nagisouma の回答履歴

全104件中61~80件表示
  • ルール違反でしょうか?

    夫婦でも勝手に携帯を見るのはルール違反でしょうか? 私は30代前半の男です。数日前より妻がコソコソとメールをしているようなのです。 今までは全く気にならなかったのですが、先日静かに部屋に入ると(子供が寝ていたので)慌てたように携帯をしめていました。 そんなことをされると、今まで気にならなかったのに気になりだしました。 私の前では携帯を触ろうとしません。そう言えば最近妻の携帯の着信音を聞きません。 考えすぎでしょうか? 3年程前、携帯を機種変更した際、私の使っていた携帯を勝手に見られました。そして、私の親友(女性)の携帯の着信とメールの拒否を命じられ親友とは絶縁状態になりました。私の親友は、家も近所で小学生からの幼なじみで、社会人になってもよく二人で飲みに行きましたが、本当に男女の関係はなく親友でした。私たちの結婚式にも夫婦で招待しました。 それでも妻には気分が悪かったと思い、言われた通り拒否し絶縁になりました。 過去にやられたからと言って、やり返す訳じゃないのですが・・ 気になりだしたら、やっぱり気になる・・ 聞くのは、聞けるのですが・・信用してないみたいで自分が恥ずかしい。 でも気になる・・

    • ベストアンサー
    • noname#112780
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 義父母との付き合い方

    32歳男、妻の両親と同居する、いわゆる「マスオさん」です。 この生活になって3年半になります。 第三者の方の意見を伺いたく、質問させて頂きます。 特に食事について、心からくつろげていない状態です。 (居間・風呂等は共有しており、別々に…は不可能です。) 具体的には、妻と義母が専業主婦なのですが、 義母なりの熱心さなのでしょうか(?)、 メニューが綿密に組まれた(紙面にリストアップされる)ものになっており、 私としては、もっと気楽に団らんを楽しみたいと思うのです。 また、夕食が終わるや否や、義母が妻に向かって、 「明日の食事、”考えておいて”」と言います。 家事の大半を義母&妻に任せていますので、 私が偉そうなことを言えないのですが、 食事の準備に心労を伴うのであれば、より手抜きをすればいいのにと 思う次第です。 ごくたまに手抜きになるときがあるのですが、私は「手抜きですね」等とは一言も言わないのですが、義母の方から「今日はしんどくってね…」と言ってきます。そんなこと、わざわざ言わなくてもって思うのですが…。 義母がこのように料理に対して律儀(?)になるのは 義父にも原因があると考えています。 義父は食料品の買い出しが趣味のような人で、 とにかく冷蔵庫は常時いっぱいの状態です。 それを見かね、捨てるにはもったいないと思う義母が、 備蓄してある材料からメニューを”インターネットを使ってまで”考える有様です。 結婚前から分かってはいましたが、妻の家庭は食に対して、異様な執着心があるようにも、私には思ってしまいます。 また、我が家は家族4人にはやや広いと思う畑を有しており、この畑から面食らう程の季節野菜ができてきます。 今でしたら、毎日白菜料理なんてざらです。 畑についても、私は無関与なのですが、食べられるだけの生産量を調整すればいいのにと、半ばあきれています。 食事での不満のみならず、私が最も苦慮していますのが、義父母の妻に対する言動・応対です。 実は、妻はメンタル的に弱いところがあり、自己の感情を表に出せない面があり、義父母の言いなりになっている感が否めないのですが、私が義父母に直接どうこう言える立場でもなく、かと言って、メンタル的に弱い妻にありのままを言いづらく、私自身、参っています。 上記、「明日の食事、”考えておいて”」と言われたときの妻の何とも言えない表情に憤りすら感じてしまいます。 (妻は料理は嫌いではないのですが、義母ほど執着していません。) 具体事例はまだあるのですが、取り急ぎ、ご意見宜しくお願い致します。

  • 初デートで元カノの話。

    初めまして! 私は20歳で先月飲み会で知り合った同い年の彼と 最近食事に行きました。(私から誘いました) 私は現在保育の勉強をしていて、飲み会の時に 「俺の元カノさんも保育の勉強していた」 「髪型が元カノとかぶる」と言われてました。 正直どう反応していいのか分かりませんでした。 食事当日に、色々な話をしている内に 「先生って大変だよね?」と言う話になり 「よく元カノの教材の用意を手伝っていた」と 少しですが元カノの話をされました。 私としては彼の事をもっと知りたい・仲良くなりたいと思っているので 聞きたくはなかったです↓ 彼と食事に行って、ずっと緊張するわけでもなくて 楽しく過ごす事ができました。 ですが、彼としては何気なしに話しているのか 私が好きにならないようにワザとそうしているのか分かりません。 最終的にまた遊びに行こうとなったのですが これから積極的に行動していいのか、すごく悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#106009
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 急な別れ話し!

