worldman2003 の回答履歴

全162件中61~80件表示
  • “HPパクリ”が濡れ衣だった時の対応策(長文です)

    いつも訪れるHPのBBSを久しぶりに見たら、とても険悪になっていました。 内容を大人しく記載しますと。 ◆?さん「このHPの管理人は、私が一生懸命作り上げたテーブルのソースをパクった!云々~」 ◆管理人さん「このタグは手探りで出来上がった自作です」 「大体私は貴方のHPを全く知りません。アクセス解析等を調べて貰えれば分ります」 ◆?さん「そんな事をする必要は無い、謝罪せず開き直るなんで最低だ」 「少し細工しても無駄。ここまで同箇所が多いのは明らかなパクリ。私のサイトを見てもらえば分かる」 で、URLが記載されていました。 実際見たのですが…他の方も応えていましたが、ハッキリ言って「?」なレベルでした。 出来上がった“形”が全く違うんです。 “colspan”や“rowspan”の位置や数に全く共通点がありませんでした。 ただ“タグの種類によって頭の空白の数を決めている”やり方が似ていました。 ?さん曰く、そのやり方こそが“私の特徴”なので“同じやり方の管理人はパクリ”だと言うのです。 私はソフトに頼ったHP作りをしているので、手打ちがよく分からない事は確かですが、 rowspanやcolspanが違えば、かなり差異が出るのでは?と思います。 こう思うのは私の管理人さん贔屓なのでしょうか? 当事者ではないので、真実なんて当然決められる立場ではないですが、もしこれが本当に“濡れ衣”だった場合。 管理人さんに何か【対応策】はありませんでしょうか? 人事とはいえ、宥め賺してもBBSで一方的に罵声を浴びせる態度(メールも送っているそうです)にどうしても理不尽な憤りを感じます。 どうかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 利用時間の規制

    子供が一日中パソコンの掲示板を見ています。決まった時間しか利用できないように 制限ができませんか?

  • IPアドレスの127.0.0.1について

    IPアドレスで自分宛に「127.0.0.1」へpingを打つときがあると聞きました。例えば固定で「192.168.1.3」を自分のIPアドレスとしてるとき、「127.・・・」へpingを打つのと「192.168.・・・」へ打つのとでは何か意味が違うのでしょうか?どういった時に「127・・・」を打つのでしょうか?

  • ユーザーアカウントとウインドウズアップデータ

    こんにちは、初心者ですのでよろしくお願いします。 実は半年位前だと思いますが、ウインドウズアップデータをしたら、立ち上げの時に自分の名前のユーザーアカウントをクリックしないと立ち上がらなくなりました。 ユーザーアカウントを見ると私の名前しかないのにです。 それで、アカウント情報をみると、私とguestともう一つSP.NET Machine A...のアカウントというのがありました。これが原因なのでしょうか? 元の通りにユーザーアカウントをクリックしないで立ち上げるようにしたいのですが・・・・ よろしくお願い致します。

  • ドライブが勝手に共有化

    お盆休みで時間がありましたので、色々サイトでウイルスチ ェックをかけたところ、どうもトロイの木馬系のワームに 侵されているような感じでした。 ただサイトによって検出するウイルス(ワーム)の名前が 異なるのがちょっと?でしたが・・・。 サイトの指示に従って、レジストリを書き換えたりもした のですが、結局昨夜OS(windows2000)を入れ直しまし た。 ところが新たに入れた「ToRoI Buster」が「レジストリに 以下のオートルーチンが追加されました」と警告を出しま くるものの、内容が表示されない為何がどうなったのか、さ っぱり判りません。 それに加えてもっと気になるのは、マイコンピュータでドラ イブの情報を見ると、ハードディスクが全て共有化になって いる事です。 「共有しない」に変えても、起動時にまた元にもどってしま っています。 何か仕込まれて、PCから情報を盗まれているのでは・・・ と気になってしまいます。 トロイが原因で勝手に変えられているんでしょうか? ちなみにノートンシステムワークス2002とZone Alarmを入 れています。 Zone Alarmは一昨日「Kernrl32.exeがアクセス要求」をし ていると執拗に警告してくれました。 (それは今はもう無いようです)

  • ネット接続に時間がかかる

    PCはコンパック(WinXP)、ネット接続はCATV。以前はサクサク進んでいたのに、何も環境は変えていませんが、最近ネット接続に異常に時間がかかります。トップページは数秒で開いても、そのあとに右下の進度のコマが3コ位のところでとまって進まなくなります。一度ウィンドウを閉じて、再度立ち上げても変わりません。時には、サーバーが見つかりませんとなり接続さえできなくなります。 その様な時に再起動すると、いつもではないのですがたいてい「プログラムの終了 MCI comand handing window このプログラムは応答していません。すぐに終了するか、キャンセルしてください」とのメッセージがでて終了をします。このメッセージが関係あるのかどうかは分かりませんが・・・。 サクサクネットをするには、何をどうしたらよいのでしょうか?教えてください。

  • ファイヤーウォール・ルーターって何ですか?

