全894件中141~160件表示
  • EPSについて

    今度マンション購入を考えていますが、第一候補の部屋の玄関横にMBと一緒にEPSなる記載があります 内容は電気配線であることは分かりましたが、これがどれだけ生活に影響するのでしょうか? 大きさ・騒音・点検等の頻度などです 場合によっては第二候補の部屋に変更しようと思います 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • 不動産再建築不可について教えて下さい。

    現在不動産について質問中です。 不動産の再建築不可についても書く予定でしたが忘れておりました。 接道条件だったと思いますが、現在再建築不可になっています。 しかし43条の但し書きで、再建築可になる可能性もあるとのことでした。 普通車で乗り入れできる幅の道はあります。 受付け役人により、左右されることがあるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 喘息治療で血糖値上昇

    喘息治療で入院中です。 1ヶ月経ち、ステロイドの副作用で血糖値が180くらい、中性脂肪が380くらいに上昇してしまいました。 入院初日は標準の数値でした。 現在はステロイドの量も減らして、回復に向かってはいるのですが 血糖値などは、減薬にあわせて勝手に減ってゆくのでしょうか。 個人で食事制限などしたほうがよいでしょうか。 入院中の粗食で、胃は小さくなってると思うので、暴飲暴食などするつもりはありませんが 同室の糖尿病の方にいろいろ聞かされてしまい、そのまま糖尿病予備軍、もしくは糖尿病になるのでは?と不安になってきました。 アドバイスをお願いします。

  • ステロイド内服薬の副作用について

    現在、膠原病治療の為、ステロイド35ミリ飲んでいます。 50ミリからで、3ヶ月目です。 他、免疫抑制剤、血糖、高脂血症の薬などなど、7種類ほど服用してます。 で、ここ2週間くらいなんですが、 2日おき位に、腸がまるで動かず、おなかが張って、身体が震えます。 そうなると、不眠になり、とても辛いです。 浣腸をしてもその時だけ…の気がします。 舌炎もあり、おなかが張るのが怖いので、あまり食べれません。 すると、身体がいつまでもぼおっーとして、ずっと寝ているような、夢見ているような状態です。 血糖を下げる薬も飲んでいて、もしかしたら低血糖か?とおもいチョコを食べてみたら、ふらつきは ましになりました。 なぜおなかが張ると、ドキドキして震えてくるのか分かりません。 担当医に聞いても、うーん、筋力が弱ってるからかなあ?と分からないみたいです。 どなたか、ご回答いただけますでしょうか?

  • ロードバイクに乗らなくなってしまった人

    たとえばクロスバイクに乗ってみてスポーツ自転車の楽しさをもっと知りたくて ロードレーサーに乗り換えたものの、結局クロスに戻ってしまった人がいましたら 体験談とそうなった経緯、理由等を教えてください。 私も上記のようにクロスからビギナー向けのロードを買い足したのですが 1年ぐらい通勤や50~100キロ圏内ぐらいの散歩に使ってみたものの ストップ&ゴーの多い土地柄や遠出の回数も少ないことから 気軽に乗れるクロスバイクばかり乗っています。 なので、ロードに乗り続けようかどうしようかという思いが沸きつつあります。 色々なご意見を聞かせてほしいのですが「好きにすれば良い」「ロードが合わなかっただけ」 というようなことではなく、「○○のような事でロードをやめた」といった理由や体験が 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 高架水槽の設置架台について

    試験用に高架水槽を設置したい(社内敷地)のですがアドバイスをお願いします。 地上13mの架台に1.5tくらいの水槽を載せる予定です。 (1)架台の高さに制限はあるのでしょうか? (2)架台の設計は設計士(建築士?)が行うのでしょうか? (3)確認申請など役所に届ける必要があるのでしょうか? 素人にわかりやい回答を宜しくお願いします。

  • ロードバイクはネット通販個人メンテでなくショップ?

    ロードバイクに5~6年乗っています。 ネットを見ていると、ロードバイクは通販で買わずにショップで直接購入して、 その後のメンテや調整は購入したショップで行うことを推奨されていますが、 個人では難しくショップのほうがいいこととは、具体的になんなんでしょうか? ショップにまかせず、DIYでロードバイクを快調にメンテされている方の経験談も知りたいです。

  • 落ち着きのないハムスター

    飼い始めて二週間になるジャンガリアンハムスターが居ます。 手の上に乗ってはくるのですが、腕に登ったり手から降りようとしたり、ひっきりなしに動き回って全く落ち着きません。 ケージの外に出した時もパニックになったように動き回るので、おそらく手の上やケージの外に慣れていないせいだと思います。 どうすれば落ち着かせることができますか? 安心させてあげられるコツや経験談などをお聞きしたいです。