    本日、急な別れ話をされ、訳がわかりませんので、相談します。 彼女は一昨日まで、私に対して『世界1愛してる!一生離れない!』というやり取りを毎日のようにしていましたが、今日になって『昨日で嫌いになりましたので、お別れです!顔も見たくないので、借りてるものは、部屋の外に置いておきます。アドレスも電話番号も削除してください。』という内容のメールが届きました。その後、数回目の電話でやっと彼女と話しができたのですが、理由は、『彼女と居るところで、彼女の嫌いな女性に話かけた』というものでした。私としては挨拶を交わしただけで、特に親しくもないのですが、一般常識として目の前にいたから挨拶をしただけなんです。どうやら私が色目をつかっているような勘違いをしたようですが、まったくの誤解で、私は彼女のことしか頭にありません。付き合って3年になりますが、別れ話をされたのは初めてです。しかも一緒にプレイしていた携帯電話ゲーム(GREE)も解約されてしまいました。彼女は生理前で情緒不安定な時期なのですが、どう思われますか?ちなみに電話で私が『昨日まで世界1愛してると言っていたのに~絶対嫌いにならない!』って言っていたのに急に嫌いになるのかい?って聞いたら~恋愛ってそういうものでしよ!と言われてしまいました。アドバイス願います。ちなみに年齢は30歳半ばです。

  • 批判を受けとめる覚悟

    批判を受けとめる覚悟 私は、現在19歳です。 私は、周りから少しきついことを言われただけですぐに冷静さを失い、心が傷ついてしまいます。 人生においては、人それぞれの考え方や価値観がある以上、批判を避けては通れないと思います。 誰かに批判されるとすぐに傷ついてしまう自分を変えたいです。 どうすれば批判を受けても、動揺せずに落ち着いてそのことを受け止められる人間になれますか?

  • 人をジロジロ見てしまう癖

    人をジロジロ見てしまう癖 他人の視線が気になるせいか、性癖なのかわかりませんが人をジロジロ見る癖があります。そのせいでアルバイト先であるスーパーでは怪しまれて今やバイト、パートさん(特に女性の方)や社員さんにまで悪い噂が広まって、避けられてしまってます・・・。 自分で考えた現在の解決策としては、返しがなくても挨拶はすることと社員さんから言われた指示を嫌がらない態度を出してやっていますが効果がありません・・・・。 ストレスがたまってもう嫌です・・・。この先、就職したとしてもまた同じようなこと(ジロジロと見て不快にさせたりとか)をしそうで怖くて仕方がありません。 それと最近アルバイト中の目のやり場?に困っています・・・。 こちらに非があるのは、重々承知ですがアドバイスでも何でもいいので何かください・・・。よろしくお願いします。 わかりにくい文章ですみません^^;では失礼します。

  • 失敗しておこられそうです

    本日失敗が発覚しました。 あさってのイベントに必要な物が足りないにも関わらず、それを私が確認していなかったせいです。今から取り寄せても間に合いません。皆に非常に申し訳なく思っています。中止か延期になります。 現在幹事(先輩)にメールを送り指示を仰いでいます。きっと怒られ、さけずまれます。打たれ弱いので今から怯えています。 一方で、私は計画性の無さが欠点であるという認識があったので、失敗から学び、それを反省できるいい機会であると考えたいとも思います。 しかし怒られるのが恐ろしいです。皆さん、怒られる時の心構えや、立ち直る方法を教えてください。

  • これは待つべきですよね?

    高校3年の男です。 7日に電話で思いを告げたのですが、相手が受験生のため、返事は後で良いと言っておきました。 25日が試験なんですが、それが終わり返事を聞くまでメールなどは送らないほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事にやりがいを感じられないです...

