bobo1019のプロフィール

@bobo1019 bobo1019
ありがとう数147
質問数10
回答数102
ベストアンサー数
36
ベストアンサー率
72%
お礼率
68%

  • 登録日2009/10/31
  • とある裁判を傍聴したのですが被害者側が示談はしておいて、その後裁判で厳

    とある裁判を傍聴したのですが被害者側が示談はしておいて、その後裁判で厳罰を望むといった調書を検察が採用していました。 まぁお金は必要ですしわかる気はするんですがこの場合裁判員、裁判所はどう判断するんでしょうか・・・被害者側感情は示談で-5,厳罰を望むで+4 みたいな感じなんでしょうか。 大変違和感を感じました。

  •  先月父が亡くなりました。相続人は母と私と弟です。弟は自分勝手で離婚問

     先月父が亡くなりました。相続人は母と私と弟です。弟は自分勝手で離婚問題から逃げるように、遠方に行ってしまい電話にも出ません。弁護士さんを代理人にして家庭裁判所に調停を申したてました。 恐らく、弟は全ての調停に欠席するでしょう。調停が不調に終わるとすぐに審判になるそうですが。 それでもまとまらない時は裁判官が遺産分割を決めて申し渡すと家庭裁判所で聞きました。 弁護士費用も結構な額で、母と私に有利になってくれないと困るのですが。こういう問題はやはり結構長い時間が掛るものなのでしょうか。 母が父の死後届く書類が、処理できず、大変困っています。  

  • 【当方弁護士について】対応は適切でしょうか??

    【当方弁護士について】対応は適切でしょうか?? お世話になります。 現在、婚約不履行の訴訟を起こしている者です。 http://okwave.jp/qa/q6075072.html http://okwave.jp/qa/q6075341.html 尋問前の証拠調べの際には、きちんと書類をまとめてくださり、 時間・約束の反故もなく逆にこちらが迷惑をかけているくらいでした。 しかしながら、尋問での様子が少し納得いきません。 前記質問のように、今回の裁判では ・双方との親に会った ・婚約指輪を渡した が、私にとっての証拠になっています。 相手は当然のように、全面否定してきました。 曰く、 「原告両親に会ったのは、旅行のついでに勝手に連れて行かれた」 「婚約指輪は請求した覚えはなく、返そうとしても受け取ってもらえなかった」 「高価そうな指輪だとは思ったが、婚約指輪とは思わなかった」 と。 それについて当方弁護士は反対尋問でも、 「事前に聞いていなかったんですか、そうですか」 「この指輪がどのような指輪か、調べようと思わなかったのですか?」 くらいしか被告を突っ込みませんでした。 (確かに私の実家はかなりの遠方ですので、紹介の目的がなければ行きません。 また指輪も、サイズを事前に知っていたので、被告の主張は不合理かもしれませんが。) 特に今疑問に思っているのが、被告は答弁書・陳述書・尋問において 「交際は被告親と会った後に交際は自然消滅している。その後も会ったのは、 別れ話をするためだけだ」 と一貫して主張しています。 それを否定できる証拠は写真として出しています、 また、「性行為があり、妊娠・結婚を狙ったものだった」と私は主張しました。 それを、相手は否定。「無理矢理された」と。 被告は私のことを、「思い込みが激しく、自己中心的」と主張しています。 当方弁護士は相手の反論に対し何も言わなかったのですが、 相手が主張するイメージ(無理矢理・強引)を、裁判官は信じてしまうのではないかと 不安に思っています。 裁判をするに当たり、傍聴に出かけました。 「弁護士」とはおとなしい人のイメージが強かったですが、 驚きました。相手方に対する厳しい反論は、当たり前。 「婚約指輪ではなく、ただのファッションリングだ」と主張する被告に対し、 「ダイヤがついたファッションリングがあるか!」と恫喝するかのような 弁護士もいました。 (ちなみに私が被告に渡したのも、ティファニーにのエンゲージリング 一粒ダイヤ・たてづめです) 相手の「性行為は無理矢理に」という主張に対し、 当方弁護士に「無理矢理というなら、レイプ事件として被害届は出ているんか!」と 言って欲しかったです。 被告弁護士は「婚約破棄になり精神的なストレスを抱えた」と主張する私に対し、 「他の要因で精神科にかかったことがないか、1年間の病院領収書を提出して欲しい」 とまで尋問の場で言ってきたのに・・・。 弁護士の力関係があるとは思いたくもないのですが(第一県が違う)、 相手側に丸め込まれているのではないかと不安です。 「準備書面や訴状などで、こちらの主張は一貫してやっている」と弁護士は言いますが、 相手側はそれを全面否定しています。 それをさらに否定することは、当方弁護士の言うとおり、意味がないのでしょうか。 せめて尋問の場で、相手の嘘を責め、しどろもどろにして欲しかった・・。 「体の関係は強制」というのを、つぶして欲しかった。 (女性にとっては特に大切なことだと思うので) 尋問の場で、そういうのは必要ないのでしょうか。 他の裁判を傍聴しても、「大丈夫かうちの弁護士」としか思えません。 開所30年の法律事務所で、担当弁護士は平成16年登録となっています。 打ち合わせ段階では、特に不安を感じませんでした。 もし一審が敗訴となった場合、この弁護士のままでいいでしょうか? 家族の意向もあり、全面的に争うことを決めています。 (控訴も検討している。) 途中で弁護士を変えると多大な労力がかかると知りましたが、 それでもかまいません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 【当方弁護士について】対応は適切でしょうか??

