fran_ の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 男性に質問。Hしてから好きになった事ありますか?

    質問通りなのですが、よくある内容ですいません。 一ヶ月程前に飲み会で知り合った知人の友人の事が少し気になり、飲み会の後知人にその彼の連絡先を聞き 自分からメールしました。 その後彼からお誘いがあり、二人で食事に行ったのですが 詳しい流れは省きますが次の日体の関係を持ちました。 別に無理強いされたわけでもないし(向こうの情熱?に押し切られた感はありますが^_^;) 自分で納得しての事ですから相手に対してどうこうって気持ちは全くないのですが、自分自身そういった事をする人達が今までは理解できなかったので、少し戸惑っている状態なんです。 まだ知り合って間もないのにそういう事をしてくる相手だって事を差し引いても、彼は私にとってはまだ気になる人なので今後どうなるのかなーって期待半分不安半分の状態です。 やはり男性から見て、求めて結局させてくれる女性ってのはなめてかかるというか、軽い女だと見てしまいますか? そこから恋愛に発展したという事はやはり稀でしょうか?

  • 髪が広がる・・・。

    髪の量が多く、すごく広がります。 でもトップにはボリュームがないんです・・・。 今伸ばしている状態ですが(肩より5cmくらい下) この先どうしたらいいか困っています。 経済的に、縮毛は無理です・・。 量が多く広がり易い髪は、どうしたらいいでしょう?

  • 何も考えられません

    保育園の頃に保母から性的虐待を受けました。 その後10代の頃にも男性から、性的に嫌悪感を抱くようなことを強制的にさせられました。 ようやく信じられると思って3年付き合い続けた彼に、先日急に納得できない理由で別れをきりだされました。(仕事が忙しくて、これからは恋人らしいことがまったくできなくなる。付き合ってる意味がないから、付き合うことをやめたいと。) 3年も付き合って、ずっと仲良く親友のように過ごしてきたのに、こんな簡単に男の人は人を切り捨てられるのでしょうか。もとから私は精神的な病や体の病もあるので、別れを切り出される前に救急車で運ばれたばかりでした。なぜこんなときに彼が平気でそんな話ができるのかもわかりません。 やっと信じられると思えたのに。 幼少時期からの経験からこれからも男性だけでなく、絶対に人間は信じられません。 もう絶対に信じられる人間はこの世にいないのに、生きていても苦しむためだけに生きるのだと思います。 また、自分の容姿を醜く思うあまり自分の姿を見るだけで吐き気やめまいがして倒れそうになります。病気も治らず、バイトもできずこの先就職もできず、一生一人で醜く暮らすと思うと、絶望だけしかありません。どうやってこれから耐えていけばいいのかわかりません。 どうかお言葉をいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#7257
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 容姿に自信がないことを。。

    あまりにも考えすぎて疲ることが多く、それと同時に旦那が女の子を町で見たりすると(結構旦那の味方もわかりやすいっていうのもあるんですが)嫉妬でくるいそうになるんです。旦那はアメリカ人で私は彼がよく見る金髪の白人の女の子恐怖症になってしまいました。彼はちいさい女の子さえジロジロみる癖があり、そういう彼にも問題ありだとは思いますが。人は外見ではないと言う事は頭ではわかっています、けど一度嫉妬し始めると和やかな空気も変えてしまうぐらいムッとしてしまい自分ではどうにも出来ません、ただ家に帰って泣きたくなります。一度彼といるからそんな風になってしまうんだと思い別れようと思ったぐらいです。何かこの年になって気がついたんですが私はもしかしたら神経症?と思います出かける時も洋服を脱いだり着たりすごく気になり、洋服選びに失敗するとその日一日本当にだめなんです。何なんでしょうかいったい私の問題は?自分でもわけが分かりません。  願いはただひとつ昔みたいにのほほんと何もきにしない私に戻りたいんです。どなたかご存知の方お力を貸していただけませんか、宜しくおねがいします。

  • 正夢にする方法

    すごくいい夢を見てそれを正夢にしたい時に起きてから何かしておく事ってあるんでしょうか?(逆に嫌な夢を見て逆夢にしたい時あるのでしょうか?)

