nagisouma の回答履歴

全104件中41~60件表示
  • 告白返事待ち

    今日好きな女に子に告白をしました。結果はいきなり告白されてビックリしたせいかすこし考えさせて欲しいって言われました。 返事を待ってる間落ち着かず生きてる心地がしないんですけどみなさんは返事を待ってる間どのように過ごしてますか? 今もドキドキして胸が痛いというかあまり食欲があまりない感じです。 また、返事を待ってる期間は大体どれくらいですか?

  • 気になる人→好きへ...

    こんばんは。 お世話になっています。 僕の名前はRoiです。 都内在住の18歳の男の子です。 フランスと日本のハーフです。 今気になる人が居ます。 メールのやり取りをしてからまだ4日目ですが、その人のことが気になります。 お相手は20歳の女子大生です。 日仏国際パーティーで声をかけられて、連絡先の書かれた紙を渡され、その日はお話もせずにその場から去られてしまいました。 後日メールをしました。 初めて会ったとき、一目惚れをしてしまい、気になって仕方がありません。 今日、「火曜日暇なので、もし良かったら火曜日遊びませんか?」 ってメールが来て即座にOKしました。 ※今回の相談は ・2人きりでは初めて会うので、どこに行ったら良いでしょう? ・その日遊んで、良かったら帰り際に告白しても良いでしょうか? (やはり引かれてしまいますか...??) ・彼女はどんな気持ちで誘っているのかな? 暇だから、ただの遊び相手かな? 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 告白した人に電話をするかどうかで迷ってます・・。

    高校生です。 3週間ほど前、好きな人に告白をしました。 彼から『考えとく』と 言われ、返事がないまま今に至ります...。 彼を含めた4人で遊びに行ったときに 友達の計らいで2人にさせてもらい、告白しました。 彼はわたしの気持ちとその日告白されるだろうと 言うことに薄々気づいていたそうです。 (バレンタイン前に電話で甘いもの好きかと聞いたりしてたので。 そんで、春休みにまた 4人で遊びにいくことになっています。 遊びの予定を彼に連絡するのはいつも 私の役目になっていて、 今回も連絡しないといけないのですが... 彼は携帯をもっていなくて、 連絡するときはいつも家に電話をかけるんです。 でも、告白したあとに電話って... 今まで以上に緊張して怖いです。 誰かに頼めば連絡してもらえるかもしれないけど、 でも、私から電話すれば返事がもらえるかなって 思ったりもします。 めちゃめちゃ怖いです(>_<) 電話をしようかどうか とても迷っています。 どっちの方がいいでしょうか?? .

  • 人を信じるというのは、どういうことなのでしょうか?

    人を信じるというのは、どういうことなのでしょうか? 抽象的な質問ですみません。先日、付き合っている人に別れ話をしました。6年程付き合ったのですが、どうしてこの人が自分と一緒に居てくれるのか、分からないのです。ずっと 「さっさと別れて次に行けばいいのに。」 と、思っていました。 「別れて次の人を探したほうが良い(きっとすぐ見つかる)。」 と話をしました。今までみたいに自然消滅ではなく、ちゃんと話もしたし、自分偉い!と思ったのですが、 「今まで散々言って来た事を何も信用してくれなかったんだ。」 と言われました。私としては自分なりに相手のことを気遣って別れ話をしたつもりだったのですが、正直釈然としません。 私のしたことは、ただの独りよがりだったのでしょうか?相手を信じるとは、どう言う事なのでしょうか?皆様なりの考え、解釈で構いません。どうかお聞かせ下さい。

  • 好きな子に話しかける方法

    僕は、好きな子がいるんですが中3で、もう少しで卒業なので 好きな子と話がしたいのですが、話しかけ方が分かりません。 その子とは通学路が同じです。 なので、そのときに話しかけたいのですが、 その子は少しおとなしい子です。 しかも、僕はその子とは話したことがないので、急に話しかけられると、その子は驚くと思うので どのように話しかけたらいいですか? あと、何か話しかけるに当たって注意したほうがいい事はありますか? 1つでもいいので回答お願いします

  • 高3女ですが。。。。。男性の方に質問です。

    いままで男性の方とちゃんとしたお付き合いをしたことがありません、これっていいんでしょうか? いちおう何人かと遊び程度の付き合いはあったのですが。やはり18にもなるのでちゃんとした恋愛を経験してみたいのです。 男からみたおっ、この子可愛いとはどういう子なんですか?

