regi の回答履歴

全189件中181~189件表示
  • 再度信用した結果はどうでしたか?

    経験談やアドバイス、何でも結構ですのでよろしくお願いします。 私は付き合っていた彼に長年に渡り酷い嘘をつかれ、裏切られ全てボロボロになりました。 彼の言葉だけを信じるしかできなかった状況での裏切りでした。 本当に大好きで仲良かった分、かなりショックでした。 最近やっと心も体も回復してきました。 彼は反省し、復縁を望んでいますが 私は拒否し続けています。 嘘がなければ本当にいい関係だったので苦しいです。 信用していた人に裏切られても、 何らかの気持ちがあり再度信用した結果、 うまくいった、やはりうまくいかなかった、など 何でもいいので教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 男性の皆様へ 待つと決めたものの・・・

    遠距離の彼に、ごく初期の頃に、自分がバツイチであることと結婚を意識していることを打ち明けられました。彼は、若い頃は人に頼ってばかりで中途半端にしか生きてこなかったが、仕事も続けられるようになり、今は本当にやりたい仕事をみつけたのでそれに向かってがんばっている最中で、結婚も一度失敗したので、結婚というものが、楽しいことばかりではなく、何か困難がおきたとき、それをどう乗り越えていけるかが問題で、自分達ならそれができるからと話してくれていたので、とても共感ができたのでした。また、私も結婚はしていなかったのですが、同じように中途半端な人生を送っていたので、これからは同じことを繰り返したくないと思っており、慎重にお付き合いをしていました。 遠距離なので、会える時間は少ないのですが、なるべく会えるように時間的にも金銭的にも調整したいと考えていましたが、先月くらいから私も金銭的負担が大きかったので会うのを控えたり、向こうも会いにくるということがなくなり、これではいけないと思い、なんとか調整しようと考えていたのですが、 その矢先に、 付き合うの向いていない、ごめん、今までありがとう というメールがはいってきました。 その内容では納得できないので、話できる時間がほしいことと、メールで別れ話をするのは人としてありえないと思い、その旨は伝えました。 それに対する返答ななしです。 本人は、仕事や将来の不安や、私からのプレッシャーに押し潰されそうになり、うまく話して発散できる人ならよいのですが、溜め込んでしまい、また、うまく表現できず、結果的に逃げとも思えるような行動にでたのではないかと思うのです。 周りに相談しても大多数は、そんなヤツは早く気づいてよかったよ、さっさと忘れな、という意見ばかりで、やり方はホントに許せないのですが、彼の心と仕事などの環境が落ち着くまで待ってみようかと思うのです。 ただ、戻ってくるという保障はまったくないので、やっぱり不安です。 客観的にみなさんのアドバイスをいただけたらと思い、書きこんでみました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男性の皆様へ 待つと決めたものの・・・

    遠距離の彼に、ごく初期の頃に、自分がバツイチであることと結婚を意識していることを打ち明けられました。彼は、若い頃は人に頼ってばかりで中途半端にしか生きてこなかったが、仕事も続けられるようになり、今は本当にやりたい仕事をみつけたのでそれに向かってがんばっている最中で、結婚も一度失敗したので、結婚というものが、楽しいことばかりではなく、何か困難がおきたとき、それをどう乗り越えていけるかが問題で、自分達ならそれができるからと話してくれていたので、とても共感ができたのでした。また、私も結婚はしていなかったのですが、同じように中途半端な人生を送っていたので、これからは同じことを繰り返したくないと思っており、慎重にお付き合いをしていました。 遠距離なので、会える時間は少ないのですが、なるべく会えるように時間的にも金銭的にも調整したいと考えていましたが、先月くらいから私も金銭的負担が大きかったので会うのを控えたり、向こうも会いにくるということがなくなり、これではいけないと思い、なんとか調整しようと考えていたのですが、 その矢先に、 付き合うの向いていない、ごめん、今までありがとう というメールがはいってきました。 その内容では納得できないので、話できる時間がほしいことと、メールで別れ話をするのは人としてありえないと思い、その旨は伝えました。 それに対する返答ななしです。 本人は、仕事や将来の不安や、私からのプレッシャーに押し潰されそうになり、うまく話して発散できる人ならよいのですが、溜め込んでしまい、また、うまく表現できず、結果的に逃げとも思えるような行動にでたのではないかと思うのです。 周りに相談しても大多数は、そんなヤツは早く気づいてよかったよ、さっさと忘れな、という意見ばかりで、やり方はホントに許せないのですが、彼の心と仕事などの環境が落ち着くまで待ってみようかと思うのです。 ただ、戻ってくるという保障はまったくないので、やっぱり不安です。 客観的にみなさんのアドバイスをいただけたらと思い、書きこんでみました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 恋愛や結婚する資格の無い人間。

    容姿はハゲチビブサイク、安い給料の契約社員、40歳近い中年、まさに恋愛や結婚する資格は無いですよね?

