baobabu10 の回答履歴

全329件中121~140件表示
  • 血豆(内出血)が出来た時の処置方法

    左手中指の先に血豆(内出血?)が出来たのですが、正しい処置としてはどうすれば良いのでしょうか?針で刺して血を抜いた方いいのでしょうか?

  • サーモについて。

    熱帯魚用のサーモは爬虫類飼育にも使えますか? 夜の保温に使いたいのですが。

  • マーブルクララの飼育方法について教えてください。

    マーブルクララを1年間飼育しています。 20cm位の大きさに育ったので、2週間前に大きめの水槽に入れ替えました。 しばらく餌を食べず、落ち着けば食べるだろうくらいに思っていたのですが、1週間程経ってヒゲが抜け落ちてしまいました。尻尾も変形しているような気がします。 水槽を交換後、家族が留守の間に水槽から飛び出してしまい一命を取り止めましたが それが原因なのかもわかりません。 ペットショップでグリーンFゴールド顆粒の薬を勧められたので試したのですが、症状が良くなったようにも思えないし、餌も食べない状態が続いています。 幅60×奥行30×高さ36cm (65L)の水槽に単独で入れています。底には底棲魚専用の底砂を敷いています。 水替えは1ヶ月に一度程度、現在は冷凍赤虫を与えていますが食べません。 マーブルクララの飼育方法について詳しい方、教えてください。お願いします

    • ベストアンサー
    • yanbarukid
    • 回答数1
  • 天井の修繕

    天井の修繕について教えてください。 1階の天井裏でアンテナケーブル(CSのレベルが出ないので3CFB→S-5CFB)の張りなおしを行なってる最中、誤って足を滑らせ天井の板(なんと言うのか分かりませんが、和室によくある木目の合板)を破損しました。運よく足が抜けた状態で転落はしなかったです。 助言を頂きたいのは修繕方法です。天井を覆いクロス張りを考えています。DIYでやりたいです。 不明点は以下で施工の良し悪し、その方法及び手順です。 【状況】 ・6畳和室(部屋の壁面はクロス張り済み) ・天井は上記の木目のベニヤ(長さ380cmぐらいで6枚張り) ・6枚中1枚は破損したため取り除いた ・天井の木目ベニヤは3本の横材(特殊な釘)と周りぶち?(タッカー一杯)で6枚固定されていた。 【施工方法】 1)残りの5枚分の天井板も剥がす。 2)石膏ボードを固定する材が横に3本だけなので縦に材が入る??  ※添付の写真は3本ある横材の内1本のみ見えます。   これじゃ、石膏ボードを固定するのに無理ですよね。。 3)石膏ボードを千鳥張りする   強力なタッカー持っていませんのでビスでやりたいです。どんなビスを購入すればよいでしょうか?また石膏ボードの厚みとか天井用とか種類はあるのでしょうか? 4)クロスを張る前に石膏ボードの境目にはパテとか塗るんでしょうか?グリーンの養生テープとか張る必要とかあったでしょうか?? どうすればいいでしょうか? 何か見落とし、あるいは考え違いなど、ビシバシとご指摘とご指南お願い致します。 余談ですが、最初の目的だったアンテナレベルの改善は3C2Vのケーブルが土壁にどっぷりと埋まっていて一部張替え不可。分配器の交換などにより受信レベルには達していますが。。既存の端子口に張替えは困難。こちらも不満気味。 残りの5枚分の天井板も剥がし、その上で石膏ボードを張る 2)ベニヤじゃなくて石膏ボードを

  • 熱帯魚屋の仕入額

    こんにちは。 前から疑問に思っているのですが、熱帯魚やが仕入業者から購入する際の仕入値は、販売価格の何パーセントくらいなのでしょうか? 売る前に死んでしまう個体も多いので、それなりに安く仕入れないと儲からないと思うのですが・・。 知っている方がいたら、教えてくださーい。

    • ベストアンサー
    • hitujiinu
    • 回答数4
  • いぶし瓦の手作りと工業製品の違い?

