sin_chan の回答履歴

全407件中121~140件表示
  • 社会保険加入中→扶養に入る

    社会保険加入中→扶養に入る こんばんは。12月中に籍をいれて相手の扶養に入る予定です。 現在仕事をしており社会保険加入してます。来年は100万以内におさえて勤務シフトを作成してもらう予定です。月末締め15日が給料日です。手続きはどのようにしたらいいのでしょうか?ネットで見てても難しい言葉ばかりでわかりずらいので、どなたか詳しい方教えていただけるとありがたいです。無知なのでよろしくお願いします。

  • 年末調整をして確定申告?

    年末調整をして確定申告? 年末調整の書類を書くように会社から言われています。 今年、いくらか寄付をおこなったため、寄付控除(?)を受けるために確定申告を考えています。 年末調整を受けずに確定申告後に還付という形だと認識していますが、年末調整を受けても確定申告してさらに還付ということも可能なんでしょうか? 年末調整しないように会社には言おうと思いますが、いまいち担当者が頼りなく、うっかり普通に年末調整されてしまったらと心配しています。 12月に還付を一部受けるか、来年の2,3月に全額還付受けるかの違いでしかないのでしょうか?

  • パソコンのインターネット速度が低下しました。速度アップの方法を教えてく

    パソコンのインターネット速度が低下しました。速度アップの方法を教えてください

  • 新しいPCを買おうとおもっているのですがノートPCとデスクトップPCど

    新しいPCを買おうとおもっているのですがノートPCとデスクトップPCどちらがいいのでしょうか? おもにオンラインゲーム(得にFPS、SAなど)をやります。 スペック的にはデスクかと思うのですが値段も高く持ち運びができないのでノートにしようか迷っています 個人的な質問ですいません;; 現時点で買買おうか迷っているノートPCとデスクトップPCを簡単に一応書いておきます>< デスクトップ CPU Core i7 950 Box マザーボード RenaissanceII メモリ 2GBx3 HDD 1TB グラフィックボード GeForce GTX 460 1GB ノート CPU:Core i7 620M(2.66GHz) メモリ:4096MB HDD:320GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ 15.6インチワイド光沢液晶(LEDバックライト)(1366x768/WXGA) グラフィック:Intel HD Graphics(CPU内蔵) 1.5GB いろいろ指摘してもらえたりするとうれしいです;; ちなみにディスプレイは何インチぐらいがおすすめでしょうか? 今現在はBenQの24インチのものを買おうと思っています・・ できるだけ早く回答もらえたらうれしいです><

  • 楽天クレジットの再発行

    楽天クレジットの再発行 以前(1年ほど前)楽天KCカードを紛失のため停止したのですが、 再度カードがほしいと思い、再申込みしたら2重申し込みのため 取り消しとWebの進行状況でアナウンスされました。 それでカードの再発行手続きをしたいと思うのですが、 1年たった状況でも再発行手続きは通常と変わらず 出来ますでしょうか。 また紛失により停止したのですが、その後カードが見つかっています。 これを破損による停止にして、同番号での再発行はできませんでしょうか。 (サポートセンターには明日電話してみますが、急ぎだったのですこしでも 状況をはっきりできればとおもって書かせていただきました) ご回答お願いいたします。

  • IS01のWi-Fi設定

    IS01のWi-Fi設定 表題のとおりIS01を購入しWi-Fi接続を試みているのですが 全く繋がりません 無線LANのルータはバッファローの「WZR2-G108」を使用しております ネット検索しても上手い解決方法が見つかりません どなかた当該機種にて接続された方がおりましたら その方法をご教示頂けないでしょうか よろしくお願いします

  • 6年越えの不妊治療中です。

    6年越えの不妊治療中です。 今までの治療で、なかなか結果が見えないこと、数度の流産で不育症かも知れないとのことで、体外受精を検討し始めました。 不育症と合わせての治療となるので、金額に悩む毎日です。 主人の収入も多い訳ではないのでパートに出ていたのですが人員削減のリストラで解雇となり、体外受精の金額などを考えると、もう一度働く方向で考えています。 質問ですが、不妊治療をされている(された)方で、お仕事と通院の両立をされておられた方の職種、お仕事の出勤日数、出勤時間、差し支えなければ、収入金額、職場の方に通院などの理由でのシフトチェンジや休みの希望をどのように伝えていたか、他にも何かお気づきになられたことをお聞かせ頂けませんでしょうか? 捕捉としまして、 不妊治療の内容として、低温期は1日おきの注射、排卵日に注射、排卵後は2日後に通院、結果までお薬を飲み、結果で通院が今までの流れで、パートは9~15:45(時々残業あり)で週2日~3日でやっていました。予約のない病院でしたので、無理がなかったのですが、今までの病院では、体外受精の施設がなく、新しく体外受精を考えている病院では完全予約制で待ち時間があります。また、黄体機能不全なので、卵子の成長を予測する事が難しい体質です。 また、不育症との診断と保険内の検査で数値が出ている為、妊娠確定後にどのようにお仕事をお休みされていたかなども伺いたいです。 色々なご意見を伺いたい気持ちで一杯ですが、今回は(不妊治療の経験がおありで、不妊治療中にお仕事をされていた方。または、不妊不育治療で同様の方)のみで、お願い致します。 また、治療中の補助金やお金のやりくりもお聞かせ下さい。