  • お願いします

    前回回答を頂いた方ありがとうございました。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5721752.html​ 上記の質問をしたのですが、昨夜彼女が今日(今日がその飲みの日です)の予定の確認をしてきました。 前に今日は支店応援だと伝えてありました。 支店応援の時は車移動なので 彼女といつも飲みに行く繁華街には行けないのを彼女は知っています。 昨夜、友人の恋愛相談を受けたのですがその内容が今の自分にかぶって 思わず彼女に、『俺は信じていいの?』とメールしちゃいました。 どうしたの?と連絡があり、友人の恋愛相談を受けてまいったと伝えたところ、 女の子の浮気とか?との返事。 友人の彼女が隠れて男と飲み行ってて それを元に色々な嘘が露呈して喧嘩になってて相談うけたと返事をしたら メールがなしのつぶて。 朝になり普通にメールは来てやりとりしたのですが、今日の仕事確認内容。 どんどん疑心暗鬼になって仕事も手が付かないです。

  • 彼氏がいるのに他の男の人にキスされてしまいました。

    彼氏がいるのに他の男の人にキスされてしまいました。 キスだけで他には何もありません。 どうしよう… これは浮気ですか?わたしはそんなつもりは全然なかったです…急にされたんです。 大学のOBというか先輩だったし、彼氏いることも知ってるし… 大学の皆で久しぶりに集まった時に、帰りを車で送ってくれたんです。 いつも皆で集まって遊んだりしてた人で知ってるし、車で二人きりだけどそんなこと全然気にもしなかったし、車止めて普通にちょっと話してからすぐ帰るつもりだったんですけど、告白されたんです。 「彼氏できたのわかるけど、俺も気になってた」とか、半ば「別れて」みたいにしつこく言われて、全然好きじゃなかったし無理ですってすごく断ったのに無視してキスされました。 車に乗った自分が悪いって言われるかもしれませんが、大学の友達付き合いをしてる人だし全然こんな風になるとは本当に思わなかったんです。 でも彼氏が知ったらどう思うかと考えると心配でしょうがないです。どうしたらいいんでしょうか…言えないです。彼氏に黙ってたら騙してることになるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#106760
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 使える資格は???

    使える資格は??? 今、看護師か介護福祉士の資格を取ろうと思っています。 社会人・女ですが、資格を取って「食いっぱぐれ」のないよう、男に依存しないようにしたいのです。 仕事自体は看護も介護もやりがいを感じています。(看護助手をしていました) 私としましては、看護師の方が需要が多いと思うのですが、いかがなものでしょうか? 看護師は経済的な理由から、准看護師を目指しています。

  • 入社10年目、管理職をしている33歳独身(女)です。

    入社10年目、管理職をしている33歳独身(女)です。 九州から東京本社への転勤を打診されています。 しかし、付き合って4年になる彼氏と秋に結婚を考えています。 打診された時に、上司には 「結婚を予定しているのでお断りしたい」と伝えたのですが、 「もし決まったら、業務命令だから、行かなきゃならない」と言われました。 結婚は、転勤を断る正当な理由になりますか? ちなみに、入社するときは、「全国どこでも行きます」と言ってました。

  • 好きな子に話しかける方法

    僕は、好きな子がいるんですが中3で、もう少しで卒業なので 好きな子と話がしたいのですが、話しかけ方が分かりません。 その子とは通学路が同じです。 なので、そのときに話しかけたいのですが、 その子は少しおとなしい子です。 しかも、僕はその子とは話したことがないので、急に話しかけられると、その子は驚くと思うので どのように話しかけたらいいですか? あと、何か話しかけるに当たって注意したほうがいい事はありますか? 1つでもいいので回答お願いします

