hiro1777 の回答履歴

全50件中1~20件表示
  • 文理の決定について

    私は今、文理選択で悩んでいます。 将来の夢はまだ漠然としているのですが、美容関係の仕事に就きたいと考えています。 美容関係の商品を見たり、メイクして変わっていく人を見るのが好きなんです。 そこで、もうすぐ文理の決定をしなくてはならないのですが、美容関係の仕事に就くためにはどちらが有利なんでしょうか。 具体的に言えば、私はメイクアップアーティストや美容部員などに興味があります。 国語がすごく得意ですが、 理系は数学が駄目で 文系は英語が駄目です。 どちらも今から頑張っていこうと思っています。 回答をよろしくお願いします。

  • 主張するのが苦手です。

    自分の意見を主張するのが苦手です。 相手に嫌われたくないという気持ちや自分勝手と思われたくないという気持ちからなかなか主張することができません。 わがままを言いたいというわけではないですし、相手に合わせる性格も悪いことばかりではないのかもしれません。しかし時には自分が主張したり、リードしなければならない場面があると思います。 どうすればもっと自然に主張できるようになるでしょうか。 またなるべく相手を気遣いながら主張するにはどうすればよいでしょうか。 何か良い方法ありましたら、お願いします。

  • 母へのプレゼントは何がいいでしょうか。

    お世話になります。 大学生男子です。 もうすぐ50歳の母の誕生日と勤労感謝の日が来るので、何か母に贈り物をしたいと思っています。 しかし何がいいのかよくわからないので、皆さんの経験などで何かお勧めのプレゼントを教えてください。 注文が多くてすみませんが、予算は5000円ぐらいで、また私は下宿しているので郵送できるようなものでお願いします。

  • 初恋の人にこだわり続けるのは愚かなことですか?

    こんばんは現在21歳の男子大学生です ここ3年ぐらい全く女の人を好きになれません。 小学5年生から高校3年生までの間ずっと好きな人が居て、残念ながらそれは実らずじまいで嫌われる形で終わりを迎えました。 それから3年、大学のクラスの人やバイトで出会った人色んな人が居ましたが、ちょっといいかもしれないという人が居ても やっぱり初恋の人のがよかった等と思いそれ以上の気持ちにはなりません。 そのくせなぜか容姿のいい男友達に興味があったりよくわかりません。 今は在学中にしておきたいこともあるので別にフリーでいいのですが、この先友人達は結婚していき 年を重ねていくとともに一人身の寂しい人になってしまうような気もします。 やはりある程度のところで妥協も必要なのでしょうか? この人のためなら・・・と思えるような人がもう一度現れるまで待つべきでしょうか? 難しい質問だと思いますが些細なことでもいいのでよろしくお願いします。

  • お店の店員

    飲食店で、すごく感じの良い女性店員がいます。 フルネームを聞くまでは聞いたのですが、その先に進めません。 このままだと、良い常連さんで終わりそうです。 普通の飲食店ですので、なかなか落ち着いて話せません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 擦りキズの修理

    先日、生垣の横に駐車しようとして枝先にボディをこすってしまいました。ごく浅い傷なのですが、気になります。 車はガラスコーティングを施しています。 工場やディーラーで修理してもらうと、どのくらいの期間・金額で修理してもらえるのでしょうか。

  • 仕事 浮いている 睡眠障害 鬱 デプロメール 自立 新入社員 心 睡眠薬

    いつも質問させていただいています。 コミュニケーション能力が劣っていたため、仲のよい同期ができず、周りが仲良くしているととても心が悲しいです。 それがもとで少し鬱になり、薬を飲んでいますが、最近全て自分の甘えでは?と思うようになりました。 朝、非常に会社にいくのがつらく、夜や休日は帰ってきて横になるだけで、睡眠も入眠困難、中途覚醒などして薬を飲んでいます。 しかし仕事に関して自分に甘えてきていて、あまり勉強していませんでした。周りとの知識の差を非常に感じています。また常識などにも疎く、話についていけずコミュニケーションがとりずらかったということもあります。 確かに配属の運もあるとは思いますが、周りはうまく仕事をこなしているのだから、自分のせいだと思うことが強くなりました。 いまだ実家にくらしていて、会社は都内でほとんど周りは一人暮らしです。 最近、両親も自分の異変を少し感じていますが、両親は鬱を長期でわずらっていて、もともと会話もほとんどしないために、相談できません。 自分としては、遅れを取り戻そうと、少しでも周りの人と会話し、休日も全てではないですが、勉強する時間を設けて頑張ろうと思っていますが、少し体がつらい状況です。 質問なのですが 果たして自分は鬱なのでしょうか?医師はもう少し軽い状況のときに軽鬱と判断し、今はデプロメール25mgを日に3回飲んでいます。しかしまだ2週間ほどで(パキシル・ジェイゾは副作用で断念しました)SSRIの効果が実感できません。なので甘えなのではと考えてしまいます。週によってひどい落ち込みだったり、頑張れるという週もあります。 また自立するために一人暮らしをしたほうがいいのでしょうか? 他にもなにかアドバイスがあったらお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • 喜ばない彼氏。