  • 仙台での観光名所っていったら何処がいいでしょうか?

    仙台での観光名所っていったら何処がいいでしょうか? この間 母親が急に電話を掛けてきて 今月の23日に、久々に私と日帰りのお出かけをしようと言ってきました。 しかも 出来れば、関東以外の地域が良いとの事です。 そこで、仙台辺りに行って色々観光しようかなって思います 新幹線に乗っていく予定ですが 仙台あたりに行った場合、なにか見所ってありますか? そして仙台にいったら○○はした方がいい、○○は食べた方がいいとかあれば教えてください 移動は 徒歩、電車、バスなどの移動の予定です 後 日帰りor一泊どっちにしようかなって迷ってます

  • エアコンと灯油ストーブ

    エアコンと灯油ストーブ 築30年で冬場はとても冷え込む家なので、リビングには大きな灯油ストーブ、廊下とトイレと洗面所には小さな電気ストーブをつけています。 家には60代後半の夫婦と85歳の認知症の祖母が暮らしています。 去年、電気温水器+IHコンロにして洗濯などは深夜電力を使用するようになりました。 祖母は夜中に起きる事が多いので灯油ストーブは夜通しつけっ放しです。 そのため、灯油代が結構かかるし、火の心配もあります。 そこで、例えば深夜電力を使える時間帯はエアコンをつけて、朝~寝る前までは灯油ストーブを使用する形にした場合と、今までのような使い方をした場合ではどちらが料金的にはお得なのでしょうか? あと、北海道でもエアコンを暖房として使えるのでしょうか? 寝ている間だけなので、ほんのり暖かいくらいでいいと思うのですが。 蓄熱暖房機を勧めたのですが、床を全部剥がさないといけないとかで無理だと言います。 冬場は水道管が凍ってしまうくらい本当に冷える家なので、何とか快適に過ごせるようにしてあげたいと思っています。 料金の事や良い提案、アドバイスなどがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 現在KDDIのひかり電話で固定電話を使用しております。

    現在KDDIのひかり電話で固定電話を使用しております。 光回線撤去に伴い、番号ポータビリティで番号をもちこしNTTのアナログ回線にする予定ですが、 月額を安く使いたいので電話加入権(休止扱い)をネットで購入しその後、番号ポータビリティは出来るのでしょうか? 手続き的には116に電話し購入した電話加入件の休止番号と番号ポータビリティを行いたいと伝えだけ?でしょうか? ご存知の方ご回答宜しくお願い致します。

  • ソフトバンクの携帯を新規で購入しようと考えているのですが、最低いくらく

    ソフトバンクの携帯を新規で購入しようと考えているのですが、最低いくらくらいするのでしょうか? 購入する携帯にもよるのでしょうが,,極力1番低価格の携帯を考えてますが、やはり携帯かかりますか? 質問がアバウトすぎますかね;; 何かあったら補足等で返事させていただきます(>_<) 全くの無知の為、アバウトな質問ですが回答お待ちしてます

  • フルハイビジョンとハイビジョンを迷ってます!

    フルハイビジョンとハイビジョンを迷ってます! 14型の小さすぎるキッチンのTVを買い換えようと思いますが 大きくても22型ぐらいしかおけないのですが。 そこで、22型でも「フルハイビジョン」画素数1920x1080 と、 「ハイビジョン」画素数1366x768 と 2つのTVがあることに気づきましたが、 皆様でしたら、どちらを購入されますか? やはり、フルハイビジョンだと、画像がハイビジョンより 小さく表示されるという事なのでしょうか? 将来的に考えると・・ さてはて? といった感じで無知な自分には決められません。

  • ホームアンテナに青ランプがついているのに携帯をかけると6秒くらいつなが

    ホームアンテナに青ランプがついているのに携帯をかけると6秒くらいつながってすぐに切れて赤ランプがつきます。嬬恋の別荘にソフトバンクのホームアンテナを設置してもらったらメールは可能になったのですが、電話は繋がると6秒で赤ランプがついてすぐに切れてしまいます。切れて暫くすると青ランプに戻ります。スタッフに来てもらったら、ここは電波に波があるのでそういう現象が起きるので改善できないと言われました。数秒でも電話が繋がるのに、何故途中で切れてしまうのですか。せめて30秒くらいつなげる方法をご教示下さい。ホームアンテナの電波を増幅させる方法もご教示下さい。