  • 高3女です。やることが見つからず、困っています。

    高3女です。4月から職業訓練学校に通い、忙しくなります。だけど。それまですること無くて困っています。バイトしたいけど、そんな短期は見つからないし、3月下旬になると定期が切れます・・・。 探しても探してもどこ探しても自分のできそうなものはありません。接客はやった経験がありますが、結局向いてないと判断し、やめました。 どうしたらいいでしょう? みなさんだったらこういうときどうしますか? 詳しく分かりやすく教えてください。 住みは神奈川県平塚市です。

  • 私は高校2年の男です。

    私は高校2年の男です。 たくさんの方から意見をいただきたいので、二回目の質問をさせていただきます。 高校1年の秋頃から好きな同級の女の人がいます。彼女も私もテニス部に所属しているのですが、女子テニス部は男禁(男性との交際は禁止)なので告白するのは引退してからと決めています。※男禁といっても話をしたりする事は禁止ではありません。男性との交際が禁止なだけです。 彼女とはたまにメールはしますが、女テニが男禁ということもあり、話した事はあまり(ほとんど)ありません。 先日 3年生を送る会が男女一緒にあり、手紙をひとりひとり先輩方に読む事になっていたので私も先輩に手紙を読みました。 その会の後 私の好きな彼女からメールが来ました。「手紙書くの上手だねぇ、感動したよ」と。その時まで彼女から私にメールが来たことはありませんでした。なのでとても嬉しかったです。少しでも私の事を見ていてくれた事に。そのメールから4,5通ですがメールは続きました。 上記の出来事を質問するにあたり説明する必要があるか、ないかは分かりませんが一応現状を把握してもらうために書きました。 私はテレビ等はほとんど見ないので話題のネタに乏しいといいますか…つまり話しがあまり得意ではありません。無口ではありませんが、静かな人間です。 彼女にさり気なく話しかけたいのですが、恥ずかしくてなかなかできません。さらに ほとんど話しをした事がないので 何を話せばいいのか、彼女もよく友達といますし 廊下や下校、登校なとの時にしか 彼女に会えません。彼女が友達と話をしているのに、私からいきなり話しかけたら迷惑ですし… 私は好きな人とはキスや手を繋いだり、散歩したり、抱き合ったりしたいです。片想いにも関わらず、色々な事を考えてしまいます。私も男なので、それなりに彼女とのHな事も考えます。ですが私の意識の中でHは不純なモノとして分類されています。好きな彼女を不純な形で求めている自分がいるので、私の彼女を想う気持ちが本当に「好き」という感情なのか怖いです。不純な気持ちで彼女を求めたくないです。 説明が長くなりましたが、質問は2つあります。 1つ目は、彼女と(友達の様に)話しをするためにはどうすれば良いのでしょうか? 2つ目は、男の人が意中の女性を性的に求めてしまうのは、「好き」って言えますか? あくまで、Hが不純という考え方は「私の個人的な価値観」ですので そう思われない方々もいると思います。不快に思う方がいらっしゃれば、ごめんなさい。 ちなみに、私の恋愛経験はゼロに等しいです。 文を書くのは得意ではないので、分かりにくい部分もたくさんありますが 回答をよろしくお願いします。

  • 退職の意思を伝えた後の行動について

    退職の意思を伝えた後の行動について 派遣社員として働いていますが、進学のため契約途中ですが、 今月いっぱいで退職することになりました(→http://okwave.jp/qa/q5710065.htmlで以前 相談いたしました)本日正直に理由を説明したところ、怒られるとおもいきや 「良かったね。おめでとう。何も気にしなくていいよ」と上司の方にいっていただきました。 とてもうれしいと同時に迷惑をかけてしまい申し訳ないなと思っております。 ここで、今後の私の対応について相談させてください。 ひとまず、今日は上司に退職の件を理解いただいたことにつきましてお詫びとお礼を伝えました。 明日の出社時にも一言「昨日はありがとうございました」とか何か言ったほうがいいのでしょうか? それとも、私は上司の携帯のメアドを知っているので、「今日はすみませんでした」というような 内容のメールを本日送ったほうがいいでしょうか? 上司とメールは、緊急時に一度したのみでプライベートでメールのやり取りをしたことはありません。 そのほか何か、これをした方がいいとかそういうことがあれば教えてください。

  • 彼の退学・・・これからどうすれば・・?

