hitoshit の回答履歴

全364件中81~100件表示
  • 料理に使えるソース。

    料理に使えるソース。 炒め物や料理するときにオススメのソースはありますか?

  • XO醤って

    XO醤って 何をベースにしてるのですか? この料理の特長は、何でしょうか。 今日、食べたのは干しエビでしたがこれがXOでしょうか 料理は、かじり始めたばかりですが もし、よろしければお教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#145494
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • 【緊急】ハッカーに侵入されました。

    【緊急】ハッカーに侵入されました。 こんばんは。 いまさっき、ハッカーに侵入され、パソコンのなかのファイルを削除されたり、変なプログラムを入れられたり、18禁の画像をデスクトップの背景にされたりしました。そして画像のようなメッセージをおくってきたり、普段使用しているGmailのアカウントを乗っ取られたりしました。 いまは強制的にIPアドレスを変更し、すべてのアカウントのIDとパスワードを変更しています。 侵入してきたのは外国人で、本拠地にしているフォーラムのURL等把握しています。 詳しい方、今後の対応方法を教えてください。 参考画像:http://www42.tok2.com/home/bban/images/hackers_message_okwave.jpg

  • 起動ディスクが作成出来ません

    こんにちは。 至急教えて頂きたいことがあります。 コンパックのプリサリオ3510にWindows98が入っています。 色々と整理したくて再インストールをしようと調べると起動ディスクが 要るとのことで、我が家にはなく、簡単に作成出来るらしいのですが、 やってみると前に進みません。 1枚目のフロッピーを入れてみると以下のように出ます。 「ディスクの挿入、Windows98SEのCD-ROMラベルのついたディスクを挿入してOKをクリックして下さい。」 次に「アプリケーションのプロパティでWindows98SE、CD-ROM上のファイルcommand.comが見つかりません。Window98SECD-ROMを選択したドライブを 入れてOKをクリックして下さい」と出ます。 そしてファイルのコピー先として C:\windows\TEMP\Q312339 A:\ K:\program\win98\combo C:\windows\TEMP\Q312339 以上の4つ出てきますが。 なにがいけないのでしょうか? 98の起動ディスクは2枚必要だということもわかっています。 あと、Windows98SEのCD-ROMは持っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 有料アダルトサイトに誤って入会してしまった

    アダルトサイトの無料サンプルを見ようとして、誤って入会してしまって困っています。 1.お金を払わずに脱会する事は出来るのでしょうか?   まだ有料画像を見ていないし、入会する気も無かったので。 2.下記「」文章に有る様に請求画面が定期的(5分間隔位)に出てきます。パソコンの電源を切ってもまた出てきます。これを止める方法はあるのでしょうか? 3.IPアドレスやその他のデータを読み取って表示していますが、本物なのでしょうか? 4.URLはhttp://www.perfetct-av.com/です   ここは優良サイトなのでしょうか? 「登録日を含め、3日以内にお支払いください。 当サイトは悪質なワンクリック詐欺サイトのような違法サイトではございません。正規の認証手順を得て入会する、電子消費者契約法に基づいた正当な後払いシステムです。お客様は入会後速やかにお振込みをする義務があります。 ご注意! 入会後、お客様の電子機器端末(パソコン)にアダルト画像を含む 請求画面が立ち上がります。 お客様のご入金が確認できましたら、 当サイト管理部が入金処理を行います。 入金処理後にお客様の請求画面から「詳細」ボタンを押すことで ご請求書が消えるようになっております。 お急ぎの場合はお問合せください。 必ず期日までに上記記載の口座までお振込みください。 支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合は、 規約に基づき対処させて頂く場合がございます。 その際に当番組管理部より延滞料金及び損害金(法定利率内) を加算して請求する場合も御座いますので十分ご注意下さい。」

  • 有料アダルトサイトに誤って入会してしまった

    アダルトサイトの無料サンプルを見ようとして、誤って入会してしまって困っています。 1.お金を払わずに脱会する事は出来るのでしょうか?   まだ有料画像を見ていないし、入会する気も無かったので。 2.下記「」文章に有る様に請求画面が定期的(5分間隔位)に出てきます。パソコンの電源を切ってもまた出てきます。これを止める方法はあるのでしょうか? 3.IPアドレスやその他のデータを読み取って表示していますが、本物なのでしょうか? 4.URLはhttp://www.perfetct-av.com/です   ここは優良サイトなのでしょうか? 「登録日を含め、3日以内にお支払いください。 当サイトは悪質なワンクリック詐欺サイトのような違法サイトではございません。正規の認証手順を得て入会する、電子消費者契約法に基づいた正当な後払いシステムです。お客様は入会後速やかにお振込みをする義務があります。 ご注意! 入会後、お客様の電子機器端末(パソコン)にアダルト画像を含む 請求画面が立ち上がります。 お客様のご入金が確認できましたら、 当サイト管理部が入金処理を行います。 入金処理後にお客様の請求画面から「詳細」ボタンを押すことで ご請求書が消えるようになっております。 お急ぎの場合はお問合せください。 必ず期日までに上記記載の口座までお振込みください。 支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合は、 規約に基づき対処させて頂く場合がございます。 その際に当番組管理部より延滞料金及び損害金(法定利率内) を加算して請求する場合も御座いますので十分ご注意下さい。」

  • OSの乗換えをしたいのですが!