    仕事にやりがいを感じられないです... 初めまして。今年の1月から、とある法律事務所の事務(雑務)のアルバイトを始めた25歳です。 今まで、レジや服飾系販売員など、接客業しか経験してこなかったのですが、以前から興味のあった事務の仕事をしたいと思い、思い切って昨年末に販売の仕事を辞め、今の所へ転職しました。 パソコンの資格等持っていたため、事務の仕事は初めてだけれどとても期待していました。 けれど、毎日与えられる仕事は少なく、(そこはそんなに大きな事務所ではありません)与えられてもすぐに終わってしまい、仕事がありません。こちらから、何か出来る事、やる事は無いかと聞いても、無いからゆっくりしてていいよ、で終わってしまいます。 事務所内も雇い主と私の二人だけなので、予想していた以上に居づらく、とても息苦しいです・・・。 今までが接客業のような、人と接する機会が多い職種だったせいか、とても辛いです。 最近毎朝仕事へ行くのが苦痛になってきました。 このままなんのやりがいも無く、ここへ行き続けてていいのか・・・と不安になります。 以前の接客業は「行きたくない」と思う事はありませんでした。今思えばとても楽しかったです。(辛い事もたくさんありましたが) 自分にはこの仕事は向いていないのか・・・と悩んでおります。 それと同時に新たにやりたい職種(美容関係)も最近出来、そっちに転職するべきかとも考えています。 ただ、両親にはまた仕事が変わる事への心配を掛けたくないのもあります・・・。 長くなってしまいましたが、何を聞きたいのかと言うと、 この仕事に見切りをつけ新たにやりたい職業へ転職するべきか、 それとも今の所でもう少し耐えてみるか、 どちらが良いと思うか、たくさんの方の意見を聞き、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#107359
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 男性が列記とした友達ではなく夜中に電話を掛けたくなる女性って、 どんな存在で気持ちですか? 教えてください。

  • 常識??

    付き合ってる彼がいて、お正月明けメールでけんかしました。 彼からもメール来ないし、私もメールしない。という状況が続いてました。 1/29になんとなくメアドを替え、彼にも変更メールが届いてると思っていました。 で、今日電話の着信があったのでかけたらでなくてメールしました。 彼「メールが届かないから何回も電話しようとしたけど迷惑なのかなとか思って、   でも、やっぱり好きだから勇気出して電話した」 私「好きなのは有難いけど、私は、あんまり好きってゆー感情がないかも」 彼「よくわかりました」 私「あなたのことよくわからない」 彼「夏も嘘だったんだねー」 私「嘘じゃないよ」 彼「結果、嘘でしょ?」 私「それは、嘘に価することなの?」 彼「常識的には」 夏は嘘だったんだねは、今年の夏は私の実家に一緒に帰省しようね!」って 話をしていたのでそのことだと・・ 以前も、喧嘩して4~5日後にメールしたら、忘れようとしてたのに! なんてことを言われたから今回ももう終わりなんだろうな。って思ってたから こっちからもメールしなかったわけで・・ これは、常識的には私が嘘をついたことになるんでしょうか? くだらない質問でスイマセン・・ よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#110985
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 毎日の生活

     はじめまして。22歳になる学生です。  僕は昔から神経質で、今は躁うつ病の可能性があるため、吃音を治すため、抗欝剤を飲んでいます。セカンドオピニオンでは「ただ欝状態になりやすいだけで重度の欝ではありません」と言われましたが色々と調べているうちに自分は躁鬱かもしれないと、友人にも言われました。それから主治医の先生にも相談しています。とりあえず、頓服のリスペリドンを少し増やし、ジェイゾロフトは量を減らしました。それで様子を見ましょうと。  昔から割りと厳格な、でも変なところで甘い家庭に育ちました。挨拶をしなければ物凄く怒られたり宿題を毎日チェックされては怒られ、反抗しようものなら反抗させまいというオーラを出し、母に関してはいわゆる教育ママでした。色々と自分というものを抑えられていたのでしょうか?そのせいかお金を家族から盗んでしまったこともあります。そして欲しいものを買っては脳内麻薬が出たかのように満足していました。  大学になってからはクレジットカードを作り、ついつい買い物癖がついてしまい払えなくなり今では両親に支払ってもらっています・・・。病院の先生は「欝、もしくは躁鬱ではそういう、買い物をしまくってしまう症状もあります」と言っていました。確かに今でも時々病的にお金に目がくらんでしまうことがあります。不眠に関しても最初は両親とも理解がなくただ怠けているだけだと言われましたが両親と一緒に心療内科に行ったときによく話をして以来、少しは僕の病気について理解してもらえました。  しかし、今でも僕が病気だと言う可能性を否定したいみたいで「病気ではないんでしょ?先生も生活を変えれば治るって言ってたでしょ?」と「頼むから病気ではないことにしてくれ」と言わんばかりに訊いて来ます。  そして、今ではやっと生活費を使ってまで買い物をするという行動は抑えられてきましたが少し前まで、病院代などを後払いにしてまで欲しいものを買っていたのでそのつけが回ってきて、正直に母に話したところ、「なんかい親を裏切ったら気が済むの?そうやって自分の楽しみのためなら親を苦しめてもいいのか?どれだけ辛い思いをして仕事してるのかわかってるのか?・・・・・」と泣きじゃくりながら怒られました。以前もクレジットの件で電話したとき、家でもそうでしたが、泣きながら自分の苦しみを吐き出すようにお説教されたのです・・・。そして僕は「なんて自分は親不孝者なんだろう?何度過ちを犯せば気が済むのか?」と自分が恥ずかしくなってしまうのです。  もう死んでもお詫びし切れません。なんとか欲しいものは我慢するように自分と闘っている毎日です。これは躁うつ病なのでしょうか?それともただの未熟さか甘えなのでしょうか?何度も両親に謝りましたが謝りきれません・・・。毎日が辛いです・・・。どなたか温かいご意見やアドバイスをお願いします・・・。

