aruneko99 の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • 現在、Windows 上の IIS で ASP.NET のアプリを動か

    現在、Windows 上の IIS で ASP.NET のアプリを動かしています。 これを Linux 上でも動作させようと思い、Mono 環境を準備しましたが、 何かと問題が発生するので、Wine が使えないかと思い質問させて頂きます。 Wine は Windows アプリの exe を実行できるものという認識なのですが、 IIS のような Windows のサービスを動かすことも可能なのでしょうか? また、IIS をインストールすることは可能なのでしょうか? 情報が少なく困っておりますので、どなたかご存知の方が いらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • firefoxのブックマークからサイトを開くと、左端に表示されてしまう

    firefoxのブックマークからサイトを開くと、左端に表示されてしまう件。 こんにちは。 まず、大前提として、当方はかなりの素人なので、そのことを前提に教えて頂けると助かります。 なので、間違った表現方法や用語を使用しているかも知れませんが、お察し頂けると、尚助かります。 さて、私のサイトは「車窓.com」というサイトなのですが、 今、新たにサイトを作りなおしています。 その中に、 「お気に入りに登録」ボタン(firefoxではブックマークに登録)というボタンを 作ってみたのですが、 このボタンで実際にfirefoxでブックマークに登録すると、 登録はできるのですが、 firefoxで、たとえば、googleのトップページを開いた状態で、 ブックマーク一覧から、登録した私のサイトを開くと、 左端に表示されて、とても見にくい状態になります。 言っていることがチンプンカンプンかもしれないので、 以下の内容でお試し頂き、内容を御理解して頂けたら、御回答頂けると助かります。 【1】 http://syaso.com/special/ozora というURLにアクセスしてみて下さい。 【2】 「ブックマークに追加」ボタンで追加してみて下さい。 【3】一旦、全て閉じて下さい。 【4】サイド、firefoxからgoogleのトップページでも開いてみて下さい。 【5】ツールバーのブックマークの中から、追加されたであろう「車窓.com キハ183「おおぞら」」    を開いてみて下さい。 【6】恐らく、左端に表示されると思うのですが。    念の為に、画像を添付しましたので、御確認頂けたらと思います。    なにぶん、サイト作りやブラウザなど、ネットに関しては、まるっきりの素人なので、    間違った表現方法や言葉遣いをしているかもしれませんが、    この内容で御理解頂ける方がいましたら、    御回答頂けると助かります。    宜しくお願いします。

  • linux初心者です wineをつかっても.exeの拡張子のアプリがで

    linux初心者です wineをつかっても.exeの拡張子のアプリができません どうすればよいですか

  • linux初心者です wineをつかっても.exeの拡張子のアプリがで

    linux初心者です wineをつかっても.exeの拡張子のアプリができません どうすればよいですか

  • ubuntsuの漢字変換、インターネットについて

    ubuntsuの漢字変換、インターネットについて 今日ubuntsuの最新版をwindows7 PCにインストールしました。 2点問題点があります。まず漢字変換です。 テキストエディタで「へんかん」と入力してスペースキーを押しても、右下の小さなアイコン(antny)が[漢字]に変わるだけで、「変換」になりません。どうやったら解決できるでしょうか? あと、インターネットにつながりません。環境上、IPアドレスは固定でなければならないのですが、IPアドレスを指定して接続にはなるのですが、ブラウザを起動しても繋がりませんと表示されます。 windows7とubuntsuでIPアドレスがかぶっていたらダメなのでしょうか?もしかぶっているせいなら、解決法を教えてください。IPアドレスは1つしか指定できません。 Linux初心者なのでわかりやすくお願いします。

  • Ubuntu Magazine vol3は公開されるのでしょうか?

    Ubuntu Magazine vol3は公開されるのでしょうか? 本屋で買うのを忘れてしまい、見たいのですが公式サイトでまだ公開されていません 最初から公開されないのでしょうか? それとも、もう少し経ってから公開されるのでしょうか? デスクトップの改造が載っているらしいので、見たくてたまらないんです お願いしますm(_ _)m

  • LINUX同士のデュアルブート

    LINUX同士のデュアルブート WINとLINUXのデュアルブートは普通にでき、よくやりますが、LINUX同士、もしくはSolarisとLINUXのデュアルブートってできるのでしょうか? UBUNTUとVINEとFEDORAとSOLARISのうちいずれか2つもしくは3つを検討しています。 (勉強のため) ところでついでに教えてGooってベストアンサーを選択すると20Ptになりますが、次点10ptてなくなってそまったのでしょうか?

