bmonomd の回答履歴

全316件中141~160件表示
  • 面接時の服装について

    面接時の服装について 明日、介護施設での面接があるのですが面接担当者から電話をいただいた時に 「面接はスーツじゃなくていいですよ」と言われました。 業種によっては、スーツ面接じゃない業種もあると思うのですが今回の面接はどういった意図で スーツじゃなくていいと言われたのかが解らず面接時の服装に困っています。 同じような事を経験した方がおられましたらアドバイスお願いします。 私としては、利用者さんがスーツ姿だと驚くからかとも思ったのですが・・・

  • 生活保護で…

    聞いたのですが、自営業だった家庭で一家の主が倒れ、一軒家でした。 ギリギリだったけど、娘が高校生でてんかんという病気持ちで通院してるし、父親は結局、障害認定一級とかいうことで、財産なんとかにひっかかるけど受けられるようになりました。 しかし、それにひっかかると自立するとき、今まで受けてきた金額を少しずつ返さなきゃならないという話を聞いて、その家族は返せるだろうかと不安に思っているようです。 自立したくても発作が起きたりして、娘さんがあまり働けず、お世話になってるみたいですが… その財産なんとかって奴は全額返していくシステムなんですかね? (ちなみに家は三年に一回、区役所の方が幾らくらいで売れるか計算しているので勝手に売れないんだそうです。そういう内容の紙に署名もしたらしいです)  

  • 個人売買でPCを販売したんですが返品したいと言われました

    はじめまして、お世話になります。 いきなりの質問申し訳ございません。 今年の3月3日に個人売買サイトで中古PCを売ったんですが 今日「起動しなくなったので直して下さいませんか?、直せないないら返品したいです」と言われました。 この件について私は法的に、物を修理する義務があり、返品に応じる義務はありますか? 取引する再に契約書は交わしていませんが、購入者の方が会社の経費で買うとの事なので領収書に僕の氏名と住所を書きました。 取引の再に行った手続きはこれだけです。 あと個人売買サイトに投稿したPC販売に関する投稿文に 修理に応じますや返品に応じますと言った事は書いてません。 修理に応じませんや返品に応じませんという事も書いてません。 購入して間もない時間だったら解るんですが、結構時間がたってのクレームなので不信感いっぱいです・・・ 一応お伺いしてPCの点検などのサポートはするつもりですが、修理に応じる義務や返品に応じる義務は法的にあるのでしょうか?

  • うつ 療養中に大切な事はなんでしょうか?

    うつ 療養中に大切な事はなんでしょうか? うつ状態という事で主治医に休職を勧められ。 現在会社を休んでいます。 色々あって今月末に退職する事になったので、身辺整理や挨拶に会社にいかなければならないのですが。 休職→退職が決まってから気が抜けたのか、寝たきり状態になって動けません。 一人暮らしでご飯もままならないので、余計なのだろうとは思います。 このままでは悪化してしまうと思い、生活を改めたいのですが。 つい体がだるいと寝る→もっとだるい→夜になる。 という繰り返しから抜けれません。 現在薬はパキシル30mg、ハルシオンのみなのですが。 身体がだるくてお風呂も2日にいっぺん入ればいい状態です。 色々あって入院や実家に帰る事は考えていません。 一人暮らしで療養するにあたり、うつ状態に良い生活習慣はどのような事をやればよいでしょうか? 先生は無理して外に出なくていいと言いますが。 ネットスーパーでは惣菜などが買えず(冷蔵庫も小さく、冷凍庫がないので冷凍食品も頼れない)。 栄養が偏るので、せめて近所のコンビニで惣菜を手に入れたいのですが。 身体のだるさを優先して外出できない状態です。 毎日明日こそは…と思ってるのですが、生活と病状が悪化するばかりで。 不安になり質問させて頂きました。

  • 法律的なことを質問させていただきます。

    法律的なことを質問させていただきます。 離婚した元妻が、婚姻中にほかの男性と不貞行為をしていたことに気付きました。 はっきりした物証はありません。 あるとしたら本人の携帯電話の中のメール履歴になると思われます。あとは過去をさかのぼった内偵調査になると思われます。 この場合、物証や状況証拠が出てきたとしたらそれを根拠に訴訟を起こすことは可能でしょうか? 可能であればどういったものになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • PTAの役員決め、本当に介護しているか見極める方法は?

