waseda2003 の回答履歴

全270件中181~200件表示
  • 2006年入試制度について

    僕は今高1ですが、新教育課程のため2006年から入試制度 が変わるそうです。今までの入試制度と何が変わるのか教えてください。  大学入試について無知なので、そんな僕にも理解できる文だとありがたいです。

  • 三重県 第一の都市は津、四日市 どっち

    三重県 第一の都市は津、四日市 どっち 三重県 第一の都市は津、四日市 どちらなのでしょうか 県庁所在地である”津”なのでしょうか 人口及び工業化している ”四日市”なのか それとも鈴鹿市などの他の都市なんでしょうか 教えてください よろしくお願いします

  • 予備校の先生について

    現役高校生ですが、駿台の数学、英語、古文を新年度から受講しようと思います。各科目について、評判の良い先生をご存知の方が居られましたら、ご教示下さい。

  • 逆行列について

    2×2行列の逆行列には一般の公式がありますが3×3行列にも同じような公式はありませんか? もっと一般にN×Nもあれば教えてください

  • 微分

    断面積が半径acmの円形の管がある。この管を水平において、満水したとき。これを閉ざす垂直壁の片面の受ける全圧力を求めよ。ここで、深さxcmのところで1cm^2の面がうける水圧はxgと考えて良い。 物理?とかそっちのほうは全然分からないのでちんぷんかんぷんです。教えて下さい。

  • 日暮里、西日暮里 での乗り換えについて

    よろしくお願いします。 京成線→JR (日暮里 乗り換え) 千代田線→JR (西日暮里 乗り換え) それぞれの乗り換え時、駅員さんに一度 精算をしてもらい、それから乗り換えると思います。 この乗り換えの仕組みは非常に煩雑に思えるのですが、 何かスムーズに乗り換えられる方法は無いのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 全角カタカナを半角カタカナに一発変換したい

    全角カタカナを半角カタカナに一発変換したいのですが、どうしたら可能でしょうか?ATOKなどは使わず、あくまでも純正でいければと思っています。OSはXP Homeと2000です。

  • 複素数で

    Cauchy-Riemanの微分方程式を極座標で表すと ru_r=v_θ,-ru_r=v_θ を示せ。 という問題なんですが、 z=r(cosθ+isinθ)、w=u+ivとおいて、やろうとするんですが、u_r=u_xcosθ+u_ysinθとなることがわかりません。 きわめて簡単な問題だと思いますが、教えてください。お願いします。

  • 昨日の朝日新聞で・・・

    昨日(1/28)の朝日新聞夕刊の「世界の鼓動」欄に、早稲田大学の学生の話が載ってました。早稲田大学からブラジル・サンパウロ州立総合大学に初めての交換留学生として行っている学生が、今日帰国するのだそうです。 どうしてこんなコトが記事になるのでしょうか?? 彼は初の交換留学生というだけで、ブラジルで何か特別なコトをした様でもなさそうです。(少なくとも記事には書かれていませんでした。)早稲田大学の学生だから?サンパウロ州立総合大学が、ブラジルで最難関の大学だから? ブラジルに交換留学している人なんて、日本だけでもた相当数いるはずです。どうして彼だけが取り上げられたのか?みなさん、どう思いますか?

  • 円と放物線の問題

    円x^2+y^2=4と放物線y=ax^2-bが2点で接するためのa,bの満たすべき条件を求めなさい。 この問題を私は下のように解いたのですが・・・。(少し省略しました) x^2+(ax-b)^2=4 a^2x^4+(1-2ab)x^2+b^2-4=0 これはa^2(x-α)^2(x-β)^2=a^2(x-α)^2(x+α)^2になるはずだから係数比較して、αを消去して、 16a^2-4ab+1=0 しかし答えには、16a^2-4ab+1=0かつ|a|>1/4と書いてあります。後者の条件を出すことができません。わかりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 教えてください

    下記の問題なのですが 2点(2,4),(1,1)を通る直線のHesseの標準形を求めよ。 Hesse標準形がどういうものか解らずに解くことが出来ません。Hesse標準形とはどういうものなのか解る方教えて下さい。 できれば上記問題の解法も教えて下さい。 おねがいします。