  • 境界性人格障害について

    最近、自分(25歳、女です)に境界性人格障害があるのではないかと思い始めました。そう思う自分の行動・背景等を以下に述べます。 ”私を思う気持ち”が(私にとって)十分に感じられない恋人であると、ふとしたことで手首を切ってしまいます。(深い傷ではないです)ちなみに、私のことをすごく思ってくれていると確信できる恋人がいたときは、一度もきったことはありません。 また、そのような恋人に対し、本当は言いたくないのにひどい言葉を浴びせたり、無理なことを要求し恋人を試そうとしたりしてしまいます。そのたびに、嫌われることに対し恐怖を感じ、自分で気持ちの整理がつけられなくなります。 私の性格は明るいほうで、社交的だと思います。恋人のことを除けば、社会的に問題がある人格で無いと思います。 ただ、家族とはうまくいっていません。家族が(特に母親が嫌いです)幼いころから母の顔色ばかりうかがっていたせいで、親元を離れ社会人となった今でも、母親の呪縛からは逃れられていない感があり、精神的に自立できていないように思います。 このように境界性人格障害が自分に当てはまると思う部分があるのですが、サイトで紹介されている例などを見るともっと激しい症状があるようなので、果たしで自分がそうであるのか、また、病院に行く必要があるのかがわかりません。ただ、今の自分をどうにかしたいのです。 私は境界性人格障害なのか、また、病院に行くべきなのか、アドバイス等お願いいたします。

  • 一重瞼は劣等感を持たなければなりませんか?

    こんにちは。 一重の女子学生です。 私は、よく周りの友達から、 「一重って可哀想だよね」 「劣性遺伝だから、劣性!」 「二重になりたくないの?変わってるぅ」と 言われます。その友達の中には 整形した子もいるんです。あなただって、 実際の所、一重のはずなのにとは思ってしまいます。 私は、別段一重のままで構わないので その友達達は放っておいているのですが、 しつこくて。彼女たちに「一重でいいの。別段 気にしてないし」と言っても、必ず 彼女たちの解釈で、 「強がってる」 「整形する勇気がないんだ」となってしまうんです。 よく雑誌や色んなサイトでも一重を非難する声が 多いですが、実際、一重はそんなに駄目なことなんですか?劣等感を抱いて二重にした方が周りの評価も いいんでしょうか??

  • 「子供まだ?」は単なる挨拶か?

    職場に子供のいない人が二人います。 また関連会社にも子供のいない人というのが多いのです。  私自身は人それぞれ夫婦それぞれの考えがあり、あえて子供をつくらない人もいると思うし、また何らかの事情で授からない人もいると思うので、理由も解らない他人が口を出すことではないと思うのです。  けれど職場の初老の女性が「また始まった…。」と溜め息をつきたくなるくらい、いつもいつも子供のいない人に「余計なお世話」と言いたくなるような「出来ないの?つくらないの?」「早くしないと年取った時に大変だよ。」という詮索をしています。  時には「つくらないなら、つくらないでいいけど、だけどさぁ…。」とか「とうとう子供を生みきらなかった。」とか。  さらにエスカレートすると独身の女性にまで「早く結婚しないと子供を生めなくなるよ。」だの「ごはんを沢山食べないと子供が生めないよ。」だの。  子供のいない人がトコトン気になるようです。  こういうことを言う人は多くて、私も以前結婚していた時、子供がいなかったのですが「年とって子供が出来たら、経済的に苦しくなる。そのとき親として相手のお嬢さんに渡す結納金をどうするつもりなの?」(私は将来男を産むと決定しとるんかい!)なんて言われて驚いたことがあります。  そういう人達の言い分は「老後が寂しいだろうと思って。」「子供がいないと老後の生活の面倒が見てもらえない。」など。  結局「子供はまだ?」というのは「結婚している人への挨拶みたいなもの。」ということです。  けれど自分自身が結婚していた頃を思うと「そんな挨拶はないだろう?」と思います。  望んでいながら子供が授からない人はどれ程つらいでしょうか?  こういう発言に対してどのように思いますか? いろいろ御意見聞かせて下さい。  

  • こういう子がいたらコワイですか?

