michank の回答履歴

全105件中81~100件表示
  • 突然、強制終了されてしまいます・・・

    パソコンに詳しくないので教えてください。 ここ数日前から突然強制終了されてまた勝手に再起動することが何度もあるのですが。 原因は何なのでしょうか?どうしたら直りますか? 使っているのはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • 2つのパソコンで同時にインターネットがやりたいのですが。

    現在、ADSL回線です。(Y!BB12M) 家族が新たにパソコンを買ったので、ネットにつなぎたいのですが、何かサービスに申し込まなくてはいけないのでしようか? 何かの機械を使えば、出来ると聞いたことがあるんですが。 (詳しくわかりません) 家の中では、同じ階にパソコンを置いてあるので、有線でもかまわないのですが・・・。 何かいい方法があったら教えて下さい。 ちなみに、OSはウインドウズのMEとXPです。 家は、局から3.8Kの場所にあり、回線は最大2.6Mくらいしか出ません。

    • ベストアンサー
    • love-dct
    • ADSL
    • 回答数8
  • 高校1年からの進路選択(理系・文系ではなく)

    都内の中高大一貫高の高1年です。 自分の高校は自由校なのですが、どうも自分にあっていないような気がします。 校名自体は有名なのですが、制度は古く、生徒会も組織されず、学園祭での飲食物等も禁止されています。学園祭委員長が、補導・停学経験者になったりと学内もあまりいい状況とはいえない気がします。 これは自分のせいかもしれませんが、授業に身がはいらず、部活もやめてしまい、なにかと中途半端になっているような気がします。 自分はPCや電子系に興味があるのですが、付属大学に工学部がありません。 このまま付属大学に進むか、他大学に進むか、それとも今から高専や専門学校に進むか、非常に迷っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • atibon
    • 高校
    • 回答数7
  • なぜ日本の国民は自民党なの

    テレビや週刊誌によく 悪いことしても全然深く追求はされないが 政治家達の色々な疑惑や問題が報じられてますね。 私は いつも 不思議に思うのですが なぜ そういった議員さんが選挙のたび当選するのか  この前は 会社で政治のことなど何もしらない創価学会に入ってる掃除のおばちゃんが 選挙になると マインドコントロールされた見たいに自民党や 公明党を 休みまで取って応援していたけど  なかなか 私たち一般の人間たちの生活は苦しくなるのだけどなのに…  

  • PCから聞こえる音が小さい・・・。

    気づいたときにはそうなっていました。昨日からです。ボリュームコントロールのほうは全て最大音量になっています。 音が以前より、かなり小さくて困っています。どなたか、アドバイスをください。

  • リカバリしたのに、アダルトサイトからのメールが届く。対処できないものでしょうか?

    アダルトサイトの画面が勝手に次から次へと開いていく・・・それと、メールが届くという状態だったので、リカバリをしました。リカバリ後今日はじめてインターネットの設定をし、接続したので、またアダルトサイトの画面が出てくるかどうかは、はっきりわかりません。(今のところ出てませんが・・・)ですが、メールの方は、送られてきました。リカバリをする際はCドライブもDドライブも削除しました。バックアップも全くとってません。このメールから逃れることはできないのでしょうか?

  • リカバリしたのに、アダルトサイトからのメールが届く。対処できないものでしょうか?

    アダルトサイトの画面が勝手に次から次へと開いていく・・・それと、メールが届くという状態だったので、リカバリをしました。リカバリ後今日はじめてインターネットの設定をし、接続したので、またアダルトサイトの画面が出てくるかどうかは、はっきりわかりません。(今のところ出てませんが・・・)ですが、メールの方は、送られてきました。リカバリをする際はCドライブもDドライブも削除しました。バックアップも全くとってません。このメールから逃れることはできないのでしょうか?

  • パソコンの配送方法(荷作り方他)

    東京から福岡にデスクトップパソコンを送りたいのですが、宅急便などの中で安全で一番安く配送できる方法(業者など)を教えて下さい。梱包の箱などまだ用意してないのですが壊れないか心配なので何か梱包時コツはありますか?

  • 現在ご老人の方へ・・

    はじめまして。(1)今あなた達がお金を使いたい、あるいは欲しい物、と思うものはありますか?(2)それともお金よりも利害関係のない横の人間的なつながりを求めますか?(3)それと今の社会に対してこれだけは言っておきたいということはあるでしょうか?今のご老人達から見てどうやったら世の中がよくなるか何かアドバイスはないでしょうか?ご自分の体験などを交えて下さって頂けたらとても嬉しいです。これから日本の社会を生きていく若者です。まとまりのない質問ですいませんが、最近の若者の犯罪から熟年の方々の汚職きりがありません。現在生きていくモラル基準などが社会から無くなってきているように感じるのは自分だけでしょうか?

  • 都立高校入試(工芸高校)

    工芸高校は推薦の時 筆記試験はありますか? 都外の人はやっぱり合格しにくいですか? 定時制の倍率はどれくらいですか?

  • 都立高校入試(工芸高校)

    工芸高校は推薦の時 筆記試験はありますか? 都外の人はやっぱり合格しにくいですか? 定時制の倍率はどれくらいですか?