  • こんにちは。地デジ対応で悩んでいます。

    こんにちは。地デジ対応で悩んでいます。 アドバイスください。(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ いま、テレビは殆ど生で見る事はなく、DVDレコーダーに録画してから見ています。 テレビをDVDレコーダー経由で見る(裏録はしない)となると、地デジチューナー1個買うだけで対応できますか? [アンテナ] → [地デジチューナー] → [DVDレコーダー(地デジ対応なし)] → [液晶テレビ(地デジ対応なし)] と繋いだら見れるのかな?とも思うのですが、その場合、アナログの番組表はDVDレコーダーで受信できなくなるんでしょうか? 私は、ほぼ録画したものを見る為、[番組表命!]なんですが、地デジチューナーを通す事により番組表が取得できないとめっちゃ辛いんです・・・(;>_<;) やっぱ、番組表で予約したいとなると、DVDレコーダーだけでも地デジ対応のものも買う必要があるんでしょうか? ちなみに、現在、DVDは東芝のAK-G200、テレビはシャープの液晶テレビSHARP LC-15C7-Sです。 あんまし機器類に詳しくありませんので、的外れな質問でしたらごめんなさい! 同様の質問も多々あるかと思いましたが、探しきれませんでした^^; どうぞよろしくお願い致します。

  • 夜行バスを安く乗る方法を教えてください。

    夜行バスを安く乗る方法を教えてください。 【内容】 当日乗車で 3連休で安く乗りたいです。 夜行バスで安く載る方法があれば、または安いバスのサイトがあれば教えてください。

  • ヨドバシ梅田での支払い

    ヨドバシ梅田での支払い ヨドバシ梅田での支払いでIDと現金とを併用して支払うことは出来ますでしょうか? 以前、デビットと現金を併用したのですがその時は、デビットでいくら引いて(支払って) 残りは現金でと言ったらレジを操作して支払いが出来ました。ID(携帯・カード)と 現金の場合も同じように支払いが出来ますでしょうか。 ご存じの方お教えください。

  • 地デジについての質問です。今現在、地デジ非対応のブラウン管テレビと、同

    地デジについての質問です。今現在、地デジ非対応のブラウン管テレビと、同じく地デジ非対応のHDDレコーダーを所有しています。地デジチューナーを買えば、この2つの機械は問題なくテレビを視聴したり録画したりできますでしょうか?

  • 東北方面のJRの有人改札口に設置してある機械は何?

    東北方面のJRの有人改札口に設置してある機械は何? 先日東北旅行をしてきました、そこで疑問に思ったことがあります 割と大きな駅、例えばJR新庄駅などの改札口にある四角い機械は何のために設置してあるのでしょうか?(記憶が定かではありませんがピンクっぽくボタンが2個くらいあり白黒の液晶画面が付いていたと記憶しています) それと今のご時勢になぜ未だに有人の改札口がある所が多いのでしょうか? 関東近辺の人口10万程度のそこそこの都市の駅より無駄に駅員の数も多いように感じました 新庄にはお祭りの日に行ったので特別に有人だったのかどうかは解りませんが、自動改札の機械は設置されてはいませんでした。

  • 山形の観光スポットや温泉について教えてください。

    山形の観光スポットや温泉について教えてください。 埼玉在住の男です。 来週、2泊3日で山形に一人旅に行く予定です。 今のところの予定としては、 ・羽黒山 ・山寺 ・米沢(米沢牛を食べたい) を考えています。 ただ、今回の旅行は以下の制限があります。 ・移動は公共の交通機関のみ(車は使えない) ・宿は安いビジネスホテルで済ませたい これを踏まえたうえで、 ついでに立ち寄れる他のおススメ観光スポットはないでしょうか? また、駅近くにある立ち寄り温泉なども教えてほしいです。 その他、なるべく安くて時間効率のいい移動手段(切符の買い方)などあれば それも教えてもらえると助かります。 現地での様子がよくわからない為、 いろいろ情報を教えてください。 お願いします。

  • PCの速度を早くしたい。最近PCの速度が遅くなってきてます。容量は充分

    PCの速度を早くしたい。最近PCの速度が遅くなってきてます。容量は充分あります。PCのどこかを操作することで多少スピードが速くなるというような事を聞いたことがあります。どこをどう操作したらよいのでしょうか?わかる方、是非回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#119522
    • ノートPC
    • 回答数5