    こんにちは。 長崎の児童誘拐事件の 加害者の子は, ある症例があったと新聞で発表されています. もし、同じ症例の子が、同じ幼稚園や、小学校にいた場合、親としてどう思われますか? コワイですか?関わらないでおこう,と思われますか? それとも,その子の親が詳しく話をする機会を設ければ, 聞こうと思いますか?自分には,無関係だと思いますか? 実は,私の子が 同じ症例なため,私の知らない場所で,あること無いこと憶測が出ているようです.憶測を訂正した方が良いのか,わざわざカミングアウトして 理解の無い人の好奇心までを 刺激しない方が良いのか, 噂をする人に 面と向かっては聞けませんが,ここでなら聞けるかと思います, 今後の方針を決めるための 参考材料にしたいので 質問させてください.したの※以下は,誤解の無いように記述しますが,これを読む前の考えをお聞かせいただけると幸いです. ※誤解の無いようにですが、児童精神の先生に, 「加害者の子が その症例であった事は事実だけど, その症例だからと言って, 犯罪を起こす確率が 普通の子よりたかい と言う結びつけは 全くナンセンス。起こさない子の方が断然多いです. ぎゃくに、普通の子でも,犯罪を起こす可能性があるのとおなじです。」 と言う説明を受けています.理由は長くなるので書けませんが,ここに疑問がある場合は指摘下さればできる範囲で補足します※ 御礼は遅くなると思いますが,ヨロシクお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#5973
    • 妊娠
    • 回答数10
  • アルバイトの面接

    カフェのアルバイトの面接に行ったのですが、そこであなたと話していても無難な答えばかりで個性がないといわれてしまいました。今までも同じようにバイトの面接は受けてきたつもりですが初めてこのように言われて正直惑っています。私はバイトをしないと苦しい状態なので、これからもアルバイトの面接を受けるつもりですが、どのように面接を受ければいいんでしょうか?個性を出すとはどういうことなんでしょうか?

  • 情けなくなる・・。

    バイトを始めて一ヶ月がたとうとしています。 だいぶ慣れてきたのですが、私より後に入った学生の子のほうが覚えが良いということに気づきました。 それで情けなくなってしまいました。 自信をなくして声が小さくなりそうだったので、頑張ってますが。 後、何か言われて、頭の中で考える時にこんがらがって、動作が一瞬止まってしまうことがあるんです。 これも慣れのせいでしょうか・・。 もともと動作がきびきびしてはいませんが。 みなさんはこういうことってありますか? どうやって乗り越えますか? アドバイスをお願いします。

  • 妊娠について

     今とても不安に思ってる事があります。私の生理は28日周期で、前回の生理は8月の28日にきました。そして、今月の9月の18日から19日にかけて、避妊ナシでHをしてしまったのですが、危険日だったのでしょうか?なんだか、子宮辺りが今しくしく痛くて…。  年も27歳でありながら、その辺の知識の曖昧な私に、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。  

  • ベッカム夫人

    べッカム夫人ってなんで黒いの? 黒人と白人のハーフなのかわざと黒くしてるのかどっちですか?

  • 「ごめんね」の後は?

    よろしくお願いします。 知人についての投稿です。 先週末に合コンのような場があって、彼(23歳)は そこで知り合った女性(28歳)が気になったので、 携帯のメールアドレスを聞き出して、 もっと話をしてみようと(メールで)デートに誘ったそうです。 ところが、あっさりと「ごめんね」と言われデートを断られたそうです。 どうしても諦められない彼は、この後、どうすればいいでしょうか? (もう少し押してみて、それでもダメなら諦めるように 私が言ったので、彼は毎日メールを書き続けているようです。) 彼にアドバイスをしておいて、他の方(男・女)のご意見も 気になったので投稿させて頂きました。 ご回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • この発言は?

    こんにちは。 私には、知り合って9年近くになる女性がいます。 高校時代のクラスメイトで、大学も同じでした。 だからと言って付き合っていたわけではなく、親友といった間柄でした。 先日この女性とメールをしている時に、真夜中に仕事がある、もしかしたら襲われるかも知れない・・・。というメールを冗談で送りました。 そしたら、「刺されたら承知しないからね」という返事が返ってきました。 ちょっと意外な返事だったので戸惑ってしまいました。 こいう言葉って、異性の友人でも平気で言えるものなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 長い1日、どうやって乗り切ればいい?