    【当方弁護士について】対応は適切でしょうか?? お世話になります。 現在、婚約不履行の訴訟を起こしている者です。 http://okwave.jp/qa/q6075072.html http://okwave.jp/qa/q6075341.html 尋問前の証拠調べの際には、きちんと書類をまとめてくださり、 時間・約束の反故もなく逆にこちらが迷惑をかけているくらいでした。 しかしながら、尋問での様子が少し納得いきません。 前記質問のように、今回の裁判では ・双方との親に会った ・婚約指輪を渡した が、私にとっての証拠になっています。 相手は当然のように、全面否定してきました。 曰く、 「原告両親に会ったのは、旅行のついでに勝手に連れて行かれた」 「婚約指輪は請求した覚えはなく、返そうとしても受け取ってもらえなかった」 「高価そうな指輪だとは思ったが、婚約指輪とは思わなかった」 と。 それについて当方弁護士は反対尋問でも、 「事前に聞いていなかったんですか、そうですか」 「この指輪がどのような指輪か、調べようと思わなかったのですか?」 くらいしか被告を突っ込みませんでした。 (確かに私の実家はかなりの遠方ですので、紹介の目的がなければ行きません。 また指輪も、サイズを事前に知っていたので、被告の主張は不合理かもしれませんが。) 特に今疑問に思っているのが、被告は答弁書・陳述書・尋問において 「交際は被告親と会った後に交際は自然消滅している。その後も会ったのは、 別れ話をするためだけだ」 と一貫して主張しています。 それを否定できる証拠は写真として出しています、 また、「性行為があり、妊娠・結婚を狙ったものだった」と私は主張しました。 それを、相手は否定。「無理矢理された」と。 被告は私のことを、「思い込みが激しく、自己中心的」と主張しています。 当方弁護士は相手の反論に対し何も言わなかったのですが、 相手が主張するイメージ(無理矢理・強引)を、裁判官は信じてしまうのではないかと 不安に思っています。 裁判をするに当たり、傍聴に出かけました。 「弁護士」とはおとなしい人のイメージが強かったですが、 驚きました。相手方に対する厳しい反論は、当たり前。 「婚約指輪ではなく、ただのファッションリングだ」と主張する被告に対し、 「ダイヤがついたファッションリングがあるか!」と恫喝するかのような 弁護士もいました。 (ちなみに私が被告に渡したのも、ティファニーにのエンゲージリング 一粒ダイヤ・たてづめです) 相手の「性行為は無理矢理に」という主張に対し、 当方弁護士に「無理矢理というなら、レイプ事件として被害届は出ているんか!」と 言って欲しかったです。 被告弁護士は「婚約破棄になり精神的なストレスを抱えた」と主張する私に対し、 「他の要因で精神科にかかったことがないか、1年間の病院領収書を提出して欲しい」 とまで尋問の場で言ってきたのに・・・。 弁護士の力関係があるとは思いたくもないのですが(第一県が違う)、 相手側に丸め込まれているのではないかと不安です。 「準備書面や訴状などで、こちらの主張は一貫してやっている」と弁護士は言いますが、 相手側はそれを全面否定しています。 それをさらに否定することは、当方弁護士の言うとおり、意味がないのでしょうか。 せめて尋問の場で、相手の嘘を責め、しどろもどろにして欲しかった・・。 「体の関係は強制」というのを、つぶして欲しかった。 (女性にとっては特に大切なことだと思うので) 尋問の場で、そういうのは必要ないのでしょうか。 他の裁判を傍聴しても、「大丈夫かうちの弁護士」としか思えません。 開所30年の法律事務所で、担当弁護士は平成16年登録となっています。 打ち合わせ段階では、特に不安を感じませんでした。 もし一審が敗訴となった場合、この弁護士のままでいいでしょうか? 家族の意向もあり、全面的に争うことを決めています。 (控訴も検討している。) 途中で弁護士を変えると多大な労力がかかると知りましたが、 それでもかまいません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 相続等に関する質問です。詳しい方教えてください。

    相続等に関する質問です。詳しい方教えてください。 夫:自営 バツ1 前妻との子供2人(前妻が引き取っています)  私:会社員(共働き) 初婚  子供:現在妊娠中 夫から、前妻は裕福で、前妻の子供に養育費とは別に子供名義の貯金も貯めてあるため、今ある財産は私とこれから産まれる子供にすべて譲りたいから良い方法を調べてほしいと頼まれました。 また、現在住宅ローンの借換を検討しているので、ローンの名義を私に変えたら、良いかも含めて、なるべく私と子供により多くのお金を税金がかからず残せる方法を調べてほしいと頼まれました。 詳しい方教えてください。 また、遺言(公正証書)等で全て現妻と現子に譲ると書いて用意して貰った場合でも、遺留分が発生しますが、遺留分+前妻の子供名義の貯金となるのでしょうか? 遺言に住宅と建物は●●へ、預金は●●へ等の個別指定の遺言を作成してもらえば、今回の借換や今後の住宅の名義変更の事は考えなくても良いのでしょうか? よろしく願致します。