    はじめまして。読んでいただきありがとうございます。 長文になります。 今付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 私22歳、彼23歳です。 友達の紹介で知り合い、付き合う事になったのですが…。 遊園地デートの日、朝早くお腹空いていると思い、お弁当を作りました。 彼にも事前に朝お弁当作ってくから行きながら車内で食べようと話してあったので、(彼も楽しみにしてると言ってくれました)張り切って卵焼きをハートにしたり、サンドイッチやサラダも綺麗につめました。 しかし、美味しいもなにもいわずに食べて…。 朝あんまり食べたくないんだと一言いわれました。 かなりショックでしたが…勝手に張り切って作った私も悪かったなと思い、その場は黙っていました。 遊園地についてしばらく歩き回って…彼は疲れたみたいでめちゃくちゃダルそう…楽しそうには見えなくて…。 お昼ご飯もろくに食べず、あんまり美味しくないだの文句を言っていました。 そして帰りの車の中で私の作ったお弁当をありがとう、美味しいねと誉めてくれた元彼を思い出してしまい悲しくなりました。 元彼と比べてしまう私は最低ですよね…。 そして数日後に「あの日めちゃくちゃ眠そうだったよな。つまらなかった?」と聞かれたので 「楽しかったよ。朝早く起きすぎて…張り切っちゃったみたい」 と答えました。 「無理して朝早くお弁当作らなくていいのに…コンビニで買えば良いんだし」 と… 何だかめちゃくちゃ悲しくて悲しくて…彼にずっとこんな風に言われていくのか…と思い辛くなりました。 時には料理を作って家で待っていることもありますが…あまり喜んで食べてくれた記憶が…ありません。 みなさんの彼はどうですか? 私が高望みしすぎなんでしょうか…。 好みをリサーチして作ってみたのですが…。 男性、女性ご意見おきかせください。

  • いじめの境界線は?

    私は、小学校の頃から、「いじめ」というものにあっていたそうです。 でも私にとってその「いじめ」られていた生活というのは「ごく普通」の生活でした。 それで質問なのですが いじめられていた本人が「いじめ」と判断出来ていない場合、それは「いじめ」になるのでしょうか?

  • 男勝りな彼女

    付き合ってもうすぐ1ヶ月になる彼女がいます。 最近、接し方が分からなくて困ってます。 こんな、彼女にどう接したらいいと思いますか? それと、どんな事をしたら喜んでもらえると思いますか?

  • 緊急小論文対策

    契約社員から正社員への転換試験が近いうちにあります。テーマは未定ですが、毎回400文字(原稿用紙1枚)程度のことです。(おそらく会社の将来や、なぜ、正社員になりたいか、なってどうしたいか、会社に期待することなど) 小論文が大嫌いで、大の苦手です。このご時世、正社員になりたいので第1関門である小論文を何とかしたいです。試験を受けて正社員になった人から聞くと小論文が重要視されているとも思わない。でも面接時に小論文の中から進めるかもしれないとのことです。400文字は少ないから、難しくないと聞きました。とりあえず、作文も苦手で普段から、日記も書かない、新聞も読まない、本も読まない 全く小論文とは縁のない生活でした。今からできることってありますか?代筆業もあるようなんですが、添削業者など、私に適した助け船はないでしょうか。

  • 学歴詐称

    架空の話ですが、 高校を中退してその後大検を取って大学に入学し、卒業するとします。 就職の際に高校中退後大検取得を高校卒業としていて採用されたとします。 (1)詐称が発覚する原因として考えられるものは何ですか? (2)詐称が発覚したとしてそれは懲戒解雇の対象になりますか? (3)職場によっては最終学歴の証明書の提出をしますが、高校の卒業証明書を要求される場合はありますか? あくまで架空の話ですので止めた方がいいなどの感情論は抜きにさせてください。