    いぶし瓦の手作りと工業製品の違いを教えてください。 また、いぶし銀は色落ちしますか? よろしくお願いします。

  • 天井の修繕

    天井の修繕について教えてください。 1階の天井裏でアンテナケーブル(CSのレベルが出ないので3CFB→S-5CFB)の張りなおしを行なってる最中、誤って足を滑らせ天井の板(なんと言うのか分かりませんが、和室によくある木目の合板)を破損しました。運よく足が抜けた状態で転落はしなかったです。 助言を頂きたいのは修繕方法です。天井を覆いクロス張りを考えています。DIYでやりたいです。 不明点は以下で施工の良し悪し、その方法及び手順です。 【状況】 ・6畳和室(部屋の壁面はクロス張り済み) ・天井は上記の木目のベニヤ(長さ380cmぐらいで6枚張り) ・6枚中1枚は破損したため取り除いた ・天井の木目ベニヤは3本の横材(特殊な釘)と周りぶち?(タッカー一杯)で6枚固定されていた。 【施工方法】 1)残りの5枚分の天井板も剥がす。 2)石膏ボードを固定する材が横に3本だけなので縦に材が入る??  ※添付の写真は3本ある横材の内1本のみ見えます。   これじゃ、石膏ボードを固定するのに無理ですよね。。 3)石膏ボードを千鳥張りする   強力なタッカー持っていませんのでビスでやりたいです。どんなビスを購入すればよいでしょうか?また石膏ボードの厚みとか天井用とか種類はあるのでしょうか? 4)クロスを張る前に石膏ボードの境目にはパテとか塗るんでしょうか?グリーンの養生テープとか張る必要とかあったでしょうか?? どうすればいいでしょうか? 何か見落とし、あるいは考え違いなど、ビシバシとご指摘とご指南お願い致します。 余談ですが、最初の目的だったアンテナレベルの改善は3C2Vのケーブルが土壁にどっぷりと埋まっていて一部張替え不可。分配器の交換などにより受信レベルには達していますが。。既存の端子口に張替えは困難。こちらも不満気味。 残りの5枚分の天井板も剥がし、その上で石膏ボードを張る 2)ベニヤじゃなくて石膏ボードを

  • 金魚の病気について

    金魚(フナのような形の)を飼っているのですが、そのうち一匹が全身が白くなっていて、もう一匹は少し白い感じで、調べたら白雲病の症状に当てはまります。 今は水槽から出してバケツにグリーンFリキッド、金魚用の塩とヒーターで温度を上げています。一匹に対してはその治療を始めて三日になり、ほとんど効果が見られません…。もう一方の金魚は今日気づいたので治療のバケツに入れました。 点々ではないようなので白点病ではないと思うのですが… 白点病も白雲病も同じ治療でしょうか? 安い金魚ですが早くよくなって欲しいと願っています。 金魚の固体にもよるでしょうが、おおよそどのくらいで効果が得られるのでしょうか?(←どのくらいか教えて頂きたいです) 回答よろしくお願い致します。乱文にて失礼します…  

  • ニホンイシガメのエサについて

    ニホンイシガメを半年ほど前にペットショップにて購入しました。 現在、体長10~15cm位の大きさですが 9月10日位からエサを食べなくなってしまいました。 たまに1口、2口食べるんですが... 以前は普通に食べており、手からあげても食べていたんですが 今は、同じエサでも全く食べません。 飼育環境はヒーター、濾過機は設置しており、野外での飼育なので ライト等はつけていません。 また、臆病なのでホテイ草を入れてあります(隠れみのとして)。 気になることとして、最近砂利が汚くなり 新しい砂利に交換したんですが、その砂利は園芸用の 庭石(大きめの粒でツルツルしている)ということです。 やっぱりまずいでしょうか? 今の所、動きなどは機敏で元気に見えますが 心配なのでアドバイス頂けますよう宜しく御願い致します。