    • 締切済み
    • noname#95934
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 彼氏ができなさ過ぎてやばい

    タイトルの通りです。 ここ3~4年彼氏がいません。やばいです…。こんなにさみしがり屋なのに。。(苦笑) まず、出会いが全くありません。現在26歳ですが、友人(もともと少ないけど)達はみな結婚して子育てに忙しい人が多いです。彼女たちと疎遠で、紹介などもちろんありません。 この年になると、よっぽどタイプの人でないかぎり、一から始まるのがめんどくさくて、かと言って、タイプの人なんて会ったこともないし、もう一生独りなんではと思ってしまいます。私のタイプは、普通の社会人。外見はスーツが似合う普通かっこいい人。芸能人で言うと、V6のイノッチとかミスチルの桜井さんとか、普通に普通な人です。 これではやばいと思い、ビジネススクールに通ってみました。出会いはありませんでした。たいていいいなと思う人は毎回結婚しています。彼氏がいないと言うと、必ず驚かれます。昔出会いがなさ過ぎると愚痴ったところ、その場にいた男性社員に、「あなたの場合、出会いがまったくないと言葉にすると、あなたの価値が下がるので言わないほうがよい」と言われたことがあります。綺麗とよく言われます。もてるでしょ、と必ず言われます。 事実まったくもてません。もうやばいです。 自覚しているマイナス要素 お酒がのめない。 人見知り。 独身女友達が極端に少ない。 みなさんどうやって出会いを探していますか?こんな私にアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 異性といて安心・落ち着くと思うのはどんな時ですか?

    気になっている人、好きな人と話している時に【安心】【落ち着く】【穏やかな気持ち】と感じる瞬間はどんな時ですか? 上の話と繋がっていないかもしれませんが、今私が好きな人は本当に好きなのか、憧れなのかわからなくなってしまいました。 ドキドキして話せないことが多くテンパってしまいます。近くにいても目すら見れないこともあり、遠くで目が合っても逸らしてしまいます。 このような感じなので周りから見てバレバレのようです。

  • 彼氏がネトゲ廃人なのですが…。(長文)

    見ていただきありがとうございますm(_ _)m 長文に加え、文章稚拙ですが相談に乗ってください…(ノД`;) 私には、同棲して1年半くらい経つ彼氏がいます。 自分は23歳、彼氏は19歳です。 私が大学を、彼が高校を卒業してすぐの18歳のときに同棲をはじめて、それからは私は仕事を、彼はバイトをしていました。 お互いゲームが好きなので(笑)、夜は一緒にネットゲームで遊んだり、たまに休みの日は外に出かけたりと楽しい生活を送っていたのですが 去年の12月、突然彼の父が亡くなりました。 当然まだ若く、詳しくは聞いていませんが大きめな会社の取締役をされていたそうで、両親が離婚したあと父に引き取られた彼は、そんな父をとても尊敬していました。 父が亡くなり、彼は地元で遺産整理等をするためにバイトをやめました。 1ヶ月くらいしてこちらに帰ってきたのですが、まだかなり落ち込んでおり「何もする気がおきない…」と言って毎日家に引きこもってしまいました。 自分がもしそうなったらと考えると「早く働け」とも言いたくないし、しばらくそのままにしていたのですが…何もしないまま、半年が経ちました。 その間、彼は一日中家でネットラジオやネットゲームをしていて、とても 「落ち込みすぎて食べ物も喉を通らない」 ような状態ではありませんでした。むしろ見た目元気、「それただ働きたくない口実なんじゃない?」と友達が言うほどでした。 ところが彼がバイトを辞めた12月から生活費(家賃食費等で半分ずつと決めています)をもらっておらず、 何度か「そろそろ払ってね」と言ってはいたのですが「ああ分かった」と返事をされるだけでずっと貯まり、 今では総額が50万以上になりました。 私がお金に無頓着であまりしつこく返せと言わなかったのも悪いのですが、このままではマズイと思い 「もう働いたら?お金も返せんでしょ?」という話になったとき、彼から 「50万ぐらいでガタガタ言うな」と言われてしまいました。 後で「自分でも働かんといかんと思いながら逃げてて、その図星つかれたから言ってしまった。ごめん」 と謝られはしたのですが、またその後ケンカでその話がでたときには 「俺にとっては借りた金ってだけで1000円も50万も変わらんわw」 と鼻で笑われました。 私にとっては汗水たらして働いた大金、バイト(当時無職)の彼にとってはそれ以上のはず。 金銭感覚がもともと無かったのかもしれませんがさすがに呆れました。 最近になってなんとかバイトを始めたのですが、夕方~深夜の時間帯で、それから帰っても夜に起きていて朝に寝るため私とはほとんど会えません。 それなのに帰ってきたらパソコンをつけ、休みの日は起きたらパソコンをつけ。そしてすぐにネトゲを起動、そこの人たちと遊びます。 私も彼と一緒に楽しみたいと思うし彼からも誘われるのでやってはみるのですが、彼はいわゆるネトゲ廃人。 今まで一日中引きこもった成果で最高LVにまでなっているので、彼にはとても追いつけずあまり楽しめません。 この間私と彼の休みが一緒になった日に 「どっか出かけようよ」と言ってみたのですが 「外に出ても金はないし、俺は家でも楽しいと思うから出る気せん」と拒否されました。 結局すぐにネトゲを始めました。 最近では「えっ、ここでキレるの?」と思うようなところですぐ怒るし、 ケンカをして話し合いをしようとするとよく分からない屁理屈ばかり言います。 「こういうところが嫌だと思ったからこうしてほしい」というと 「それはお前の価値観だろうが」と言われ、話にもなりません。正直、子供すぎるところが目だってきました。 以前はこんなにケンカもしなかったし、しっかりしてるなぁと思っていたのに 12月ごろから変わってしまった気がします。 2人の共通の友人何人かに相談してみても「あいつは変わりすぎだし、2人のためにも別れたほうがいいよ」と言われるのですが 私は彼が大好きで、バイトを始めたりして少しでも生活が戻ればまた変わるかなと思っていました。 でも最近はケンカの内容と言われる事が酷すぎて、もう好きなのかどうかも分からなくなってきています。 彼は、変わるでしょうか。せめて戻ってくれるでしょうか。 このまま定職にもつかずバイトを続けるというのも少し不安ですが…。 もし変われるとしたら、私に何かできることはあるでしょうか。 自分でも分からなくなってきました。どなたか教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