    1学年2クラス、300名程度の小学校で、来年度に会長となる男親です。 PTA役員決めについてお伺いです。 我が校は、1人の子に対して1回役員を行うのがルール。(4人兄弟なら4 回) 毎年5月に1クラスより3名の役員を女親から選出しています。 全家庭には学校から免除対象か否かを調査する用紙が配られ、 免除対象者は、その用紙の該当する番号(免除内容が書かれている)に丸をつけて、学校に提出する形で免除である旨を申告しております。 その免除対象の中に「介護」があるのですが、過去の話として、 とある方が介護者と同居していないにも関わらず「介護」で申請したと小耳に挟んでしまいました。 介護者が近所に住んでいるのかも知れず、「介護」が嘘か真実か、私は親交が無いため本人に確認が取れません。 児童数の減少で1人1回役員ルールも厳しくなっており、「介護」以外の免除対象者が役員を引き受ける場面も出てきてしまいました。 嘘が通らないように、「介護」が本当であるか見極めたいです。 立ち入り調査は人数的、物理的にしんどいのですが…。 他に家庭のプライバシーに触れない形で、何かいい案はありますでしょうか? 例えば、保育園には介護を理由に入園できると聞いたのですが、その場合は、どのような物が必要となるのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • muyu
    • 小学校
    • 回答数9
  • ホームページを作っているんですが集客力をあげる方法ありますか?

    ホームページを作っているんですが集客力をあげる方法ありますか?

  • 人身事故扱いでの保険屋の対応

    こちらは単車に乗っていて、タクシーが前に止まっていてバックしようとしてきたので、安全な所で止まっていました。が、運転手はちゃんと確認しなかったのか、自分のほうまでバックしてきてぶつかりました。 人身事故扱いにし、割合は100:0になったのですが、それ以降の保険屋の対応に納得がいかないのですが、どうしたらいいでしょうか。 事故にあったのは2月の初旬でした。2月の下旬に保険屋が家にきて事故で壊れた物とかをみせてほしいと言ってきたので、ある分だけはみせました。2月中に物損のほうだけ支払いますと言ってきたので、安心していたのですが、未だに払われずまた明日保険屋がもう一度物を見せてほしいと言ってきました。 事故当日と翌日に保険屋から壊れた物があったらすぐに言ってほしいと言われたので、見つかる分だけはその時に言ったのですが、鞄の別のポケットに入っていたのをちょっとしてから見つけたのでそれも報告したら、相手のタクシー会社から「あとから言うのはおかしい」と言っていますと保険屋が報告してきました。 携帯も使えないくらい壊れてしまい、保険屋がすぐに買ってくださいと言ったので買いました。ちなみに携帯は2台持っていて2台とも壊れたので買ったのですが、(2台あるので買っていいか聞いたらOKがでた)相手のタクシー会社が2台も携帯もっているのはおかしいとか意味不明なことを言ってきました。 それを保険屋がこちらへの配慮もなしで直で言うので、こっちは悪くないのに、どうして自分のほうが加害者みたいな言い方をされるんだろうとショックでした。 携帯を前買ったときに分割で払っていたのですが、それも払うのでと言われたので、一括で一緒に払ったのですが、今になって前の携帯代は払えないと言われました。 保険会社も言っていることが前と違うところがたくさんあり、未だに物損のお金も振り込みをしてくれないので、カード払いで携帯を買ったこともあり支払いがあったりしてすごく困っています。 怪我も手を怪我したのですが、外傷ではないので、病院に行って電気治療を行っていますが、未だに痛く曲げれません。 それでも、タクシー会社は「今までの経験上、そんな怪我で1ヶ月も病院に通うなんておかしい」と言っていると保険屋から聞かされました。 怪我された身なのに、なんでこんなことを聞かされなければいけないんだろうという気持ちと、この保険屋は聞いたことを直で伝えるしか脳がないのかと思ってしまいます。 まだまだありますが、こういう保険屋の対応にはどうしたらいいのでしょうか。ちなみに、単車の任意保険には入っていなかった為、自賠責で入っている保険会社に相談しましたが、相談にはのれるが、対応は直接できないと言われました。これを機に任意にも入りましたが、事故当時は入っていなかったので…。 人身事故扱いにしてあるので、警察に状況を言ったらなにか変わる物なのでしょうか?? 相手の保険屋はニッセイ同和らしいです。 物損や怪我もそうですが、ここまで嫌なことばかり言われ、精神的にも参っています…。これからどうやって相手と対応していけばいいと思いますか?