    こんにちは。 彼は23歳です。知り合って4ヶ月、付き合ってまだ数日のカップルです。 今回は彼の将来と、わたしの接し方について相談をさせて頂きます。 長文になりますが、どうか相談に乗って頂けるとありがたいです。 彼は高校卒業後、看護士になる夢を持ち専門学校へ入学しました。 しかし、学校内のいじめや大失恋により大きな傷を負い、退学をしました。 在学中の彼は何ヶ月も引きこもりをしており、リストカットなどや自殺未遂まで行っていたそうです。 それでも、退学した後も看護士になる夢を捨てずに、再び違う専門学校へ通い始めました。 しかし・・その学校の実習中に、理解しがたい向こう側の勘違いにより問題が起きてしまいました。 それでも、彼は毎晩毎晩レポートを書き上げて書き上げて頑張ってました。 ですがやはりその学校の厳しさに伴い・・無実の問題は大きく膨らんで、留年となり最近彼は2回目の退学をしてしまいました。 彼は5年間、看護士になるために今まで頑張ってきました。 しかし もう全て終わってしまい、また1からのスタートに立たされたのです。もう23歳。高卒です。 電話で 「もう今までが全部なくなった。これからもない。」という彼に、まだ18の私はただただ「そばにいてあげる」と声をかけました。 何を言えばいいのかさっぱり分からず、混乱していたのです。 「○○(私)がそばにいて 何ができるの?」 「俺といても幸せになれない」 「○○(私)はこれから大学。俺はそれ以下からのスタートだよ」 と自暴自棄になり、こんなことまで言われてしまいました。 後で本心ではない、と謝ってくれましたが・・。 無理やりな気持ちなのか、「もうレポートも何もない いっぱい遊べるね。やった・・」とも言っています。 恐らくやけになっているんだと思います。 とりあえずお金が欲しいので、深夜アルバイトをしようと考えているそうです。 しかし、私は「就職はしないのかな」と心の中で思っているんです。 でも今の彼にそんなこと言えないです・・。 彼は「大好きな人と結婚をしたい」とも考えているそうです。 それならなおさら、わたしはきちんと就職して欲しいのです。 もちろん今はまだ落ち着いてもいない状況なので不可能なのかもしれませんが・・。 私は、これからどう彼に接してあげたらいいのか分かりません。 私はただ彼の話を聞いてあげ、これからのことをゆっくりでも話していけたらいいなと考えているんですが・・。 彼の支えになりたい一心で質問させていただきました。 皆さまのご意見を参考にしたいです。 どうかご回答お願いします。

  • おごるか割り勘か

    「どうして女性は男性におごられないと怒るのか」という質問を見ました。それによると女性の社会的価値は容姿で男性の社会的価値は経済力が理由だと聞きました。なので男性が女性を容姿で選ぶ以上女性も対価として金を求めるそうです。だから男性が容姿を評価しなければ女性も経済力を重視しないと聞きました。これは合っていると思いますか?綺麗な女性は皆「男性に奢られて当然」と思っているのでしょうか?逆に不美人は割り勘で良しと思っているのですか? 周りを見ているとそうとも言い切れないのですがどうでしょうか?