  • Apache2サーバーの構築(Ubuntu で設定するには)

    Apache2サーバーの構築(Ubuntu で設定するには) Windows 系ではIISなどはGUIで設定がでいますが Linuxではできません。  大まかな質問ですみません。 入門書がなくて困っています。   マニュアルを読もうと思ったのですが Linux 初心者が理解できるようなサイト を探して見ましたが みつかりませんでした。 本家のサイト : http://www.apache.jp/manual/ は経験者向けで 部分的なマニュアルのように思えます。 一応、参考にしたいサイト  http://d.hatena.ne.jp/pakepion/20080617/1213709258    http://alk.dip.jp/apache2-default/sv080.html     上記サイトを見ると Linuxの debian系とRhel系では 設定方法が異なること Apache の ver 1.xx 系では httpd.conf で設定していたが ver2.xx 系では  各設定ファイルにより いじくる場所が変わる。 例: apache2.conf は全体の設定 でhttpd.conf の中身は空です。 つまりダミーです。 初心者が理解できる。 Apache2.xx で Rhel系(CentOS,Fedora),Debian系(Ubuntu) などについて詳しく書かれたマニュアルはありますでしょうか? とりあえず シングルドメイン、ルートディレクトリを /var/www ではなく /usr/www にしたい。 cgi、tomcat を動かしたい。 などです。 Linux (LPIC-1 )勉強中です。 

  • Linux系OSの長期利用について。

    Linux系OSの長期利用について。 windowsME搭載PCでフレッツ光を利用することを検討しています。あくまでセカンドマシンとしてであり、PCの能力が低いこと(NECのVL750R/75Dであり、CPU:750MHz AMD Duronプロセッサ、メモリ:320MB)、MEはサポートされていないこと、インターネットメイン(後は文書作成と印刷程度)での利用・・・などの理由から、ubuntuなどのLinux系OSを利用することを考えています。 なお、XPへのバージョンアップについては一切考えていません。 導入の詳しい経緯は、質問番号5875283と5882304を参照願いたいと思いますが、簡単に言うと、LANケーブルを繋いだだけでインターネットに繋がること、ウィルス対策はそれほど厳重にしなくてよいことから、Linux系に完全移行することにしました。 色々試した結果、KNOPPIX(v6.0.1CD)が最も軽く動作し、且つwindowsユーザーでもそれほど混乱せずに利用できるのではないかという結論に達しました。(よくわかりませんが、KNOPPIXのデスクトップ環境がLXDEというものを使っていて、それが一番軽いらしいので) しかし、KNOPPIXはCDでの起動がメインで、通常はHDDにインストールして使うものではないということを知り、またKNOPPIXは他のOSと違い、OSの新バージョンが出たら完全に入れ替えなければならないという話もあり、HDDへのインストールを諦め、毎回CDで起動したほうが良いのか迷っています。 質問としては、毎回CDで起動し、新バージョンが出たらその都度CDに焼き、また新たに起動するという方法が良いというか、その選択が賢明なのでしょうか?Linuxといえど、古いバージョンのまま何年も使用(予想では、最短でも2年くらいは使用)すれば、ウィルス感染など何らかのトラブルを招きかねないのではないかと思い、気になっています。 また、knoppixも新バージョンが出た場合はアップデート?が必要になると思うのですが、KNOPPIXの場合はOSの新バージョンが出たとき、アップデートは面倒なのでしょうか? 聞きかじっただけなので、「完全に入れ替える」ことがどう大変なのかがよくわかりません。 前フリが長くなりましたが(なにぶんLinuxの本格利用が初めてでして;)、質問に対する回答を通して、毎回最新版のCDで起動しインターネットを利用していれば特に問題はないかについて、ご意見をよろしくお願いします。 なお、他のLinux系OSを試した結果ですが、ubuntuやopenSUSEなどの代表的なOSは、起動するだけでも重く、インターネットはフリーズすることもあります。 他にもBerry LinuxやPuppyLinuxも試しましたが、前者は重くてフリーズ、後者はネットワークの接続が出来なかったです。 LinuxMintはインターフェイスが良かったのですが、最新版の日本語版のサイズが800MBを越えており、このPCはDVDに一切対応してないので諦めました(どのみち動作も重いかもしれませんが)。