  • 夫に浮気され離婚を考えていましたが、夫は別れたくないと言っているのでや

    夫に浮気され離婚を考えていましたが、夫は別れたくないと言っているのでやり直そうかと思っています。今は結婚8ヶ月、結婚2ヶ月目から浮気していたようです。子供はいません。 結婚前から合わせると4回目の浮気でさすがに信用できないので、浮気しない、浮気したら慰謝料を払う等の内容の公正証書を作ろうと考えています。また、浮気相手にも慰謝料請求したいと思い、内容証明を作りたいと思っています。 弁護士さんにお願いした方がいいのか、行政書士さんにお願いした方がいいのかまずどうしたら良いのでしょうか?費用はできるだけ抑えたいので、良い方法や良い弁護士さん等、知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 義父の住宅ローン肩代わりについて

    私(31歳)の妻(29歳)の父(63歳)が購入した住宅のローンが払えなくなったということで、今もめています。 ローン残は1500万円です。毎月返済は10万程度です。 妻は2人姉妹なのですが妹も結婚して嫁に出てしまっています。 義父(63歳)がローンが払えないとのことで、嫁に出た娘2人に残りを払わそうとしていますが、そうなりますと結局一家の主である私と、妹の旦那が払うことになってしまいます。義父は、子供が親の面倒を見るのは当たり前だ!と言い張っているようです。 正直、義父が住宅を購入した頃に私たちは知り合ってもいないし、現在結婚3年目程度で、そんな話しは寝耳に水状態で、これから子供も育てていくためにお金もかかため、ローンを肩代わりする余裕なんてありません。 また、その家は元々中古ですし、資産価値はおそらく500万以下のような感じです。売却しても絶対ローンが残ってしまいます。 お聞きしたいのが、 まず、結婚して親族になったからと言って私や妹婿に払う義務は発生するのでしょうか? また、もし売却してローン残が残った場合でも、それが払えないとなった場合にはどのようにすればベストなのでしょうか。 義父は自営業なので定年はありませんが、不況のため収入は激減しております。今後、自力でのローン完済は完全に無理だという前提でアドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 色覚異常の検査

    色覚異常の検査はどの眼科でも受けられるのでしょうか? それとも、大学病院のような大きな病院でないと受けられないのでしょうか? 私はホームページ作成の業務に就いているのですが、周囲から色が変と言われます。 他のホームページを参考に色みを真似してみようとしても、思った通りにいかないことが多いです。 ただ単に技術が未熟なだけかもしれませんが、調べてみたところ、症状の差はあるようですが、男性の20人に一人はなんらかの色覚異常があるという記述を見つけました。 自分自身、赤・緑・青などの判別は出来るのですが、こういった場合でも色覚異常という場合もあるのでしょうか? 私の考えすぎかもしれませんが、ご意見頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Y-at
    • 病気
    • 回答数4
  • 色覚異常の検査

    色覚異常の検査はどの眼科でも受けられるのでしょうか? それとも、大学病院のような大きな病院でないと受けられないのでしょうか? 私はホームページ作成の業務に就いているのですが、周囲から色が変と言われます。 他のホームページを参考に色みを真似してみようとしても、思った通りにいかないことが多いです。 ただ単に技術が未熟なだけかもしれませんが、調べてみたところ、症状の差はあるようですが、男性の20人に一人はなんらかの色覚異常があるという記述を見つけました。 自分自身、赤・緑・青などの判別は出来るのですが、こういった場合でも色覚異常という場合もあるのでしょうか? 私の考えすぎかもしれませんが、ご意見頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Y-at
    • 病気
    • 回答数4
  • クレジットカード審査について

    はじめまして。 TSUTAYAのカードをクレジット機能付きのものに変更をしようと思ったら審査に落ちてしまいました。 審査に落ちた考えられる理由を、また、再度このカードを作るにはどうしたらよいかご教授願えないでしょうか。 私の状況 ①今まで借金なし ②非上場会社の正社員 勤務歴一年半 ③楽天カードを再発行中(財布をなくしてカードを止めたため)④つい先日、インターネットの料金未払いのためあちらからネットを解約されてしまいました。(未払い分は最近払いました) ⑤たまに携帯料金を延滞してしまいます。 以上です。 私は、④⑤あたりが理由だと思うのですが、いかがでしょうか。

  • 通勤の足がない

    通勤用に乗っていた原付が盗まれ明日から通勤の足がありません片道10キロです。自転車を買おうと思っているのですが… どんなんがオススメでしょうか?私は身長が162センチしかなくチビです。 チビでも乗れて早い自転車を教えて頂きたいです。予算は4万円までです。

  • 当て逃げされました

    当て逃げされました どこに書き込んだらいいのかわからずここに書き込みました。 高速から一般道に下りて合流するために止まっていたら「がががーーー」となり何がなんだか分からず横を青い車が過ぎました。 あっちもぶつかったなら止まると思っていましたが、そのまま行きました。 私は車が心配になり止めて見てみると後部タイヤの横をこすられてました。 相手の塗料もついてます。 警察に届け緊急配備したものの、私も記憶がなくて車両番号も曖昧です。 警察は相手が出頭するか、大手の修理会社に修理依頼がきたら分かるようですが個人の修理会社なら分からないようです。 記憶をたどい車の後ろ姿?からだいたいめぼしい車種は分かりましたが、、、何か決めてになる方法はありませんか? 悔しいの一言です。 ネットの自動車会社の車種カタログを見ると車の形状からT社かH社です。 後は残された塗料の車があるかどうかです。 ほんとに悔しい!!!!!