    最近、1日が長く感じられます。 7月までは体感上の1日も普通どおり24時間でしたが、8月に入り体感上の1日が長くなりました。最初のうちは27~30Hぐらいでしたが、巨人の逆転優勝が現実味を帯びた今はさらに長くなり36Hぐらいに感じられます。 どうやって気分を転換していけばよいでしょうか?家にいる時間が長いとどうも長く感じるようです。

  • 鬱で通院してますが、良くなりません

    カウンセリングにも行ってます。『鬱は良くなる』と言われますが、私の場合、当てはまらないのではないかと思います。通院もカウンセリングも、5年ほど通っています。ここ1年ほどは気分が重いことが多く、体もだるい日々です。 違った方法のカウンセリングに期待をして行きました。『これからは薬から離れていくようになる』と仰ったのですが、そういう感じにもなりません。確かに、その場ではずっと泣きっぱなしだったのですが、その後も体調は相変わらず良くなく、仕事に行くのも体を引きずるようにしていく毎日で、お金を無駄にしたと思っています。 2年の間で3つ目の職場に移り、慣れてきたところなのですが、聞いてたのと条件が違うのにショックを受けたせいか、仕事に行く気が日に日に落ちています。 毎朝辛いのです。お給料落ちた上に一人暮らしなので、正直カウンセリングと通院は私にとって経済的にも負担です。でも、相談できる友人も身内もいません。『もう、良くならない』そんなことを感じながらも愚痴や辛いことを聞いてもらう為にカウンセリングに行ってるような状態です。 私は、仕事のストレス以前に、寂しいとか孤独感、家族がいない、自分自身への不満といった自分自身の事でいつもぐらついているので、仕事の些細な事でもかなりのストレスになるようです。『死にたい。。。』と思うこともよくあります。一人暮らしだし、尋ねてくる人もいないし、持ってるお薬を全部飲めば死ねないこともないと思うのですが、それすらできない自分がいます。死ぬことも生きることもできない感じです。 お薬で寂しいといった気持ちをどうできるわけでもないと思います。私自身、良くなるかも。。。と思って今まで自分なりに頑張ってきたつもりですが、そんな気持ちも起こらなくなりました。どうすればもう少し楽に生きられるようになるのかわかりません。。。

  • 上手に女の人のことを褒めるには?

    お世話になります。30代前半男性です。 好きな女性(片想い)を喜ばせたくて、 色々なことを褒めてあげたりしているのですが、 なんかしっくりこないのです。 「かわいいね」→「ありがとう」 「服かわいいね」→「ありがとう」 「髪型かわいいね」→「ありがとう」 「声かわいいね」→「ありがとう」 「その指輪(ネックレス、ブレス)かわいいね」→「ありがとう」 「その香水良い香りだね」→「ありがとう」 「気配りできて偉いよね」→「ありがとう」 …どうも上手くゆきません。彼女にしてみれば、 (う~ん、本気でそう思ってるの~?) ってな感じなのかもしれません。 (勿論僕は本気です) ただ、褒め方が上手くないので、自分の気持ちが きちんと相手に伝わっていないような感じがします。 みなさんは ”どんなところ”を”どのように”褒められたとき、 嬉しいと感じましたか? または ”どんなところ”を”どのように”褒めたとき、 相手に喜ばれましたか?

  • ピアニストの映画

    戦場のピアニスト、海の上のピアニスト、シャイン以外でピアニストの映画があったら教えてください

  • 情緒不安定の女性と付き合うこと

    21歳の女で大学生です。思春期からずっと精神的な病を抱えています。病については省略しますが、周りからは変な人とか突飛な行動をすると言われています。2つ年下の彼氏は寛大な人で、多少、私が奇行に走っても「そういう人がいても良い」と言って、受け入れてくれています。ですが、いつか愛想をつかされるのではないかと思うのです。情緒不安定になると何時間も拭き掃除をし続けたり、暗闇の中で歌を歌ったり、相手を質問攻めにしたり、話し掛けられても何の反応もしなかったり(聞こえてはいるけど返事をしない)します。治す努力はしているのですが、治るまでにはまだまだ時間がかかると思います。 彼は私といると、とても疲れると思うのです。 やはり男性から見て、最初のうちは良くても、長じるにつれて愛想をつかすでしょうか?