    NEC LC700J/64DR-128M(2001年にNECから発売されたものでCPU:PentiumIII700MHz,メモリ:128MB,HDD:20GB,OS:Windows ME)を使っている者です。セキュリティ上の観点からOSの乗換えを検討しています。 Windows MeをWindows XPに変更したいと考えているのですが、果たして上記の仕様において可能でしょうか。OSの乗換えをこれまでしたことがないので、専門的な知識をお持ちの方にアドバイスをお願いしたいのです。また、初歩的な質問で申し訳ないのですが、OSの乗換えを行うとこれまで使っていたアプリケーションソフト(Word,Excel,一太郎など)は再度インストールしないといけないのでしょうか。

  • ウイルスバスター2007 3台目での利用

    今まで2台のパソコンで利用していたウイルスバスター2006を、2007にバージョンアップしました。 2007は、1つのシリアル番号で3台まで使えるという事でしたので、3台目でも利用したいなと考えています。 2006はダウンロード版を購入したので、CD-ROMはありません。 ですので、3台目には2007の体験版をインストールして、そこからアップグレートしようとしました。 体験版を起動して「アップグレート」ボタンを押すと、「シリアル番号の登録:すでに製品版をご購入いただいている(シリアル番号をお持ちの)お客様は、シリアル番号を登録してください」という画面が出ますので、ここに他2台で利用しているのと同じシリアル番号を入力すればOKなのかなと思ったのですが……。 シリアル番号を入力しても、「登録する(S)」というボタンが灰色のままで、押す事が(登録する事が)出来ません。 同じシリアル番号で3台目での利用をするには、何か別の手順を踏まないといけないのでしょうか? どなたか詳しい方、解決方法をご教授頂ければ幸いです。 また、過去ログから参考になる回答を見つけきれずにいましたが、もし私が見つけきれていないだけで既出でしたら、ご指摘頂ければ嬉しく思います。 お手数ですが、お暇な時にでもどうぞよろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007 3台目での利用

    今まで2台のパソコンで利用していたウイルスバスター2006を、2007にバージョンアップしました。 2007は、1つのシリアル番号で3台まで使えるという事でしたので、3台目でも利用したいなと考えています。 2006はダウンロード版を購入したので、CD-ROMはありません。 ですので、3台目には2007の体験版をインストールして、そこからアップグレートしようとしました。 体験版を起動して「アップグレート」ボタンを押すと、「シリアル番号の登録:すでに製品版をご購入いただいている(シリアル番号をお持ちの)お客様は、シリアル番号を登録してください」という画面が出ますので、ここに他2台で利用しているのと同じシリアル番号を入力すればOKなのかなと思ったのですが……。 シリアル番号を入力しても、「登録する(S)」というボタンが灰色のままで、押す事が(登録する事が)出来ません。 同じシリアル番号で3台目での利用をするには、何か別の手順を踏まないといけないのでしょうか? どなたか詳しい方、解決方法をご教授頂ければ幸いです。 また、過去ログから参考になる回答を見つけきれずにいましたが、もし私が見つけきれていないだけで既出でしたら、ご指摘頂ければ嬉しく思います。 お手数ですが、お暇な時にでもどうぞよろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007 3台目での利用

    今まで2台のパソコンで利用していたウイルスバスター2006を、2007にバージョンアップしました。 2007は、1つのシリアル番号で3台まで使えるという事でしたので、3台目でも利用したいなと考えています。 2006はダウンロード版を購入したので、CD-ROMはありません。 ですので、3台目には2007の体験版をインストールして、そこからアップグレートしようとしました。 体験版を起動して「アップグレート」ボタンを押すと、「シリアル番号の登録:すでに製品版をご購入いただいている(シリアル番号をお持ちの)お客様は、シリアル番号を登録してください」という画面が出ますので、ここに他2台で利用しているのと同じシリアル番号を入力すればOKなのかなと思ったのですが……。 シリアル番号を入力しても、「登録する(S)」というボタンが灰色のままで、押す事が(登録する事が)出来ません。 同じシリアル番号で3台目での利用をするには、何か別の手順を踏まないといけないのでしょうか? どなたか詳しい方、解決方法をご教授頂ければ幸いです。 また、過去ログから参考になる回答を見つけきれずにいましたが、もし私が見つけきれていないだけで既出でしたら、ご指摘頂ければ嬉しく思います。 お手数ですが、お暇な時にでもどうぞよろしくお願いします。

  • ファイル名が日付になるデジカメを探しています。

    ファイル名が日付(例:20070101_001)となるようなデジカメ(500万画素以上)を探しています。あとで検索しやすいように、なるべく日付の前にアルファベットが追記されないようなものがいいです。

  • オススメのニッケル水素電池は?