  • 基礎捨てコン打設後の雨による強度の影響と対処は

    平成25年4月10日のPM4:00に基礎の捨てコン打設(30mm)を行いました。 2時間後に小雨が降りだし、4時間後には結構な雨となり翌朝4時頃まで小雨が降り続き AM:7:00に確認したところ、捨てコン部分に5mm厚位の水溜りが打設部の7割位にありました。 (当日の最低気温5度、日中の最高気温12度位です。)捨てコン外周部は人間の加重で一部 が破損する状態です。尚、本日も午後から小雨が降り出しました。 この状態で耐圧盤及び基礎立ち上がりの配筋を進めコンクリート打設を行った場合、基礎立ち上がり部及び耐圧盤と基礎立ち上がりの接合部等に不具合は生じないでしょうか? 捨てコンのやり直しが必要でしょうか? 工務店の見解は当方のミスではない。 このまま耐圧盤・基礎コンクリートの打設をしても支障有りませんとのことです。 工務店の言うまま進めて将来不具合が生じないか非常に心配です。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 金沢にある喘息の城北病院

    喘息を患ってまして、上手くコントロールができません。 金沢にある城北病院は、喘息で有名で、 喘息を入院して、コントロールできるよにするようです。 実際、入院されたかたなど、情報があれば 教えて下さい。

  • 電気・都市ガス以外の安全な家庭用屋内向け調理熱源?

    お世話になっています。 電気・水道、ガスなど、契約が必要なライフラインが一切ない家に生活するとしたら? の話です。 どこかと「契約」して毎月お金を一定量払うほど、ずっぽりそこで生活しません。 ある程度の不便は不便と感じない性質です。 カセットこんろ、のようなゴミの出るものは除外したいです。 そういう条件下で調理をする際の熱源は何がよいか思案中です。アイデアください。

  • 浄化槽から下水への切り替え工事の費用について

    浄化槽から下水への切り替え工事の費用について教えてください。 現在、我が家は小型合併浄化槽5人槽を設置していて、その上は駐車場として車を置いています。 市が、駐車場の入り口まで工事をして(浄化槽本体から1.5mの距離)最終汚水枡の取り付けをしました。(無償) そこからの切り替え工事は、自分で業者に頼んで行わなければいけません(自己負担) 家は6年前に建てました。その時に、何年か先に下水に切り替わることがわかっていたので、 簡単に下水に切り替えできるようにお願いして、浄化槽を取り付けてあります。 一つの業者に見積もりをもらったのですが、それが適正価格かどうか教えてください。 工事によって、それぞれ状況が違うので、はっきりした金額はわからないと思いますが、以上のような状況で工事すると、どのくらいの金額になるのか、わかれば教えてください。 よろしくお願い致します。建物内の工事はありません。 見積もりは以下の通りです。 浄化槽廃止下水道直結工事 浄化槽廃止工事  合併浄化槽   1式         125,000 (上部撤去、底部穴あけ埋め戻し) 排水設備工事    排水管     VU100     4.8m×7,100      34,080    小口径枡    150 DR      1個          33,000 その他付帯工事 カッター切りコンクリート(ガレージ)  11m×2,050     22,550 外溝及び土間復旧補修        3.7m×24,400    90,280 その他雑工事              1式          25,000 浄化槽埋め戻し 真砂         1式          31,000 コンクリート土間着色作  コンクリート(ガレージ)         1式          24,500 残土ガラ撤去運搬処分費       1式          41,500 諸経費(調査・設計・申請)       1式          55,000    合  計                            481,910    消費税                             24,096    工事費合計                         506,006 特記事項 ※最終の汲み取り費用は含まれておりません。        ※汚水最終枡は含まれておりません。

  • 金沢にある喘息の城北病院

    喘息を患ってまして、上手くコントロールができません。 金沢にある城北病院は、喘息で有名で、 喘息を入院して、コントロールできるよにするようです。 実際、入院されたかたなど、情報があれば 教えて下さい。

  • 雑種地に住宅を建てる都市計画法の許可申請について

    雑種地を買って住宅を建てる場合に都市計画法の許可申請を設計事務所と契約すれば、数十万の多額の費用が掛かるという事ですが。多額の費用を使いながら許可申請の許可がおりない場合があるのですか。売主と許可申請の許可がおりない場合は元に戻す契約であっても、多額の費用を使った費用が全くの無駄になるのですか。買主にとっては、土地を買うことができず無駄な費用を使う事だけに成ってしまうのですか。詳しいことを教えていただきたく、お願いします。