  • 金魚の病気について

    金魚(フナのような形の)を飼っているのですが、そのうち一匹が全身が白くなっていて、もう一匹は少し白い感じで、調べたら白雲病の症状に当てはまります。 今は水槽から出してバケツにグリーンFリキッド、金魚用の塩とヒーターで温度を上げています。一匹に対してはその治療を始めて三日になり、ほとんど効果が見られません…。もう一方の金魚は今日気づいたので治療のバケツに入れました。 点々ではないようなので白点病ではないと思うのですが… 白点病も白雲病も同じ治療でしょうか? 安い金魚ですが早くよくなって欲しいと願っています。 金魚の固体にもよるでしょうが、おおよそどのくらいで効果が得られるのでしょうか?(←どのくらいか教えて頂きたいです) 回答よろしくお願い致します。乱文にて失礼します…  

  • テーブル天板の塗装について。。

    木製のテーブル天板に着色し2液性ウレタンのクリアーを塗装しようと考えていますがウレタン塗装の下に色をつけるにはどのような塗料が適しているのでしょうか?着色といっても木目を生かした塗装を考えています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • キタアオジタトカゲを飼いたいと思っているのですが。

    熱帯魚は飼育してるのですが、爬虫類は初めてなので、当然のことを質問してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。 キタアオジタトカゲは乾燥系とネットで調べて分かったのですが、乾燥系とはどのように飼育することなのでしょうか? それと、床材でダニがわかない、わきにくい物は何でしょうか? 次に、生体はいくら位で買えますか?自分で飼いたいって言ってんのにこんな事聞いてすいません。でも一応自分は学生なもんで無計画に買ってしまってはかわいそうなので・・・ 最後に、お勧めの店を教えていただけないでしょうか?安心して買える店がいいので。 質問多くてすいません。よろしくお願いします。

  • テーブル天板の塗装について。。

    木製のテーブル天板に着色し2液性ウレタンのクリアーを塗装しようと考えていますがウレタン塗装の下に色をつけるにはどのような塗料が適しているのでしょうか?着色といっても木目を生かした塗装を考えています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅購入に会社の反対。

    土地を購入して注文住宅を建てることになり、そのことを会社に報告したところ反対されてしまいました。 理由は就業規則で「住まいは駅から1.5キロ、徒歩15分圏内に住む」というルールがあるためです。 私たちが買った土地は駅から3キロ、バスで8分の所にあるため認められないとの事でした。 旦那はこの会社に今年転職したばかり。 しかしその肝心の就業規則を、旦那は見た事も読んだ事もないのです。 そこで片っ端から事務所を探したところ、見つけたとの事でした。 (読める環境になかった就業規則ってなんなんでしょう?) ルール外に住んでいる社員も多数いるのですが、その社内規程を作る前に住んでいるので除外されているとの事でした。 規程にはH20年4月改正と書いてあるそうですが、それ以前から勤める先輩社員も知らなかったそうです。 そもそも「家を買うときは会社に報告して」とか言われていないし、そんな大事な規程があるならなぜ社員が知らないんでしょうか? 営業担当に慌てて確認したところ、既に土地の契約は済んでいるのでキャンセルするには違約金300万円が必要になります。 そのことも会社に報告したのですが、それでも規程だから認められないとの返事でした。 情報を整理すると、以下になります。 1、駅からバスで8分の土地を購入。 2、ローンの目処も立ったため一応会社に報告。 3、社内規程発覚。(駅から1.5キロ徒歩15分圏内。) 4、既に契約済みのためキャンセルには違約金300万円必要。   (頭金や諸費用で既に60万円支払っています。) 住宅購入に対して会社から補助金が出るわけでもなく、社内規程も知らなかったため、ローンの審査が降りてから会社に報告したのですがこれがまずかったのでしょうか? 土地を買う前に会社に確認するべきだったのでしょうか? 違約金を払うと夫婦の預貯金はゼロ円になってしまいます。 来春には第一子も生れるためそれに合わせての、住宅購入だったため精神的にもかなり参っております。 会社の反対がある以上、違約金を支払ってキャンセルするしかないのでしょうか? ぜひ、皆様の意見を聞きたくて書き込ませていただきました。 辛口でも構いません、どうぞよろしくお願い致します。