    PCド素人なんでわかりません。 インターネットのゲームが出来なくなっちゃったんですが、どうやら質問タイトルの2つのうちどちらかが絡んでいるようで・・・。 (Norton Antivirus 2003をインストール後) 何をどうしたら良いのでしょうか?

  • LAN構築について

    現在JCOM湘南にて、ケーブル回線でIPアドレスを2つ取得して、 モデム⇒ハブ⇒PC1       ⇒PC2 というLANを構築して使用しています。 今度、無線LANを利用した上で、1台PC(PC3)を増やしたいと思っています。PC1とPC3で同じIPアドレスを使用して、ルーターにて分岐したいと思っています。 (JCOMではルーターの登録により、複数PCでの使用が可能です) 無線LANの使用は、できればすべてで使いたいと思っているのですが、どのように接続すれば良いのでしょうか? また、何を購入すればよいか教えてください。

  • サーバーが見つからない!

    初めまして。中坊です。 いきなりですが、ある日突然 「padotown.net」と「everydiary.com」に 何の予兆もなく繋がらなくなってしまいました。 ちなみに友達の家では繋がります。 アクセスするとサーバーが見つかりませんになってしまいます。 OS:98 回線はYahoo!BBです。 誰か私に神の助けをお願いします

  • 私のIPで勝手に迷惑メールが送信されてます・・・

    私のパソコンは何種類ものウイルスに感染してどうにもならなくなったので、1ヶ月程前にリカバリーディスクでリカバリーして、ウイルスバスターをインストールしました。それ以降はWINDOWSも常にアップデートし、ウイルスは検出されなくなりました。 しかし先日「私の契約している接続アカウントで取得したIPアドレスから、迷惑メールが大量に送信されている!!」との事で接続アカウントが緊急停止されてしまいました。 迷惑メールなんて自分には全く心当たりが無い事を説明しました。フレッツ接続パスワードを変更するようアドバイスされたので、言われた通りにしたんですが、、、 それから約1週間後に再度送信されていると言う事で、また緊急停止されてしまいました。BB.excite・カスタマーサポートセンターに問い合わせた所、 今回の迷惑メール送信に関しまして、弊社で原因の特定はできかねますが、Open Proxyにより、もしくはウィルス対策ソフト等では検出されず、且つ常時起動して不正な働きをするようなプログラムがPC内に組み込まれてしまっている為に、迷惑メール送信の踏み台となっている可能性が考えられます。ウィルス、ならびにウィルスと同等の働きをするようなプログラムの詳細に関して、弊社にてご確認、ご案内を行なうことはできかねますので、そちらに関しては、ご利用のウィルス対策ソフト提供元までお尋ねいただけますよう お願い致します。 という返答だったので、困り果ててこのサイトにたどり着きました(T_T)毎日PCを使ってる訳ではないので、接続パスワードを毎日変える訳にもいかず、どのように対処すれば良いのか悩んでいます・・・突然緊急停止されると接続できなくて困るし、知らない所で自分が加害者になってる事も納得できません。 対処方法をご存知の方が居たら、アドバイス宜しくお願いしますm(__)m

  • プロバイダへの問い合わせ

     こんにちは。  私のパソコンにNetskyに感染したメールが毎日届きます。3月からずっと続いています。  教えてgooでもいろいろ教えていただいて、感染者のプロバイダがヤフーBBであることが分かりました。私に届く全ての感染メール(全てNetsky)がこのプロバイダを通して送られてきています。  そこで、電話でヤフーBBに下記3つについて対応依頼をしました。 1、感染者の特定 2、感染者へのウィルス感染の通知・駆除勧告 3、駆除完了までのネット接続の自粛申し入れ  「対応窓口はない。感染者を特定することは不可能。個別な対応はできない。送信者・受信者双方で解決すべきこと。」という回答を得ました。  対応窓口を教えてもらったら、そこにメールのヘッダを送って・・・、と思っていた私はびっくりしました。電話の方はヘッダ云々を聞く前に上記のような回答をされました。  これから私はどうしたらいいのでしょうか(涙)。この回答は当然のものなのでしょうか。どなたか教えてください。

  • ホームページのサーバーの不具合

    サーバー(1MAN-NET)をレンタルしてホームページを立ち上げていますが、アップロード、BBSの書き込みなどがまったく出来なくなってしまいました。 「1MAN-NET」のホームページでシステム状況を調べてみましたが「問題なし」と表示されます。 それと他のアカウントのメールは送受信できますが、このサーバーのアカウントだけ送受信できません。 なにか原因があるのでしょうか? サーバーの方の不具合と、こちらの環境の不具合のどちらなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • サーバーが見つからない!