  • linux初心者です。wineを導入したいのですが

    linux初心者です。wineを導入したいのですが https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=3045 ↑の質問者様と同じ状態になりました。 sudo apt-get install xorg-dev ↑は実行できるものの、「パッケージ xorg-devが見付かりません」とエラーが出ます。 xorg-devというヘッダーファイルをインストールしたいのですが、方法が分かりません。 OSはCentosで、バージョンは5です。

  • ubuntuをWindows上から削除したいです。

    ubuntuをWindows上から削除したいです。 くわしくいうと、インストールしたのは、ubuntu9.10です。 パーティションを使ってインストールしました。。 そのパーティションインストールしたあと、WindowsXPから、アンインストールしたいです。 どうすればいいでしょうか? ここからは、分かる人だけでいいです。。 それと、ubuntuを、仮想ソフトなどを使って、インストールしたいんですが、 どうやって仮想PCから、Ubuntuを起動までするんですか? わからないのでお願いします!!

  • FMV-BIBLO NB18D/FのUSBブートについて

    FMV-BIBLO NB18D/FのUSBブートについて 現在、我が家の長寿PCの内蔵HDDにXPとUbuntuをインストールしています。 Ubuntuでしか起動できないソフト等をいくつか使用していて、部室でもUbuntuを使えるようにしたいと思ったので手持ちのUSBにもインストールしました。 しかし、部室PCはUSBもちゃんと起動できるのですが、このPCではBIOSの起動選択肢にUSBが表示されず立ち往生しています。 このPCではUbuntuのUSBブートは不可能なのでしょうか? もしもこのPCでUSBブートを可能にする方法をご存知でしたらご教授願います。

    • ベストアンサー
    • noname#154721
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • USBメモリからの起動

    お尋ねします。 ubuntu, CentOS, Fedora, Debian,VineなどいろんなLinuxがありますが、USBメモリからブートできるものがあるでしょうか。すなわち、 ○USBをハードディスクと見なしてそこでブートする ○USBの内容を見てLiveCDと同じようにメモリ上に展開する ○USBからインストールプログラムが起動してHDD上にインストールする などいろいろだと思います。 今までISOイメージファイルをCD、DVDに焼いてインストールしたりLiveCDを起動したりしていました。これがUSBメモリに取って代わるということがあるのでしょうか。また、もちろんBIOSがUSBをブートシーケンスに入れていることが前提ですが。よろしくお願いします。

  • USBメモリからの起動

    お尋ねします。 ubuntu, CentOS, Fedora, Debian,VineなどいろんなLinuxがありますが、USBメモリからブートできるものがあるでしょうか。すなわち、 ○USBをハードディスクと見なしてそこでブートする ○USBの内容を見てLiveCDと同じようにメモリ上に展開する ○USBからインストールプログラムが起動してHDD上にインストールする などいろいろだと思います。 今までISOイメージファイルをCD、DVDに焼いてインストールしたりLiveCDを起動したりしていました。これがUSBメモリに取って代わるということがあるのでしょうか。また、もちろんBIOSがUSBをブートシーケンスに入れていることが前提ですが。よろしくお願いします。

  • ubuntuをUSBにいれたんですが

    僕は16GBのUSBメモリにubuntuをいれました作成手順は以下のとおりです。 1:ubuntuのライブCDを起動 2:ubuntuの機能で「USBスタートアップディスクの作成」でライブUSB作成 3:完成 これで起動した所最初は何も異常がありませんでした、そしてディスクの使用量の解析でしらべた所なぜか残りの容量が23MBになっていました。 まだ、何もインストールしていない状態なのになでですか? どうか、教えてください。 ちなみにHDDのOSはwindows vistaです。

  • ubuntuをUSBにいれたんですが

    僕は16GBのUSBメモリにubuntuをいれました作成手順は以下のとおりです。 1:ubuntuのライブCDを起動 2:ubuntuの機能で「USBスタートアップディスクの作成」でライブUSB作成 3:完成 これで起動した所最初は何も異常がありませんでした、そしてディスクの使用量の解析でしらべた所なぜか残りの容量が23MBになっていました。 まだ、何もインストールしていない状態なのになでですか? どうか、教えてください。 ちなみにHDDのOSはwindows vistaです。