  • キタアオジタトカゲを飼いたいと思っているのですが。

    熱帯魚は飼育してるのですが、爬虫類は初めてなので、当然のことを質問してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。 キタアオジタトカゲは乾燥系とネットで調べて分かったのですが、乾燥系とはどのように飼育することなのでしょうか? それと、床材でダニがわかない、わきにくい物は何でしょうか? 次に、生体はいくら位で買えますか?自分で飼いたいって言ってんのにこんな事聞いてすいません。でも一応自分は学生なもんで無計画に買ってしまってはかわいそうなので・・・ 最後に、お勧めの店を教えていただけないでしょうか?安心して買える店がいいので。 質問多くてすいません。よろしくお願いします。

  • 餌を与えた後の金魚のケンカ

    5センチ位と4センチ位の小赤を30センチ水槽(12L)で、上部式ろ過器、エアレーション有りで、2匹飼ってます。 まだ飼いはじめて、2週間ほどで、トリートメントも終えて、水槽にうつしてから1週間ほどになります。 餌もよく食べて、今の所順調に育ってくれているのですが、 4日ほど前から餌を与えてその後に1時間近くケンカをするようになりました。 餌は、すごくほうばっているので与え終わった後でももぐもぐしてるし、 足りていると思うのです。 普段はケンカなどせず、よく隣で一緒に泳いでいます。 つつきあったり、追いかけあったりです。 小さい方が追いかけられる事が少し多いけど、小さい方からちょっかいを出しに 向かっていきます。 小さい方が結構しつこくちょっかいを出している感じです。 餌が足りないのか心配もして、ケンカの最中に少し追加しても ケンカは続くのです>< 今の所、外傷も見た目はなく、2匹とも元気で、1時間ほどケンカが終わると 落ち着いています。 しかし、また餌を与えるとその後コノ状況が>< このままではいつか、体調を崩したりしたらストレスで死んでしまわないかと心配です。 このような状況になった方はいらっしゃいますか? また、対処は隔離する以外にはないでしょうか? 一応土管みたいな飾りとか狭い部分は作っているのですが。

  • 長期不在におけるカメの世話

    カメ飼育暦約1年目の者ですが インターンシップで2週間~1ヶ月、不在になってしまうのですが 誰かに預ける場合以外のカブトニオイガメはどうすればいいのでしょうか? 水槽はW600×D300×H360mmで 水深19cmのベアタンクで水量は34.2ℓです。 カブニの甲長は約6cmです。 今現在は、水作スペースパワーフィットMのフィルターを使っていますが、 専用カートリッジは必要でしょうか? また、外部フィルターにした方がいいでしょうか? 水草は入れたほうがよいのでしょうか? 給餌は自動給餌器で、カメプロスを使用する予定です。

  • 金魚の病気について

    金魚(フナのような形の)を飼っているのですが、そのうち一匹が全身が白くなっていて、もう一匹は少し白い感じで、調べたら白雲病の症状に当てはまります。 今は水槽から出してバケツにグリーンFリキッド、金魚用の塩とヒーターで温度を上げています。一匹に対してはその治療を始めて三日になり、ほとんど効果が見られません…。もう一方の金魚は今日気づいたので治療のバケツに入れました。 点々ではないようなので白点病ではないと思うのですが… 白点病も白雲病も同じ治療でしょうか? 安い金魚ですが早くよくなって欲しいと願っています。 金魚の固体にもよるでしょうが、おおよそどのくらいで効果が得られるのでしょうか?(←どのくらいか教えて頂きたいです) 回答よろしくお願い致します。乱文にて失礼します…  

  • 水槽の洗い方

    金魚を飼いだしだのですが、水槽の水入れかはどのようにすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#119844
    • 回答数1
  • ピラニアの目部分

    ピラニアの目部分に、黒目と同じくらいの白いものが付いています。カビみたいな。 その他体には変化ありません。 昨日いきなりでてきました。 ナッテリーで、生後8ヵ月です。 元気がなく、泳ぐと尾が浮き上がる感じです。 今は底でじってしています。 やはり病気でしょうか。 なにか分かる方、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • gaiu
    • 回答数1