  • 円と放物線の問題

    円x^2+y^2=4と放物線y=ax^2-bが2点で接するためのa,bの満たすべき条件を求めなさい。 この問題を私は下のように解いたのですが・・・。(少し省略しました) x^2+(ax-b)^2=4 a^2x^4+(1-2ab)x^2+b^2-4=0 これはa^2(x-α)^2(x-β)^2=a^2(x-α)^2(x+α)^2になるはずだから係数比較して、αを消去して、 16a^2-4ab+1=0 しかし答えには、16a^2-4ab+1=0かつ|a|>1/4と書いてあります。後者の条件を出すことができません。わかりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 連続の証明

    x^2がRで連続であることをしるせ。という問題です。 ∀a∈Rに対して、x^2がa連続であること、つまり ∀ε>0,∃δ>0,|x-a|<δ⇒|x~2 - a^2|<εをいえばよい、 |x^2-a^2|=|(x-a)(x+a)|…(*) (*)から先の不等式の変形がわかりません。どなたか教えてください。

  • 単項イデアル環であることの証明

    次の問題なんですが、 「単元でも素元でもないa∈Z-{0}に対して、Z/(a)は単項イデアル環であることを示せ。(自然な射影  f:Z→Z/(a)を考えよ)」(Zは整数環で可換、ユークリッド聖域、結果として単項イデアル聖域であることを認める。) これで、まず剰余類環Z/(a)から元を取ってきたら、それはa+(a)となり、それが単項イデアルになるということを示せばいいのでしょうか?そうすると、明らかにa+(a)={a+ka|k∈Z}=(a)となる。という感じではいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 定積分の値

    ∫_(0^1)xtan^(-1)xdx の値を求めたいのですが ∫_(0^1){(x^2)/2}'tan^(-1)xdx にして [{(x^2)/2}tan^(-1)x]_(0^1) - ∫_(0^1){(x^2)/2}*{1/(1+x^2)} ここから先で詰まってしまいました。 t=1+x^2 として dt=2xdx として置換積分をしてみようとしましたが、 分子にxが残ってしまい困っています。 ヒントをよろしくお願いします(m_m)

  • 大学受験について

    大学にはいるときの手続きとして、高校の先生の証明書などいるんですか?受験するときは証明書いるんですけど、合格通知きてから手続きの過程で高校側のなにかいるんでしょうかね? 僕はうかっても学校側には言いたくないので、大学生の方でここのとこの手続きのときどうだったかおしえてください。

  • 点と曲面の距離

    曲面 x^2 + z^2 - 10y = 0 と、3次元空間における点と(ただし、x^2 + z^2 - 10y ≧ 0 なる点)の距離を求めたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。曲面の任意の点の法線ベクトルは(x, -5, z)というのは解かったのですが…。よろしくお願いします。 ちなみにあまり関係ないかもしれませんが曲線の範囲は、0≦y≦10 ですね。

  • 単項イデアル環であることの証明

    次の問題なんですが、 「単元でも素元でもないa∈Z-{0}に対して、Z/(a)は単項イデアル環であることを示せ。(自然な射影  f:Z→Z/(a)を考えよ)」(Zは整数環で可換、ユークリッド聖域、結果として単項イデアル聖域であることを認める。) これで、まず剰余類環Z/(a)から元を取ってきたら、それはa+(a)となり、それが単項イデアルになるということを示せばいいのでしょうか?そうすると、明らかにa+(a)={a+ka|k∈Z}=(a)となる。という感じではいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • なぜ「ラ」?

    ふと、小学生の時の疑問が今思い出しました。 小学校の時クラブでビオラをやっていました、そのクラブで使っていた楽器はバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、です。 チューニングの時、どの楽器でも必ず「ラ」からチューニングします。なぜ「ラ」からなのか分かりますか?チューニングの時何か決まりがあるんですか?

  • (赤本)入試問題の配点がわからない

    赤本で私大の問題を解いてみているんですが、1つのカテゴリ内で、合計点は何点とは書かれているのですが、 設問 各々の配点がわからないんです。 やっぱり、試験目前に何点とれているかチェックしておきたいので、知りたいのですが、何か知る手段はありますか?それとも無いのでしょうか。 どなたか 御助言願います。