  • 社会人として認めてもらえるようになるには

    初めまして、こんばんわ。20代男です。 私は社会に出てもうすぐ3年以上になりますが、未だに悩んでいることがあります。 ちょうど3ヶ月前から前の部署が無くなり、新しい部署で新スタートと励んでいたのですが、 前の部署ではなんだかんだでムードメーカーをやっていました。 時には友達だからって理由で痴話喧嘩の場に立ち会わされたり、仲裁に追われたりと、人情沙汰に付き合わされることも多かったですが、 下っ端で数少ない仕事内容の中で自分が出来ることを探し、よく下の新人さん達とコミュニケーションを取り、仲介役として盛り上げていたと思います。 しかし今の部署では、前と違って徹底された社会環境のため、 私のような人間性を重視していた考えを持っているためか、今の部署の上司に色々と監視され、避けられ気味なのが現状です。 そのためか、仕事の内容・成績でノルマは十分に達成しているのに、未だに外すと危険だと思われており、どんな仕事でも上司からのダブルチェックがかかっています。 もちろんこれらの中でも常に真剣に取り組んで、「早く一人前になって会社の手助けが出来るよう貢献できる存在になりたい」という気持ちは常に持ち合わせているつもりですが、 どうやら上司の意図する物とはかみ合わないようなのです。 多分、私がまだ子供のせいだと思います。 恥ずかしい話ですが社会人として、 やってもいいこと・いけないこと・羽目を外せるところ これらの線引きが未だに難しく、悩んでいます。 会社は仕事をしに来る場所、というのは十分わかっているのですが、 自分の中で「楽しくしたい!」という願望が強いのかなと思います。 まとめると・・ ・社会人としての仕事に対する姿勢や「やっていいこと」「やって悪いこと」「ハメを外せるところ」という限度が分からず悩んでる。 ・人間性<会社という考えをしっかり持っている今の上司に認められたいが、どう励んでいけば良いのか? 上司に仕事を認めてもらえないため、色々なことで自身を持てず悩んでいます。 このままループになって淡々と取り組むことのないように、 明日は今日の自分より成長して生きたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 束縛が怖いです・・・

    私達はネットゲーム(訳してネトゲ)で出会いました。 彼からの告白で、私達はネット恋愛で付き合うようになったのですが 束縛が酷いんです…。 私はまだ中学2年生、相手は19歳の社会人です 彼は、初め「男と絡むなよ」って可愛いぐらいの束縛でした ですが、どんどんエスカレートし、私の口調、接し方、行動 全て見て判断するようになりました。 私が、乱暴な口調で、喋れば、「俺にはそんな言葉遣いするな」 機嫌が悪い時、不機嫌な接し方を取れば「俺にそんな接し方するな」 私が、何をしようが、「何かする前に俺に全て言え」 ストレスの溜まる一方です もう我慢が出来なくて、グチグチうるさく言ってくる時 すごい号泣して、メールが来る度体が勝手に震えます ご飯も食べては吐き いくら食べても逆に体重が減り 束縛なんかで、私の人生めちゃくちゃにされたくない これだけを強さに、毎日耐えています…。 「俺はお前を、必死に信じようとしてるのに」 こんな事を言われた時には、流石に爆発してしまいました。 私、どうしたらいいんでしょうか… 別れたら、ネトゲで私の友達に、有る事無い事言いふらしそうで 怖いんです… どうしたら、いいんでしょうか…