  • 出会いがなくて恋人ができなくても「自分を磨け」ってアドバイスしますか?

    出会いがなくて恋人ができなくても「自分を磨け」ってアドバイスしますか? 出会いがない。恋人ができない。という人に 「自分を磨いて外見も内面もキレイにすれば良い出会いがある。恋愛以外の事に 没頭しろ」とアドバイスしますよね? 自分を磨けば必ず恋人ができますか? 友達に「出会いがないしもう何年も彼がいない」というと 「そういう時こそおしゃれをしたりお化粧をして外見をキレイにすると 男が寄ってきてそのうち彼氏ができる。それに恋愛以外の事に 没頭しなさい」と言われます。 外見をキレイにしなきゃ男は寄ってこない。男は外見で選ぶから。 と言われましたが、そうするとキレイな人じゃなきゃ彼氏はできないって ことですよね? それから恋人と別れては新しい彼氏がそのうちできる人は しばらくの「休養期間」として自分を磨くのは良いと思いますが ず~~~~~~~~っと彼氏がいない人でも外見さえ 磨いていれば恋人ができるんでしょうか。 自分を磨けというのは恋人と別れても新しい恋人がすぐできる人です。 それに男性からはこのように言われました。 店でキレイに並べてあるものと汚いものがあればきれいなもの が売れるだろう。だから外見は常にきれいにしていれば男が 寄ってくる。 商品タグと同じだよ。選んでもらうためには努力しなきゃいけない。 内面を磨いて自分をアピールしなきゃ。 そうしたら彼氏ができるよ。 私は31歳女性で、恋人を作るには自分を磨けと13年前から 言われています。でもこの13年間で彼氏ができたのは1回だけ、 付き合った期間も1年です。 自分を磨けって言われておしゃれをしたりした時期がありましたが 男性は誰一人寄ってこなかったし、恋人もできませんでした。 自分を磨けって言葉、どう思いますか?

  • 告白をしました。男性の方、男としての気持ちを教えてください。

    私は女です。 今日、本気で好きな男性に告白をしました。 結果は×でした…。 言葉を考えてたのですが、いざその場になったら緊張してしまい、メールアドレス交換したいとも思っていたのですが、 「本当に好きなんです。」 「プライベートで仲良くしてもらえませんか?」 としか言えませんでした。 すごく緊張して顔もジッと見れず、手で口元を隠しながら言ってしまいました。 困った感じに見えたので、 「無理ならはっきり言って頂ければいいので…」 「無理でしょうか…?」 と緊張しながら聞いたら、 「なんとも言えない^^;」 と言われました…。 実は、私の後ろに人が居て(友人や知人ではなく、全く知らない方)、人がいたから優しく「なんとも言えない」と言ってくれたのでしょうか… 私は本気で好きで好きで、他の男性と恋したいとも思えません。 片思いが切なくて辛くて、断られたら それを諦める理由にしようと思って、今日告白しました。 もちろん断られても、現に好きな気持ちは変わりません…。 以前からアプローチしてきましたが、人が居ない時に再度アタックしてみるべきでしょうか? 迷惑かなぁ…と相手の気持ちが気になります。 はっきり「無理」や「ごめん」とかではなく、優しく「なんとも言えない」と言われ、諦められるかも分かりません…

    • 締切済み
    • noname#106762
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • どうでもいいような疑問ですが、少しお付き合い願います。 

