michank の回答履歴

全105件中21~40件表示
  • 福岡行きの航空券

    友達のお姉さんの結婚式で、友達の親族が大勢で福岡まで行くらしいのですが、ネットで、格安航空券が見れるサイトを教えていただけませんか?ホテルと一緒になった航空券は色々見ましたが、チケットだけで安く買えるところも教えていただければと思います。 また、人数が多い場合、割引などあるかどうかも知りたいです。予定が3月らしいので、早割りなどはきくと思いますが。 ちなみに、高知から福岡までです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 猫を勝手に持っていく人!って。。。

    私の家では家族皆で可愛がって外で育てている猫がいます。が、隣に住んでいる男の人が夜に勝手に猫を家の中へ持っていって 朝になると、私たち家族に気付かれないようにもとの所へ猫をおいていくのです!!!家族皆怒っています。これは犯罪などではないのですか?教えてください!

  • 既婚者の男性に浮気の質問します。

    もしも、知り合いの若い主婦が(子供無し)自分の妻よりも若く、スタイルも顔も人並みだった場合、 主人は出張が多くてほとんど家にいないの。 主人とは絶対に別れる気はないので、お互いに家庭に知られないように、体だけの付き合いをしましょう。 密会場所は、ホテルはお金がかかるので、 自分のアパートを提供するわ。主人の留守の日をメールで教えるので、 仕事の帰りにでも寄ってね。と誘われたらどうします? 週に何回か通いたくなりますか?

  • 一太郎からエクセルに

    一太郎で作成したデータをエクセルに変換してくれるようなソフトはあるのでしょうか??

  • エラーが発生します。

     本日メモリを増設しましたが、画面が青くなるエラーがでたり、フリーズしたりします。  起動させるとメーカーロゴが表示されるのですが、表示されたかと思うとすぐに画面が白く(端は灰色)なります。そのまま起動するのですが、不特定の動作でフリーズしたりエラー画面が表示されてしまいます。  増設したメモリが認識されているかどうかを確認しようとシステム情報を起動させると、必ず青い画面でエラーになります。  これって改善する方法はないんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 終了作業の途中で電源を消してしまった

    今朝パソコンを終了している最中に子供が電源を抜いてしまったんです。まだ完全に終了していなくて音がしているときでした。 その後しばらくしてパソコンの電源を入れると普段は電源のところがオレンジ色のランプで待機しているんですが今回はすぐに青く光って起動してしまいました。 それからパソコンの企業名のロゴの画面がでてその後黒い画面のままになってしまい、また企業名のロゴになってを繰り返してしまいます。 なんとかして直したいのですが直せるのでしょうか? パソコンは日立のプリウスのデスクトップです。 去年の11月29日に購入しました。 一年保障まで3日しかありませんが無料保障の範囲にはいるのでしょうか?

  • デジカメの購入について(初心者です)

    同じ様な内容の質問が、過去にもありますが改めて質問させて下さい。デジカメの購入を検討していますが、初めての購入になります。PCもそうなのですが、かなりのデジタル音痴です。そこで、こんな私にお勧めのデジカメを教えて下さい。条件は以下の通りです。 (1) 操作が簡単 (2) 金額はだいたい50,000円以内 (3) 大きさは問いません(小さいに越した事はないですが・・・) 以上、宜しくお願いします。

  • 東京へ家族旅行

    こんばんわ。 週末に東京へ遊びに行きます。 子供1.8歳 じいちゃん、ばあちゃんと行きます。 ディズニーとあとふつーにショッピングは前回遊んだんですが、 それ以外になにかいいスポットはありますか? ぜひ本に載ってない、生の声が聞ききたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 音声が出なくなるんです…

    PCを起動中にメディアプレイヤーなどでファイルを再生すると、音声が出なくなってしまいます。画像も途中で止まったり動いたりで、重いような状況になってしまいます。 再起動やログオフすると、直るのですが暫くするとまた、そのような現象になってしまいます。マウスのクリック音も出なくなってしまいます。原因が分からず困っています。宜しくお願いします。XPの起動音やシャットダウン音は正常に出ます。 文章能力無く、説明が分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。