    初めまして。中坊です。 いきなりですが、ある日突然 「padotown.net」と「everydiary.com」に 何の予兆もなく繋がらなくなってしまいました。 ちなみに友達の家では繋がります。 アクセスするとサーバーが見つかりませんになってしまいます。 OS:98 回線はYahoo!BBです。 誰か私に神の助けをお願いします

  • FTPサーバー

    FTPサーバーが突然機能しなくなりました。 外部サイトからのポートスキャンでは、TCP 21は閉じたままです。(前は開いていました。サーバーが機能していたとき) 原因としては、何が考えられるでしょうか。 環境 OS:WinXP pro、XPのファイアウォールは、使用せず。 インターネット環境:ADSLでmodem-rooter-パソコン2台(無線LAN)接続。ルーターは、メルコ WBR-B11 ver1.2です。 サーバーソフト:BPFTP セキュリテイソフト:ノートンアンチウィルス、AD-aware、spybot、noadwareです。 アドレス変換は、うまくいっていると思います。というのも、ルーターのポート1-30をあけて、BPFTPで使用ポートを順に1から30まで変えて、ポートスキャンしてみたら、21だけがopenになりません。 可能性として、 プロバイダーが21を閉めているかも知れないと思い、現在問い合わせ中です。 windowsの設定、ルーターの設定、サーバーソフト等は問題ないと思います。(前にFTPでやり取りできていたため) 何が原因かわかるでしょうか。 LANの設定が悪いとか??何かソフトの関係で、ポートが閉まったままだとか。 サーバー初心者なので、何か見落としているような気がします。 よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるについて

    あまり自分には関係のない事柄なのですが・・・。 殺人予告などで2ちゃんねるに書き込んだ人が逮捕される事件がありますが、2ちゃんねるや他の掲示板などに書き込んだ場合、書き込んだ人物は特定できるのでしょうか?住所などどうやってわかってしまうのでしょうか?私は変な書き込みをするつもりはありませんが、小心者なのでこれで誰かから連絡が来たらどうしようなどと考えてしまうのです。

  • 2ちゃんねるビューア?で2ちゃんねるが見れなくなった

    2ch閲覧用のjane2chというのを使ってちょっと前まで 閲覧してましたが、いつしか見れなくなってしまいました。ソフトは起動できるのですが、更新がまったくされないのです。更新しようとすると Socket Error # 10061 Connection refused. と表示されて、古いレスのままです。 今まで見たことない板は表示されません。 見たことあるスレは、古いレスのままです。 何か設定に問題があるのでしょうか?? 何かいじった記憶としては、 パソコンの起動を早くしようと、スタートアップ の設定をいろいろいじったことがありますが・・。

  • 不特定多数と寝てしまう人

    カテゴリ違いならすみません。 私の後輩に、気に入った人なら付き合っていなくても、彼女が居ても、既婚者でも寝てしまう子が居ます。 ”ちゃんと彼氏が出来たときに後悔するからやめたら?”と言っているのですが、”若いうちしか出来ないから今のうちにいろんな人とHしてみたいんです”とのこと。 私としてはやめた方がいいと思うのですが、放っておいた方がいいのでしょうか。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • 美人との接し方

    普通に恋愛はしますが、友達や仕事として女性と接するのは苦手です。 友達や仕事としては男っぽく振る舞ってくれる女性ならいいのですが。 本当に美人であるかは別として、美人だと自覚してるような人は特に苦手です。 そんな相手と”気があるんじゃないの”って勘違いされることなく恋愛感情抜きで仲良くするにはどうしたらいいでしょうか? 自分なりになんとかやってはきてますが、みなさまのご意見をお聞かせ下さい。男性として注意していることだけでなく、女性の側から見た勘違いしない接し方もお聞きしたいです。

  • こういうタイプって・・・

    付き合って1ヶ月程の彼女は28歳で派遣社員です。 最近彼女が以前のように会ってくれないので聞いたところ、『恋愛だけじゃなく、仕事(会社関係)や友人も大事だから』と言われました。確かに人脈が広いようですが、言い換えると彼女は恋愛って会社の付き合いや友人と同レベルってことですよね。 彼女と居る時間が少なくて付き合っている意味がないので、こういうタイプの相手と付き合った経験のある方、現在進行形の方、長続きするアドバイスをお願いします。

  • ネットショッピングができない!!

    No.922920でも質問させていただいたのですが進展がなかったので再度お願いします。 トイザラスの商品を購入しようと「カートに入れる」まではできるのですがその後の「注文画面に進む」を押してもホームに戻ってしまい購入できません。 昨年は購入できたので今年入れたウィルスバスター2004のせいかもしれません。でもファイアーウォールを一時停止してみてもダメでした。 現在セキュリティーレベル「中」でcookieを受け入れるもチェック済みです。 どうぞ解決へのアドバイス宜しくお願いします。 98SE、IE6