    ふと疑問に思いましたので質問させてもらいます。 どこかで 『20代を遊んで過ごす人は、将来苦労する(仕事、金銭面等により)』 と聞いたことがあります。 この言葉についてです。 この『20代を遊んで過ごす人』とは、皆さんはどの様な程度の事をいうものなのだと思いますか。 この言葉が正しい、正しくない等の答えはとりあえず求めません。 又私が実際に言われたものでもありません。 その人が遊んでいると思えば遊んでいる、真面目だと思えば真面目、 とそれで終わってしまうものなのかも知れませんが、 なるべく客観的な視点での様々な考えを聞いてみたいです。  自分は真面目なつもりだが、客観的に見たら遊んでいる側に入るのかも しれないと少し疑問に思いましたので、質問させていただきます。 様々な考え、お待ちしております。 カテ違いでしたら申し訳ありません。意味不明でしたらスルーして下さい。 長々と乱文失礼致しました。                           うっきー(23)

  • 再びの質問です

    再びの質問です 今私の彼入院してます 怪我の具合は酷い骨折です 今はまだまったく動けないみたいです 入院しているかたへの言葉や対応で気をつけた方がいいようなことってありますか? また暇つぶしになるようなもの これをもらって助かった これをあげたら良かった みたいなものありますか?

  • 告白をしました。男性の方、男としての気持ちを教えてください。

    私は女です。 今日、本気で好きな男性に告白をしました。 結果は×でした…。 言葉を考えてたのですが、いざその場になったら緊張してしまい、メールアドレス交換したいとも思っていたのですが、 「本当に好きなんです。」 「プライベートで仲良くしてもらえませんか?」 としか言えませんでした。 すごく緊張して顔もジッと見れず、手で口元を隠しながら言ってしまいました。 困った感じに見えたので、 「無理ならはっきり言って頂ければいいので…」 「無理でしょうか…?」 と緊張しながら聞いたら、 「なんとも言えない^^;」 と言われました…。 実は、私の後ろに人が居て(友人や知人ではなく、全く知らない方)、人がいたから優しく「なんとも言えない」と言ってくれたのでしょうか… 私は本気で好きで好きで、他の男性と恋したいとも思えません。 片思いが切なくて辛くて、断られたら それを諦める理由にしようと思って、今日告白しました。 もちろん断られても、現に好きな気持ちは変わりません…。 以前からアプローチしてきましたが、人が居ない時に再度アタックしてみるべきでしょうか? 迷惑かなぁ…と相手の気持ちが気になります。 はっきり「無理」や「ごめん」とかではなく、優しく「なんとも言えない」と言われ、諦められるかも分かりません…

    • 締切済み
    • noname#106762
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 間違ってる!!

    間違ってる!! チビ、デブ、ハゲ、口下手の同僚(35歳)が結婚できて、 なんで俺(28歳)は何年も彼女ができないんだ!! しかも、あいつの奥さん可愛いしさ。 世の中、間違ってると思いませんか?

  • 彼氏がシスコン

    彼氏がシスコン 付き合って約3年になる同棲中の彼氏(24歳)がシスコン気味で困っています。彼には3歳年下の大学生の妹がいて現在は地方で1人暮らしをしています。 彼は時々私のことを○○ちゃんと、妹の愛称で間違えて呼ぶことがあります。初めは呼び間違えることもあるだろうと気にしていませんでしたが、呼び間違えることがその後も度々あり不快になっていきました。 また、妹とメールする時はいつも絵文字を使い、私には絶対送らないような優しい文章で送っています。 私にも3歳年下の妹がいますが、そのように絵文字を多用したりメールを送ったことはありません。また、妹は彼のことを○ーくんと愛称で呼んでいて、それもあまり気持ち良くありません。彼氏に『シスコンだよね』と嫌味で言うと、『こんなの普通だし』と言っています。異性同士の兄妹はこのようなものなのでしょうか?彼とは結婚も考えているのですが、結婚すれば彼の妹とも一生付き合っていかないといけないので、このように嫉妬していくのも辛いです。彼の妹に対する嫉妬で彼と喧嘩になることもあるので、その時は別れたいと思う時もあります。彼氏はシスコンでしょうか?それとも私の気にしすぎでしょうか?

  • 無くした自身を取り戻すにはどうすれば良いでしょうか

    無くした自身を取り戻すにはどうすれば良いでしょうか 自分を好きになれないのです ぶしつけな質問の仕方ですみません やさしい返答まってます