  • 浄化槽から下水への切り替え工事の費用について

    浄化槽から下水への切り替え工事の費用について教えてください。 現在、我が家は小型合併浄化槽5人槽を設置していて、その上は駐車場として車を置いています。 市が、駐車場の入り口まで工事をして(浄化槽本体から1.5mの距離)最終汚水枡の取り付けをしました。(無償) そこからの切り替え工事は、自分で業者に頼んで行わなければいけません(自己負担) 家は6年前に建てました。その時に、何年か先に下水に切り替わることがわかっていたので、 簡単に下水に切り替えできるようにお願いして、浄化槽を取り付けてあります。 一つの業者に見積もりをもらったのですが、それが適正価格かどうか教えてください。 工事によって、それぞれ状況が違うので、はっきりした金額はわからないと思いますが、以上のような状況で工事すると、どのくらいの金額になるのか、わかれば教えてください。 よろしくお願い致します。建物内の工事はありません。 見積もりは以下の通りです。 浄化槽廃止下水道直結工事 浄化槽廃止工事  合併浄化槽   1式         125,000 (上部撤去、底部穴あけ埋め戻し) 排水設備工事    排水管     VU100     4.8m×7,100      34,080    小口径枡    150 DR      1個          33,000 その他付帯工事 カッター切りコンクリート(ガレージ)  11m×2,050     22,550 外溝及び土間復旧補修        3.7m×24,400    90,280 その他雑工事              1式          25,000 浄化槽埋め戻し 真砂         1式          31,000 コンクリート土間着色作  コンクリート(ガレージ)         1式          24,500 残土ガラ撤去運搬処分費       1式          41,500 諸経費(調査・設計・申請)       1式          55,000    合  計                            481,910    消費税                             24,096    工事費合計                         506,006 特記事項 ※最終の汲み取り費用は含まれておりません。        ※汚水最終枡は含まれておりません。

  • 浄化槽から下水への切り替え工事の費用について

    浄化槽から下水への切り替え工事の費用について教えてください。 現在、我が家は小型合併浄化槽5人槽を設置していて、その上は駐車場として車を置いています。 市が、駐車場の入り口まで工事をして(浄化槽本体から1.5mの距離)最終汚水枡の取り付けをしました。(無償) そこからの切り替え工事は、自分で業者に頼んで行わなければいけません(自己負担) 家は6年前に建てました。その時に、何年か先に下水に切り替わることがわかっていたので、 簡単に下水に切り替えできるようにお願いして、浄化槽を取り付けてあります。 一つの業者に見積もりをもらったのですが、それが適正価格かどうか教えてください。 工事によって、それぞれ状況が違うので、はっきりした金額はわからないと思いますが、以上のような状況で工事すると、どのくらいの金額になるのか、わかれば教えてください。 よろしくお願い致します。建物内の工事はありません。 見積もりは以下の通りです。 浄化槽廃止下水道直結工事 浄化槽廃止工事  合併浄化槽   1式         125,000 (上部撤去、底部穴あけ埋め戻し) 排水設備工事    排水管     VU100     4.8m×7,100      34,080    小口径枡    150 DR      1個          33,000 その他付帯工事 カッター切りコンクリート(ガレージ)  11m×2,050     22,550 外溝及び土間復旧補修        3.7m×24,400    90,280 その他雑工事              1式          25,000 浄化槽埋め戻し 真砂         1式          31,000 コンクリート土間着色作  コンクリート(ガレージ)         1式          24,500 残土ガラ撤去運搬処分費       1式          41,500 諸経費(調査・設計・申請)       1式          55,000    合  計                            481,910    消費税                             24,096    工事費合計                         506,006 特記事項 ※最終の汲み取り費用は含まれておりません。        ※汚水最終枡は含まれておりません。

  • ちょっとした疑問(ハムスター)

    ネットで見てたんですが、 調子が悪いハムスターを病院へ連れて行っても、 原因がはっきりせず、なすすべもなく旅立ってしまうことって結構良くあることなのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#205789
    • 小動物
    • 回答数2
  • 境界標修繕費用の負担についてのご質問

    宜しくお願い致します。 私の家の、 裏の家の土台のコンクリートの塊が、 地滑りをして、 境界標を押して   境界標が私の敷地の方向へ かなり入り込んで斜めになって、 裏の家の地滑りが止まった状態になっております。 私の家を売却することも考えておりますので、 境界標をまっすぐに直して欲しいと思っております。 この場合 地滑りを起こした家の所有者に対して  どのように 申し立てたら宜しいでしょうか? 又その修繕費用は相手方に全額請求して宜しいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 浄化槽から下水への切り替え工事の費用について