  • フリーズが頻発します

    ここ最近フリーズが頻発するようになりました。 dynabook TX/66G というノートPCで購入後1年と数カ月です 少し前に一度目のフリーズが起き、そのあとデフラグをしました。(断片化状況40%越えでしたが・・・) 自分なりにフリーズする原因を探ってみました。 どうやらPCを使わずに放置(スクリーンセイバーや自動スリープ、ディスプレイ電源OFFなどをすべて無効にしている状態)で30分ほどご飯のため放置したところフリーズしていたので強制終了をしました。 原因はなんでしょうか、リカバリーをして解消されるでしょうか? また、バックアップを取ろうと思うのですがVista標準搭載のバックアップソフトでも大丈夫でしょうか?

  • 「星の王子ニューヨークへ行く」

    最近 「星の王子ニューヨークへ行く」を見ました。 (何度目かですが…) とてもおもしろい映画ですね。 エディマーフィや アーセニオ・ホールが一人何役もやってるのが 最高です。 特にエディマーフィの、 ランディワトソンが最高です。 この映画を好きな方、 いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • flewed
    • 洋画
    • 回答数3
  • 好きな歌手がこんな組み合わせなんですけど、私は一体どんな系統の曲が好き

    好きな歌手がこんな組み合わせなんですけど、私は一体どんな系統の曲が好きなんでしょう? 統一感が無いので・・・ちなみに、中2女子です。 YUI★ いきものがかり★ the brilliant green★ Tommy heavenly6★ Tommy february6★ 星村麻衣★ 嵐★ 大塚愛 絢香 Aqua timez mihimaruGT V6 LOVE PSICHEDELICO チャットモンチー YUKI 新垣結衣 flumpool BUMP OF CHICKEN ★印が付いているのが頻繁に聴く歌手です。

  • 義父母との付き合い方

    32歳男、妻の両親と同居する、いわゆる「マスオさん」です。 この生活になって3年半になります。 第三者の方の意見を伺いたく、質問させて頂きます。 特に食事について、心からくつろげていない状態です。 (居間・風呂等は共有しており、別々に…は不可能です。) 具体的には、妻と義母が専業主婦なのですが、 義母なりの熱心さなのでしょうか(?)、 メニューが綿密に組まれた(紙面にリストアップされる)ものになっており、 私としては、もっと気楽に団らんを楽しみたいと思うのです。 また、夕食が終わるや否や、義母が妻に向かって、 「明日の食事、”考えておいて”」と言います。 家事の大半を義母&妻に任せていますので、 私が偉そうなことを言えないのですが、 食事の準備に心労を伴うのであれば、より手抜きをすればいいのにと 思う次第です。 ごくたまに手抜きになるときがあるのですが、私は「手抜きですね」等とは一言も言わないのですが、義母の方から「今日はしんどくってね…」と言ってきます。そんなこと、わざわざ言わなくてもって思うのですが…。 義母がこのように料理に対して律儀(?)になるのは 義父にも原因があると考えています。 義父は食料品の買い出しが趣味のような人で、 とにかく冷蔵庫は常時いっぱいの状態です。 それを見かね、捨てるにはもったいないと思う義母が、 備蓄してある材料からメニューを”インターネットを使ってまで”考える有様です。 結婚前から分かってはいましたが、妻の家庭は食に対して、異様な執着心があるようにも、私には思ってしまいます。 また、我が家は家族4人にはやや広いと思う畑を有しており、この畑から面食らう程の季節野菜ができてきます。 今でしたら、毎日白菜料理なんてざらです。 畑についても、私は無関与なのですが、食べられるだけの生産量を調整すればいいのにと、半ばあきれています。 食事での不満のみならず、私が最も苦慮していますのが、義父母の妻に対する言動・応対です。 実は、妻はメンタル的に弱いところがあり、自己の感情を表に出せない面があり、義父母の言いなりになっている感が否めないのですが、私が義父母に直接どうこう言える立場でもなく、かと言って、メンタル的に弱い妻にありのままを言いづらく、私自身、参っています。 上記、「明日の食事、”考えておいて”」と言われたときの妻の何とも言えない表情に憤りすら感じてしまいます。 (妻は料理は嫌いではないのですが、義母ほど執着していません。) 具体事例はまだあるのですが、取り急ぎ、ご意見宜しくお願い致します。