  • 大学卒業後、すぐに公務員を受ける場合。

    今大学4年なのですが、民間企業の就活に納得がいかないので、来年公務員を受験することにしました。 大学の単位は既に取り終えていますし、一応早稲田に受かるくらいのスペックはあるので筆記はがんばれば何とかなるかもしれません。 不安なのは以下です。 1、やはりこの景気なので倍率が未知数であること。 この点から、やはり民間企業を蹴って浪人することはできません。 2、筆記が通っても、民間に数ヶ月勤務中であることを突っ込まれると思います。 これに対して、今学生のうちに役所の主催するボランティアに参加したり、志望動機をはっきりさせ、 「とりあえずは生活のために就職しなければなりませんでしたが、やはり学生時代にこういう経験をし、御市役所で 働きたいと考えるようになりました。」 などと答えるつもりですが、どうでしょうか? 3、試験の日、会社を休めるかどうかが心配です。 まさか公務員受験のため、とは言ってはいけないと思います。 それぞれについてアドバイスいただけませんか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#144096
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 自衛隊の慣習ってなんとかならないんですか?

     すべての自衛官がそういう人間関係だとは思いませんが、自衛官がかわいがりのような、いじめを受けて死亡事故がおきたり、自殺につながったりという事件がありますが、ああいう悪い慣習ってどうして無くならないのでしょうか?  

  • お腹の痛み

    ここ一年ほどほぼ毎日寝ているとお腹の痛みで熟睡できません。 お腹の痛みは全体的でピンポイントでは分かりません。 食事しなくてもゲップが多いように思います。 起き上がると痛みは和らいできて、日中は大丈夫です。 うつ伏せになると、若干痛みが若干和らぎます。 病院にはまだ行ってません、同じような症状のかた どの専門医に行ったのか、また行けば良いのか教えてください

  • 水道水を安全においしく飲む方法

    い・ろ・は・す ばかり飲んでたら、どんどんお小遣いが減るので、水道水を飲もうと思います。 水道水の安全性には信頼をおいているのですが、味がどうもおいしくないです。 なにか、簡単に無味無臭またはマイルドになるようなアイテムはありませんか?

  • 進路について悩んでいます。

    現在私立の薬学部に通っている一年生の女です。 私立は医療薬剤師育成の色合いが濃く、なんとなくでそちらの 仕事に就こうかなと考えていましたが、 最近になって最新医学でも治せない病気や完治出来ない病気を なんとかすることに貢献したいと考えるようになり、 創薬の仕事に興味を持つようになりました。 そこで質問させて頂きたいのですが、私立の薬学部から創薬に 行くことは可能でしょうか? また、可能であればこの先どんなことを勉強したり習得していく 必要があるのか教えて頂きたいです。

  • 精神科のくすりと脳病との因果関係について

    知人が躁鬱病で、バレリン、リーマス、デパス、ユーロジンといったくすりを服用しています。そのせいかどうか知りませんが会話がかみ合わないことが多く、こちらが言ったことを相手も言うことがあって、「それ、さっきボクが言ったよ。」と言うと、「ウソ~、言ってないよ~。」といった答が返ってきます。それが度々あります。くすりが集中力や注意力を低下させるためだと思いますが、他にも、知人は情報処理に時間がかかります。質問したいことは、このようなくすりをずっと服用していると、躁鬱病の発症は防げるかも知れないが、そのかわり認知症やアルツハイマー病などの脳の病気や障害になってしまうのではないか?という心配です。どうか、よろしくお願い致します。

  • 出頭命令がきました。

    先週、オービスで撮られ 来月、出頭命令との警察署から 届きました。 出頭日までの間 運転ってしても大丈夫なのでしょうか? また、出頭した日に罰金・免亭期間が 決められるのでしょうか? 違反が始めてて、分からず 質問しました。 教えて頂ければ幸いです。

  • 住宅ローン返済出来るか不安

    沢山の方の意見聞かせて下さい。  最近、住宅ローンを組みました。 夫34歳 年収420万円 で、2900万円35年ローンで借入ました。  (変動金利、優遇1.4) 月収22万円 ボーナス年約60万円 毎月返済額6万2千円 ボーナス15万円×2 毎月の管理費.修繕積立.地代2万5千円 専業主婦、0歳、3歳の4人家族。  ローンがすんなり通り何とか生活出来ると思ったのですが、かなりギリギリの生活です。  今のままの年収で計算したら35年では元金返せません。  子供が小学生になったらパートで働く予定ですが、この先凄く不安です。  子供の養育費払えるか、減給になったら?病気になったら?  この先ずっと繰り上げ返済の為に色々我慢して貯金をするの?  と、考えると不安でしかたありません。  自分が一番悪いのは分かってます。後悔してます。  このままの生活を続けるか、築3年以内にマンション売却して、公団に住んでる家族と同居して毎月家賃10万円支払っていくか  どちらが良いでしょうか?  宜しくお願い致します。