  • Internet Explorerのエラー

    はじめまして WindowsXPを使っているものです ここ2日ほど前から 必ず決まったページでInternet Explorerのエラーがでます 例:ヤフーオークションの評価入力のページを開いた時 http://oekakist.com// 上記サイトで作られた掲示板は何処もエラーが出ます このサイトのトップにも入れません 後はヤフーオークションの評価入力のページを開いた時…なのですが これはID等絡んでくるので控えさせていただきます; もう一つ開けないところがあったのですが何気に立ち寄ったところで アドレスが分かりません 申しわけありません 全てのページにではないようで 一度エラーになったページは何度開いてもエラーになります ウィルスかと思いスキャンするのですがウィルスは出てきません 「問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」と言う表示が出ます それとエラー署名が… AppName: iexplore.exe AppVer: 6.0.29002180 ModName:unknown ModVer: 0.0.0.0 Offset: 46324752 とでます パソコンについての知識があまりなく 検索等でサイトをいろいろと見て回ったのですが 原因がよく分かりません ご助言いただけますと幸いです

  • 信じられるものがない・・これって何?

    世の中のもの大半を信じることができなくて困っています。 べつだん、宗教のような信仰がほしいとか、何者にも屈しない自信がほしいとかというわけではないのです。 本当に日常的に必要な、法律や社会的ルール、あらゆる常識、ニュース、人の助言・・・を逐一疑ってしまいます。どうせ信じられないから、と何も自分の身にならないままです。 自分の場合、AC的に親の顔色を伺いながら優等生的に育ってしまった過去があり、 それを自覚した途端、すべての価値観が狂い、よりどころがなくなったような感じです。人格障害にかなり近い気もするのですが。身動きがとれない感じです。病的なものを感じています。 身内に迷惑をかけながら、なんとか生きていますが、 信じられるものがないので先に進みません。社会と交わるとっかかりがないような感じです。 こういった症状の病気や障害ってありますでしょうか。 なにか思い当たるようなヒントとか助言だけでも・・・あれば・・・お願いします。

  • 両家のお互いの訪問?

    両家の顔合わせは、外で食事程度と思っています。 そのほかに、お互いの実家を親も含めて訪問ってあるんですか? 彼が、お互いの家を訪問し合うと提案してきたのですが、なんとなく腑に落ちません。 お嫁に行く側の立場の家族が両親そろって新郎になる側へ訪問て、一般的にあるんですか?

  • インストールしたアプリケーションは誰がつかえるのか?

    今度WinXpを買って複数人で使おうとおいう計画が あるのですが、そのときにXPにインストールした ソフトはインストールした人だけがつかえるのですか? それとも他のユーザもつかえるのですか? お願いします。

  • 苦しいです

    以前もこちらで相談にのって頂いたのですが・・・ もう、10年以上も前の話なのですが中学・高校の時によく いじめを受けてました。 僕をいじめた奴の中には、暴走族に入ったらしくて、 その後やくざ者になったのではないかと余計な心配をしてしまいます。 そんなことないだろと頭では、分かっているのですが、 「もしも」この考えが頭を支配しています。 どうすれば、こんな被害妄想をしないですむでしょうか? ちなみに、現在自分は、別の地域に住んでいます。

  • 土地の名義変更

    似たような質問もあったのですがいまいちよくわからないので質問させて下さい。  現在の土地と家の名義が、20年前に亡くなった父の名義になっています。 相続人は私と母の2人だけなので、今回名義変更をすることになりました。(それぞれ1/2ずつ) 家は母だけで住んでおり私は遠方で世帯をもっていますので変更は親類にまかせています。(と言うか俺が全部手続きをしてやるといった感じですが。) この親類からは、私の世帯全員の住民票と戸籍謄本を用意するように言われていますが、書類は他に何は必要で費用はいくら位かかるのでしょうか。 親類を信用していないわけではありませんが、私と母の知らないうちに全く他人の名義に変更してしまうことが出来るのでしょうか。 又土地は約90坪でH16年の路線価は82Fとなっていましたので土地評価額は90×3.3×87千円=25839千円でよろしいのでしょうか。家は築50年以上なので資産価値はないと思います。 相続税の非課税額は5000万+相続人数と聞いていますので税金は一切かからないと思ってよろしいのでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 新しく新調するパソコンに何か入れておいたほうがいいソフトは?