    • ベストアンサー
    • noname#105974
    • アンケート
    • 回答数5
  • 交通事故の物的損害について教えてください

    加害者の保険会社から、破損した物を記す書類が届きました。 事故当日に身につけていた物の写真を同封し、購入日・購入店・金額などを記入しなくてはならないのですが、手帳などにメモをとっているわけもないので確実な記憶がありません。 この場合はうろ覚えで記入してもいいのでしょうか? また、保険会社は金額などが正しいかどうかインターネットで調べたりするのでしょうか? 過去の質問で『同じメーカーで1番高いやつの金額を記入する』や、『事故当日に着てない破損した服を写真に撮る』などと回答があったのですが、加害者には写真などが渡らないのでしょうか? もし加害者が『この服じゃない』など言い、ぼったくりだと思われ被害者の私が不利になってしまうのではないかと心配でたまりません。 相手の保険会社に相談することも出来ず困っています。

  • 見通しのよい直線で自分が自転車で走行中、危険を感じブレーキを掛けたとこ

    見通しのよい直線で自分が自転車で走行中、危険を感じブレーキを掛けたところ、 後方を走行していた知人の自転車が自分の自転車後方に追突し、バランスを崩し転倒、 怪我を負いました。 ですが相手の自転車は直線で見通しもいい道である上、スピードもそこそこ出ていたに関わらず、 前カゴにはかなり重い(停止時でもハンドルをまっすぐを保っていられないほど)カバンがカゴの上に「乗せて」あり(カゴの中に入れてあるのではなく上に乗せられている状態)、 前方の視界も妨げられておりどう考えてもとっさの回避は難しいような状態です。 ブレーキを急にかけてしまったこちらにも非はあるかもしれませんが、 回避が可能な安全な車間距離をとらずに自身が回避をしなかった(できなかった)ような状態であるにも関わらず、 相手は全てがこちらの責任であるように言ってきます。 この場合、どちらに大きな責任があるのでしょうか。

  • 追突されたんですが、相手の方の代理人から物損にしてほしいと連絡が・・・

    先週の金曜日に、信号待ちをしていて追突事故に遭いました。3重追突の一番前なのですが、何があったのかと思うぐらい首ががくんとなりましたが、車はたいした傷もなく不思議なくらいでしたが、首に引きつった感と腰に違和感がするので、一応病院に行きました。軽い頭痛と吐き気なので病院から出た薬を飲んで様子を見ることにしたのですが、次の日から耳鳴りが始まり耳鼻科に行き検査をしましたが異常はありませんでした。薬で様子を見てダメならMRを撮りましょうと言うことで帰りました。水曜日、今日と警察より連絡があり、人身事故にするか物損にするか早く決めて頂きたいと言われました。体調も良くならないので、人身にと保険会社に連絡したところ、相手の会社の社長より連絡あり、本人(事故を起こした青年)が初めての事故でショックを受け鬱病になり、あの日以来、会社にも出てこれず、会社を辞めると言って、今にも自殺しそうな状態なのでこれ以上ダメージを与えたくないということで物損にしてほしいと言われました。頭痛するし、字を書いたりメールを打ったり、ちょっと横を向いたままでいたり、急に動いたりすると吐き気はするし、耳鳴りは止まらず、こんな状態なのに物損にといわれても困ります。でも自殺をされたらと考えると怖くて、どうしたものかと辛いです。助手席に社長が乗っていましたので、私にも責任があるので会社の方で支払いをしたいと言われますが、長引くようなら支払いもできなくなるので、人身にしてもらわないといけないと・・・。まだまだこれからのの若者なのでそのことを考えてやってほしいとも言われました。私はいったいどうしたらいいのでしょうか。どなたか、良いアドバイスをいただけたらと思います。警察には人身にするなら月曜には診断書を取って来てほしいと言われてます。よろしくお願いします。

  • 雇用保険未記載の求人

    応募したいと思う求人を見つけたのですが、待遇のところに雇用保険完備と記載されていませんでした。 私は雇用保険完備が絶対条件なので、会社に問い合わせしてみたところ、雇用保険有りますよ、という返答をもらいました。 未記載にするのは何か有るんでしょうか? ちょっと気になってしまったので、、、。

  • 美容院で前髪を切って貰う時に目は閉じますか?

    美容院で前髪を切って貰う時に目は閉じますか?