    乾電池式デジカメで、ニッケル水素乾電池(panasonic/メタハイ2400)を使っています。 何度も充電して使えるので良いのですが、満充電しても一ヶ月くらいすると、ほとんど自然放電してしまい、いざ使おうとした時に電池切れ・・・なんてことがしょっちゅうあります。 (充電して数日くらいなら問題ないです) 自然放電しにくいニッケル水素電池というのは無いものでしょうか? オススメの電池があればご教授願います。

  • CDカード「このカードは使えません」のエラーが・・・

    KONICAのデジカメ(CDカード)使用しています。現在、TOCHIBAの16MBのCDカードで問題なく使用していますが、Canonの16MBのCDカードを譲り受けカメラでフォーマットしたのですが「このカードは使えません」のエラーが出てしまいます。使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • jpgファイルが見れません

    先日オリンパスのデジカメの画面が急に出なくなり電気屋さんに行くと原因がXDカードの為だとわかり新しいXDカードにデータを移してもらいました。家に帰ってそれをパソコンに取り込むと何枚かの写真が見ようとしても見れませんでした(;-;) 小さい画面では見れるのですがクリックして大きくしようとすると見れません。 XDカードに再度バックアップしてもやはりサムネイルでしか見れません。 データを復元したいのですが初心者なのでどうすればいいのかわからず質問させて頂きました。 どなたか同じような経験がある方や復元の方法を知ってらっしゃる方がいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • デジカメの選び方のアドバイスを下さい。

    デジカメが壊れてしまったので購入を考えています。 金銭的な関係でジャパネットを利用しようと思っているのですが、 どの商品が良いのか・・・今、考えているのは3点です。 [ Nikon COOLPIX S6 ]  44,800円  有効画素600万画素CCD&光学3倍ズームEDニッコールレンズ搭載。  メーカー独自の「フェイスクリアー」機能で人物の表情をシャープに撮影。  ・600万画素  ・光学ズーム3倍(最大4倍)  ・ISO感度 最高400担当  ・液晶3.0型  ・80mm×100.5mm×21mm 140g  ・手ぶれお知らせ  ・D-ライティング機能 [ PENTAX Optio S7 ]  34,800円  スリムボディに有効700万画素&光学3倍ズーム搭載。  静止画も動画もてぶれを抑えて高画質撮影を実現。  ・700万画素  ・光学ズーム3倍(最大4倍)  ・ISO感度 最高1,600担当  ・液晶2.5型  ・53.5mm×85.5mm×19.5mm 100g  ・手ぶれ軽減  ・自動追尾AF [ CANON IXY DIGITAL80 ]  36,800円  スタイリッシュなボディに、有効約600万画素CCDを搭載。  斜めからでも見やすい3.0型大画面液晶モニタを装備。  ・600万画素  ・光学ズーム3倍(最大4倍)  ・ISO感度 最高800担当  ・液晶3.0型  ・56.8mm×90.3mm×20.2mm 145g  ・手ぶれ警告  ・高感度オート PENTAXの製品が良いような気がするのですが、 一番値段が安いのが気になってしまって・・・。 アドバイスお願いします。

  • PDA Mioについて

    Mioをご使用している方に質問です。車載ナビゲーターとして、一般の車両用ナビゲーターと比較して見劣りしますか。実はナビゲーターを使ったことがなく、新規導入を考えているのですが、持ち運びも便利そうなので購入を考えました。しかし、どうも性能的にどうなのか疑問なので質問を致しました。ヨロシク、お願い致します。

  • 三脚なしでブレないように撮影

    三脚なしでなるべくブレないように 撮影するコツを教えてください。 今回はそうするしかなさそうなので。。

  • タケノコのゆで方&保存方法について教えてください^^

    タケノコをいただき、昨日の夜ゆでました。 今朝冷蔵庫に移したのですが、疑問に思うことがあるので教えてください。 1・ゆで終わってゆで汁が冷めるまでそのままにしておくのはなぜでしょうか? 2・先の細長い部分がやわらかくなりすぎてむけてしまうのですが、ゆですぎということでしょうか? 3・冷蔵庫に入れる際水をはるのはなぜでしょうか? 4・タケノコってむくとかなりちっちゃくなるんですね!たけのこ全体が白い部分が出てくるまでひたすらむいていいのでしょうか? 5・根?の一番硬い部分も食べられますか?少し切り落としたほうがいいでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#20074
    • 素材・食材
    • 回答数5
  • SOTEC WA333のバッテリ探してます・・・

    近々旅行へ行くのでその際飛行機の中でDVDを自分のノートPCで見たいと思っています。 私が使用しているのはSOTECのWA333と言うPCでバッテリは2時間ちょっとしか持たないらしいので、16時間ほどの飛行ではDVD1本見れるだけぐらいです。 そこで予備のバッテリを購入したいのですが、自分でネットで見る限り見つかりません・・・ あまりPCには詳しくないのでgooで”wa333バッテリ”で検索しましたがヒットしません・・・ どなたかこのバッテリを売っているお店をご存知ではないでしょうか? または飛行機の中で長時間DVDが見れるもっと良い方法がありましたら教えてください!m(_ _)m

  • 三脚なしでブレないように撮影

    三脚なしでなるべくブレないように 撮影するコツを教えてください。 今回はそうするしかなさそうなので。。