    せっかく新しく買ったのですから、快適に動作というか、 モタモタしないように躾けていきたく、それには何かソフトを初めに入れておくと良いと聞きました。 ユーティリティーって言うんですか?自動的に不具合をその都度修復してくれるような・・・ 今度のパソコンは、 ウィンドウズXP、メモリー512、ハードディスク120. 外付けHDも120持ってます。 用途は、たまに画像の編集。毎日たくさんメールチェックとインターネット検索。 あと、TVチューナー付きなのでこれからは録画なども楽しみたいです。ビデオ編集などもたまにはすると思います。 回線は光ファイバーです。大学の通信授業も受けていますので、テストもネット上です。途中で止まったら 0点らしいです。 質問から外れたお答えでも待ってます。 「初めのうちにこうしておいた方が良いよ!」とか・・ よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について(長いです。泣)

    同居していた祖父が先日亡くなりました。 祖父には3人の子(長女・長男・次男)がいますが、わずかに残った遺産でもめそうな気配です。 祖父の妻は16年前に亡くなり、祖父はしばらく一人で暮らしていましたが、9年前に一人暮らしが困難になり、祖父の希望で長女(私の母)と同居を始めました。その際、祖父の家と土地を売却し、それを頭金にして長女の家を建て替えて同居を始めました。 その際、年金の半分は長女がもらうことで、兄弟で合意しています。 数年前、祖父は貯金通帳などを全て長男に渡してしまいました(金額は不明、おそらく数百万から1千万強。ただし証拠がありません)。我が家もローンの繰上げ返済に祖父の年金を当てたりしましたが、長男も何度かお金をもらいにきて、100万単位で祖父のお金をもらいました。 現在残っている遺産は、株(約1300万円分)と、年金の残り数十万です。 先日、兄弟の話し合いで、祖父が長男に渡した貯金は不問とし、株を3人でほぼ同じずつ分けることに決まりました。 祖父は5年ほど前から痴呆となり、介護が必要な状況で、ここ1年は寝たきりの状態なのを長女と私(孫)でずっと介護してきました。9年間、旅行や外出も思うようにできず、ずいぶん頑張って看てきたつもりでしたが、3分の1ずつ分けることで納得しました。 その後、長男が、年金の使い方の明細を出せといってきました。おそらく、私たちが生前に余分に財産をもらっているので、その分返せと言いたいのだと思います。 祖父の年金は月30万ほどで、かなりもらっていたので、長男の気持ちもわからないではないのですが、祖父のために家を建て替え、9年間介護してきた者としては、なんだか納得いきません。 こんなに苦労してきたのだから、そのくらいはもらっていいのではと思う私が欲張りなのでしょうか? また、どこ(誰)に相談すればよいか、教えてください。

  • Excelのプリントアウト

    こんにちは。 Excelで作った表をプリントアウトしたら、文字しかプリントできていませんでした。 どうすればプリントアウトできますか? レベルの低い質問ですみません。

  • 自転車の鍵をなくしてしまった!(>_<)

    私は小学生なのですが、先日自転車の鍵をなくしてしまいました・・・。私は前からそういうことがあったんですが、今回は前と違って2日探してもみつかりません。お母さんに言ったら「もう少し探しなさい」というのですが、鍵を代えるとすると自分のお小遣いで払わなくてはならないのです。 やすい鍵でだたい何円なのですか?おしえてください!

  • [遺産相続]財産の範囲を調べるには

    質問は、祖母が残した現金、生命保険の残高をどのように調べればよいかということになります。 祖母が昨年他界し、兄弟3人で遺産相続を行おうとしております。祖母の面倒を見ていた弟が、祖母の財産を管理していました。遺産相続の話し合いをしようとした際、弟が「祖母の財産は一切残っていない」として、他の兄弟に一切財産を渡さないと言っており困っております。家庭裁判所で協議をしたのですが、弟が一切情報を提供しないので、物別れに終わりました。 残っている土地については、分割協議を行いますが、問題は残っていた現金、生命保険分です。現金については、祖母の口座から自分と息子の口座に全て移してしまったらしく、生命保険についても名義を変更してしまい、既に受け取ってしまっているもようです。 祖母の預金分と、生命保険の残高について調べて、分割協議をしようと思うのですが、どこの会社か分からない状況です。(郵便局+他の生命保険会社) 有料のサイトを使って相談したのですが、弁護士に聞けの一点張りで埒が明きません。残念ながら弁護士をお願いするほど残っていると思えないので、依頼が出来ません。どなたか良いお知恵を頂ければ幸いです。