    浄化槽から下水への切り替え工事の費用について教えてください。 現在、我が家は小型合併浄化槽5人槽を設置していて、その上は駐車場として車を置いています。 市が、駐車場の入り口まで工事をして(浄化槽本体から1.5mの距離)最終汚水枡の取り付けをしました。(無償) そこからの切り替え工事は、自分で業者に頼んで行わなければいけません(自己負担) 家は6年前に建てました。その時に、何年か先に下水に切り替わることがわかっていたので、 簡単に下水に切り替えできるようにお願いして、浄化槽を取り付けてあります。 一つの業者に見積もりをもらったのですが、それが適正価格かどうか教えてください。 工事によって、それぞれ状況が違うので、はっきりした金額はわからないと思いますが、以上のような状況で工事すると、どのくらいの金額になるのか、わかれば教えてください。 よろしくお願い致します。建物内の工事はありません。 見積もりは以下の通りです。 浄化槽廃止下水道直結工事 浄化槽廃止工事  合併浄化槽   1式         125,000 (上部撤去、底部穴あけ埋め戻し) 排水設備工事    排水管     VU100     4.8m×7,100      34,080    小口径枡    150 DR      1個          33,000 その他付帯工事 カッター切りコンクリート(ガレージ)  11m×2,050     22,550 外溝及び土間復旧補修        3.7m×24,400    90,280 その他雑工事              1式          25,000 浄化槽埋め戻し 真砂         1式          31,000 コンクリート土間着色作  コンクリート(ガレージ)         1式          24,500 残土ガラ撤去運搬処分費       1式          41,500 諸経費(調査・設計・申請)       1式          55,000    合  計                            481,910    消費税                             24,096    工事費合計                         506,006 特記事項 ※最終の汲み取り費用は含まれておりません。        ※汚水最終枡は含まれておりません。

  • 溝のトラブルについて教えてください。

    家のお隣さんが数年前から自宅前にあった二本の溝に砂を入れて花を植わり、溝を埋めてしまいました。同じ頃から山から降りてくる山水の量が異常に増え、山からの土砂が我が家の溝にたまり雨が降るたびに土砂を通いだすのが一苦労になりました。ほっておくと道に溢れ出す程です。 お隣が溝を埋めたことに早く気づいていればよかったのですが、今は亡き近所の方からの忠告で初めて気がつきました。我が家はすぐ裏が山で山水が降りてくると我が家の溝一本とお隣の溝二本の三叉路に分かれて下に流れて行く構造になっていました。そのうちの二本をお隣が埋めてしまっていたので必然的に我が家の溝が溢れるようになりました。 それであまりにも土砂が貯まり、水の量が多いのでお隣にお話をしに行ったところ、おじいさんは素直に以前溝があったことを認めて「そうです。確かにありました。ええように直します。」と言ってくれたのですが、一旦家に帰ったらおばあさんと息子が大反対をしたようで、おじいさんまで「そんな溝はなかった」と言い直しに来ました。 さらに我が家抜きで知らない間に役場の人を呼び、近所の人を間に立てて、新しく別の溝を我が家の前の道を寸断して作ることになりました。 私はただ、「埋めてしまった溝を元に戻してください」を言っているだけなのに、なぜ役場が公的な資金を使って溝を作ることになったのか、またどうして我が家を抜きに話をすすめることができたのか、何もかもがきつねにつままれたようでした。 そこで母が近所に住む役場の関係者に電話で昔溝があった話など今までのいきさつを話しましたが信じてもらえず「おたくばかりよくなっても・・・」と逆に嫌味を言われてしまいました。一体我が家抜きでどんな話にすり替えられたのでしょうか。 我が家は昔からお人好しの騙されやすい家系で何代も前からお隣に色々騙されてきました。土地を騙し取られた時は裁判まで行ってやっと返してもらえました。 そういった出来事があったため隣との境界線や溝に関わる古くからの契約書などの書物が家にたくさん保管されており、探していたらお隣の溝があった事が書いてある昔の地図が出てきました。 これがあればお隣は認めざるを得ないだろう!!と願いを込めて、母が地図を持ってお隣に行きました。 ところがおばあさんが「おたくら、そ~んな事ばっかり毎日考えよんか!」と地図を見ようともせず、おじいさんが「こんな物がありましたか・・」と言いかけると長男が「じいさんはもういいから奥で休んでいなさい」と言って「決まったことだからこれでいいんです!」と机をバンバンと叩き話になりませんでした。 あれから数ヶ月経ちますが役場の工事は全く始まっておらず雨の度に土砂で溝が埋まっています。おじいさんの話によるとおばあさんが家の前に溝があるのは不格好だから作らせてもらえない、それだけは元に戻せない、と母に愚痴をこぼしたそうです。 我が家はただ溝を元に戻してもらいたい、役場に工事してもらう必要は全く無いと考えています。 また誰に何を伝えたら真実が分かってもらえるのでしょうか。 長文になって申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。