でもいつも愛してると言ってくれます。 普段は愛情を感じるのですが・・。 ですが、今日私の誕生日なのに何も連絡がありません。 前にさらっと誕生日を言ったから、覚えてないのか、忘れてしまったのか・・。 なんだか悲しい気持ちになってしまいました。 このまま連絡が来なければ明日言おうと思うのですが、どのように言えばいいでしょうか? 男の人は誕生日にあまり興味がないのか、 それともあまり愛されていないのか・・!?と、不安になってしまいました。 よろしくお願いします。

  • メールの返信について

    メールの返信について 大学生の男です。友人の紹介で知り合った女性とメールをしていたんですが、夜の12時を回ったので、勝手ながら続きは次の日にしようと思いお昼頃返信しました。しかし4日たっても返信が来ません。どうしてでしょうか? あとまたメールしたいんですがどんな感じで送ればいいでしょうか?アドバイスください。

  • 婚約者が過去に援助交際を…どうすればいいのでしょうか?

    婚約者が過去に援助交際を…どうすればいいのでしょうか? 今秋結婚予定の20代前半の男です。 婚約者の彼女(二学年上)とは私が大学一年の時、国際交流のインカレサークルで出会い、付き合って五年になります。 昨日、最近公開されたアニメ映画を彼女と見に行きました。 その帰り、個室の店で夕食を愉しんだのですが、アルコールの影響や店の雰囲気が良かったこともあり、 いつも以上にお互い饒舌になっていました。 「好きな女の子の援助交際や母親の不倫を知ったら、男の子が自殺へと駆り立てられるのも理解できる」 という趣旨の映画の感想を私が言った後、彼女が突然、 「実は私、援助交際の非行歴があるの…」と告白してきました。 またまた冗談を、酔っ払っているのかな、からかっているのかな、それとも試しているのかな… だんだん沈黙が怖くなり、私が 「まあ、そういうこともあるよ…」と曖昧な返事をすると同時に、彼女が 「今まで黙っていて本当に御免なさい」と真剣に謝ってきました。 それから、私は気分が悪くなり、吐き気で食事を摂ることができなくなりました。 何か言わなければ、平静を装わなければ、と思いつつも思い通りにならず。 酔っ払った、具合が悪くなった、用事を思い出したからと適当な言い訳をしつつ彼女と別れひとり家に帰りました。 (このあたりのことはよく覚えていません。) 今の正直な私の気持ちを書き連ねます。 悲しい、悔しい、そして怒りを禁じ得ません。 彼女のことが安っぽく、汚らしく気持ち悪いとさえ思えてきます。 それどころか、騙された、との思いも。 一方で、彼女のことを嫌いにはなれません、寧ろ今でも好きです、愛しています。 彼女を失いたくありません。 (残念ながら、この思いは五年以上付き合ってきたことからくる執着心にすぎないのかもしれませんが。) なぜ、彼女は結婚を控えたこの時期にこのような告白をしてきたのでしょうか? 私に何を言って欲しいのでしょうか?どう対応して欲しいのでしょうか? 彼女のことが分かりません。 いつ、どのような理由で、誰と、どのぐらいのことを、どうやって…本当のことを詳しく聞いても良いのでしょうか? そのことを彼女はどう思ってきたのか、今現在どう思っているのか…そんなことを自分は問い詰めてもよいのでしょうか? そんな資格が自分にあるのでしょうか? 本当にそんなことを彼女に詳しく聞いたり問い詰めたりしたいのか…自分のこともよく分かりません。 これからどうしていきたいのか、何を言えばいいのか。

  • 28歳女性です。今後は結婚につながる恋愛がしたいと思っています。

    28歳女性です。今後は結婚につながる恋愛がしたいと思っています。 今、飲み会で知り合った人からメールがきたり、食事や映画などに誘われたりしています。 今の段階では飲み会で1回会っただけの人なので、どんな人なのかよくわかりませんが、私は第一印象で好印象が残ったわけではない感じです。あちらは私に好意を持っているようです。 私はこの彼の誘いに乗っていいのでしょうか。 迷っている理由を挙げます。 1 2つ年下。結婚はまだいいとか思ってそう。 2 今、車で1時間くらい離れている。私の転勤で4月から今よりも離れそう。この時期にあえて恋愛を始めるか。 3 なかなか出会いがない。この出会いをむだにしていいのか。 4 彼の職場の同期からも声をかけられている。一度2人で食事をした。2人の関係は・・・? 5 彼は2~3mも積もる豪雪地帯に住んでいる。もし結婚したら、私も住まなきゃいけない。 6 私は一人っ子。両親の近くにいたいが、彼の地元はすごく遠い。 7 たぶん、私の求めているタイプではない。 8 仕事の休みや生活リズムが合わない。 付き合ってもいないのに結婚とか考えすぎですけど、結婚を意識できない人とは付き合いたくないので。 とりあえずつきあって、ほかにいい人できたら別れるとかはよくないですもんね。

  • はじめて質問させて頂きます。長くてすみませんが悩んでいて苦しいので回答

    はじめて質問させて頂きます。長くてすみませんが悩んでいて苦しいので回答お願いします。 私には4年弱付き合っていた彼氏がいました。 付き合って半年の頃、その前に付き合っていた彼氏との間にできた子を流産してしまった事実を彼氏に告白しました。彼はその時なにも言わなかったのですが、よくケンカするとその話がでていた気がします。1年間勉強の為に地元を離れるのもきっかけで、やっぱり自分が一番目のパパじゃないという事がイヤで私はふられました。今思えば彼に伝えるべき事ではなかったと思い、彼も聞きたくなかったと言っていました。ここで検索していると男の方の意見を聞く事ができ、自分が思う以上に彼はとても苦しんでいた事に気づかされ、本当に心が苦しいです。彼は別れてこんな私を今でも好きだし大切だと言ってくれて、戻りたいと言ってくれています。別れる時散々ひどい事も言われたし都合いいと思ったのですが、それも彼の事理解してますし好きだから許してます。口ではひどい事いいますが不思議なくらい信頼できるのは彼だけです。私も彼の事が今でも大好きで彼の事以外考えられなくて、好きすぎて苦しいです。でも昔の事がすごくひっかかっていて彼に「こんな女イヤじゃないの?」ときくと、「もう時間が解決した。思い出させんな。」と言われました。彼が私とまた付き合う上で苦しむのじゃないのか、今は戻りたいって言ってるけどいるのが当たり前になったらやっぱりイヤと思い、いつふられるのかと思うととても怖いです。あとまたいつその話を出されるのかも怖いです。 私は彼と付き合う上でまた彼を苦しめてしまわないでしょうか? 私は彼に一生ついていくという気持ちですが彼の事を考えると私でいいの?とか自分に自信もなく苦しくなります。 どうか意見を聞かせて下さい。 読んで頂いてありがとうございました(><) 宜しくお願いします。