  • スピーカーから音が出なくなりました。

    ウイルス対策のダウンロードとマイクロソフトのMessngerをダウンロードしたら、スピーカーの音が出なくなってしましました。 パソコンは、IBM240(やや古いthinkpad)、OSはWindows98です。 スピーカードライバー?はESS SBIエミュレーションです。 音を出すためには、どのように対応したらよいでしょうか。

  • 囲碁入門書の次に読む本をご紹介ください。

     お世話になります。  最近、ようやく囲碁の入門書を読み終えました。孫のテレビゲームのお下がりで、囲碁ソフトを楽しんでいます。9路盤で打っているのですが、早く、正式な盤で打ちたいものだと思っています。しかし、何事も基本が大事だと思い、入門書の次のステップを勉強したく適当な本を探しております。  どちら様か適当な本をご紹介くださいませ。

  • 自慰行為の我慢

    自慰行為はどうすれば我慢できますか? 今回は「我慢しなくてもいいじゃないか」という意見は希望していません。何年も我慢するなんていう不健康なことは考えていません。まあほどほどにです。

  • 画面の大きさ

    画面が急に大きくなってしまって、もとの大きさに戻すにはどうすればいいですか? XPです。 よろしくお願いします。

  • メールをまとめて削除したい

    受信トレイにあるメールを一度にまとめて削除する方法ってありますか?もしご存じでしたら教えていただけませんか。windows me

  • 左利きの娘

    今小学一年生です。幼稚園の時に文字のおけいこで右で書くように言われて、一本まっすぐな線を書くのにげじげじしたひどいプリントを持ち帰ったことがありました。 後で先生に聞くと「書ける?書けるなら書いてみようか?」と娘に聞いたらうなずいたので書かせたと言います。 娘は引っ込み思案で自分の意見をうまく伝えるのが下手なので言われるままにしてしまうようです。 あと、娘が「はさみ、左じゃないと上手く切れないんだよね。」と言うのです。先生に聞くと「左だと隣の子と手がぶつかって危ないから右手で切ってみようかと言ったそうです。 学校でもまた文字のおけいこで右手で書かされたプリントを持って来ました。その時は「もう一年生なんだし、自分は左利きだから右では書けませんってちゃんとお話した方がいいよ。」と言うとたのもしく 「うん、ちゃんと言ったから次からは大丈夫」と言いました。私が先生に言うまでも無く終わりましたが、 就学前の提出のプリントにも利き腕の欄があり、左利きと書いてあるにもかかわらず、なぜこうしたことが起きるのでしょうか。先生個人の考えでされるのでしょうか。 主人は「虐待に等しい」とカンカンでなだめるのに一苦労でした。私も主人も左でないと出来ないことが多いので娘の気持ちが痛い程わかります。 右利きの人は何の気なしに言うのでしょうが大変なストレスです。 皆さんの中でうるさく右に直そうとさせる周囲の人に困った経験はありますか?何でもいいのでこんなことがあったよというお話が聞きたいです。

  • Cドライブ・Dドライブ

    CドライブとDドライブの役割が判りません。 普段のデータは全てCに入れていて、 Dに入れてはいないのですが、 Dドライブにデータを入れている人もいます。 C・Dドライブについて教えてください。 あと、 正しい(効率の良い)使い方ってどんなのですか?

  • 実母の価値観が理解できなくて苦しい・・・

    私は35歳、夫と子供二人と暮らしています。先日、実母に私の家の庭の壁を壊されました。故意にではないので、仕方がなかったことなのです。もちろん実母は申し訳なかったといい、弁償するからと言ってくれました。 すると、実母が入っていた保険と私達が入っていた自分の家の保険からも支払いが可能になりました。 すると母は「あなたの口座に保険の支払いがあるからそれで払って」と言うのです。しかも「こっちの保険(母の保険)も下りて儲かった」とまで言うのです。 私は何か理解できないすごく嫌な気分になりました。実母とは言え、損害を被ったのは私達なのに、加害者が儲かるっていうのは理解できないし、しかも「儲かった」と私に言い放ったその気持ちがわからない。 この自分の憤りが治まらず、母と議論の場を持ちたいと思うのですが、怒りが先にきてしまい、何が争点なのか自分でも混乱してしまいます。 一度、「それっておかしくない?だったら私の方の保険申請しなくても良かったんじゃない?」と私なりにがんばって聞いたのですが、「自分が掛けた保険なんだから貰って当然」という趣旨の言葉が返ってきました。 母は、すぐ怒ったり、泣いたり感情の起伏が激しく、また自分が正しいと常に思っていて、人の話を聞かない、しかも自分は一生懸命がんばっているんだと思いこんでる難しい人なんです。だからいつも私は面倒くさくなると「はいはい、そうだね。わかった。どうもありがとね。」とよっぽどのことでない限り、言い分を聞いてあげます。 ただ、今回のことは、私と母との問題でなく、主人もからんできてるので、一人で治めることもできないのです。なんとか母を納得させる議論の場を持ちたいと表います。逆ギレされそうで怖いんです。私は母に入った保険金が欲しいのではないのです。でも母はそう受け止めるに決まっています。

  • ウイルスソフトについて

    我家はのPC環境はデスクトップ型PCが一台あり、 ノートPCが一台あるという環境です。 デスクトップ型は兄のもので、ノートPCは私が所有しています。ウイルスソフトも両方に、各自で購入してインストールしています。 最近、兄がLANでPCを接続してインターネットが出来るようにしてくれたのですが(それまでは別々の方法でしていました)、 LANでつないでインターネットに接続している場合、 ウイルスソフトはやはり各PCにインストールしていたほうが良いのでしょうか…?