  • gVimをHTML編集用に設定する方法を教えてください。

    小生、只今WindowsVistaSP2上でgvim7.2を使い、HTMLファイルを編集しています。 そこで、質問なのですが、gVimにおいてHTML編集を手軽に出来る設定ファイルの書き方などをご教授頂けないないでしょうか?? 当方、gVim初心者なので、出来れば簡単な方法をご教授願います。 図々しくて申し訳ございません。 先輩方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 9nock
    • HTML
    • 回答数2
  • USBメモリーにubuntuを入れ、パソコンで起動しようとしたのですが

    USBメモリーにubuntuを入れ、パソコンで起動しようとしたのですが、パソコンが古いので、USBブート非対応のBIOSでした。少し調べてみるとPLoP Boot Manager というものを見つけ、plpbt 5.0.8のplpbt.iso をCD-Rにインストールし起動しましたが、ubuntuは起動せず、元のOS Windows XPが起動してしまいます。 他のパソコンで起動できたので、USBに問題はないと思います。 CDーRの方もマイコンピュータ上でPLoP Boot Manager (E:) と表示されているので、こちらも問題はないと思うのですが??? BIOSでの起動順位はUSB/CDを上にしています。 何故できないのか 考えられることをあげて下さい。長文駄文ですが、すいません。

  • USBメモリーにubuntuを入れ、パソコンで起動しようとしたのですが

    USBメモリーにubuntuを入れ、パソコンで起動しようとしたのですが、パソコンが古いので、USBブート非対応のBIOSでした。少し調べてみるとPLoP Boot Manager というものを見つけ、plpbt 5.0.8のplpbt.iso をCD-Rにインストールし起動しましたが、ubuntuは起動せず、元のOS Windows XPが起動してしまいます。 他のパソコンで起動できたので、USBに問題はないと思います。 CDーRの方もマイコンピュータ上でPLoP Boot Manager (E:) と表示されているので、こちらも問題はないと思うのですが??? BIOSでの起動順位はUSB/CDを上にしています。 何故できないのか 考えられることをあげて下さい。長文駄文ですが、すいません。

  • USBブートLinuxについて

    USBブートLinuxについて LinuxをUSBブート起動できるようにしたいと思っています。 ・Windowsを傷付けずにUSBからLinuxをブートせよ!(@IT MONOist) http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/softhard/01/softhard01a.html こちらを参考に次の条件で作業していました。 PC:Acer ASPIRE 1410 OS:Windows7 KNOPPIX:KNOPPIX 6.0.1 Linux:Vine Linux 5.0 USB:SONY製8GB しかし、2ページ目の「ブートローダの削除(初期化)」の項にあるliloコマンドがありませんでした。Linuxはほとんど触ったことが無い初心者だったので、使用したKNOPPIXのバージョンの関係だと思い、ネットで調べて色々とコマンドを打ち込んだところwindowsが起動できなくなりました。 そちらはリカバリーを施して解決したのですが、Linuxのブート起動を諦めきれません。 そこで、再び作業を開始する前に皆様のご助言をいただきたく投稿させていただきます。 なお、KNOPPIXは5.3.1を新たに用意し、そちらを使おうと考えています。 上記記事の1ページ目のUSBメモリにVineLinuxをインストールする部分は特に問題なくできると思っています。問題は2ページ目以降で、皆様にお聞きしたいのは以下の項目です。 <2ページ目> ・KNOPPIX5.3.1で記事記載の方法でMBR初期化ができるのか。 ・同じくKNOPPIX5.3.1で記事記載の方法でUSBメモリにブートローダをインストールできるのか。 <3ページ目> ・パッチは修正箇所が多すぎるので手入力にしようと思います。ファイル名やパスを必要に応じて読み替えますが、ここを間違えてもPCに致命的な問題が起きないのか。 まだ実際に作業を行っていないので、現時点ではこれらが気になっております。 急いでいませんので、お時間がございましたらぜひご回答いただければ幸いです。 また、 ・もっと簡単な方法がありますよ。 ・どうせやるならVineLinuxじゃくてこちらのディストリビューションのほうがオススメですよ。 等のアドバイスもございましたらぜひお願いいたします。